「ガザ地区」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガザ地区とは

2023-10-21

ワイがガザ地区問題で思うこと「欧米苦しめ」

なぜイスラエルパレスチナって国があるの?→欧米ユダヤ人にもパレスチナにもパレスチナ領有権を認めたか

そもそもなぜユダヤ人イスラエルに数千年ぶりに帰る必要があったの?→家なき子ユダヤ人欧米で嫌われ差別されてきたかユダヤ人が安住できる場所必要だったか

なぜ仲良くできない?→自分たちが招いたわけではない人が勝手に家に入って飯食い始めたら仲良くできないわな

しか欧米イスラエル側ばっか優遇するし

全面的欧米が悪いと思うのだが

で、最近欧米イスラム系の人が隣人になり、インテリ層でポリコレ意識が加速したからかわからん自虐的反省流行り気味だからイスラエル一方的正義とする俺たちって正しいのか?ってなる人も出てきてゴチャゴチャになってるんだろうな

まぁ、欧米諸国でもユダヤ系経営者パレスチナの肩を持つ人を過剰に差別することでデモが大きくなったり、パレスチナ移民暴力を振るう人が増えたりしてイスラム系の人たちが先鋭化して欧米国内社会秩序メチャクチャになれば良いと思う

とりあえずこの問題欧米ダメージがないのは納得行かない

なお日本がどうなるかは全くわからん

2023-10-20

anond:20231020094525

例えば、ガザ地区住民の1人あたりGDPは3,500ドル(約52万円)くらい。

 

1.220万人に、1人あたり30,000ドル(約450万円)くらい渡して、(難民ではなく)どこかの国に移住してもらう。

2.総額660億ドル(約10兆円)のプラン

3.費用米国EU諸国サウジ日韓あたりで分担。

 

殺し合いするよりかは、こちらの方が賢いと感じるけどね。

anond:20231020170806

イスラム圏だと「ハマスよくやった」って意見多いんだよね

そもそもあんなに参加者服装露出度の高いレイブガザ地区の隣でやったこ自体ムスリムに対する挑発侮辱行為だという意見もある。

わかった、世界平和のためにガザ地区の220万人全員俺の家で引き取るから

もう無益な争いはやめろ。

ガザ地区って220万人すんでるらしいけど空白地にできないの?

そんな激戦区にわざわざ住んだら危ないってわかるじゃん?

なんで住むの。

宗教的聖地?とかだったら空白地にして共同管理にすればいいじゃん。

ガザ地区について

ガザ地区というのは、イスラエルの中にある。どうしてイスラエルの中にあるあの形になったのだろう?あの形は、誰が見ても争いが起こると思うのだが。イスラエルに住む人、ガザ地区に住む人、双方にとって落ち着かない状態で、緊張漂う状態で、その状態を打開しようと行動に出てしまうのは自然帰結と思える。行動の結果は悲惨であるが、行動しないで時を過ごしても行動への圧力雰囲気として満ちているような環境であれば、そこで暮らすのもひどく疲弊するにちがいない。

2023-10-19

若い女性を支援しなければならないという陰謀論について

左翼の中でどう整合性を保っているのか気になる。


貧困

若い世代は男と同等かそれ以下しかいない。現役世代生活保護は男ばかり。


自殺

→全世代で男のほうが深刻。


妊娠

→死亡率は男の労働死亡率以下。


労働

労災や死亡率は全世代で男のほうが深刻。


寿命

修道士修道女追跡調査から本来寿命差がないことが明らかにされたのに、現実では男のほうが6歳も早く死ぬ


戦争

ウクライナ侵攻やガザ地区では男ばかりが死んでいる。


結論

若い女性を支援しなければならない」は陰謀論しかない。

まり全部日本日本男が悪い

弱者男性ガザ地区に行け

戦闘で役に立たなくても土嚢くらいの価値はあるだろ

日本政府弱者男性を送り込むべき

弱者男性の最大の問題点って

一度産まれたら60年近く生きることなんだよな

もしネズミみたいに1年2年で死ぬなら問題なかったと思う

弱者男性みたいに生涯無縁が判明した瞬間に寿命1,2年に切り替える仕組みが人体にほしいわ

・お前の言ってることが間違ってて完全な女性ヘイトなんだからうるせえじゃなくてごめんなさい生きててすみませんだろ気持ちわりーな

被害者はこいつみたいな認知が歪んだヤバい人間に、風俗文化エロ文化を通して作られたイメージで歪めて見られる日本に住む女性たちだろう。

・それ性差問題じゃなくて文化問題

普通の男は女から好かれてる

日本文化の男が女に嫌われるような事をわざわざして、その結果、望み通りに嫌われることができている、ってだけだから

男は女から好かれたい人の方が多いのに、女から嫌われる男文化をわざわざ作るなんて逆にすごいよ

格差がよくわかるニュースだよね。日本戦後最も成功したファシズム国家じゃないだろうか。

・女は大して働いておらずって相当なヘイト発言だと思うが。

・そのレベルだと男を批判してるフェミニストまでヘイト発言集団なっちゃうでしょ

もうちょっと考えて

・どう見てもヘイト批判の違いが理解できてないお前が間違ってるんだけど、日本バカって他の国のバカと違ってバカ自覚に乏しいから心底気持ち悪いよな

経理何も分かってないバカどもが、オッサン相手だと何兆円の不正でもダンマリユルユル

ピンクだと実質損額0円でも、不正!!!女性優遇!!!ギャオオオオオオオン!!!!!

の方が正確なんじゃない?

そりゃバカアノン叩かれるわ

男尊女卑の薄い他国目線だと「男は女にうっすら嫌われてる」は間違いなのでNO

だって先進国一評判悪いじゃん、日本企業

体育会系根性論滅私奉公北朝鮮使い捨てられて幸せです、私さえ安泰なら他人はどうでもいいですが混ざり合っためちゃくちゃなマインド持ちの日本人がおかしいだけ

AV女優相手にするのはちゃんとしたとこになればなるほど相手プロ男優。ジャクダンに受ける絵作りに精通していながら、女優、女が嫌がるポイントもしっかり把握してフォローをしている。

風俗嬢が相手にするのは、キモい見た目そのままの生のジャクダンミソ男。クソがクソのまま熟成されたどうしようもないゴミクズがチンチン出してコイキングのように舐め回しキスをしてきてAVで学んだガシマンを披露し、乳首を擦り切れるまでストーキングしたのち、お願いだから入れさせて等しつこく迫り、エッチが好きなので風俗嬢になった女の子認定してきて、気持ちいいことしてお金貰えるなんて女はイージー説教かます

そしてそれを1出勤あたり複数人相手をしている。

男性観に差が出ないほうがおかしい。

・女が楽で誰でも稼げると思ってんのか?なわけねえだろ風俗嬢の母数多いし変わんねえよ

AVとか女性蔑視文化に染まったキチガイ思想ゴミ客の多さ比じゃないし病気暴行妊娠ストーカーやらリスク男と比にならないレベルで高いし危険だしむしろ男の売りなんかより地獄だぞ

男の売りなんかイージーだろ

やってる奴がいるんだからやってから言えよと

女性差別だけでなく、女性言葉すら奪おうとするの、恥ずかしくないの?キモいのをキモいって言えるのが表現の自由だぞ

・いや論理的には文化学などの分野でしっかり語られてるでしょフェミニズム

あえて長々と解説して車輪の再発明教育をする必要いかキモイで全て省略してんだろ

具体的で論理的議論定義

こういうのは既にあるんだから

具体的論理的議論定義が知りたいのに、自分で調べないなんてそれこそ非論理的

明らかに議論目的にしてないよな

すでに論文もあるのに調べもしないし学もないからどうせ理解できないバカ時間使うほど無駄なことはないし

キモいってのは議論目的なわけでもなく、ひたすら感情論嫌がらせを繰り返す無知無能武器化してるバカの腐った人間性がキモいって意味だと思うよ

・飯は妻子の分まで食い尽くし、家事育児は「僕ちゃんやさしく言ってくれなきゃ何していいかわかんな〜い」と言ってはばからない、それが男。

ガザ地区病院爆破はイスラエルではない事が解析の結果判明した。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3efb1986fd18e57e6679ad0797a085f609fb1de6


あれがイスラエル仕業だとしたら、イスラエル国際的に叩かれる、周辺国から攻撃を受ける、

そうい事が容易く考えられるんだからイスラエルだってそんな馬鹿な真似はしないだろう。

2023-10-18

イスラエル報道

ロシアの残虐行為ウクライナ市民が何十人殺害されました!決して許されることではありません!!」

「なんかガザ地区パレスチナ人が数千人死んだみたいっすよ」

みたいなさ、なんか温度差やべーよな

anond:20231018110810

ガザ地区病院で爆発」という事実から、ごく単純に思考する人や、何も事情を知らない人が、いちばん最初に浮かべるのはイスラエル攻撃だよね。

もちろん、事情をよく知る人ほど、すぐに「そんな単純に決めつけられるものではない」ことがわかるし、最初から疑いの目で見る人も多いだろうけれど。

いまの段階で1つのシナリオを信じて疑わない人をチョロ過ぎというのはそうかもしれないけど、それが「党派性に歪んでいる」せいだとは必ずしも言えない。党派性に歪む前の段階の人たちだっているんじゃないかな。

anond:20231018122415

海外だったらウクライナガザ地区に行っていまどんな気持ち?って言いに行きたい

ガザ地区病院の件

ハマス犯人なら証拠を見つけ次第大々的に報道されそう

イスラエル犯人なら証拠が見つかってもほとんどの報道機関がうやむやにする中BBCだけ報道してイスラエル警察から暴行を受けそう

2023-10-17

YouTubeでひたすらガザ地区ニュース見てるが

Abemaのレベルの低さが際立つ

TBSが案外マシ、テレ東が強い

ガザ住民普段暮らしぶりについて調べてみた。

異常者さんによる最近パレスチナ情勢の解説 - Togetter

https://togetter.com/li/2238139

調べるきっかけとなった記事

一連の投稿をパッと見ただけでは「実はカタール映像を用いたフェイプロパガンダ」のような可能性まで連想したけど、これが本当にガザなら、同じような暮らしぶりの映像が他にもたくさんあるはずだろうから自分で探してみようと思い立った。


TikTokには不慣れなのでYouTubeにはなってしまうんだけど、Gaza で検索しても戦争以外の動画は本当に少ない。検索結果を再生回数順に並べ替えたり、Gaza vlog検索したりした。


上流階級

ガザの壁の内側の生活とはどんなものか (公式英語字幕あり = 自動翻訳日本語字幕に切り替えても精度が高い)

The New York Times - What Life Is Like on Gaza’s Side of the Fence | The Dispatch (5:08)

https://www.youtube.com/watch?v=JaTMKcYCVmw

2018年投稿だが、冒頭、まさに前掲のTogetterで紹介されていたような豊かな暮らしを思わせる高校卒業式ダンスパーティー(!)の様子が紹介されている。ただし、「これはガザにあるアメリカンインターナショナルスクールで、ごく少数の特権階級の子どもたちだ。そんな彼らでさえ、今後の人生ガザから出られるかはわからない」として。

動画の後半は、イスラエルとの国境付近でのデモの様子。武器を用いない平和的なデモだと主張されているが、火炎瓶手榴弾を投げる者もいて、イスラエルからの反撃でいつも負傷者が出るという。それがわかっているかデモ隊の後ろではあらかじめ救急車が待機しているというのが悲しい。


ガザで訪れるべき場所、5選 (自動生成英語字幕のみ = 自動翻訳日本語字幕も精度は低い)

TRT World - 5 places to visit in Gaza (7:44)

https://www.youtube.com/watch?v=JBo7i-TXy6s

2019年トルコ公共放送による、ガザで訪れるべき場所ベスト5。港、大学戦争墓地、金宝飾店街、高台の木から展望ガザの明るい側面。

このような大学には、特権階級の子どもたちが通うのだろう。(Wikipediaによればガザには4つの大学がある)


中流階級

パレスチナ人としてガザを訪れる (自動生成英語字幕のみ)

DW Documentary - Visiting Gaza Strip as a Palestinian | DW Documentary (25:56)

https://www.youtube.com/watch?v=aJYS6Gf3hgY

2019年DWドイツ公共放送ドイツ帰化したガザ出身パレスチナ人のニダルが、営むカフェを売り渡してまでガザ家族を訪れようとするも、「二度とガザから出られなくなる」ことを恐れて入境あきらめる話。

そもそも彼がガザから出られたのは、イスラエルから砲撃で足を負傷したが、ガザでは手術できる環境にはなく、すぐにエルサレム病院に送られたことがきっかけだった。

ガザで暮らす両親の家は質素に見えるものの、中流以上の階級にはあるのだろう。10人の兄妹のうち7人が大学を出ているが、全員無職だという。父も兄妹も英語を話せる。


この12日間にガザで何が起きたのか? (公式日本語字幕あり)

Suhair [ كورية فلسطينية] - What happen in Gaza in 12 days ? | ايش حصل في بيتنا ؟ ليش ما بنرجع لكوريا ؟ (12:35)

https://www.youtube.com/watch?v=hI2K2SaXkMU

ガザ出身パレスチナ人の父と韓国人の母を持つ、韓国籍女子高校生vlogイスラムアラビア語を学ぶために、小5の時から家族ガザ暮らしている。ここで取り上げた中では唯一の「現地在住YouTuber」と言える。しゃべりは韓国語動画字幕アラビア語だが、YouTube字幕機能では自動生成ではない日本語も用意されている。(僕っ子になっているのがかわいい)

2021年、爆撃で初めて戦争を間近に体験した当時の投稿で、話している最中にも空爆の音が鳴り響いている。動画の後半、休戦が発効した深夜2時の街の歓喜の様子が印象的。(今回の戦争を受けての投稿は、インスタのストーリーに少しだけある)

小4まで韓国暮らしいたこともあってか、ガラスが飛び散った家の様子を見ても、暮らしぶりはどちらかと言えば豊かな方に見える。(追記: 他の動画も見る限り、やや上流階級寄りという感じ。休日にママとおしゃれな海辺のリゾート風カフェで2人合わせて日本円換算1000円の軽食をとっている日本なら場所代も含めて2人で3000円くらいしそう。てかそもそも本人が2022年に銀の盾を獲得するほどのYouTuberなので、それなりの収入があるはずだな)


庶民貧困層

ガザにおける罪と罰 (公式英語字幕あり)

VICE - Crime & Punishment in the Gaza Strip with Suroosh Alvi (33:41)

https://www.youtube.com/watch?v=RWJFC98jPrQ

2007年ハマスガザ統治するようになってから4年後の2011年撮影エジプトから入境して、ハマス広報官へのインタビュー警察刑務所不発弾の爆破などを取材しているが、途中途中の町並みなどで、庶民暮らしぶりも垣間見える。

ハマスに反対する立場の(ファタハのほうがマシだという)女性活動家も登場していて、最後取材陣と共にエジプトに逃れたかったようだが、検問拒否されてしまった。


8bitNewsJun Hori〉 - 【国際人道支援】封鎖が続くパレスチナガザ地区でただひたすらに支援を続ける日本人 (19:11)

https://www.youtube.com/watch?v=teeyV4Yn7gA

日本語2017年ガザの人々に、栄養食事改善知識を広める支援を続ける日本女性貧困地域の様子がわかる。

国連学校攻撃を受けたと語られているが、イスラエルの言い分としてはハマス国連学校にまで軍事施設を隠していた、ということなのだろうか。

現地ガイドと思われる男性が、ユダヤ人との共存模索すべきだという平和的な考えを語っているのが救い。


上流~庶民まで

TBS NEWS DIG Powered by JNN - 【LIVEパレスチナ自治区ガザから配信 #WORLDNOW (2021年5月26日) Live stream from Gaza (1:28:20)

https://www.youtube.com/watch?v=o5V6l7r0dfM

日本語2021年の生配信記者らが泊まった高級ホテルから市街地一般的庶民暮らしぶり、病院、ビーチなど。そのほか、1時間半の配信なので、記者の肌感覚を通したガザの様子がよく伝わってくる。

イスラエルによる爆撃現場はこの映像に限らずたくさん見かけるが、どれひとつとして「ほら、がれきの下からこんな軍事設備が」といった報道を、イスラエルからの主張も含めて、見かけない。この動画内でも「せめて根拠を示すべきだ」と語られている。百歩譲って諜報戦略上の秘密を漏らしたくないにしても、100回爆撃したなら1ヵ所くらいは広報用にアピールしたっていいのではないか

ガザ地区人口200万人と

日本で同等の人口を抱えるところってどこだろうと思って調べたら札幌市らしい

https://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=j&B=20221001

2023-10-16

ガザ地区普通に建物残ってね?

Xにbefore/after動画みたいなの流れてきたけど、普通に建物残ってるし、そのレベルで壊滅したとか言ってて微温いと思った。原爆とか東京大空襲とか3.11と比べたら全然残ってるしイスラエルめちゃ優しいと思う

犯罪者に働かせるのってだめなん?

傭兵になってガザ地区に放り込めば良くね

ウクライナでもええで。

恩赦します!

お金手に入ります

死んだら国庫没収

生存率は?ほぼ0

せっかくだからお金吐き出して

もらえばいいなって

anond:20231014171513

なんかしらんけどガザ地区で3000人死んでます、みたいな報道になってるよね

anond:20231016105557

夢も希望もない地域に何十年も閉じ込めて、生活インフラ食事すら制限して憎悪と怒りをパンパンに溜めさせて爆発させたのはイスラエル側やん。

家も生活もあった人たちを難民キャンプに追いやったのもイスラエル側やん。

人権侵害レベルパワハラを何十年もやっといて小突かれたくらいで大騒ぎするなら、ガザ地区での非道を100倍責めないとおかしいよね。

anond:20231016105557

侵略者だしこれまでガザ地区へ行われていた非道を考えればイスラム側に同情的になるのは道理だろ。

2023-10-15

ガザ地区かい実験

200万人を閉じ込めて十数年経つとどうなるのか?

そりゃ自殺するか軍人になるかのどっちかだよな

エレンイエーガーが沢山育っただけだった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん