「YouTuber」を含む日記 RSS

はてなキーワード: YouTuberとは

2024-06-01

anond:20240601033747

世界一登録者数がいるYouTuberは2億越えてるわけだが日本人の大半が知ってるか?

話題の人がどのくらい登録者いるかからないけどそのレベルでも知ってる人は知ってる、好きな人は知ってるでしかないんだよ

2024-05-30

anond:20240530192431

その割にしょうもない男に自分から近寄っていって遊ばれる女多過ぎない?

お笑い芸人YouTuberアイドルホスト配信者、インフルエンサー

これらの底辺にまで群がって遊ばれた挙げ句被害者面する女たくさんいるじゃん

その癖ナンパだけはうざいってあんまり説得力ないんよ

2024-05-29

ホロライブの人気Vはただ幸運だったのか?

特に人気ある層の特徴

・根気がある、諦めない

・異常に努力する

・笑いや撮れ高貪欲

 

正直真似できる気がしない

耐久配信とか地獄じゃね

そこらのYoutuberより貪欲

何なんだろうあれ??ひな壇芸人みたいな

 

たぶん最初ってある程度いけ好かないんだよね

ぎゃーぎゃー騒いで楽に金稼ぎやがってみたいな

でも何かの地獄的な配信で「そこまで頑張るならもう認めるしかない」みたいなシーンがあるんだよね

最初まじでどちらかというとほんのり全員気に食わなかった

2024-05-28

あぁ〜男性スカートが浸透した世界妄想が止まらんぜ

男性スカートを履いていいんです!ってなったところで「男性ファッションに馴染むスカート」はしばらく広まらないだろう

でもオシャレに敏感な人がカーテンか?って位ダボダボスカートをまとい始め、やがてYouTuber俳優衣装にチラホラとズボンっぽいスカートが浸透し始める。きっとデニム地のロングキュロットみたいなやつ

そしてある夏のロケ芸人が「スカートデビューです!めっちゃ涼しいですわ〜これ〜!」とか言いながらスカートの中をうちわで扇ぐ姿が放映され、おっさん層の部屋着などにジンワリと浸透していく

気がつけばスーパーの衣類コーナーに男性スカート一角ができている。スカートではなく楽ちんステテコとか、既存男性服の用語を交えたワードで売り出されるだろう

そうなるともう「男性スカートでも変じゃないんじゃない?」という合意形成され始め、逆にスカートを恥じらうのは昭和感覚平成感覚揶揄されはじめる

男子大学生男子高校生スカートを履き始め、同級生男子に「パンチラ見せたろか?」と言いながら捲るという陳列罪スレスレのイタズラが流行ったりする

でも小学生にはしばらく浸透しない。スカート履いてると女の子みたいという固定観念がしばらく付きまとう。中学校高学年くらいから徐々に「男のスカートを恥ずかしいって言うやつが恥ずかしくない?」みたいな雰囲気になり、高校に上がる頃にはすっかりそっいが多数派になっている。子ども感性は時に不可解だ。都会の小学校だと男子スカートによるイジメは起きない、先進的なので

学校制服にも男性スカートが取り入れられ、選択可能になる。過渡期は男子生徒はパンチラ抵抗がないものの、浸透するに従いパンチラが苦手という男子生徒も現れ始め、「男性パンチラを避ける心理社会は許容すべきか否か」という話題が昼の情報番組で取り上げられる

やがてスカート世代新社会人の年齢になり、社会へ参入する。この様子もまたニュースになる。おっさんスカートを許容していた場合ビジネススタイルスカートが取り入れられているが、そうでない場合新社会人文化ギャップに悩んでいる様子が特集される。しかし夏のクールビズにいいですよ、みたいなところから結局普及する

これに伴い、男性の股開きもマナー違反だと扱われ、今以上に股を締める座り方を厳しく指導されるようになり、電車マナー改善する

なんということだ、男性スカートを解禁することで電車マナーが向上してしまう!!

2024-05-27

二重が一重に...いい年した成人男性の悩み

自分の好きだった左目の二重がいつの間にか一重になってた。ショック。

右目も元々二重だったのが一重になったが、ついに左目も逝ってしまった。

20代半ばの男がこんなことで思い悩むのはレベルが低いことだとわかっている。けど仕方ないじゃないか自分精神年齢が遅れているのだから大学卒業タイミングでやっと身なりを意識するようになった。社会人になって自分の顔のコンプレックスに気がついた。社会人になって美形が羨ましいと思うようになった。社会人になってピアスを開けたいと思うようになった。

なんにも集中できない(仕事中の今だってこれを書いている)。一日に何度も鏡見てる。「二重が一重になった」で検索してはブラウザを閉じるを繰り返している。このせいでもっと自分の顔がダメになってしまう…にしても一or二重でこんなにも違う。両目この酷い一重は耐えられない。

トランプの絵札に書いてある顔の二重まぶたをまじまじと見てしみじみする有様だ。

加齢による皮膚のたるみだと理解している。手軽にできる埋没よりも糸リフトだろう。整形なんてする度胸もないくせにググりまくってる。

以前からメイクYouTuberをよく見るが、必死アイプチしてる女子、「今日の目のコンディションは…」「朝起きた時とか下向いた時一重に...」って軽く言っていた人たちはこんなショックを受けていたのだろうか。

いや、自分は元々好きだった二重が一重になったというパターン。それまであったものを失ったことによるショックは大きい。

ちょいばずってた動画に出てた女の顔が、有名な料理youtuberに似てた

2024-05-25

マグロアボカド丼をもっと評価しよう

これはしっかりした朝ご飯の最適解な気がしてきた。

筋肉Youtuberが紹介していたので自分でも真似してみた。

 

まず冷凍マグロ冷凍アボカド(ダイスカット)を買おう。

冷凍マグロは私は切り落としタイプおすすめするが、安さを追求するならブロックだろう。

 

準備は簡単だ。

一口サイズマグロ100g~125g

アボカド 30g

ごま油 小さじ0.5

わさび 適量

醤油とかタレとか 小さじ3ぐらい

お好みでごまを適量

これらをポリ袋に突っ込んで軽く揉んで冷蔵庫に置いておけばいいだけ

 

朝になったらご飯の上に中身をドンと置く

そして食べるだけ

 

最高じゃん

みんなもやれ

anond:20240525072159

この自分免責の発想が染み付いてるのが凄すぎる

自民公明だって

「でもでも立憲だってやってるもん!」

押し付けあい

素直におぢに価値は無い、と言えばそれだけなのに

みんないい人ぶろうと必死

そんなだから露悪的なだけの軽薄な政治エンタメYouTuber大人気になる

2024-05-23

税理士YouTuberオルカンNISAでも外国税がかかる!!」

配当金0円のどこに外国税かけるのか全くわからんくて草

まさか投資信託の向こう側で運用してることに外国税がかかることを指してんのか?牛は草を食って育つから牛肉食べるのは野菜食ってるのと同じみたいな理論じゃん

2024-05-22

anond:20240522010732

推しの子は新しい表現を入れすぎだと思う。

TwitterYouTubeNetflixLINEYouTuber

そういうのは数年経ってから見ると、ダサくなる。

例えばシュタインズ・ゲートでは、携帯メール2chが出てくるが、今見たら古い。

エンタメでは流行の物を出さないというのは鉄則だと思う。

リアリティショーでの自殺とかも、時事ネタを直球で入れすぎ。

ある程度わからないようにするのが、プロの腕の見せ所。

どらえもんとかは時事ネタを入れてあってもみんな時事ネタと気づかない。

歌は専用曲と思わなかった。

昔のアニメの専用曲は主人公名前を入れている物が多かったからだ。

どらえもんとか宇宙戦艦ヤマトとか普通に歌詞に含まれている。

男女論も風俗パパ活ババアネットでイキれてるのも、全部失われた30年のせい

普通に勉強して普通に給料もらえてる社会なら、売春女やら被害者ムーブ女も最底辺のままで相手にする必要すらなかった

日本労働環境先進国一悪すぎて、中産階級高学歴ですら苦労したのに対して金はもらえないし激務

バカが体売って稼ぐのが相対的に楽かつ儲かるようになったせい

子どもの将来の夢の上位がYoutuberやらeスポーツやらってほんとにマズい状態なのに、朝日新聞なんかプロゲーマーもてはやしてるから

あいつら根っから亡国思想しかできないのは逆に感心するよ

2024-05-21

話題に上がってるジスロマック人名?)のこと知らなくて検索しても薬の名前しか出てこない

youtuber?

虐待しといてよしよししてもらおうとする母親きっしょ

育児YouTuber

昭和平成前半の体罰という名の虐待が許されてた時代育児してたもんだから

令和の今も体罰(虐待)してる母親に「わかるわかる~わたしもやっちゃったんだよね~キャハハ」みたいな返しをするのがとんでもなくきもい

そのYouTuberのところに虐待してる母親が集まって、「わたしはこんな暴力しました」「あん暴力子供しました」みたいな告白をして、別の虐待した母親が集まってきて「わかるわかる。そんなときもあるよ」みたいな感じでよってきて、

虐待してる母親同士でよしよししあってんのほんときしょい

育児YouTuber虐待した母親懺悔告白をなんでも聞いて許してくれる神父みたいになってんのほんときもい

同じ育児YouTuberでも、自分の子供全員東大にいれましたな母親教育虐待してる母親に対して、ちゃんとぶったぎってるのがよかった

子供の味方になって話してたわ

虐待に関しては母親の味方に立つんじゃなくて子供の味方になってほしい

毒親毒親を続けて、痛い目を見るのって子供が成人してからなんだよ

どうぞ歪んだ愛情をそそいだ育児を続けて、将来痛い目にあってください

anond:20240521130637

だよな

やってる事迷惑Youtuberと何も変わらないじゃん

へずまが逮捕されたのと一緒ってのも一緒だし

政治の話としてまともに議論する事すら無駄だよ

2024-05-20

堀口英利は「ネットから消えればもうそれ以上叩かれない、反論して煽る側も悪い」と言われていたが

Twitterやめてネットから消えてもいまだに暇空茜や弱者男性界隈は彼を叩き続けている

暇空は「堀口がネットから消えたのは精神病院に閉じ込められてるから」と主張し、暇空フォロワーの時事系youtuberたちはその内容の動画を大量に作って収益化している

アノンは「堀口が精神病院から脱走しているところ」を3DCGで作って公開

これがオタクの守ろうとしていた表現の自由なんだね

YouTuberミリンの丁度よさ

ミリチャンネルをよく見てるんだけど

ミリンはゆるーい動画が多くて

世の中には美容を頑張ってる、筋トレがんばってる、子育てがんばってる、仕事頑張ってるみたいな気合いいれてる女子動画もたくさんあるけれども

(私もそういう動画を見て、筋トレして、ダイエットしてる)

ずっとがんばってる、努力している人ばかり見ていると私のメンタルが疲れちゃうので

ミリンのダイエット本を出した後にリバウンドしているゆるい感じはなんとも心地いいのである

岡田斗司夫だってダイエット本出した後リバウンドしてるけど楽しそうに笑って生きている

ミリンのアンチスレがあったので、読んでみたんだけども

みんなYouTuberに厳しいなと思う

ミリンを叩いている人は体型が細くて化粧がうまくて、自炊をがんばって、仕事もこなしているのか??

お前たちは完璧なのか??そんなに完璧人間が見たいなら違う女YouTuber動画を見ればいいのになんでアンチするためにわざわざ嫌いなYouTuber動画を見てるんだと突っ込みたい

ミリンが今後、痩せても、太ってても、私たちが気を抜いてゆるーく見れる動画、笑える動画をあげてくれるなら応援したい

2024-05-19

働かない人生に憧れる

最近よく節約FIREYoutuber動画をよく見ている

自分自身、つい数年前まで似たような生活をしていたが、なんとなく周りに流されるようにして正社員として就職してしまった

毎日仕事楽しいけど、それでもこれまでのように有り余る時間があって、平日気軽にブックオフ公園散歩することはできなくなった

仕事楽しいけど、働かない人生に憧れるって矛盾してるのかなーー

凡人不安

Z世代で顕著な思想、それは「何者かになりたい」という半ば強迫的な考えだ。

彼ら彼女らは生まれからネット上で有名なYouTuberであったりインフルエンサーであったり

テレビ上の芸能人とは一味違う、「親近感を感じるのに、キラキラしている存在」にごく自然に触れている。

自分と年齢や環境は変わりないのに、楽しそうな刺激的な生活がひしひしと伝わってくる。

こういった点から、もしかしたら自分も「特別な」人間になれるのでは?と考える。

そして、自分人生を切り売りし承認欲求を得る。

中には健全学生生活社会生活を手放してでもデジタルタトゥーを残してしま若者がいるのは

思慮が浅いというよりは何者かになれるという、平凡な現実の中では大きすぎる名誉快楽を追ってしての行動なのだろう。

普通幸せであったり、日々の地味だが積み上げていく努力が軽視され(いわゆる近所のおじさん、おばさんが「つまらない」とされ)

10代、20代のうちに何者かにならなければと人生を切り売りする、そんな昨今の風潮は

ある意味インターネット社会が生み出した影の一つではないだろうか。

2024-05-18

銀杏BOYZミッシェルなどの曲をアコギ弾き語りしていた女性YouTuberがいた。

お世辞にも演奏は上手じゃなかったが、選曲が渋くてよく聞いていた。

普段動画は1万再生もいってなかったが、少し胸が強調された服で弾き語りした動画再生数が伸びた。

そこから段々露出が増え始め、今ではほぼ半裸で流行りの歌を弾き語りするYouTuberになってしまい、おじさんは少し寂しい。

平均再生50万以上のYouTuberが1000万以上かけてV化したのにV化後は数万に再生数落ちで病みすぎて陰謀論者にまで堕ちて笑えないけど笑った

2024-05-17

エンタメ動画は実写YouTuberよりVTuberの方が人気が出るという研究結果が出た」

その割に料理YouTuberとか交通系YouTuberとかで人気あるチャンネルはたくさんあるのにそのジャンルVTuber全然戦えてないのはなんでなんですかね

2024-05-16

狸山まみりん(まみやままみりん)のチャンネルが消えた

みりんは時事系Vtuber

以前は再生数2~3千くらいだったが、暇空茜による堀口英利叩きに乗っかり、いわゆる「堀口系Youtuber」になり「堀口経済圏」に入り込めて再生数が10倍以上に膨らんだ

堀口経済圏に入り込めた者は月に数百万儲けている者も多く、堀口は「叩けば金が出る玩具」と称されている

みりんは「堀口は身長詐称学歴詐称風俗店に入り浸り女性乱暴して出禁にされた」という暇空の主張を再放送しており、堀口に情報開示請求され請求は通ってしまった

その矢先、まみりん急逝したと発表された

みりんはガワは女アバターだが実は男性だったらしく、まみりんを兄のように慕っている親戚女性を名乗る人物が現れ、まみりんの死を知らせた

その女性捨て垢ではなく時事系とは関係のない日常つぶやきを何年も前からしている人物のため信憑性があった

一方で、開示された直後に訃報というのはうさんくさい

堀口経済圏では開示された途端に死んだ者は二人目で、訴訟逃れの稚拙言い訳にも思える

真相不明だが、まみりん更新は止まった

遺跡となっていたまみりんチャンネル今日、突然消えた

https://www.youtube.com/@mamiyamamamirin

「このページは利用できません。申し訳ありません。他の内容を検索してください。」

自主削除か運営削除かはよくわからない

実は生存している中の人or遺族が開示絡みでヤバイと思って消したのか?

謎の死によって堀口経済圏の外側にも存在を知られたことで、誹謗中傷動画の内容がひどいと通報殺到して運営削除されたのか?

あるいは、ネットから姿を消して隠密に敵を仕留めてまわるようになった堀口本人がなにかしたのか?

運営削除の場合は「このチャンネルは◯◯なため削除しました」という表記が出るので、自主削除かなと思うが

今日みりんは完全に死んだ

anond:20240516105235

https://anond.hatelabo.jp/20240516103758

たぶん、バーチャル含むYouTuber収益手段多様化していて、それぞれが思い浮かべるものが全く違うので会話が噛み合ってないんだと思う

元増田が思い浮かべてるのは、おそらく大手事務所かに所属してる、配信もすれば楽曲も出すしライブもやる、他企業とのタイアップやグッズも出す、みたいなやつじゃないか

それはそれで本来意味での正統派VTuberなんだけれども、最近はそれ以外にも、夜職や風俗嬢が本職の営業のために活動するタイプのやつもあるわけ

元増田はそういうタイプ存在を知らないかそもそもVTuberだと認識してないかのどちらかだと思う

逆にこれらを一緒くたにして腐すのは単なる無知かあるいは悪意に満ちた下品行為ではあるね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん