「陸上戦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 陸上戦とは

2023-06-28

沖縄基地負担軽減を訴える沖縄人はまた沖縄陸上戦舞台にしたいのかしら?

2022-06-21

財務省肉薄攻撃ジャベリン課の設置の予定はない

歳出改革部会(令和4年4月20日開催)資料一覧 - 財務省

2.配付資料 資料3 防衛

https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings_sk/material/zaiseisk20220420/03.pdf

陸上戦⾞・機動戦闘⾞(地上戦闘)
ウクライナの戦⾞・装甲⾞に対する戦い⽅ 】
○ 物量で勝るロシア軍に対し、ウクライナは⽶
国製の携帯型対戦⾞ミサイルジャベリン」等
を使⽤して激しく応戦。多くの戦⾞・装甲⾞の
破壊成功
○ 戦⾞や機動戦闘⾞と⽐較して、ジャベリン
安価な装備品であり、コスト⾯において、両
者はコスト⾮対称。物量で勝る敵⽅に対抗す
るために、対戦⾞ミサイル等を活⽤することは
コストパフォーマンスを⾼める可能性。

財務省作成した防衛関係資料に関する質問主意書

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/208/syuh/s208049.htm

三 令和四年資料十七ページにおいて、コスト面でジャベリン戦車比較している
ことに対し、「ジャベリン一発を敵の戦車に打ち込むのに歩兵が何人犠牲になると
思っているのか。ジャベリン戦車比較意味がなく、ウクライナ戦車要求
していることを都合よく無視している」という意見が一部国民から支持を得ていると
承知している。令和四年資料十七ページにおけるジャベリン戦車比較する記述は、
いざとなれば、財務省職員自ら前線に赴き敵の戦車ジャベリンを打ち込むという
決意の表れ若しくはジャベリン使用訓練や前線に赴く義務法制化に向けた立法府
へのメッセージ解釈してよいか政府見解如何。

答弁書

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/208/toup/t208049.pdf

三について
 御指摘の資料は、御指摘のような決意等を念頭に置いて作成したものではない。

2022-03-17

anond:20220317172548

いやだって現代陸戦のセオリーへ則ってないんだもの

まず航空戦力が空対空火力によって制空権を確保、航空戦力が空対地火力によって作戦エリアの面制圧を実行

作戦エリアの航空戦力による面制圧を実行した後、陸上戦力の地対地火力によって更に面制圧を加える

陸上戦力の地対地火力によって更に面制圧を加えているうちに前線へ侵攻陣地の造成

前線へ侵攻陣地の造成完了したら戦車を中心とした機甲師団前進をし、機甲師団随伴歩兵も共に前進し侵攻路の確保

侵攻路を確保したら歩兵師団前進する

陸上戦力が前進している間に航空戦力は随時敵陣地の修繕を妨害し続けるってのがセオリー

なんだけど、何故かロシア制空権確保どころか制空優位、更にそれを下回る制空均等くらいのタイミング機甲師団前進を始めちゃって、準備が完了してないのに電撃作戦という枠組みにこだわりまくって全体の連動を無視した無茶なやり方をしている

当選そんなんだから普通はここまで効果的にならないはずのスティンガーとか小さな携行兵器ウクライナ軍に抑え込まれちゃってる

2021-11-07

anond:20211107080026

資源ごと吹っ飛ぶんじゃないかなぁ

吹っ飛ばなかったとしても放射能問題なくなるまでに数年はかかるし、核でもミサイル攻撃だけでそこに住む人を全滅させるのは難しいと思う

広島長崎場合、爆心地近くでも生き残った人はいたみたいだし

占領するにせよ、生き残りを皆殺しにするにせよ最終的には陸上戦力を出すしかないし、世界中派遣するとなると戦費がやばい事になる

そこまでやった上で核ミサイル破壊されたインフラを整えてようやく資源開発が可能になる

まあ普通に輸入した方が遥かに安上がりだな

2021-05-29

ワニって普通に考えて対人じゃ雑魚じゃない?

最近ワニ映画にハマってるんだけどどうにも違和感を拭えない。

どの作品もワニの強さが誇張されすぎなんだよな。

普通に考えて1対1、陸地、鈍器あり、こんな条件で人間様が負けるわけがないんだよな。

あいつら所詮は水辺で奇襲専門なんだよ。そもそもワニの肉体は陸地でタイマン勝負するようにはできてない。

陸上戦に持ち込んだ時点で人間様が負けるわけがないんだよ。万物の霊長なめんなよ。

かい奴はとろいし、小さい奴は普通に戦闘力タイマン人間に勝てない。

更に人間には持久力と速度と知恵がある時点で『逃げる』という選択肢を取れば少なくとも負けることはない。

ワニの戦闘力過大評価しすぎだし人間能力過小評価しすぎ。

造り手には想像力みたいなもんがないのかな。

2020-12-03

anond:20201203084714

陸上戦でもないのに聞こえるわけない

アホは昔からアホ

2020-06-04

anond:20200603150453

ペンギン赤ちゃんはああいうモコモコした動きしかできないかかわいいんだろうけど、陸上戦闘力がほぼゼロ

あとゴロゴロしてるっていうより、出血多量ですでにまともに動けないと思われ。。。

2018-05-30

ウマ娘から解放という人類史

https://anond.hatelabo.jp/20180529210858

アニメは見てない。軽くググったが、

ウマ娘って完全に人間上位互換だよね。つまり前史において人類ウマ娘たちの【家畜】で、ウマ娘から解放過程人類史なんじゃない?

 

 

人類前史

 ウマ娘人類ウマ娘優勢の状態相互協力関係を築いていた。

古代文明

 農耕により人類ウマ娘人口生活環境が安定。ウマ娘の高い能力により、富がウマ娘側に蓄えられていく

ウマ娘、富の集積と その高い身体能力戦闘能力から王権確立

 とはいえ、ウマ娘性格は概して穏やかなため支配者というよりは共同体合意に基づく代表者のような王だろう。

王族としてのウマ娘達と半家畜としての人類がセットになった複数の小共同体が移動しながら地球上に生活圏を広げていく。

 ウマ娘信仰する原始宗教発生。ウマ娘エルフのようなモノらしいので、

神そのものというより、神に仕える神官のような立場になり、その立場を独占

この時代から権威憧憬が作中世界の現在でのアイドル(偶像)的活動の源流に。

戦争

 直接戦闘けが戦争ではない。政治的外交的目的を達成する為の手段として戦争が行われる。

王族としてのウマ娘達の為に臣下人類は戦う。(勿論、現実人類史と同じように共依存的)

王族としてのウマ娘達は その高い身体能力を駆使し同共同体人類と協力して戦略拠点を整備。

戦闘前には その走力を生かして敵対ウマ娘達と情報収集威力偵察を含めた駆け引きを行う

直接戦闘随伴する人類役割勝敗人類の数も重要だが、事前のウマ娘達の活躍勝敗趨勢を決め得る。

ウマ娘王族だし、その決定的移動能力戦闘能力は希少で変えが効かないため、直接戦闘には加わらざるを得ない時点で敗勢。

 逆説的に、ウマ娘世界古代戦争

いきなり現代現実世界の航空戦+陸上戦のような戦争形態になると想像する

少数精鋭のウマ娘偵察機,戦闘機で、人類が地上兵みたいな。

▽(面倒臭くなってきた…)後は、現実歴史と同じように統合分裂を繰り返しながら徐々に国家が作られていく

 違うのは常にウマ娘という支配種がいる事。

その走力から情報伝達も支配するだろうから金融さえウマ娘支配するだろう。

変化が起こり始めるのは遠洋航海技術の発展から、これにより人類は大量輸送,移動手段を獲得する

物資独自大量輸送手段を獲得した人類は、必ずしも自国家の支配種であり共依存にあるウマ娘に頼る必要がなくなる

この直前に人類ウマ娘の貧富の格差は極大に達していたため

ウマ娘人類パワーバランスの変化から動乱の時代突入

ここで、遂に火薬発明! 人類ウマ娘の戦力差が大きく縮まる。戦争におけるウマ娘重要性が低くなり

人類主体議会の力が強くなる。元々 ウマ娘達は穏やかな為、自国内の不和が広がるのを良しとせず

議会との調整の上、多くの国が立憲君主制に移行。

そうこうしている内に内燃機関発明! 遂に種としてのウマ娘の優位性は失われた…。

 古代においては身体能力絶対であったため

結果的人類支配種として振る舞わなければならなかったウマ娘達だが、

その生来の温和さもあり、歴史と共に人類への支配,管理は常に穏やかに変化し続けた歩みでもあった。

 

 

しかし、遂に人類ウマ娘の軛から解かれ、生物としては対等に、

太古からの憧れはレースと歌として楽しめる真(心)のパートナーになれたのだ!!!

 

 

▽最悪の敵。そう、他ならぬ人類同士の戦いという対価を支払い続ける事にはなるのだろうが……。

 

 

(アニメ見てないか分からんけど、エルフという比喩があったので、エルフと同等程度に希少な種族であるという前提で書いたわ。)

(疲れた…。)

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん