「三井住友」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 三井住友とは

2024-10-21

anond:20241021030209

積立投信ポイント還元の仕組みを見てたら結構ケチケチしてるな…

カードで年利用額500万以上ないと使いこなすのは厳しそう、

概算で年間300万カード利用+月10万積立でエポスプラチナトントン(年間1万ポイント)。

年間利用500万円を超えると圧倒的に三井住友が有利という感じ。

とは言え年間数万円の違いだしな、

いや、投信するなら三井住友リファードの方がお得か

結局クレカって何がいいんだ?

ステータスとか微塵も興味ないから、とにかくお得なカードが欲しい。

海外旅行ほとんどしない。

最近子どもが生まれ家計状況も変わってきたので改めてカード見直すかと思って、長年愛用してるエポスを切り替えるべきかどうか検討していた。

エポスってボーナスポイントあるし評判ほど結構悪くないんじゃないかと思ってるけどどうなの。

クレカステータスと思ってる層からしたら雑魚カードなのかもだけど、ポイント率で見ると全然悪くない(むしろ最高峰)のカードじゃね?

悩んでるのはエポスプラチナ vs 三井住友プラチナリファード

カード利用額は年200万くらい。三井住友にするならSBI投信積立を始めるつもりなので年会費分はボーナスで帳消しできそう。

2024-10-09

anond:20241008010019

18年前に都内マンションを買って思うこと。


非エンジニアフリーランスでもローンで買わせてくれた銀行ネ申

漫画家もやってくれたんだってさ。

まぁ、年利は馬鹿みたいに高いけどね(笑)

(でも友人の漫画家三井住友でローンを通した。ただし2年間も地獄のような保険料で苦しめられたとのこと)

今売っぱらえば最低3000万円ぐらい儲かるが、生活空間生活環境のために買ったんだから資産上昇なんかどうでもいい。

3LDKだがやや狭い(70㎡)。23区内・山手線なんだから我慢範疇

今は大体一馬力1000万。18年の最悪の時期だと700万ぐらい。でも維持はできるし、生活もできる。妻もいる。子供はいらん。犬も猫もいる。うさぎもいる。


もう買いたくて買ったんじゃなくて「買えるなら買わせてみろよ。買えたら両親引き取るから(笑)」と営業に来た不動産ディベロッパー銀行協議しながら買った。

まじでボトムで買えたので良かったね。

父を看取った後、母と妻の折り合いが悪くなって母を施設に。その母も去年亡くなった。両親を引き取らなければもっともっと余裕のある生活はあったが、買うと決めた前提が両親の引き取りなんだからそこまでだよ。

まぁ、オマエラの参考にならない買い方してるので、単に「自慢にならない自慢」なんだよね。

2024-09-18

三井住友VISAカードって、

もうなくなったん?

数ヶ月まえからしつっこくSMS三井住友名前で来るからてっきり

🏌️「三井住友ビザカード!」ギャギャーン

VISAか!持っとるけどなんやなんや!?

ってビビってたけど、ふと思い直してスマホに入れとるカードアプリ見直したら、ワイのはSAISONのVISAカードやったわ

(なんで忘れんねんな…)

(ついでに来てたSMS電話番号も頭に+が付いた海外からかけてきとるやつやったし詐欺電話で確定しました)

2024-09-14

オンラインストレージサービスメガバンクのような異業種が参入するべきだ

ユーザーオンラインサービス提供者のストレージデータを保存するようなサービスで一番大事ものは信用である

これは単純にデータを保存するオンラインストレージサービスだけでなく、広くクラウド提供されるサービスで重視されるのは存続性である

大量のデータを保存しているオンラインストレージサービス倒産したり、

長年愛用してきたメモアプリが突然消えて無くなったら不便極まりない。

複雑なタスク管理を任せきっていたクラウドサービスが無くなれば、1から作り直さなければならない。

百年企業を目指すとうたっていたEvernoteイタリア企業グループに身売りをして長年のユーザーに動揺が走ったのも記憶に新しい。

この観点から考えるとオンラインサービスで一番に重視されるもの企業に対しての信用である

求められることは二つ。

第一絶対に潰れることはない企業であること。

もうひとつは、サービス勝手に終了するようなことはしないはずだという信頼感。

サービス自体の使い勝手よりも、むしろこちらのほうが大事であると言っても過言ではない。

そういう意味では、オンラインストレージサービスのような商売は新興の若い企業ではなく、

老舗企業、それもそう簡単には国や政府が潰させないような企業が行ったほうが人気が出るはずだ。

三井住友オンラインストレージ三菱UFJオンラインストレージ

名前だけで強そうだ。

多少割高であったとしても選択肢として視野に入るのではないだろうか?

問題は、ユーザーの都合ではなく企業側の都合だ。

どう考えても本業と比べて圧倒的に儲からないビジネスに手を出す意味がないこと。

また最近本業以外のビジネスは切り捨てるべき、という株主重視の企業姿勢が求められているのにわざわざ薄利の本業からかけ離れたことをやる意義もない。

ゆえにこのようなサービスは実現することはないだろうがユーザー視点からすると需要はあるものと考える。

2024-07-29

dカードセキュリティはザル? 3年前のカードが今も使える謎と被害

- 一番意味分からん一般カードに切り替えたら長くても2か月くらいで使えなくするやろ。

- 3年前に切り替えたカードをなんで今使えるねん。

- 被害者やぞ。

- 聞いても03や06の番号は無いの一点張り

- ビビるって。今まで1回も延滞したことないのに、急にサービサービビるって。

- さも、こっちが嘘ついているかのような言い草。クソ。

三井住友からセゾン系に切り替えた関係かいろいろあるのかもしれないけど、マジで不愉快体験だったので、共有します。

2024-07-08

anond:20240708003302

というわけで東京都は、築地スタジアムいくら補助金を出すのか

都知事選ではこれは全く争点になっていなかったわけです

東京都募集する「築地地区まちづくり事業」の事業予定者は三井住友

事業費は約9000億円

ちな東京五輪負担額は、東京都5965億円、国1869億円、組織委員会6404億円

2024-07-01

anond:20240629201057

わたしもつ三井住友最近フィッシング詐欺に引っ掛かりかけた…

わたし場合は、「不正利用の疑いがある取引があったので、カード一時的に停止してる。VPASSにログインして今後の手続きを進めてほしい」みたいなメールがきた。

ニコニコ個人情報流出わたしカード情報も流れて誰かが不正利用しようとしたんだ…三井住友セキュリティちゃんとしててよかった~!」と角川事件不安になっていたわたしは一瞬で信じ込んで、vpassでログインするところまではした。

で、次の画面で本人確認のためにカード番号・有効期限・セキュリティコード・名義を入力しろという画面に変わったんだけど、

番号を入力するinputの挙動が明らかにおかしかった。1文字入力するごとに、英数とかなが切り替わる・・・という、逆にどう実装したらそうなる?という挙動。いままでSMBC関係サイトでこんな謎の実装たことない…と思って、ようやく冷静になって、ドメイン見たらわけわからんドメインだったし、メール自体ドメインホットメールだった。

めし最初ログイン画面に戻って、idパスワードにかな文字を入れてログインボタンを押してみても、ログイン成功したときの導線にのってた。

 

カード情報入力する前だったけど、本当にビビった。

vpassは急いでパスワード変えた。もう年寄り馬鹿にできねえわ。。。

2024-06-25

金が貯まった

ボーナスがもこもこ入り、現金がすごい増えてしまったので新NISAを使いながら資産状況を整理することにした。整頓がだいたい終わったのでメモする。

・状況

2021年に家を買った。

その他:去年、子が生まれた。毎日モチモチしている。

2024年3月末月時点の状況

現金:1200万くらい(メインバンク300万/給与口座900万)

NISA:80万くらい(積立60万くらい/利益20万くらい)

iDeCo:100万くらい(積立70万くらい/利益30万くらい)

一番ひどい時で一人暮らし社会人3年目で貯金4万、という時期もあり、藤田ことねにはとても共感しています。当時は保険も入っておらず服薬メンヘラだったので、事故ったりして入院したらまあまあいろいろ終わるな~と毎日思ってたので、生命危機が少ない資産額があると心理的安心もかなり高まることがわかった。

とはいえさすがに現金1000万以上必要な状況はそうそうないので、NISAをメインにいろいろ組み替えることにした。少し大きい買い物をしたりしたので現金の合計額は変わっている。

iDeCo特に触ってないので変更なし。

現在の状況

現金:1000万(メインバンク400万/給与口座500万/証券口座100万)

NISA:200万(成長枠へ100万移動)

考え方はこんな感じ。

現金

メインバンクはローンも組んでいる緑。給与口座は給料ちょっとした引き落としにしか使ってなくてほぼ寝ている状態もっとメインバンク移管させてもいいかもしれない。

証券口座100万も一応移しただけ。既にNISA成長枠をだいぶ使ってしまったので、下半期くらいに余っている成長枠を分使い切るイメージで何か買い増す予定。

今年から3年は保育料とかでかなり支出が増えるので、これまでのペースでは現金は増やせなさそう。

まだ資産全体の現金比率が大きいけど、これは後述のクレジット投資枠を利用して徐々に投資へと移管させる予定。

・新NISA

NISA分はすべて売却した。そのまま非課税期間が終わるまで保有しててもよかったけれど、ポートフォリオ上に新旧の区分がごちゃまぜになっているのが煩わしいのと、非課税期間終了が近くなったら売却するという、かなり先のTo Doを残しておくのが面倒すぎて終わらせることにした。

売却した旧NISAを含め、現金を今年から上限が上がったクレジット投資10万円/月をフルで使用して移管させている。つみたて枠は名前の通り積立でしか埋められない(=個別買いができない)ので、上限120万/年を埋めきるには最大限積立を組むしかない。

これにはクレカポイント狙いの部分もある。使っている三井住友ゴールドは年100万以上利用のステータスがあると、SBIへの投資1%ポイント付与になる。これでつみたての10万/月投資1000ポイント/月貯まりさらに貯まったポイントSBI投資に使えるためもっと金融商品を仕込める。

投資ポイント+普段の買い物+クレカの年間特典で年6万ポイントくらいは貯められそうなので、ポイ活としては十分だと思う。

三井住友還元率のより高いプラチナリファードもあるが、年会費サービススケールがでかすぎて有効活用できる気がしないので、ゴールドで十分と判断

クレジット投資10万円/月の内訳は以下の通り。

オルカン(つみたて)4.5万

S&P500(つみたて)4.5万

インドインデックス(成長)1万

前述した通り、つみたて枠の消費を優先するなら成長枠にクレジット投資するのは本来であればもったいない

ただ全体のバランスアメリカに偏りすぎているため、とりあえず新規投資先としてインドインデックスの動向を見るために振り分けている。今のところインドインデックス調子は良さそうなので、個別購入で買い増ししてもいいと思っている。

NISA全体の保有割合オルカン8割、S&P500とインド株で2割くらい。4月にいろいろ組み替えて元手200万からおよそふた月経ったが、スタートから+20万くらいで回ってきている。

急ぎで増やしたいお金ではないため、家庭菜園のようにゆっくり見守る予定。

皆さんの資産状況や考え方を知りたいので、いろいろ書いてね。

2024-06-07

anond:20240522100506

そういえばこの増田ブコメクレカの人いないな。

事情によりダイナース以外持ってる。ダイナースガチ金持ちカード

自発的に作ったのはEPOS(学生時代)とAmazonだけ。DMM JCBはお察しの通り。セゾンAMEX三井住友仕事上の付き合いで。

EPOSは生活費税金三井住友とセゾンは積立投信AmazonAmazon専用、JCBはお察しの理由

個人事業主だけどDMM JCB通った。だからダメ元で申し込んでみろ。

2024-05-01

貧乏実家の奇妙な支出

俺の実家貧乏だった。

子供時代は一日三食ない日がたびたびだった。いつも貧血で体育の授業や朝礼で倒れたものだ。

親が公立高校学費を払えないので銀行の学資ローンを借り、就職してから自分で返済した。

平均未満の暮らしだと子供ながら分かっていた。


しかし18で実家を出て30半ばになった今、当時の暮らしを回顧すると奇妙な支出がたくさんあった。


もしかして経済的余裕はあったが、俺が食わせてもらえなかった・・・・・?

今でもうっすらと避けられている気がする。孫の顔を見せても興味がなさそうだし。


そういえば姉は大学学費を出してもらったようだが、俺は入学金、学費生活費に至るまで全て自分で賄った。

今の俺は普通に働いて普通収入だが、シャウエッセンを買ったことなんて一度もないのだが・・・・?

2024-04-29

anond:20240429185857

三井住友的にはVポイントを広めたい。

でもTポイントが世の中に広まっているので、Tポイントを買収してTポイントシステムはそのままに名前をVポイントに変えた。

ただそれだけのこと。

2024-04-23

三井住友カード ゴールドNL)の扱いに関するメモ

三井住友カードの変更点とスケジュール

統合前のVポイントをメインポイントに設定していると思ってたけど、確認したら未設定になってたかTポイントにしておいた。これで自動で変更されるはず?

https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info240322_01.html

統合前のVポイントをメインポイントに設定しているお客さまが、引き続きVポイントをメインポイントとして設定するには2024年4月28日(予定)以降にメインポイントを青と黄色のVポイントへ変更いただく必要があります

ポイントをメインポイント設定しているお客さまは、自動的に青と黄色のVポイントに切り替わります。Vポイントアッププログラムを利用したい場合は、別途お手続き必要となります。※1

対象コンビニ飲食店ポイントアップだから普段遣いしないならいらないかも?

条件3以外はやってるっぽいので、3が面倒そうならやらない

https://www.smbc-card.com/mem/for_sbi/sbi_vpoint/point.jsp

2024年5月1日(水)からの条件

上記No.10~12のVポイントを獲得するには下記条件をすべて達成する必要があります

(条件1~3については、2024年4月28日(日)(予定)からSBI証券WEBページにてお手続きできます。)

条件1

Vポイントアッププログラム対象カードをお持ちのうえSMBC ID登録すること

条件2

インポイントを青と黄色のVポイントに設定

条件3

Vポイントカード登録

条件4

三井住友カードVポイント認証(Vpass/SMBC ID登録)」の登録

10万円で0.75%を目指す。

利用期間の集計は2023年10月1日(日)~2024年9月30日(月)。前年度分かと思ってたら固定だった。

(分かりづらいところにあった https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/details_gold_nl.jsp#pattern_a

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010785.jsp

10万円で0.75%を目指すために

当面は

2024年9月30日までに10万円いってるか確認する。

これ特典達成状況からだと自分の入会月基準なっちゃうんだけど9/30までの一年間の合計額を見る手段ってあるのかな。

履歴見て積立分引くしかない?だるい

2024-04-21

Moneytreeオリコカード(みずほ銀行)が連携できなくなり困っているので、他のメインカードを探すことに。1年遅れで三井住友olive存在を知る。フレキシブルペイというものがかなり便利そう。別のデビットカード使用していたが、こちらに変えようかな。みずほ支店も少ないし。評判はどうなんでしょうか。

2024-03-26

楽天って結局

三井住友カード、Androidスマホが決済端末になる「stera tap」 手数料2.7% - Impress Watch

これって昔楽天がやろうとしてたけど一向にサービス化出来なかったけど三井住友のほうが先行しちゃったな・・・

結局時前でちゃんとした開発チーム持ってないから作れなかっただけだろうな

しかクレカ手数料2.7%は業界平均3.25%より安いな

steraはあのサイゼリアも導入するぐらいだから契約方法に寄って手数料が可変されてるんじゃねって勝手に思ってる

最近家の近くの病院もStera入れたんだよな

なんかあんだろうな

2024-03-17

三井住友Oliveかいざというときスマホがないと詰むやつでは?

なんらかのトラブルに合ってスマホが手元になくて…とか緊急事態ときに困りそう。

いや、そうでもないか

そもそもそんな緊急事態がありえないか

わからん

でも、スマホがなくてでもどうしても現金必要で、とかいときに詰むのは間違いない。

2024-02-21

anond:20240221173013

ワイのノーマル三井住友VISAカードの利用限度額140万円で使い切れるわけあれへんのやが

こんなもん年収2000万でも使い切られへんと思うんやが人々はなんのためにカードアップグレードするんや?

ドル円2024

ゴールドマン・サックス 「1年後に140円」

三井住友DSアセットマネジメント12月に138円」

みずほリサーチテクノロジーズ「秋口に120円台後半」

大和年末に123〜135円のレンジ

NRI年末に130〜135円」

 

俺「116円割ってから年末に129円、2025年は110円〜130円

2024-02-09

三井住友

ATM暗証番号4桁とインターネットサービス暗証番号4桁

片方変更しても片方はそのまま(設定は一括でできるけど変更手続きはそれぞれ必要)なの、理解はできるけどクソ

2024-02-05

anond:20240205174705

ChatGPT君、日本特有事情に疎いため「三井住友」みたいな名字があると思ってる疑惑

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん