「web漫画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: web漫画とは

2020-11-06

anond:20201106183733

まあ嘘ついてる出会い厨であることを女は警戒するからかと。

イケメンコスプレイヤーとかプロ作家なら多少チヤホヤされると思う。

あと昔人気あった擬人化WEB漫画は作者がネナベしてたかファンチヤホヤされてたよね。

2020-10-19

作者が自由に書くと駄作になるというデマ

反証

ワンパンマン

王様ランキング

・胎界主

魔道

・ゲーミングお嬢様

もう議論余地もないね

好きなWEB漫画の思い出でも語ろっか

2020-10-15

20年以上守ってきたジャンルに裏切られた話

あるジャンル20年以上もの間、没頭していた。青春を捧げたと断言できる。

どのジャンルか詳細はボカすが、90年代末のポケモンブーム真っただ中に登場した、漫画ゲームアニメメディアミックス作品だ。

比較マイナーだが作品名を聞けば、30歳前後なら誰もが口にすることだろう。「あー懐かしい」「そんなのあったね」「まだやってたんだ」と。

まさにそのような、最新の情報を調べようともせず、調べても「昔の方がよかった」などと抜かし、そのくせ恥ずかしげもなくファン自称しては雑語りをするような連中を啓蒙する活動を何年も続けてきた。

かに一度「死んだ」ジャンルではあることに違いないのだが、10年も前にゲームの新作を出して復活して以来何作も続編を出し、web漫画も連載中で、新しいグッズもたくさん発売されている。

今ではれっきとした、「生きた」ジャンルなのだ。出戻りや懐古厨どもに好き勝手言われる筋合いなど微塵もないのだ。


健やかなる時も病める時も、自分ジャンル人一倍貢献してきた自負がある。

復活前の空白期間からwiki運営していたし、希少な資料から情報を得るために国会図書館にも足を運んだ。

イベントには公式非公式わず顔を出した。ジャンル最大級の合同誌に寄稿したこともある。

ゲームが出れば毎回現物複数DL版も購入したし、ブログツイッター考察だってした。

そして暇さえあれば作品名で検索し、雑語りを見つけてはツイッターフォロワーたちと一緒にRTした。

東に懐かしいと言うニワカあれば 行って 現行作品認知しろと言ってやり

西に昔の方がいいと言う懐古厨あれば 行って 思い出補正だろと言ってやり

南に低迷期の不人気作品disあれば 行って お前の感性浅薄だと言ってやり

北に喧嘩炎上があれば 行って 有害な方を制裁してやり

そうしてあらゆる方面から20年以上という気の遠くなるような歳月を、ジャンルを支えることに費やしてきたのだ。

アニメが終わったとか主人公が変わったとか雑誌連載が終わったとか、そんなくだらない理由で脱落したお前らに代わって、ずっとずっと。


そんなジャンルを、なぜ離れたのか。早い話が、疲れてしまったのだ。

自分フォロワーたちがどれだけ半可通を見つけ出して正しい知識啓蒙しようとも、思い出に憑りつかれて過去を美化し続けるゾンビのようなオタクたちが毎日毎日無数に湧いてくる。

更には自らの無知不見識無礼を棚に上げて我々をブロックする者やレスバを仕掛ける者、過激派レッテル張りをする者など、反感を隠そうともしない者も少なからず現れた。

しかし決定打となったのは公式姿勢である

自分が、否、我々がこれだけ作品への認知や売り上げに貢献してきたにもかかわらず、こともあろうに今年始まったスマホアプリ懐古厨に媚びた。

ボイスに、戦闘システムに、デザインに……随所に「みなさんご存じのあの頃」の要素をちりばめたのだ。

システムキャラシナリオが気に食わないとか、バグが多いとか、展開がへたくそだとか、そういった点はいくらでも庇ってきた。

せっかくシリーズ始動に伴って一新した部分もあったのに、間違いなくそれを支持していた人もいたはずなのに、ノスタルジーのためだけにそれらを否定して退行する姿勢うんざりしてしまった。

そうして公式から錦の御旗を下賜された懐古厨どもは出戻りと合流して急速に勢力を増し、ギルド様相を呈している。

いかに我々が精鋭といえど、もはや手に負えないほどの規模に膨れ上がった。

ブログ放棄した。ツイッタージャンル者の99%をブロックした。

必死に守り抜いた結果がこれでは殉教者か、はたまた道化か。どちらにせよ自分の戦いは終わった。

今後は他ジャンルでひっそりとやっていく。もしどこかで見かけても、そっとしておいてほしい。

2020-10-07

醜女遊女」って価値があるにカウントされるんだろうか

醜女遊女誕生した」ってweb漫画広告あったじゃん。道端で体にゴザ巻いてニコニコしてる女の子のやつ。

あれ、「母なるもの 断崖」って漫画の一節なんだけど、

貧しい農村から売られた女の子たちの一団のうち、美人な子たちは芸者になったり遊女でも高級なところで働くんだけど、あの女の子は見た目も悪く体も未発達で引き取り手がなくて、仕方なく遊郭下働きとして使われてたのね。

んで、「おらも綺麗なべべ着て客取りたい、女さなりてえ」って訴えるんだけど、もちろん普通遊郭では働けないから、性病蔓延してる衛生状態も悪い小屋みたいなところでゴザ巻いてわずかな小銭で客取り始めるわけ。もちろんそんなところだから、客も貧乏衛生状態も悪い。

そんな所だからすぐに病気梅毒)に罹って、目も見えなくなって死んでしまったという。

元増田の「女として需要がある」=「価値がある」という基準でその話を思い出したよ

anond:20201007095409

2020-10-05

anond:20201005151338

たぶん上で「Web漫画で~」って書いてる人と同じ人だろうけど、具体的にURL出してくんないかね。

どういう文脈で・誰が書いてるのかわからないと言及のしようがないよ。

ただの対立煽り陣営工作かもしれないのに。

anond:20201005150236

https://anond.hatelabo.jp/20201005134823

を見る限り「妊婦救急車を呼ぶなって言うのは嘘」と言い切ってるけど…

web漫画だって救急車を呼ばなければならないような特殊事情が描かれていればそんなコメントつかないでしょ。

発端が数年前のツイッターってのも嘘だし。

2020-09-30

anond:20200929112219

5chとかまとめサイトとかのあん広告の質選んでない系サイトweb漫画広告

男性向けらしき胸糞悪くなる系いじめ漫画よく出てくるよ

広告だけで胸糞悪いかクリックする気にもなれず読んだことはないしタイトルも知らないけど

2020-08-30

最近読んでる漫画

語る相手がいないか増田に書くよ

メテオノーツ / 都尾琉

Web漫画サイコミで連載中で、8/28に1巻が出た漫画

近未来SFというか、一定宇宙探索が上手くいった世界の中で、移住視野に入れた人体実験の一環として、今度は子供宇宙に、という感じの設定。ロリで微百合で割とリアル宇宙モノということで、こういうのが好きなオタク絶対好きだと思う。

第一からなんか変なマスクつけてるキャラが出てきたりと、世界観的にはちょっと不穏な雰囲気があるものの、基本的には元気ロリを愛でつつ、しっかり取材調査したであろう宇宙についての説明でわくわくする感じ。あとは貧乳少女がへそチラした赤面したりおもらししたりという、作者の微妙マニアックエロスも楽しめる。スニータかわいい

現時点では話は遅々として進んでいないんだけど、まだ序盤ではあるものの、宇宙についての取材調査はかなり丁寧にやっているみたいで、上記マニアックエロが無ければ、教育漫画としても使えるレベルに良く調べられているし、説明も丁寧。この作品は「宇宙についてロリっ子の視点勉強・堪能する」のが正解のような気がするのでロリっ子を堪能することにします。ちなみに、2巻収録予定の最初の話(第10話)でヒロイン宇宙酔いしてゲロ吐いてたりするんで作者の性癖は今後も全開なので、ある意味安心して読める。

田舎に帰るとやけになつい褐色ポニテショタがいる / びみ太

Pixivで連載中(Pixiv漫画連載してるんだな、と初めて知った)で、8/26に3巻が発売されている。

女の子みたいな激しい褐色ポニテショタと激しいスキンシップイチャイチャする漫画

主人公実家に帰ったらこれまでいつも一緒に遊んでたショタっ子が何故かポニテになっていて、かわいくて困るって言う内容。このショタっ子が(男の子からという作者のギリギリアウトな言い訳で)とにかく無防備ベタベタしてきて、一緒にお風呂に入ったりと、ロリエロ漫画の導入部分を延々見せられている感じがすごい。男の子から全年齢向けでもおっぱいOKだよね、という圧倒的な潔さがあって、乳首チラが多いのもすごいエロい。

褐色ショタはいっても、タンクトップを主に着ているので、日焼け跡がスク水的なのも多分狙ってる。エロい。

あとポニテじゃない方ショタも登場するけどエロい。この人の描くショタが単純にエロい。

ちなみにこのショタっ子は男であることは(一緒にお風呂を入っているので)確定していて、主人公別にショタコンなわけではないので、ここからどういう展開になるのかは割と不明

BL的な展開にはならない(なるとしても、ポリティカルには古臭いタイプBLになる)と思うので、単純にショタっ子の無防備エロを眺めて楽しむのが一番良い楽しみ方なのだと思う。こういうショタ好き。

葬送のフリーレン / 山田鐘人(原作) アベツカサ(作画)

週刊少年サンデーに連載中で、8/23に1巻が出た作品

なんかtwitterでバズった時に思わず買ってしまった。王道RPGエンディングの後に視点を向けた不思議な感じのファンタジー

主人公長命エルフで、ともに魔王を倒した他のパーティーメンバーに比べて非常に寿命が長く、そのあたりの時間感覚の違いにフォーカスを当てた物語魔王を倒してから数十年後、勇者寿命で亡くなった後もエルフである彼女は見た目が変わらないまま、改めて過去自分パーティーが歩んだ道を追うような形で、昔の思い出を反芻するように旅を続けている。

話の構成として、主人公モノローグなどは一切なく、結局彼女が何を考えているか、という部分についてはほとんど何もわからないため、一見すると淡々としているように見えるのだが、「この時彼女は何を考えているんだろう」という部分で色々と想像する余地が残されているのが面白い

ちなみに、2巻相当部分で新キャラが追加されたり、色々と話が展開してきているので、1巻で想像していたオムニバス的な展開ではなく、結構がっつりなんかありそう。

顔がこの世に向いてない / まの瀬

つい先日完結した、ジャンプ+で連載していた連作形式4コマ漫画

不細工非モテ自虐的女子高生クラスで一番のイケメン告白されたところから始まる、屈折しまくったラブコメ

わたモテみたいに他罰的な非モテキャラではなく、ひたすら内側に向かっていく陰鬱とした非モテキャラなので、ストーリーだけを追うと全体的にかなり暗いものの、絵のタッチのおかげで、主人公がそこまで不細工に見えないこともあって、結構気軽に読める。また、主人公以外の周囲のキャラがとても自己肯定感が高く、コメディの部分も非常にシュール面白いので、絶妙バランス感覚で読んでいて憂鬱にならないようになっている印象。

ちなみに1巻、2巻の段階では「屈折した非モテが『現状こんなもん』って自分の身を守るための言い訳」を言うことが多く、読んでいてかなり胃に来るセリフが多い。中盤以降は結構主人公幸せになることを受け容れようとしていて、「幸せになって欲しいなぁ」って思いながら読む感じ。

最後オチについてはちょっとだけ納得がいっていないものの、単行本で改めてまとめて読み返そうかなぁ、と思う。

2020-08-27

anond:20200827113622

でも「エログロシーンばかり抜き出すweb漫画広告」は許されてますよね?

anond:20200827113130

もっと分かりやすく言うと

エログロシーンばかり抜き出すweb漫画広告」みたいなんだよな

漫画の一シーンとしてそういうシーンがあるのと、そこだけ抜き出して強調するのの違い

2020-08-21

今週も怪獣8号がホッテントリに入ってる

スパイですら今は入らなくなったのに、毎週ホッテントリ入りしてここ2週はブクマ100超に復活したのはすごい

ほかのおもしろweb漫画ブクマしようや

2020-08-09

昔読んで思い出せないweb漫画

新都社の転生もの

設定は現代で、一度死んだ主人公が生まれ変わり「強くてニューゲーム」するという今ではありきたりなストーリー

小学校?ではテスト余裕の1位で、2位の努力家の女の子とのやりとりが色々あった気がする

あんまり覚えてない

個人サイト掲載されてた

キラーパス」?みたいな許可書を持っていれば人を殺しても罪に問われない

今思えば板倉の「トリガー」みたいな設定?

絵はかなり稚拙だった

どっちももう見つからねえ

2020-07-29

anond:20200729190843

美少女キャラ町興しは実際、大した効果ない。

世の中に氾濫するゆるキャラほとんどが地元民以外は認知していないのと同じで、それを美少女キャラに変えただけで認知が進むなんてことは一切ない。

よっぽど有名な漫画家とかイラストレーターに描いてもらってグッズが単体としての価値を持てば少しは変わる。

これはゆるキャラも同じ。

 

これが美少女作品(Web漫画で連載とか)で町興しになると少しは認知が上がる。

ご当地ヒーローくらいは認知が上がる。

 

これが美少女アニメや漫画町興し、となるとさら認知は上がる。

地元を前面に押し出し映画ドラマ放送、放映すれば少なから観光客が来るのと同じくらいの効果がある。

大ヒットすればいっぱい来て、小ヒットだとあんまり来ないのも同じ。

 

よーするに「美少女から」というアドはあんまりないということ。

ただし、前の方にも書いた通り「美少女イラスト」は単体で価値を持つことがあるのでアドが全くないとは言えない。

2020-07-26

FANBOXとかってなんのためにやるの?

ずっとweb漫画描いてた身からすると個人サイトでよくない?

と思ってしまって、じゃあ個人サイトとFANBOXの違いって何かと考えるとお金が絡むかどうかじゃん?

サイトを作れない人のための代替サービスでもないし、やっぱり開設してる同人作家さんたちはお金目的なの?

2020-07-21

おパ島で話題になった例のWEB漫画

字書きの話が漫画バズるっていう地獄絵図に

言及してる人が意外と少なくてびっくりしてる。

ツイッター検索してもそこまで多く見られなかった。

(全くいないわけではなかったけど)

そういう観点ダメージ食らった字書きいないの?

個人的には漫画の中身には共感も何もなかったけど

その一点だけが引っ掛かってしまった。

中島普通にいい奴だと思う。

2020-07-10

anond:20200710151900

古くはレディコミとかハーレクインとかでもあったけど

男向けにそういうのの過激な所だけを抜き出して印象操作する記事って多いし

それ見て更に「女がこんなものを読んでいる」と言う興奮が合わさるのか

女性向けの方が何百倍もエロいのに規制されていない!差別!」って妄想抱いてる男って多いんだよな

実際はそういう作品も、全体を読めば過激な所なんてほんの僅かだったりする

一時期よくあったエロいweb漫画広告と同じ

そういう部分だけ抜き出してエロ漫画と誤認させようとするけど、全体読めば全然大した事ないってやつ

2020-06-30

anond:20200630173832

「あとうだ」だったら人気web漫画家になってた。

惜しい。

2020-06-14

昔読んだズーフィリアweb漫画を思い出せない

主人公がズーフィリア自覚して、規範的に決められる「嗜好」と「指向」とのズレに苦しみ続ける話だった(と思う)。

登場人物獣人デフォルメされてて、多分個人HPアップロードされてたと記憶している。

かなり切実な内容で、今もう1度読みたいと思ったんだけど、どうしてもみつけられない。

誰か覚えてたりしませんか?

2020-06-09

anond:20200609170603

はいつもWeb漫画を読んでるけど

自腹を切るなら、もっとクオリティの高い商業誌系の単行本を買うよ

Web漫画無料で読めるから面白いだけで

金を払ってまで読みたくはない

anond:20200609170603

web漫画単行本って買う必要あるのか?

稼ぐ気ないかweb無料でのっけてたんだろ?

それを人気に乗じて湧いてきた編集者の甘言に乗せられて意志薄弱から単行本化に踏み切っちゃったんだろ?

まあだいたいは+αみたいなおまけ漫画なんかがついてたりはするけどさ

基本的にはweb漫画をすでに読んでて読み返す必要もないんだけど作者へのお布施のつもりで買うくらいのモチしか存在しないと思うんだよね

アニメ化したとかの要因があればまだ売れるかもしれないけどそうでもないなら基本売れないのが当たり前だよね

webで読んだ漫画単行本買えよ

俺は某漫画PVすごかったのに本売れなかったの知ってる

更新直後は感想がすごく盛り上がっているのに単行本発売日後は感想もないし買ったよもない

漫画家本人が売れないと言ってたし本屋で探しても取り扱いすらされてないから取り寄せた…いろんな本屋で探してみたけど置いてなかった

でもweb漫画全部売れないってわけじゃなくて、他の話題になった漫画簡単本屋で買えるしツイッターでも買ってる人が段違いに多いしなんなんだろうか

とりあえずこれを見た人は読んでるweb漫画単行本買えよ

大人だろう

2020-06-02

◯◯好きなやつは童貞童貞は◯◯を選ぶ

Web漫画コメントにこういうコメントが多くて辟易する

一方的に色々と決めつけてくるの童貞のことを過剰に意識しすぎてて気持ち悪い

2020-05-25

バズるweb漫画web小説の違い

web漫画は夜廻り猫、カレー沢薫介護漫画人生の延長線上の名作が多いのに、小説は転生ものご都合主義ばかり。

web小説の名作は人気が出ないのか

2020-05-14

anond:20200514205725

絵が下手だから往年のWEB漫画みたいな感覚で見てた人は多いだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん