「優遇措置」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 優遇措置とは

2023-03-21

埼玉は安めのスーパー関東圏の野菜が売っています

栃木群馬はあまり見かけない

しか博多熊本四国北海道野菜が売ってます

どうして随分遠いところのがあるんですかね

取れすぎ?優遇措置

2023-02-22

女性を抑圧し差別する社会システム破壊すべきである

マルクス主義フェミニストやラディカルフミニス「婚姻制度女性差別から解体すべき」「結婚合法的性奴隷化」

マルクス主義、ラディカルフミニストの割合が多い韓国フェミニズム

高等教育現場でラディカルフミニストが教鞭をとる割合が増えたり、メガリア、ヲォマドなどの巨大コミュニちーによって

思想として非婚化が一般化する韓国社会

結婚に伴う優遇措置平等に反する差別的措置である、が社会を維持するため次代の子供を出産する人を優遇する必要悪である

だったのに対して、韓国フェミニズム女性差別である婚姻優遇措置があるべきではない、非婚主義者にも平等に同様の措置が与えられるべきだと訴えた結果、

今後結婚しない非婚主義者宣言すると、結婚祝い金等と同等の優遇措置を与える会社が現れるなど、政府の思いとは反対に民間社会制度として、非婚に対するインセンティブが拡大している韓国社会

そりゃ、20代女性非婚主義者が5割こえるわ

2023-02-21

anond:20230221163226

言わんとすることはわかるけど、主にTwitter医療関係者とかは「生理痛が痛いのは普通に異常で病気可能性もあるから病院にかかれ」て発信してるやん。

生理休暇はほとんどの企業で無給休暇(≠欠勤)であり、まさに性別のせいで仕方なく女性にだけ発生する事象に対する救済措置であって優遇措置ではないし。

なんか苦しみを再生産しないようにって観点的に増田の言っていることはズレているような気が。

2023-02-17

もう性別なんか廃止しちゃえよ

LGBTQがどうのとかトランスがどうのとか既存の枠組みで横着しようとするからモメるんだよ

まず男性臓器と女性臓器(新名称募集中)の有無で四種

これは血液型と同じぐらいの重要

トイレ風呂更衣室なんかはチンコの有無でわける

パートナーシップ条例を全人類の全組み合わせに適用して婚姻制度(税制等の優遇措置)は養子含む子持ちにの適用

これで全部上手く行く

2023-02-06

anond:20230206005927

賛成するけども,AB逆の方がすわりがよい。法律が1に原則2に例外というパンデクテンな建付けなので。



A 基本サービス婚姻により原則として設定される便利な権利日常家事代理権や税制上の優遇措置)を異性でも同性でも認める。基本的人権寄りの規定

B 次世代育成に資する場合優遇措置:各種の子育て支援個人基本的人権のみならず社会の発展という目的も上乗せした規定同性婚カップルがよそから養子を迎えることも含む。次世代が望まれて育成されるという点からは異性婚カップルと異ならないため。





Aについて,愛情も何もない独身限界中年おじさんどうしが税制上の優遇措置のためだけに婚姻関係となることもあるだろうが,別にいいんじゃねと俺はおもう。

2023-02-05

anond:20230203110859

そもそも結婚は「家」に対する特別優遇措置なんだぞ

これっすよ。

なんか途中から子供の話にすり替えてるけど

人間が一人ずつ別々の家借りてトイレ風呂がその家についてるのと

「共同生活」「共有設備」として団結して生活すると

生産性があがるんだよね

病気の面会とかそうだけどさ

コスト低く看病とかもできるわけよ。一緒に住んでれば。帰り道にものかってかえるとか、車出すとか。

全員に一個ずつくばるより、共同名義で一つにしてまさに家(住まい)をもつほうが

おさめる税金が増えるんですよ。

専業主婦とかも、結局は分担なのよ。そうすると片方のおさめる税金あがるよねっていう。

結婚って財産を共有できるほど信頼しあってる者だけに送られるボーナスパックなのよ

それがほしい

私は同性の愛してる人を養うにあたって

「妻が癌で入院するので会社休みをください」とかいって 「それは仕方ないね」って普通に思われたい

不動産にも「友達同士は不可、夫婦なら可」って物件の山だよ

生活共にして預金あけわたせる関係で、友達同士は不可っていわれるの。本当に理不尽

子供の話に無理やりしてだから同性婚はだめみたいにいわんでほしいな

結婚は「家」に対する特別優遇措置だとか言ってる人達

民法(憲法ではなく)ちゃんと読んでね

anond:20230204182102

から家族になる」という、戸籍に絡んだ「結婚」という制度は、優遇措置だって話なんだよ

2023-02-04

LGBT活動家気持ち悪いと言われても仕方ない

石埼学

@ishizakipampam

昨日私が使った「生殖可能性」という語がトレンド入りし、私のツイート差別に当たる等の厳しいご批判もいただいています。ご批判はご批判として受けとめていますが、大学の教壇から去らせようという意図ツイートもあり、安心して議論できる状態ではないのでしばらく黙っています。ご了承ください。

午後2:12 · 2023年2月4日

石埼学

@ishizakipampam

返信先:

@ekunzoo

さん

男女であれば生殖能力推定されるというだけの話。個別生殖能力の有無を確認して婚姻許可することがプライバシー侵害になるから

午後2:14 · 2023年2月3日

石埼学

@ishizakipampam

返信先:

@ekunzoo

さん

特別優遇措置必要ないのなら何のための法的婚姻なのでしょう?

午後2:27 · 2023年2月3日

GAO

@GAO19135429

返信先:

@ishizakipampam

さん,

@Jane_ajyari

さん

恋愛自由と僕は、

思いますが?

午後3:28 · 2023年2月3日

石埼学

@ishizakipampam

2月3日

返信先: @GAO19135429さん, @Jane_ajyariさん

恋愛は少なくとも国家から自由です。しか国家法制度たる婚姻へのアクセスとなると何でも自由ということにはなりません。

こういうロジカル説明できないことを感情論正当化して騒ぐから異常だと言われるのです。

法律婚恋愛ではない。

anond:20230204160230

「異性同士なら物を売り買いしてもいいけれど同性同士では駄目ですよ」という決まりがあるのと同じ事だからです

全く違うよね。優遇措置など何一つ生じませんなら公正証書契約書でも作ればいいでしょ。

結婚のものには税制上の優遇など別に不可欠ではないし、

(同性婚なら子供は出来ない訳だし)結婚のものによって生じるメリットってあくまでも

生活を共にする相手がいる事による金銭的な安定や非常事態に対する備えの充実という実質的メリットにすぎないでしょ

それによって単身者が不利になるというのは確かに分かるので、今とは逆に単身者に対する税制上の優遇措置を求めればいいと思うんだが。

結婚相互義務負担権利享受する、単なる双務契約だよ

https://anond.hatelabo.jp/20230203110859

なんでこういう誤解が後を立たねーんだろうな

民法規定を見ろよ?何処にも結婚すれば国から優遇されるなんて記載はないから。

結婚は単なる双務契約です。それによって生じるのは夫婦それぞれの、相手との間での権利と義務のみです

売買契約によって生じる、売り主が物を渡す義務と代金を受け取る権利、買い主が代金を支払う義務と物を受け取る権利、それと同じ事です。

本来意味では婚姻に伴い優遇措置など何一つ生じません。

同性婚が出来ないのが不平等なのは、「異性同士なら物を売り買いしてもいいけれど同性同士では駄目ですよ」という決まりがあるのと同じ事だからです。

そこを理解してない人が多すぎる


第二節 婚姻の効力

夫婦の氏)

七百十条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。

生存配偶者の復氏等)

七百五十一条 夫婦の一方が死亡したときは、生存配偶者は、婚姻前の氏に復することができる。

2 第七百十九条規定は、前項及び第七百二十八条第二項の場合について準用する。

(同居、協力及び扶助義務

七百五十二条 夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。

夫婦間の契約の取消権)

七百十四条 夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを取り消すことができる。ただし、第三者権利を害することはできない。

第三節 夫婦財産

第一款 総則

夫婦財産関係

七百五十五条 夫婦が、婚姻の届出前に、その財産について別段の契約をしなかったときは、その財産関係は、次款に定めるところによる。

夫婦財産契約対抗要件

七百五十六条 夫婦が法定財産制と異なる契約をしたときは、婚姻の届出までにその登記をしなければ、これを夫婦の承継人及び第三者に対抗することができない。

夫婦財産関係の変更の制限等)

七百五十八条 夫婦財産関係は、婚姻の届出後は、変更することができない。

2 夫婦の一方が、他の一方の財産管理する場合において、管理が失当であったことによってその財産を危うくしたときは、他の一方は、自らその管理をすることを家庭裁判所請求することができる。

3 共有財産については、前項の請求とともに、その分割を請求することができる。

財産管理者の変更及び共有財産の分割の対抗要件

七百十九条 前条の規定又は第七百五十五条契約の結果により、財産管理者を変更し、又は共有財産の分割をしたときは、その登記をしなければ、これを夫婦の承継人及び第三者に対抗することができない。

第二款 法定財産

婚姻費用の分担)

七百十条 夫婦は、その資産収入その他一切の事情考慮して、婚姻から生ずる費用を分担する。

日常家事に関する債務連帯責任

七百六十一条 夫婦の一方が日常家事に関して第三者法律行為をしたときは、他の一方は、これによって生じた債務について、連帯してその責任を負う。ただし、第三者に対し責任を負わない旨を予告した場合は、この限りでない。

夫婦間における財産帰属

七百六十二条 夫婦の一方が婚姻から有する財産及び婚姻自己の名で得た財産は、その特有財産夫婦の一方が単独で有する財産をいう。)とする。

2 夫婦のいずれに属するか明らかでない財産は、その共有に属するもの推定する。

anond:20230203110859

結婚優遇措置って別に不可分でも何でもないんだけど…

高度成長期以降のサラリーマン専業主婦モデル基準とした一時的制度を、まるで生来のものかのように思い込んでいる人間がこんなに多いのってどうしてなんだろ

ちなみに3号被保険者制度が出来たのも昭和61年(1986年)と、意外と新しい

https://www.nenkin.go.jp/faq/kirokutorikumi/tokubetsubin/kisainaiyou/kokunen/20150424-07.html

anond:20230203110859

憲法には「家」も「特別優遇措置」も、何処にも書かれてないよ?

寧ろ現状の婚姻制度は、「家」による不本意婚姻とそれに基づく人権侵害から

個人を守るためにある。

結婚「出来る」よりも先に、結婚「しなくても済む」権利保障した規定だと読むのが自然なんだよね


家族関係における個人尊厳と両性の平等

第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

2 配偶者選択財産権相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人尊厳と両性の本質的平等立脚して、制定されなければならない。

婚姻制度のものには何ら優遇措置必須ではないし

あと婚姻制度のものに反対する人達が必ずといっていいほど「恋愛によらないパートナーシップ」や「気の合う同性同士での同居」を主張しているのが意味不明

個人としてはそもそも他人が近くにいる事に物凄いストレスを感じて、恋愛対象の異性でもないと耐えられないか絶対に無理だけど

別に現在でも異性同性近親三人以上問わず同居やシェアハウスはいくらでも可能なんだから、今すぐにでもやればいいじゃん?

神様どころか法律も何も禁止なんかしてないよ

でもそれだけじゃ不満で何らかの税制上社保障上の特別扱い不思議でならない

二人以上の同居に特別優遇利権が生まれるならば、それって現状の婚姻制度と何ら変わらない差別じゃん

結局、他人と一緒に暮らす事が我慢ならない孤独志向人間けが不利益を受ける事になる

婚姻制度差別と言いつつそれはいいのか?

婚姻制度に伴う各種の優遇って別に婚姻制度必須でも何でもないのにそれらを理由婚姻制度解体を叫ぶ人達が本当に意味不明

優遇措置だけなくせって主張すればいい話じゃん

婚姻制度個人単位生活保障別に矛盾しないよ

anond:20230204014704

結婚したカップルはいずれ子供を産む可能性が高いという前提に基づいている優遇措置(例えば配偶者控除など)を同性婚カップルにも適用せざるを得なくなる。

同性カップル場合優遇措置はなし」とするとアホが噴き上がって極めて面倒なことになるのは火を見るより明らかだからな。

2023-02-03

そもそも結婚は「家」に対する特別優遇措置なんだぞ

https://anond.hatelabo.jp/20230203105121

https://anond.hatelabo.jp/20230203103841

その優遇措置撤廃するのが本来意味での「平等」だ

でもそれだと「相続」とかに障害がでるし

子供を作れば(普通は)片親が育児に携わるようになる

親や子供が出来ればそれを養わなくっちゃいけない

から

配偶者」とか「扶養」の控除枠があるわけよ

親友同士で一緒に住んで相手を養っていても「扶養控除」は出来ないのな

違いは何だって

同性婚よりは、近親婚の方が、まだしも許容できるよ

もちろん、異性婚で子供を作らないという選択をしたらどうだ?みたいな話もあるが

今まではそっちが「例外」だったのだよ

仮に、小梨結婚例外でなくなるなら、ぶっちゃけ結婚制度とか無くても居んじゃね?とか思うよ

好きなようにグループ作って(または孤独に)生きればいいよ

なんで「結婚」したいのよ

んでさ、それを「タヨウセイ」とか「ポリコレ」ではなく導入させたいなら

その制度法律がもたらす利益は何だい?って話になるだろ

ただの関係証明制度じゃねぇんだぞ

行政支援制度

恋人じゃ支援されなくて、結婚なら支援されるのは、「愛」とか関係いからな

anond:20230202232742

当たり前だけど仮に同性愛者の9割が同性婚不要と考えていたとしても同性婚は実現すべきだよ。そして近親婚も同じ。

意味が分からない

どういう理屈で「行政上優遇措置同性婚必要だ」ってなるんだろう?

この話、現状の結婚制度に手を加えないまま、同性婚も同じように優遇されたいって話でさ

パートナーシップ制度じゃダメだってんだろ?

なんかこう、単に「社会に認められたい」ってだけで、扶養とか配偶者とかの控除を得る理屈は構築してないよな

それら全部「サベツダー」って封じちゃうから

2023-02-02

女性下駄どころかハイヒールを履かされている

凄いよね、最近女性ってさ。


・困難女性支援法(実質女性専用生活保護、自立すら求められないから一度認定受ければ生活費からロマまで税金で至れり尽くせりw)

相談員雇用(週一・数時間労働年収300万、相談たかどうかなんて女性プライバシー大事から報告さえあればOK!勿論女性専用の仕事でーす)

・「同意のない性交」の犯罪化(その時は同意でも女性責任能力いから「騙された!無理矢理された!」と一言言えば男を性犯罪者に出来るしそれをやるぞと脅迫可能)


こんなに社会的に恵まれ下駄じゃないレベル優遇措置があって、それでもまだ「私達は満足していない!男性社会差別されているか社会成功出来ない!」とかほざくんだぜ?

どんだけ無能なんだよ。

日本女性って世界トップクラスに恵まれてるのに世界でも有数なぐらい無能なのに権利意識だけはトップクラスなんだよね。

同性婚のために結婚格差つけようぜ

結婚制度本質子供を作って世代を繋ぐために優遇するのが元々の話で

子なし夫婦制度フリーライドしてる存在とみなすべきで

同様に単純なLBGT婚も子なしと同じ扱いにすればいい。

甲種夫婦…50歳までで結婚して数年以内または子供を作った。養子を受け入れて育てている。

 現在以上の優遇措置を実施する。

 養子でも達成できるのでLBGT差別ではない。

主夫婦…子なし

 最低限夫婦であることだけ証明して病院親族としては扱える。今よりも優遇措置がない

伝統的な家族()優遇してウヨ君も満足できるし少子化対策にもなるから子がいるか格差つけるべきだよね

2023-02-01

独身税って実質的にもう存在するよね

独身税の話が出ると猛烈に批判が沸き起こるが、実質的にもう存在するよね。

全体から徴収、既婚者(世帯)への還元という形で。

 

独身税って消費税なんかよりもずっと逆進性が高いんだけど、

消費税だと低所得者への攻撃だ何だという話になるのに、

既婚者の税制上の優遇措置に関しては、まるでそういう話が出て来ないのが不思議だ。

2023-01-21

地域の未婚者をタウンバディとして子育てに参加させたい

30歳以上の未婚者1人か2人につき、同じ町に住む子ども1人のバディとなって子育てに参加するようにしたい。

未婚者も自分自身の子どもがいなくとも子育ての喜びを分かち合えるし、死ぬ思いをして共働きあるいはシングルで働きながら子育てする親たちも助かる。

子ども家族以外の人との交流情緒が育まれ一石三鳥としかいえない。

未婚者が自分収入から拠出した資金子どもに何かしてあげたりプレゼントをするのも可(税率に優遇措置をやる)。

人口構造バランスが大きく崩れ、人と人との交流が減っていく時代からこそ抜本的な制度を使う。

ここでダイバーシティに合わせた子育て社会に移行する。

2023-01-19

育児国営化って

金持ち自分教育したほうがいいから、余分に税金払ったら返しますみたいな優遇措置が生まれて結局格差社会が生まれそうやな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん