「原始宗教」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 原始宗教とは

2023-12-24

anond:20231224130637

原始宗教における女神巫女男性性を持つ神格つがいであって格下の存在だという論を聞いたことがある

2023-12-09

anond:20231208140056

宗教統治者が都合良く民を支配するための仕組みといいたいところだけど、自然信仰とか原始宗教やらアニミズムの類は本物だと思う。

2023-06-28

やはり菅野完さんはジェンダー問題第一人者や!

菅野完さんと小山晃弘さんのYouTubeでの会話がとてもおもしろい! はてなーのみんなに菅野完さんのご意見をぜひ聞いてみてほしい! 素晴らしいご意見を言ってらっしゃるから

御本人が対話を公開していらっしゃるね!

https://twitter.com/noiehoie/status/1673990676134912005

https://www.youtube.com/watch?v=QE4plzDP5no

10:29~のやり取りが最高! そんな発想があり得るとは思わなかった! これはすごい知性の持ち主ですよマジで

労災が男に偏っているのは男性差別、という小山さんの発言に答えて)

菅野さん「相撲取り100パー男なわけですよね。女の相撲取りって聞いたことないですよね」

小山さん「それは相撲取り業界が、女性差別して……」

菅野さん「いや俺はそれは女性差別とは言わない。俺はそれは女性差別とは言わない。だってそんなもん女性がまわし着けたらクリトリスを刺激して相撲にならないんだから。そんなことはどうでもいいんですよ」

小山さんが色々と反論をまくし立ててくるのに答えて)

菅野さん「俺はお前と違ってチンポ乾く暇ないねん」

す……すごい! 女性相撲に携わらせない理由は「流血が伴う生理現象ケガレ扱いする世界各地の原始宗教にみられる悪しき文化現代に受け継いでしまっている伝統」以外に答えを思いつけなかったんだけど、そんな単純にして明快な理由があったなんて! まさにコロンブスの卵だ!

うーんこれは女性排除されてても仕方ない! これまで「土俵女性が上がれないのが不当なのと同様に、男性が立ち入れない車両があるのも不当だろ」と思ってたけど、そんな生っちょろい思考を吹き飛ばすだけのインパクトがありますよ! 女性専用車両ケチをつけるみみっちい弱者男性を粉砕していこうな!

そして論敵に対して流れるように「自分モテる」自慢! か……かっこよすぎる! これこそ真の「漢(ルビ:おとこ)」ってやつだ!

やっぱ弱者男性ってのはモテない僻みを女性にぶつけてるだけの存在ってはっきりわかんだね。とにかく、菅野完さんはやはりジェンダー問題に対する深い理解と豊かな見識をお持ちであるである再確認させていただきました。

2023-06-10

本音障害児を国が引き取ってくれたら二人目産む

障害児を産んだ人の本音はこれ。

出生前診断するな、だとか、命の選別するな、だとか言われてもこれが本当なんだから仕方ないよ。

ダウン症がもてはやされたのは石器時代原始宗教シャーマンとしての役割とかでしょう?

今は石器時代じゃない。

人権だけあっても親の人生はいらないんだよ。

二人目産んでほしいなら国が先天的障害児を引き取って。

2023-06-02

anond:20230602093435

手作り神様というのは面白い言葉だなと思った。

元増田さんはこの歌詞が歌われている曲を知りたいのだろうけれど、それは生憎存じ上げないのだが。

ただ、宗教というものを考えると、開祖がいる宗教は、その開祖が作ったわけで、それは「手作り宗教」と言えるのかも知れない。そう思うと原始宗教のような自然発生的に生まれ信仰以外は全て手作りなのかも知れない。

はたして自分神様を作ってそれを信仰することができるのだろうかということも考えてしまう。

俺は自己評価が低いタイプ人間なので、自分が作ったものには一定の不信感というか、どこか間違っているんじゃないかという疑念を完全に払拭することができない。仕事で客先に製品を納品した後も「何かチェック漏れがあるのではないか」と思っていて、客先から電話があったりするとドキッとしてしまう。しか仕事であればそのくらいの用心深さがある方が良いとも思っている。

から自分神様を作ることができたとしても「この神様どこか間違ってるんじゃないだろうか」と思ってしまうだろうからうまくいかないだろう。信仰は盲信することが必要なのに。

しかし世の中には、自分の考えていることや自分のやっていることは完全に正しいと信じて疑わない人もいる。自己評価の高い人。彼らは、自分の行いや考え方の正しさを信じて疑わない。己を盲信しているとも言える。

そういう人が神様を作れば「これは完璧神様だ」と何の疑いもなく思えるんじゃないだろうか。

しか自分が作ったものというのは自分という創造主よりも下位にいるわけで、そうなると信仰のような気持ちを持てるだろうかという気もする。やはり神様絶対的な上位にいてそれを崇めることで信仰は生まれるだろうからブッダキリストムハンマドも神を作ったわけではなく、神という存在は既にあって、その解釈神様に近付くための教義を作ったといえるのかも知れない。

それでも敢えて神様を作るとすれば、どういうのがいいだろうか。世界中にある宗教の良いところを抽出して採用して、受け入れられない禁忌は除外していく、そういう方法が良さそうだ。

豚肉は好物なので食べてもいいことにしよう。

毎日決まった時間にお祈りをするのは煩雑なのでこれもなし。

日曜日は遊びに行くか休みたいので、教会いかなければならないみたいなのもなしで。

婚前交渉はあってもいいでしょう。ありで。

妊娠中絶もないと困るでしょう。ありで。

まり堕落にしていると軽い天罰みたいなお叱りはあった方が良いかもしれない。

神様には、基本的信者を暖かく見守っていて欲しい。

こんな風に考えていくと、基本的自由でいさせてくれて、堕落しそうな時は叱ってくれる。そしていつも暖かく見守ってくれる。そういう神様が良さそうだと思ったけれど、それってオカンやん。

まり干渉せずにノビノビやらせてくれて、ダラダラしてると叱られる。それでも愛情があってどこかで見守ってくれている。

オカンを欲してるに過ぎないやん。もういるのに。神戸実家にいるのに。聖母か。

2023-04-29

メタ宗教に覆われる世界

キリスト教イスラム教も、すでにある宗教意識してそこからまれてる点でメタ的だよね。

宗教という概念が先にあって、その後に生まれてるわけだから

あーユダヤ教も含めた一神教というもの自体が、他の神を否定して始まってる時点でメタ的なのかな。

何も原始宗教のみ以外認めないというわけじゃないけど、

メタ的な、鉤括弧付きの「宗教」の教徒ばかりで覆われてる世界って、ちょっと気持ち悪いなと思った。

2018-06-10

一神教信者に一番近いのはアイドルオタク

アイドル恋人になれるとは思っていないが、アイドル処女性と疑似恋愛サービスを求める様は、

神の実在を心から信じているわけではないが、神の救いを求める迷える羊によく似ている。

一方でアニメオタク対象非実在であるので、どちらかといえば原始的な、神話への信仰に似ている。

現実での理解し得ないことを単純化されたモデルに当てはめて理解した気になったり、

アニメと同じ格好をして同じ言動を演じたがる精神性には、

動物の真似をして踊ることで狩猟成功を願う原始宗教精神性と共通するものがあると思う。

2018-05-30

ウマ娘から解放という人類史

https://anond.hatelabo.jp/20180529210858

アニメは見てない。軽くググったが、

ウマ娘って完全に人間上位互換だよね。つまり前史において人類ウマ娘たちの【家畜】で、ウマ娘から解放過程人類史なんじゃない?

 

 

人類前史

 ウマ娘人類ウマ娘優勢の状態相互協力関係を築いていた。

古代文明

 農耕により人類ウマ娘人口生活環境が安定。ウマ娘の高い能力により、富がウマ娘側に蓄えられていく

ウマ娘、富の集積と その高い身体能力戦闘能力から王権確立

 とはいえ、ウマ娘性格は概して穏やかなため支配者というよりは共同体合意に基づく代表者のような王だろう。

王族としてのウマ娘達と半家畜としての人類がセットになった複数の小共同体が移動しながら地球上に生活圏を広げていく。

 ウマ娘信仰する原始宗教発生。ウマ娘エルフのようなモノらしいので、

神そのものというより、神に仕える神官のような立場になり、その立場を独占

この時代から権威憧憬が作中世界の現在でのアイドル(偶像)的活動の源流に。

戦争

 直接戦闘けが戦争ではない。政治的外交的目的を達成する為の手段として戦争が行われる。

王族としてのウマ娘達の為に臣下人類は戦う。(勿論、現実人類史と同じように共依存的)

王族としてのウマ娘達は その高い身体能力を駆使し同共同体人類と協力して戦略拠点を整備。

戦闘前には その走力を生かして敵対ウマ娘達と情報収集威力偵察を含めた駆け引きを行う

直接戦闘随伴する人類役割勝敗人類の数も重要だが、事前のウマ娘達の活躍勝敗趨勢を決め得る。

ウマ娘王族だし、その決定的移動能力戦闘能力は希少で変えが効かないため、直接戦闘には加わらざるを得ない時点で敗勢。

 逆説的に、ウマ娘世界古代戦争

いきなり現代現実世界の航空戦+陸上戦のような戦争形態になると想像する

少数精鋭のウマ娘偵察機,戦闘機で、人類が地上兵みたいな。

▽(面倒臭くなってきた…)後は、現実歴史と同じように統合分裂を繰り返しながら徐々に国家が作られていく

 違うのは常にウマ娘という支配種がいる事。

その走力から情報伝達も支配するだろうから金融さえウマ娘支配するだろう。

変化が起こり始めるのは遠洋航海技術の発展から、これにより人類は大量輸送,移動手段を獲得する

物資独自大量輸送手段を獲得した人類は、必ずしも自国家の支配種であり共依存にあるウマ娘に頼る必要がなくなる

この直前に人類ウマ娘の貧富の格差は極大に達していたため

ウマ娘人類パワーバランスの変化から動乱の時代突入

ここで、遂に火薬発明! 人類ウマ娘の戦力差が大きく縮まる。戦争におけるウマ娘重要性が低くなり

人類主体議会の力が強くなる。元々 ウマ娘達は穏やかな為、自国内の不和が広がるのを良しとせず

議会との調整の上、多くの国が立憲君主制に移行。

そうこうしている内に内燃機関発明! 遂に種としてのウマ娘の優位性は失われた…。

 古代においては身体能力絶対であったため

結果的人類支配種として振る舞わなければならなかったウマ娘達だが、

その生来の温和さもあり、歴史と共に人類への支配,管理は常に穏やかに変化し続けた歩みでもあった。

 

 

しかし、遂に人類ウマ娘の軛から解かれ、生物としては対等に、

太古からの憧れはレースと歌として楽しめる真(心)のパートナーになれたのだ!!!

 

 

▽最悪の敵。そう、他ならぬ人類同士の戦いという対価を支払い続ける事にはなるのだろうが……。

 

 

(アニメ見てないか分からんけど、エルフという比喩があったので、エルフと同等程度に希少な種族であるという前提で書いたわ。)

(疲れた…。)

2016-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20160910185500

この世の全ては神様の物であり、それを神様から「いただく」から食事の前にいただきますと言う話を聞いた。

この仏教神道以前の原始宗教日本人の奥底に刷り込まれていて、そこから食べ物を粗末にしないという考えがあるのだと私は思う。

すなわち、これは宗教の話であり、理屈ではないというのが私の考えである

2016-01-10

清純派売りだから不倫契約違反とか土人もいいとこ

そもそも人様のプライバシー見世物にするゴシップ自体違法人権侵害だよな

芸能人なんて消費者イメージを補強するためのガワを売ってるだけの製造業だろ

アニメだろうがCGだろうが実写の俳優だろうがモニタに映ってるのは全て平面で二次元現実にはなんも関係ない

製作スタッフのうちの一人が不倫しようが万引きしようが報酬いくら貰ってようが他人にとやかく言われる筋合いは無い

不貞をしたんなら当事者同士で民事で解決、犯罪なら捕まって償えばいい、無関係他人が寄って集って騒ぐ様子は土人の魔女狩りのものだ、原始宗教

マスコミ芸能人に対する人権侵害を止めろ

視聴者マスコミ犯罪行為を消費して利益に加担するな

政府は真面目に法整備しろ

2015-05-28

http://anond.hatelabo.jp/20150528195844

日本場合ハード仏教」は密教を経て修験道というものになった。

ただし、土着の原始宗教と混じって「これどこが仏教なの?」というものになってるけど。

2014-10-19

神道

 てきとうと言うまとめブログで吉水神社宮司極右レイシストだった件の記事http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51864154.html)を読んでいたら、嫌儲民が「他の宗教には弱者救済システムがあるのに神道にはない」と言う話をしていた。本当だろうか。

 本当なら不思議な話だ。弱者のための、民衆のための宗教でないのならば、なぜこんなに長いこと存続したのだろうか。今はそうではなくともかつては、神道もちゃんと民衆のための宗教だったのではないか。もしそうなら原因は想像つくよね。国家神道だ。

 もともと神道原始宗教だった。権力者民衆という構図が成立する以前の宗教だったわけでしょう。それが人々の生活の変化に適応するために、自らの不足を仏教から補ったのではないか。仏と習合することで原始宗教の域を脱し、民衆のための宗教になったのではないか。そして近代の始め、明治神仏分離令および廃仏毀釈によって仏教が無理矢理引き剥がされてしまう。神道は切り刻まれ権力者のための宗教国家元首現人神として崇める事実上一神教として再編成される。神道民衆のための神々を失ったのはきっとこの時だ。

 仏教をはじめとする他宗教弾圧破壊され、神道すらも必要ものを根こそぎ削ぎ落とされてしまった。日本人が総カルト化するのも無理ないよね。あれだけ派手に敗戦し、現人神幻想が消し飛ばされたにもかかわらず、神道は元に戻る気配がない。戻る場所がないんだ。元の姿は明治破壊されてしまった。明治以前に何を祀っていたか、もはやわからなくなってしまった神社もあると聞く。

 もしこれらの推測が正しいのなら、神道には宗教改革必要だろう。神道権力者の手から奪還し、民衆の手に返さなくてはならない。できないなら国教カルトに戻るだけ。

 神社本庁の憲章には「再び天皇をいただく国づくりを目指す」と書かれている。日本人は未だ国教カルト呪いの只中にいる。

2013-10-31

例の宗教の記事について

http://www.tokuteishimasuta.com/archives/7385048.html

宗教信じてる?」 「いいえ」 「じゃあ持ってるお守りハサミで切って」 「できない」 「は?」

 

最近、上の対談がすごく話題になって、件の大学教授が叩かれているが、俺はこの大学教授を叩いてるやつが理解できない。

この記事で大学教授を叩いてるやつは大体以下のどれかに分類されるが、3以外全て批判として的外れだ。

 

1. 日本八百万の神っていうアニミズム信仰があるのをこの教授は理解していないよね?

2. 宗教信仰は別だろ?無宗教であっても、こうしたアニミズム信仰を持っているのはおかしくないし、その点で無宗教信仰は両立可能。

3. 「思い入れ」があるから切りたくないだけで宗教の問題じゃないんじゃね? 

  これって「ものを大切にしたい」という道徳感情に由来しているだけなんじゃないの?

4. そもそも他人のものを切ろうとすること自体がおかしい。この教授キチガイ脅迫罪。お守りの金払え。

  つーかそもそも、この教授自分母親遺影無宗教なら壊せと言われたら壊すの?

5. なにこいつドヤッってんの?ムカツク

  

1.日本八百万の神っていうアニミズム信仰があるのをこの教授は理解していないよね?

  

→理解しています

 この教授は「神を信じている?」ではなく「宗教を信じている?」と学生質問している。

 その「宗教」のなかには当然、日本の伝統的なアニミズム信仰が含まれている。

 この学生とのやり取りの本質は、自分宗教であることに無自覚学生の中にも、そうしたアニミズム信仰が生きていることを明らかにすることにある以上、

 その教授に対して、「日本八百万の考え方を理解していない」などと叩くのは明らかにおかしい。

  

2.宗教信仰は別だろ?無宗教であっても、こうしたアニミズム信仰を持っているのはおかしくないし、その点で無宗教信仰は両立可能。

  

→これは一見まともに見えるが、宗教学における「宗教定義」を理解できていない。

 一般人は、キリスト教のように「神」を信仰していないと宗教じゃないと思ってるやつが多いがそれは間違いだ。

 宗教といえば神、みたいな浅はかな発想がこうした勘違いを生み出す。

 宗教学では、アニミズム原始宗教に分類されるように、アニミズムも立派な「宗教」の一つだ。

 だからアニミズム宗教じゃないとか言ってるやつは大間違い。

 繰り返すが、宗教といえば神みたいな馬鹿な発想は無知晒すだけだから、さっさと捨てたほうがいい。 

   

3.「思い入れ」があるから切りたくないだけで宗教の問題じゃないんじゃね? 

 これって「ものを大切にしたい」という道徳感情に由来しているだけなんじゃないの?

  

 これは上の2よりも「宗教とは何か」という「宗教定義」の問題に密接に関わってくる。

 結論を言えば半分間違いで半分正解だ。

 少し長くなるが、宗教定義について記述しよう。

 宗教定義は細かな部分で未だに議論が続いているが、近代宗教学の親とも言われるオットーは『聖なるもの』のなかで宗教本質をヌミノーゼという言葉表現している。

 オットーによればヌミノーゼとは「それ自体が非合理なもの」で「概念として説明できないもの」であり、また従って、「それは、ある種の特定感情によって人間信条を捉え、動かすようなもの」だ。

 これだけだと、何のことか分かりにくいという奴も多いと思うが、次の例を読めば大体理解してもらえると思う。

 荘厳な儀式を見て、いつもと違う気分になった。

 母親が死んで、その葬式感情的な高ぶりを覚えた。

 森の中を一人で歩いていたらなんだか不安になってきた。森の中に視線を感じる。

  

 これって宗教でもなんでもなくて、ただの「感情」じゃね?って思うやつがいるかもしれないが、それは半分正解で半分間違い。

 結局宗教体験も人の経験である以上、感情的ものと切り離すことはできないし、そういうただの感情アニミズム信仰の「原型」だというのが、現在宗教学とか文化人類学での基本的見解。(以下追記)

 

 *あくまで原型であって、感情宗教では決してない。

  儀式葬式、森といった対象がいかにして(宗教的)感情喚起するのかは専門的な議論になるため省略(11/1追記)

  

4.そもそも他人のものを切ろうとすること自体がおかしい。この教授キチガイ脅迫罪。お守りの金払え。

 つーかそもそも、この教授自分母親遺影無宗教なら壊せと言われたら壊すの?

  

 このやり取り自体を教授は「いやがらせ質問」と言っているが、別に本気で学生にお守りを切ることを強要しているわけではない、

 教授別に学生がハサミでお守りを切ることを目的にしているわけでもないし、それを望んでいるわけでもない。

 むしろ、この教授はこの学生にハサミでお守りを切ってほしくない とさえ思っている。

 なぜか。それはこの教授目的は、自分宗教であることに無自覚学生の中にも、そうしたアニミズム信仰が生きていることを明らかにすることにあるからだ。

 もし学生が、本当にハサミでお守りを切ったら、教授の目論見はあえなく失敗に終わる。

 もしこの教授が、嫌がって泣き叫ぶ学生に対して、お守りをハサミで切ることを怒鳴り散らして強要していたとかなら分からんでもないが、

 本人が「いやがらせ」と自覚してやっている行為を「脅迫」というのは言い過ぎ。

  

5.なにこいつドヤッってんの?ムカツク

  

 学歴コンプ乙。

 

(以下11/2追記)

後記 http://anond.hatelabo.jp/20131102094842

2010-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20100628005342

有名な神はイエスキリストが作り出した、全ての責任転嫁させる抽象概念のこと。

科学などが発展していない時代に、この世の因果関係や現象を説明するのに全て神様が○○したと話したことから生まれたのだと思う。

あるいは、盗んではいけないといった共同生活するうえでの規律などを守らせるための、共通認識としての役割のために生まれた文化的な装置なのだと思う。それゆえに、神は絶対ですべてのルールでありうる。だから、神に祈れば絶対の神が助けてくれるし、悲しみも癒してくれる。一神教では、多かれ少なかれこういった類。

日本神道原始宗教だと多神教だけど、基本は一緒。太陽が街を照らすのは太陽神様のおかげ。

雨が降るのは雨の神様というような・・・。とまぁ、それっぽいことを書いてみた。

詳しくは図書館の”宗教学”の棚を探してくれ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん