はてなキーワード: 君子とは
現代においてその代表例とされるのが世界平和だの人種民族の共存だの反差別とか
だから結果的に冷笑系の嘲笑の対象は左翼リベラル派の類になりやすい
つまり冷笑系は「俺は現実主義者の大人だぜ」というスタンスを取りたがるわけだが
一方で右派的な主張にもお花畑的な理想主義や嘘くさい過去の美化もある
明治から戦前の日本は教育勅語があったから理想的な聖人君子しかいなかったとか
戦国時代に残酷なことをしたのは織田信長一人だけで庶民はみな非暴力だったとか
自分は「人間はずるいし汚い(俺もな!)」という前提で生きてるから
「人間はずるいし汚いからこそ、せめてタテマエ上の正義や理想ぐらい必要」
ぐらいに思っておくべきではないか
絵を描き始めて2年位なんだけど、最初の頃タブレットやらデジタルやらなんのこっちゃって感じだったのでSNSでわからないなーって呟いてたら
それなりに人気があるっぽい人が色々アドバイスしてくれたので助かった。
さいとうなおきというイラストレーターの大ファンらしく、その人の動画も色々教えてもらってそれは勉強になった。
が、しばらくしてその人が暴走し始めてコッチが何も聞いてないのにあれこれ指図するようになってきてしまった。
酷いときには一日30通ほどのDMを送ってきて、それが1週間近く続いた。
最初は我慢してきたが、さすがにしつこすぎると感じたので、はっきりと言って落ち着いてもらおうと思い、
「自分の思う所もあるので教えてもらうばかりじゃなく自分でも考えたい」と、やんわりと伝えた。
これ以降、ほとんどDMは来なくなったので落ち着いたと思った…のだけど、
自分の思い通りに動かないコチラが気に入らなかったようで投稿したイラストを別垢を使って嫌がらせの誹謗中傷を始めるようになってしまった。
なんで誹謗中傷されているのがわかったのかというと、その絵かきの人のフォロワー(かなり仲のいい人らしい)に自分から自慢気に言っていたらしく
別垢でそういう事をやっていると別垢まで教えられたようで、あまりにも酷い有様に呆れて連絡してきてくれたらしい。
別垢とDMでのやりとりをSSで送ってきてくれたので見てみたら、酷い。
とにかく有る事無い事書きまくって、共通のフォロワーに流していたらしい。
(コッチは関係ないツイートは流れないようにしているので気づかなかった)
おかげで共通のフォロワーさんは、あっさりと騙されているようで最近見かけないなーって思ったらブロックされていたりフォロワーを切られていたりと切なかった。
何人かの人は、前述した酷い様子を教えてくれた人が事実を伝えてくれたみたいで、こっちのフォローを再開してくれたが、それでもだいぶ減ってしまった。
絵の初心者レベルの人が教えられたことを自分なりに精進する事は罪なのだろうか?疑問に思う。
結局、その後どうなったかというと教えてくれた人が攻撃対象にされても申し訳ないので、嫌がらせをしてきた絵描きはブロックして無視するようになった。
その後も複数の別垢で嫌がらせをしてきたが、それも全てブロックした。
共通のフォロワーさんは、半分くらいは誤解が解けた事とどっちが悪いかを理解してくれたので戻ってきてくれた。
加害者(あえてこう表現する)の絵描きは相変わらず表は聖人君子みたいなツイートを流して絵の評価もそれなりにもらっているようだけど、
当然ながら末端の別部署にいる人間は無関係なんだから罪に問われることはなく
にも関わらず元増田が逮捕者が出ればKADOKAWA即終了と短絡してるのは
でもな
それとは別個に才能はきちんと評価すべき人間はたくさんいる(いた)
ところが元増田はオタク系産業の世界は世間からケガレのレッテルを貼られないで欲しいらしい
俺だってな1989年に宮崎勤が逮捕されたときは悲しかったよ!!!!
でもな宮崎勤は俺たちの仲間じゃないと言って切り捨てたり無視したり
漫画やアニメやゲームやラノベが好きな奴にだったクソみたいな奴はいる
ほかならぬ自分が聖人君子でないことがわかってる俺は渋々それを認める
でもそれが認められない元増田はよほど汚れない綺麗な善人様なんでしょうね
そんな綺麗な心しかない陳腐で凡庸な善人だけが作る作品が本当に面白いのやら
元増田の頭の中にあるような聖人君子しかいないオタク系クリエイター業界で
元エロゲー脚本家で変態シナリオばかり書いてた虚淵玄人みたいな鬼才の持ち主が
出てくるのだろうか
いいところに気付いた奥さん!!
それはな、他人に自分並みの気遣いを要求してるってことなんだ!!
自覚したのは良いことだ!
いいか、表面上で理解するんじゃないぞ。価値観にまで落とし込むんだ。
他人は、自分(増田)の心地いい行動をするものではない、と心から理解するんだ。
しかしマナーとはローカルで曖昧なものだ。明確にルールとして定義されない以上「努力目標」だし、やったらプラスになるであってやらないならフラット、マイナスになるものではない。
やるやらないは本人の自由だ。もちろんやらない理由は開示しなくていいし、開示されないなら「戻すつもりだったが、ゴミを捨てに行ったタイミングで急に上司/取引先に呼び出されて戻せなかった」とか納得できる理由(自分だったらこう言い訳する、といった例が自分に対しての説得力が高い)を捏造しとけばいい。
そんなことを『ルール』にされて強要されたくないからマナー程度の認識で許されている、ということもある。マナー絶対派こそ過ちなのだと理解しよう。するもしないも、(増田ではなく)行動者本人の自由なのだ。世界は貴女一人を中心として回っていないのだから。
ならもう一段階進めよう。
世の中には増田のように「その程度でブチ切れる人間」がいる。と同時に、「その程度のことで……?」と戸惑う人や、「全然気になんないね〜」と笑い飛ばす人がいる。
その人たちと増田の違いは何か。考えてみよう。
考えてみようとか言いながら答えを言ってしまうが、「他人の一挙一動をいちいち気にしない」のだ。
まぁ他にも答えはあると思うが、いったんこれで話を進める。
「他人が自分に対して行った行動にいちいち気にしない」というのは「できること」だ。世の中にできる人が複数いる以上、同じ人類であれば不可能ではない。しかもeゲームの上位ランカーに至るレベルの難易度ではなく、割とその辺にチラホラいるレベルの難易度だ。やれる。
考え方は簡単だ。
「他人の行動は自分(増田)の思う通り動かせない」が、「自分の行動は自分の思う通りに動かせる」だ。
ただしこの考え方を理解できるかどうかにはどうやら個人差があるらしいので、増田がどうなるかは分からない。
とにかく、「自分の行動を変える」のだ。
イライラは「他人に期待する」と「期待通りの結果が得られなかった」のコンボ時に発動する感情だ。結果が得られるが当たり前、と設定していれば設定しているほどイライラの度合いが強くなる。
よくある例だと「○○してあげたのに感謝もしないなんて」という言い分。感謝を求めて善意を提供すると、感謝されなかった時にブチ切れるということが発生する。たとえ善意であろうが相手からしたらありがた迷惑、大きなお世話と思うこともあるが、それが理解できない。イライラという感情の方が上回ってしまう。
この場合、イライラしないためには「感謝されなくてもいいから」とリターンを求めずに善意を提供すればいい。喜ばれなかったらそれまでだ。反省して次回に生かす。なに? 聖人君子のやること? そうだよ、善行なんて本来は聖人君子並みのメンタルじゃなきゃできないんだよ。お優しいご自分の幻想に浸る前によく自問自答しろ。
脱線した。
今回の場合、「他人が(増田の思う通りに)現状回帰すること」に対する期待をやめればいい。「他人に期待する」より、「自分が他人に期待するのをやめる」方がよっぽど簡単だ。
しかも、今回は自分で「お局様」と称するほど、他人にうるさいことにうっすら自覚がある。
他人の一挙一動がお局様の意に沿わないといけない、そんな職場嫌だろう。そんな職場になるのを増田は望んでないのだろう。
じゃあ変わろう。
我慢でもない。宗教でもない。ただ他人の多少のポンコツは受け入れるようにする。それだけだ。
直せないものでもない、金銭的な損失も業務的な喪失も作業効率に大幅な影響を与えるものでもなく、放置したら人の命が失われることに発展する類の問題でもない。
許してこう。受け入れてこう。
やってくれないのが当たり前、やってくれたら嬉しい、感謝。あなたがやったことはきっと誰かに感謝されてる。
他人に無闇に期待しなくなるだけで、かなり心の平穏は得られるようになる。
今気づいた奥さん、今が考え方の変え時ですよ!!
お値段なんと無料!!
是非お試しください!!!!