「代表者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 代表者とは

2023-01-31

リスキリングの質疑応答首相は悪くなくない?

「育休中のリスキリン支援を」と言ったのは質問した大家議員で、岸田首相の答弁は「それも含めて全般的にリスキリン支援をやるよ」と答えてる。

首相おかしなこと言ってなくない?

 

大家議員質問内容全文は↓で、リスキリン関係は真ん中より少し下あたり。

https://www.jimin.jp/news/policy/205091.html

岸田総理、ぜひともご検討いただきたい新しいリスキリング案を、私からお示しいたします。

子育てのための産休・育休を取りにくい理由の一つが、一定期間仕事を休むことで昇進・昇給で同期から遅れを取ることだと言われてきました。

しかし、この懸念を乗り越えるために、産休・育休の期間にリスキリングによって、一定スキルを身につけたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、子育てをしながらもキャリアの停滞を最小限にしたり、逆にキャリアアップが可能になることも考えられます

大胆なこども政策検討する中で、たとえば、このような方々への応援として、リスキリングと産休・育休を結び付けて、産休・育休中の親にリスキリン支援を行う企業に対して、国が一定支援

これは明らかにまともな育児経験のない人間から繰り出された現実無視のクソ要望で、実際に10か月間(保育園の0歳児クラスへの入園までの間な)の育休とってほぼワンオペ育児した自分からすると、読んでるだけで「育休中(赤ちゃん育ててるとき)にそんな余裕あるわけねーだろボケ!」と怒りがわいてくるが、

それに対して首相

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea06314152888775ba3a223401327a0c9c4111d

リスキリングへの支援を抜本的に強化していく中で、育児中など、様々な状況にあっても主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししてまいります

と言ってて、別に産休育休に特化して支援を強化するとは言ってない。様々な状況下でのリスキリングを後押しするので、その中に育児中も含まれるよ、と言ってるだけ。

別に言ってることおかしくなくない?

 

いや、大家議員首相と同じ政権与党自民党所属で、自民党内部で調整したうえでシャンシャン馴れ合いやってる可能性もあるが、

それにしても岸田首相の答弁は大家議員メンツをつぶすことな無難に答弁してるように見える。

ここで「育休中もリスキリン支援対象ですが、現実的には育児中にそんなの無理ですよ」なんて言えないでしょ。同じ党とはいえ国民代表者である国会議員に対して行政府人間立場としてさ。

 

おかしかったのは大家議員提案で、岸田首相ではなくない?

マスコミや皆が岸田を批判してるのが、小物議員より首相のほうが叩きがいがあるから、て理由ならそれは違うと思う。

2023-01-29

石川慶子のColaboの記事論点を外しすぎて危機管理不安になった

弁護士記者会見を任せてよいか?Colabo問題に見る危機対応の教訓

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawakeiko/20230127-00334201

ここで日本財団とつながりがある新田名前を出すと微妙

この系統ライターって結局ダメな会見にダメ出しして私を雇えって宣伝しかならないのよね。

から信じられない。

書くんだったら1/27ではなく11/29に書かないと後出しじゃんけんしかない。

さらにこの会見の問題点は議員会館違法使用疑惑もある。

 1時間半に及ぶ記者会見では、代表の仁藤氏挨拶は開始してからなんと48分後。一体いつになったら仁藤氏言葉が聞けるのかすっかり待ちくたびれました。司会者役の稲葉副代表が会見主旨、Colabo活動説明の後、神原弁護士(主な発言内容:提訴内容と記者会見目的)、太田弁護士誹謗中傷に関する資料説明)、角田弁護士絶対に勝つという決意表明)、斎藤理事女性に対する暴力を許さない)、細金理事女性達全員に対する攻撃を跳ね返したい)、中川弁護士安易リツイートへの注意喚起)、堀弁護士大企業ではないか攻撃を受けても問題をすぐに解決できないことを理解してほしい)、永田弁護士フェイ問題女性弱者排除する社会の流れが問題)、さらに司会をしている稲葉副代表女性達の声紹介。そしてようやく代表者仁藤氏マイクしかし話をしたのはたったの3分。これほど代表者が軽視される記者会見を見たことがありません。

 主役の存在感が薄いこんなめちゃくちゃな記者会見ないなあ、と愕然としてしまいました。弁護士のあからさまな売名行為しか見えません。記者会見世論に訴えかける場

そういう問題ではない。なんといってもリーガルハラスメントですわ。結局エリート以外には人権がないって意味なので。たぬかななみの暴言です。

一般人男性には住民監査請求なんて権利はない、そう言い放ったわけです。

これほど国民を、納税者を、日本人バカにしきった発言はない。

これらの弁護士首にすべきでしょう。人権理解していないのですから

東京都生まれ東京女子大学卒。国会職員として勤務後、劇場映画テレビ番組制作を経て広報PR会社へ。二人目の出産を機に2001年独立し、危機管理に強い広報プロフェッショナルとして活動開始。リーダー対象リスクマネジメント観点から戦略的かつ実践的なメディアトレーニングプログラム提供リスクマネジメントテーマにした研究にも取り組み定期的に学会発表も行っている。2015年、外見リスクマネジメント提唱有限会社シン取締役社長日本リスクマネジャーコンサルタント協会理事

リスクマネジメントってなんですかね。こういう記事では赤っ恥もいいところではないでしょうか。

仁藤夢乃には責任がない。責任弁護士だとトカゲ尻尾を切るために書いているとしか思えません。

今、Colaboに関して発言すると、専門家の力量があるのかないのか、どういう意図かはっきりしますね。

2023-01-20

【実は極左日本維新の会足立康史不正発覚

結局大椿ゆう子の仲間

仁藤夢乃のColaboの不正会計に目をつぶる国賊です。

国家社会より自分大事

そういうのが維新の会

https://twitter.com/echonewsjp/status/1616438398465761280

音無ほむら(2次元美形ジャーナリスト

@echonewsjp

政界一の透明性を誇る足立康史さん?

なんで同じビルフロアに4つ目の政治団体持って、代表者他人にしてるのかしら?

金は足立議員団体から来てる、トンネル団体よね?

国会議員関係政治団体から意図的に外して、収支の公表義務ゆるくしてないかしら?

足立康史 衆議院議員

@adachiyasushi

2019年3月22日

僕の収支報告書政界一の透明性を誇っています政治活動と見なされかねない会食は全て記載してきましたから。だいたい、旧民主党共産党が目を皿にして探しても何もでてこなかったんだから、その公正さは折り紙つき。グチャグチャ言っているのは雑魚だし、そもそも法律趣旨理解していないバカ。 t.co/GrihwNNc4L

法律趣旨なんてどうでもいい。

2023-01-07

僕たちはColaboだった

もちろん例の団体みたいな大規模な所では無いけど、一時期あるNPO団体に関わっていた事がある。

基本的自分達が貰うのはせいぜい交通費等に実費ぐらいで、基本的には手弁当

補助金あると言っても「そんなに貰ってないし常にカツカツ、寄付金ボランティア精神が無ければやれないよ~」というのが代表スタンスだった。

実際代表代表家族も裕福な生活をしていた訳では無さそうだったので、普通に信用していた。

代表者は本業として自営業を営んでいたが、お金周りは本業の方で頼んでいる会計士さんに一任してあると言っていた。

それがある時、「担当者にガン詰めされて補助金打ち切り示唆されて顔面蒼白で帰ってきた代表者」によって、裏切られた。


から当事者の一部から聞いた話も総合して書くけど、ぶっちゃけ経理処理が相当ガバガバだったんだよね。

フェイク込みだけど具体的には例の団体と似たような事をやらかしていた。

自分の所の自営業補助金使った事業・それ以外の事業の按分が出来ておらず

例えば経費50万のうち補助金対象はせいぜい40%の20万ぐらいなのに全額請求とか

実際はごく一部なのに50%~90%入れてたりとか。


もちろん初めは「プロが入ってるからそんな訳あるか!!」って思ってたけど、よくよく話を聞いたりする内に

どうやら実際の処理は代表の身内がやっていたらしく……(名義貸し状態?)

意図的会計を誤魔化して、公金を不当に取得してやろう!という悪意があったとは思いたく無いけど

結果的にはそういう意図があったのでは?と疑われて、敢え無く次年度以降は打ち切りになった。


代表は滅茶苦茶落ち込んでて自分達にも半泣きで謝罪していたんだけど

その次に出た言葉が「補助金が無いと活動厳しい、ついては今後も活動を続ける為にカンパをお願いしたいんだけど~」というものだった。

アホか、こっちは善意ボランティアでやってるのに更に金までとんのか、と思ったけど

代表は良くも悪くも口が上手く多少のカリスマ性のある人だったので、何人かが金を出す流れになった。

応援してます!こんな事でめげないで下さい!」なんて言ってる薄ら寒い光景を目の当たりにして

いよいよ馬鹿らしくなってその団体活動、ひいてはその手の社会的活動から身を引いた。

今は週1程度で子ども食堂を手伝ってるぐらい。

(これはこれで凄くモヤる事があったが、書く機会があればどっかで書く)


別に例の団体活動主義趣旨代表発言など、特に否定する事もする気も無いんだけど(繰り返しになるけど、活動趣旨自体には非常に賛同している)

一点気になるのは、「何故以前関わっていた団体NGで、例の団体OKなのか?」という疑問。

勿論自治体も違うし担当者のさじ加減で多少変わってくるのは分かるんだけど、こちらはチェックされて一発アウトでNG食らったのに対し

例の団体担当者レベルではOKで、監査請求をされて初めて「ちょっとこれ駄目かもよ?(B-DASH!)」なんて指摘が来るというそ温度差、判断基準が本当に分からない。


まさか支援対象が「若い女性」という、被害者属性としては最強ランクから忖度してるとでも言うのだろうか?

色々と解せない点ではある。

anond:20230107001528

っつーか、「批判」ではなく「中傷」の言葉なんだから

仮にも1団体代表者であるなら、その場の勢いで言ってしまう以外に使うべき言葉ではなかろう。

本人は批判で使ってるつもりかもしれんがな。

社会正義を掲げる者なら、言葉論理である必要があり、そこに含まれ感情義憤であり公憤である必要がある。

キモいという言葉には、義憤も公憤もない。

私憤ですら無い。

感情制御が効いてない幼児的な無礼しかない。

成長を求める。

2023-01-06

要するにフィルター機能不具合なんだと思う

コラボなどの女性支援団体公的機関バックアップを多大に受けたり行政立法に関与したりしてる件

自民党カルト宗教である統一教会との関係をいまだに精算してない件

・先日朝日新聞イケダハヤトをなんか好意的に取り上げてた件

他にもいろいろあるんだろうけど卑近な例として三つほど挙げてみた

これら全部に共通してるのは、持ち上げる側(東京都自民党朝日新聞)の選定眼というか、こいつはちょっとヤバいから撥ねとけ、みたいなフィルタリング機能してない点なんだと思う

俺の親類に自民党地方議員やってる人がいるんだけど、数年前にその人が統一教会系の団体の催しに出席したことがあったのね

俺はその人に「あれは統一教会系だから距離を取った方がいい」と伝えたことがあったんだけど、まあ案の定全く理解して貰えなかった

その人曰わく「あの団体慈善活動特別熱心にやってるし多額の寄付も欠かさない、素晴らしい団体だ」と

で、昨年安倍総理が銃撃された事件後しばらくしてその人と話す機会があった

その人は「統一教会ってそんなに嫌われていたのか」とショックを受けてた

なんかね、判断基準が古いというか、その古さを脆弱性として相手から付け込まれてるというか「良いことをしてるかどうか」だけでフィルター機能の判定が終わっちゃってるっぽいんだよね

その人に、統一教会過去所業をまとめたサイトをいくつか見せたんだけど、その人マジでプログラムバグのように固まってしまってたよ

好意的につきあうべき」と「批判的に接するべき」が同時に発生して、脳がフリーズしたんだと思う

コラボの件にしても、代表者の常日頃から攻撃的な言動ヘイト発言の数々が東京都担当部署の判定のパラメーターに取り込まれてないんだと思う

たぶん「良いことをしてるから」だけでもろもろのフィルター機能全部通過しちゃってるんじゃないか

からこれから求められるのは、東京都自民党といった大きくて公的機関フィルター機能をどのように改善していくか、なんだと思う

たとえば反社会的組織交際したらコンプラ違反ペナルティ食らうとか、そういう仕組みにどのように落とし込んでいくか、なんじゃないか

2023-01-03

RTの22年12月ロシア日本

アジアにおける反ロシア運動旗手になりたい」:日本はどのようにロシア連邦世界の安定を損なっていると非難たか

2022 年 12 月 25 日 08:17

リーナ・ドゥハノワ、アレーナ・メドベージェワ

日本政府は、ロシアウクライナでの行動に関連して世界不安定性を引き起こしていると非難した。日本林芳正外務大臣中央アジア諸国の同僚との会合で述べたように、ロシア連邦が原因とされており、今日国際社会は食料安全保障エネルギー危機を確保する上で問題に直面しています。この点に関して、大臣は、中央アジアパートナーとの協力を強化するという日本意向を発表した。中央アジアパートナーは、彼の意見では、ロシア措置の結果によって特に影響を受けている。モスクワはまた、米国の影響下にある日本は、独立した政策を追求する能力を失い、他の国にも同じ役割押し付けようとしていると述べた. 専門家は、日本が親西側の道をたどろうとしており、ロシア中央アジア地域伝統的なパートナーとの関係を弱めようとしていると考えています

日本政府は、ロシア世界の安定を損なったと非難した。日本の林義正外務大臣によると、ウクライナにおけるロシア連邦の行動が、食糧およびエネルギー部門の状況の悪化につながったと言われています

林氏は、キルギスウズベキスタンタジキスタンカザフスタントルクメニスタンの同僚との会合で、「国際社会は、食料やエネルギー供給の分野を含む多くの分野で、ウクライナに対するロシア侵略の悪影響に直面している」と述べた。

同時に、日本の政治家は、「ロシア歴史的経済的に密接な関係がある」中央アジア特に深刻な影響を受けたと強調した。これに関連して、大臣は、中央アジアパートナーの持続可能な発展を達成するために、「人への投資」と「成長の質」に基づいた、中央アジアパートナーとの関係の新しいモデルを促進する用意があると述べた。

さらに、林氏は、「困難な国際情勢を考慮して」、ロシアの参加を得て、既存ルート代替としてカスピ海を通るエネルギー資源輸送について引き続き議論することでパートナー合意に達したことを強調した.

印象的な見解

(略)

専門家によると、中央アジア諸国に対する東京の関心は、新たな権力の中心地として上海協力機構SCO)が形成された後、特にまり、この地域における日本立場を強化する必要性が明らかになった。

さらに、ソビエト連邦崩壊後、ロシアとともに、中国はこの地域でその影響力を広げ始めました。これは、東京が好まない共和国に多くの投資をしている、とアナリストは指摘しました。

中国は彼らを一帯一路プロジェクトに結び付けようとしており、それによって政治的および経済的影響力を高めています。そして、日本は、アジアおよび一般的世界舞台中国ライバルとして、この地域での利益を促進するために、この猛攻撃抵抗し、あらゆる方向でそれを抑制しようとしています」とキスタノフは付け加えました。

中央アジア諸国への影響力を強めるという東京の野心は、ロシア外務省でも指摘されている。特に、同省の公式代表であるマリア・ザハロワは、12月22日のメディアコメントで、日本がこの地域での能力自国利益のためだけでなく、共和国ロシア関係を弱体化させようとしていると指摘した。 さらに、これは米国命令によるものだと外交官は付け加えた。

日本指導者たちのレトリックから判断すると、彼らは相互有益な協力にはあまり関心がなく、彼らが言うように、「中央アジア諸国を含む国際社会結集してロシアに対抗すること」に関心を持っている。実際には、中央アジア諸国との関係における東京経済的境界線は、ロシア連邦と長年にわたって形成されてきた分岐した経済関係を弱体化させることを長い間目指してきました」とザハロワは言いました。

この点で、彼女は、「独自政策を追求する能力を失い、完全に外国利益奉仕することに切り替えた」日本は、ロシアへの全面的圧力を高めるために、他の国に同じ役割押し付けようとしているとの意見を表明した.

欧米トレンドを追う

ウクライナでのロシア連邦特別軍事作戦の当初から日本反ロシア立場を取り、 西側対応するコースを支持したことを思い出してください。特に、2 月 25 日、G7 諸国の首脳会議の後、岸田文夫首相は、日本当局資産を凍結し、ロシア個人および組織に対するビザの発行を一時停止すると発表した。さらに、東京金融機関軍用および一般製品の輸出に広範な制限を課しています半導体海上および航空の安全を確保するための機器電気通信機器通信機器ソフトウェア、および石油精製機器を含む、何百もの商品技術がそれらに該当しました。(略)

「最大限ロシア貶める

RTインタビューした専門家は、ロシアに対する日本立場の非妥協性と硬直性は、それ自体集団的西側諸国G7メンバーとしての位置付けによって説明されると述べています

「これに加えて、東京アジアにおける反ロシアキャンペーン旗手になりたいと考えています。この点で、日本は、「古い同志」であるワシントン承認を得るために、西側制裁にまだ参加していない国々を動員するためにあらゆることを行っています中央アジア諸国代表者との会談例外ではありませんでした」とヴァレリーキスタノフは説明した。

(略)

「そして、中央アジアに対する日本戦略は、この一般的アプローチの一部です。これに基づいて、東京中央アジア諸国の目から見て可能な限りロシア中傷しようとしており、サプライチェーンの混乱とエネルギー危機責任を負わせている」と彼はRTとの会話で述べた.

同時に、ヴァレリーキスタノフが指摘したように、東京自体は、ロシアにとって最も痛みの少ない分野にのみ、ロシアに対する制限を導入することを好みます西側諸国ロシアエネルギー資源のあらゆる種類の価格上限に同意しているにもかかわらず、同じエネルギー部門日本によって慎重に守られている、とアナリストは述べた。

「例えば、日本ロシアサハリン石油・ガスプロジェクトへの参加を維持しましたが、他の外国企業はサハリンから撤退しました。したがって、反ロシアレトリックと、国の重要利益尊重することは別のことです。日本は、それが置かれているエネルギー部門を削減したくありません」と専門家は主張します。

(略)

「もちろん、中央アジアの国々は、ウクライナ問題に関してロシアと完全に連帯しているわけではありません。しかし、彼らはすでにそれについて形成された立場を持っていますさらに、ロシア連邦との関係を断ち切ることは彼らにとって有益ではありません。ロシア連邦とは長年の関係があり、依然として彼らに大きな影響を与えていますはい、将来的には、ロシア連邦中国日本西側諸国と同等に有利な関係を築きたいと考えていますしかし、中央アジア共和国は、圧力がかかっていても抜本的な措置を講じることはありません」とキスタノフは要約しました。

アメリカの言いなりでやらされているので、エネルギー部門だけは守っているとみられている。

2022-12-31

社会的弱者支援団体代表って

だいたいが強烈な原体験を抱えていて、それに伴う怒りや憤りが活動エネルギーになってるのよね。界隈で働きていたのでその突破力の凄さは肌身で感じている。

その怒りが社会構造に向けられているうちは良いのだけど、他の組織支援者に向けられるとまあ悲惨。吸い寄せられて薪をくべる取り巻きが現れるし、穏健な味方は去っていくし、面倒臭いやつ扱いされて結局事業スケールできなくなる。

うまくやれてる団体代表者原体験を抱えながらも「自分のような不幸の連鎖を少しでも止めたい」というスタンスの人が多いかな。身の回りの人を少しでも救いたいっていう、人斬りを止めた剣心みたいな感じ。

危ういのは、「自分のような不幸の連鎖は完全に止めるべき」っていうスタンスの人。怒りのエネルギーがとにかく強い。その「あるべき」が他者に向けられるともの激しい攻撃性が発揮されるし、果たせていない自分に向けられると自責感で潰れる。もっとも、多くの人はそんな強い怒りのエネルギーを受け止め切れるだけの心の強さもないので、結局は他責に転じてしまうのだけど。

まぁ何が言いたいのかというと、もしあなた社会的弱者の支援活動従事したいなら、代表キャラクターはよく見定めた方が良い。怒りを程よい距離感活動エネルギーに変えられている人は超優秀。

2022-12-28

anond:20221228222634

大事な部分が分かってないな

自分たち動物保護団体を作ってその中で厳格なルール運用するのはその人たちの自由なんだけど

表現やらに文句付けてる人たちは公共代表者でも何でもないんだから自分たちの考えの通りに他人を動かす権限なんて無いんだよ

2022-12-16

anond:20221216172331

違う

修正したものを再提出しなきゃならないし、再提出したものが前回出した書類と食い違うと税務署は再びツッコミ入れる

どうにかしてColaboは数字を合わせなきゃいけないんだけど数字操作すればするほど矛盾が出てくるので最終的には追徴金が言い渡される

そうやって一度目をつけられた法人監査の目が厳しくなり追徴金地獄へ陥り、最終的に法人代表者脱税横領詐欺などで逮捕されるパターンが多い

Colaboや弁護団はそれがわかっているので会計問題には可能な限り触れないで起きたいのが本音

2022-12-14

anond:20221214212629

増田検察審査会と同じ結論に先に達してたのよ。

大したもんだよね。

そのうえで、検察審査会は、国側の代表者として学園からクレームの矢面に立っていた近畿財務局池田靖元統括国有財産管理官について

ごみ撤去工事の際の自己判断ミスによる責任追及から解放されたいという強い思いが国に損害が生じるか否かの冷静な判断を誤らせ、自己保身のために学園が希望する価格に近づけるため売却価格ありきで値引きし、売り払ってしまう方向に動いたのではないか推認できる

と指摘しています

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/15983.html

anond:20221214210556

その記事国有地売却の理由に触れているのはここでしょ(再掲)

そのうえで、検察審査会は、国側の代表者として学園からクレームの矢面に立っていた近畿財務局池田靖元統括国有財産管理官について

ごみ撤去工事の際の自己判断ミスによる責任追及から解放されたいという強い思いが国に損害が生じるか否かの冷静な判断を誤らせ、自己保身のために学園が希望する価格に近づけるため売却価格ありきで値引きし、売り払ってしまう方向に動いたのではないか推認できる

と指摘しています

anond:20221214193858

これでも読みなよ。

そのうえで、検察審査会は、国側の代表者として学園からクレームの矢面に立っていた近畿財務局池田靖元統括国有財産管理官について

ごみ撤去工事の際の自己判断ミスによる責任追及から解放されたいという強い思いが国に損害が生じるか否かの冷静な判断を誤らせ、自己保身のために学園が希望する価格に近づけるため売却価格ありきで値引きし、売り払ってしまう方向に動いたのではないか推認できる

と指摘しています

2022-12-13

例の騒動について思うこと

なんか燃えてる。すごい勢いで燃えてる。

正直、代表者にも取り巻きにも問題は多々あるように感じる。

代表者は「弱者の味方」みたいな面をしているが、その実は元不良。

「不良が更生して真面目な人間になりました、えらいでしょ!」って感じだ。

しかも今やってることの皮をむいていったら暴力団生活保護不正受給と似てるし、

なんなら同じく「更生した」お仲間はヤク中でした、と。

別にやってたこ自体は悪くないと思うんだけど、やり方が真面目にやってた人間たちをバカにしているようにしか思えない。

女性から弱者の味方だから燃えているわけじゃない。

それを盾にして何をしても許される、批判者は社会悪みたいな思考に染まってるから燃やされてるんだよ。

不真面目、不誠実ってのが何よりも一番嫌われんのわかってねえのかな。

わかってねえんだろうな。

2022-12-11

anond:20221211152023

経験のある税理士事務所ならやってくれるぞ。結局納税税務署がチェックして経費だと認められればその分税金を引くという制度からな。

ただし、税理士事務所代は当然公費から出ない。まあ、代表者不正を始めからするつもりならどうしようもないという面はあるが。税理士事務所は金をもらう方だし。

税理士事務所代も公費から出すようにすれば丸く収まりそうな気がする。

2022-12-07

anond:20221203160451

安倍晋三事務所のこと?

安倍元首相関係政治団体、年1~2億の収入 残ったお金どうなる?

代表者が死亡した場合の残金の取り扱いに関する規定はない。新たな代表が引き継ぐことも、別の団体個人に移すこともできる

Colaboの不動産について

わからん事を列挙する。俺の知識が足りないだけだと感じたらツッコミ入れてください

なぜ不動産を所有するのか

colaboは1億円相当の不動産を所有していることを公開している。公益法人から助成金をもらって土地含めて一億相当の新築アパート2022年2月建築したとある

詳しく調べていた人がいて、相場なら6000万円相当のはずのものを1億で買っているのは不自然ではないか?より多くの部屋数(7団体で200室なので一つ29室程度?)を確保する事を想定した募集に応募して8部屋で助成金が貰えるのは何故か?という疑問を提起している。

https://twitter.com/red____/status/1600110034901667840

しかし俺が気になるのは、そもそもなぜ不動産を所有するのか、だ。女の子を救うためのシェルター必要という理屈はわかるが、女の子を守るために活動場所シェルター場所は非公開という事になっている。

Colaboでは、バスカフェ以外の活動場所や、電話番号等を安全のため公開していません。

非公開の電話番号に711件も電話が掛かってくるのは違和感があるがそれはさておきとして、カンのいい人が不動産登記を調べれば上の人のようにどのアパートなのか目星がついてしまうようではそれが公開された時のダメージコントロールできないのではないか

ネットの海に出た情報を消すのは事実上不可能と言えるのに、登記からも所有者がバレる上に処分に手間も時間も掛かる不動産を所有するより、1部屋単位賃貸を借りるべきではなかろうか。

もちろん、新築アパート1棟の所有の方が賃貸の又貸しよりも利回りが良いという話はあるが、Colaboは不動産賃貸で利回りを追求する事業では無いはずだし、女の子たちの安全第一に考えるなら住所がバレたときに引っ越せば逃げれる賃貸理想的である

公益法人から助成金をもらって建てたアパートは何らかの条件がついた物件になってしまい、即座に売り抜けて現金化するなどは助成金の意義から考えて原則認められない点からも不便である

部屋の数もアパート1棟所有だと空き部屋管理メンテナンスの手間がかかるが、賃貸なら必要に応じて増減も柔軟にできるし1年以下の短期滞在ほとんどとなる女の子たちにとっても合理的選択肢になる。

1億以上ある現金で借りた部屋を又貸しする形になるので、保護対象女の子の数が増えるほど支出が増えるが、バスカフェだってそもそも利用者が増えたら支出が増える構造なので大した違いはない。

歌舞伎町終電が無くなった深夜2時にバスから解放するのかよというツッコミも、歌舞伎町内の賃貸シェルターに寝泊まりさせる前提なら完璧反論できる。歌舞伎町新築の1棟アパートを持とうと思ったら1億では足りないが部屋単位賃貸を借りるのは簡単だ。

なので利回り以外でアパート1棟所有の利点が思いつかない。賃貸最高じゃん?

所有した不動産をどうするつもりなのか

Colaboは一般社団法人である一般社団法人株式会社と違って解散時に資産原則として社員に分配できない。Colaboが解散するときには所有する不動産は残余財産として何らかの方法処分しなくてはならない。

https://www.koueki-houjin.net/henkou/kaisan-zaisan.html によると残余財産は以下のようにする。

1. 定款で残余財産処分方法を定めている場合は、その定めに従う

2. 定款に残余財産処分方法の定めがない場合は、社員総会の決議によって定める

3. それでも定まらない場合は、残余財産は国へ贈与する

Colaboは定款を公開していない(これは別に違法ではない)のでなんとも言えないが、少なくとも面倒が増えることは間違いない不動産一般社団法人でわざわざ持とうとするのは合理的とは思えない。

ふと気になって別の似たようなことをしている一般社団法人が公開している定款が無いかなと探してみたらあった。

京都わかくさねっと (https://kyotowakakusa.net) の https://kyotowakakusa.net/about/outline からpdfファイルが落とせる。

(残余財産帰属

第26条 当法人清算をする場合において有する残余財産は、社員総会の決議を経て、

法人類似事業目的とする他の公益社団法人及び公益財団法人認定等に関する法

律第5条第17号に掲げる法人であって租税特別措置法第40条第1項に規定する公益

人等に該当する法人に贈与する。

要するに別の類似事業をしている法人に贈与すると言っていて理にかなった話に見える。Colaboがどういう定款にしているのか気になる。なおそれを書くことは一般社団法人義務ではないので空欄になっている可能性もある。

ないと思うがもし誰か特定受益者法人法第11条2項では「社員」に寄贈できないと書いているので、社員以外の誰かなら可能ということ?)に贈与すると書いていたらそれこそ山本一郎のいう「貯金箱」の所有者と言えるのかも知れない。

あと俺の法律解釈が正しければ、社員が総会で合意さえすれば社員の持ち物にできるので解散タイミング社員が結託可能な者だけあるいは一人になっていれば好きにできるはずである(むしろそれを疑われるから特定非営利活動法人は「解散したときは、残余財産を国や地方公共団体等に贈与すると定款に定めていること」という条件がある?)。

それと、別の観点だが公開している資料グダグダな所からして、万が一の可能性として「仁籐さんが登記名義人になっているのでその心配はない」という話もありうるがもしそうだとしたら一発アウトである

https://anond.hatelabo.jp/20221202200342 から引用すると

万が一、これらの名義が当該法人ではなく、法人代表者等の関係者の名義になっていた場合法人資産と偽って個人資産を購入していることになります

流石にそんなことはしていないと思うのですが、既に公開されている情報から当該法人がこれだけの資産を有する法人格として適切なレベル経理処理ができておらず、都への実施報告では個人サークル活動レベル感覚資料を提出してしまっている様子が見えているので、こういうバレるに決まっている初歩的なNG行為もやっちゃっているのではないか、と心配しています

(名義主義のことを知らないで登記移して後で問題に……というのは個人の方でありがちです。)

ちゃん資産法人帰属しているものなのかというのは大事ことなので、都の監査では確実に法人所有資産登記確認実施してもらいたいと思っています

まぁ流石にこの線は無いと思うけど…。

有識者コメント求む

2022-11-22

anond:20221122104337

プレイ人数分のswitchがあればよいってことですか。

switch複数台あるとき

プロジェクタに映してみんなで見るのができなさそうなのが、どうなのだろうと思いました。

誰が代表者の端末だけ画面を出力したりしても、いいのかな

2022-11-15

anond:20221113092815

選挙は「どの政治家が良いかアンケート」+「その結果を代表者に選ぶ」なので、一定の票数を超えると印象にも結果にも影響がありません。この考えを布教することで協力してください。

あるいは「#最終日曜日投票には意味がないデモ」に参加、主催してください。

2022-11-14

anond:20221112222550

選挙を「どの政治家が良いかアンケート」+「その結果を代表者に選ぶ」と考えると、アンケートでは一定の票数を超えたときには印象を変えることがないか選挙でも印象は変わらないし、同じくアンケートで結果を変えるかと言えば変えないからその結果が反映される選挙でも変わらない。

合理化するには投票義務化やネット投票の実現が必要で、そのために『#最終日曜日投票には意味がないデモ』というもの富山主催しているし47都道府県での開催を目指している。合理的選択理論の支持者だとか、とにかく主催者を募集しているので連絡してほしい。

2022-10-16

(元)統一協会解散命令の件

実際できるの?

オウム場合は「教祖を中心として」「複数信者が」「殺人テロ」を行ったか解散命令を出せたと解釈してるんだけど…

今回の場合教祖や中心人物無関係で」「(親は信者だが)アンチ協会人間単独で」「元首相を暗殺した」んだよね?

寄付金とかそういう面で解散命令を出すって言うのもなかなか厳しくないか

今まで、少なくとも世間の人が認知する勢いでこういう運動はなかったよな?

自分含めて統一協会名前が変わっていたことを知っていたor覚えていた人はいったいどれくらいの割合でいたかな?

かぶっちゃけ「にっくきアベ一味の汚点をぐっちゃぐちゃに掘り起こして世間晒してやるぜー!!」な雰囲気を感じるんだよな、どうしても。

純粋被害者のことを思って活動できてる人何割いる?って感じ。

やらない善よりやる偽善って言葉もある通り自分はそれで全然いいと思っているけれど、解散命令が仮に出たとして、それ以降のことは考えているんだろうか。

正直今の急進派?追及の先鋒?を見ていると被害者のことは後々(も建前で忘れる)で、最悪のアベ一味追及しかしてくれないし、マスメディアもそっちに行っちゃうイメージしかわかんのよな…。

少なくとも「元首相の暗殺」を理由とした解散命令は厳しいよね。

協会が主導してないんだから。むしろ協会人間暗殺したんだから

仮に解散したとしても信仰すること自体規制できないし、なんだかんだで残っていくと思うんだよね。

非公式ファンクラブみたいな形で。

みんなで応援うちわ作ったりの活動していたらたまたま公式サイドに声かけてもらって代表者事務所に招かれたらグッズ貰えて、それを非公式ファンクラブの面々で分けるとかまあまあありそうじゃない?

信仰を取り上げられた人間はこっちじゃ考えられない方法で取り戻そうとすると思う。

どうなるのかな、マジで

2022-10-14

anond:20221013234830

しろそれだけ多くの基地があるからこそ、排除よりも共生の道を模索するべきだろう

たとえば沖縄県議会特別枠として二、三議席分を米軍基地代表者に割り当てるというのはどうだろうか

議会沖縄県民米軍基地との対話の場として活用すれば、両者の軋轢の解消にも大きく貢献するはずだ

2022-10-08

ネット世論時代は「無能な味方をどうするか」がポイントになる

無能な味方とは

まり過激言動や行動をするために「こんなヤバイこと言ってる人には近寄らんとこ」となる現象

自分の中でもうっすらとこんなことを思っていたが、言論界ではおそらくひろゆき氏が最初に言い始めたと思う。

ネット世論をうまく利用してきた人たち

ツイフェミ反原発、反基地、など挙げればキリがないが、こういった活動をする面々は、

始めはネット世論をうまく使って動かしていたと思う。身内で集まって騒ぎ立てる。

異論は徹底的に排除するか、寄ってたかって叩くことで自分達が多数派のように見せかける。

左翼的立ち位置もあってメディア支援もあり、世論の中心であるかのようなイメージを作ることができた。

しかしこれは諸刃の剣で、自浄作用がない。ひろゆき氏に「看板に書いてあること嘘ですよね?」と、

本質関係ない部分で突っつかれただけで、自分たちの思想全否定されたと受け取り、

無関係第三者がどう見ているかを一切気にせず、リアル言論界ネット言論界のような金切り声を上げてしまった。

それは多くの人を「こういう人達なんだな」という印象付けてしまったと思う。

党派性に縛られる人達

沖縄座り込みの件を観測していると、ひろゆき氏を責め立てる人たちはあまりにも党派性に縛られていると思った。

統一教会問題では、自民党を叩くひろゆき氏をあれだけ持ち上げていたじゃないか

それが今度は自分達に矛先が向くと手のひらを返して「ひろゆき離れ」って、ダサすぎるだろ。

それなら最初からひろゆきは嫌いだから自分意見に賛成してても反対してても無視する」って言ってた方が誠実だ。

無関係第三者は、賛成とか反対ではなく「筋が通っているか」を気にしていると思う。

選挙でも裁判でも、自分好みの結果が出ると「民意だ」、自分に都合の悪い結果は「不当だ」とか、

そんなの結局、自分達の主張の都合の良いように、そこら辺にあるものを利用しているだけじゃないのか。

何なら、被害当事者までそういう自分たちの党派性を主張するためのダシにもしていたりする。

これからネット世論時代賛同者を増やすためには

異論者を敵認定し叩いたり、興味のない人達不勉強レベルが低いと説教する。

そんなことで賛同者が増えなかったことは、今現在の状況が既に証明していると思う。

賛同者を巻き込むためには、いかに誠実であるか。自己批判ができるか。これに尽きると思う。

無能な味方が内部に居てもいいけど、少なくとも界隈の代表者にしてはダメだ。

そんな人達が先頭に立っているから、無関係人達は「あっ、またこ人達ね、またやってるね」で終わって興味を持たない。

https://anond.hatelabo.jp/20221007104350

このエントリがまさに言いたいことを言ってくれていた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん