「ランディ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ランディとは

2022-08-18

anond:20220818222341

程度の問題だと思うが。先々、社会/経済が立ち行かなくなるほどに少子化するか、もっとソフトランディングできるか。

日本は、絶賛、ハードランディングコースを選んでしまった。

2022-07-11

山上容疑者爆弾なら確実だったが無関係な人を巻き込みたくなかった」

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017869.html

36: マンクス(埼玉県) [CN] 2022/07/11(月) 19:17:40.57 ID:06+1MOAT0

最初爆弾も作ったけどこれじゃ殺せそうにないから銃にしたとか言ってましたよね?

なんかお話盛ってきたね

やっぱりおかしいな、背後関係綿密に洗ったら色んな事わかりそう。

多賀成二(@sejitaga) - 20:44

動機適当なこと言ってるのかねぇ。母親破産だって20年前のらしいし - ライブドアブログ

(@mako0079) - 21:32

291: ジャガランディ(京都府) [US] 2022/07/11(月) 19:40:39.33 ID:NJeycoTS0

ストーリーテラーがいるなコイツ

2022-06-24

コラム破壊的なドル高の予兆、円売り加速のシナリオ内田稔

https://jp.reuters.com/article/-idJPKBN2O306O

金融緩和問題はそれ自体需要を増やすものではない上、高齢化人口減少により需要の下押し圧力が今後70年は続くという点が挙げられる。とすると、財政支出を増やしたり減税などで消費意欲を高め、人口増加につなげていくというのが必要シナリオだったと思われるが、残念ながら十分に作用しなかった。

円安に振れ始めた今そういった財政政策を行えば未曾有の円安に繋がりかねず、不十分な少子化政策を続けながら人口減少に対応することが現実的かもしれない。その場合、なにより消費需要の減少に合わせた供給制限必要と思われる。生産量および売上高の低下が引き起こす資金効率の低下は国際競争力の低下にもつながるためソフトランディングさせるのは容易ではない。

対策として必要なのは効率化による人員圧縮海外輸出の振興策と考えるがいかがだろうか。

2022-06-16

anond:20220616165551

当人も、観測範囲友達も男とやりまくりチンコか!くっそー!

「私の周りにはそういう男性はいないですね😄」

谷原章介発言ならまだソフトランディング

2022-06-15

anond:20220615131738

でも孫世代人口5000万人切るし、

ひ孫になると社会崩壊ハードランディングが確実な世代だよね。

1人産んだ親に2人目を産ませる政策少子化対策とは言えない

なぜなら、統計学的に、子どもを産まない女性が少しでもいる社会では焼け石に水から

https://pbs.twimg.com/media/FSUWM1jagAI2o0g.jpg

産まない親を減らす政策を考えなければ意味がないわけですね。


「でも、このまま人口が減っていけばどこかで均衡するんでしょ」

そう思ってるそこのあなた

人口減少についてはそうはなりません。減る一方になります

すでに1人産む人がだんだん減っているからですね。

https://pbs.twimg.com/media/FTEjXoaUsAE1xTa.jpg


社会は産めない人を含んでいるので、3人が基本でないと維持状態にならないのに、すでに1人産む人が減っている。

人口減少してスカスカになったな、これは産みやすいから3人以上産むか、と考える人はいませんよね?

なにか、ハードランディングが起きるまでこの状態はつづくと言えます


今年生まれ子ども寿命死ぬ頃には5000万人を切ります

https://www.ipss.go.jp/pr-ad/j/jap/03.html

この辺りまでは国土維持はできるでしょう。


ではその”子”はどうでしょうか?

2000万人を切ってくるでしょう。これは江戸時代前半と同じなので江戸の街並みくらいは維持できるかもしれませんね。

「でも、移民があれば大丈夫でしょ?」

残念ながら、移民を含めてもこの数字なんです。

移民2世代からはその国の風習に合わせるので産まなくなることがわかっているんですね。


あなたの孫~ひ孫世代には必ずハードランディングが来ます

イスラム教の台頭か、他民族侵略かはわかりません、が、何もしなければ現実に起こります

2022-05-29

BrizyかLPtoolsか。ランディングページ作るならどっちがよいか

正直、めちゃくちゃ迷ってる。どちらも値段は同じだし、後は国産海外産の違いなんだよなあ。

Brizyは少し玄人向けっぽいけどいろいろ使い勝手はよさそう。LPテンプレ多そう。

https://takeofujii.net/brizy/

藤井丈夫です。ぜひ、WordPressサイトを作っているWebマーケター、起業家に、このWordPressページビルダーBrizyを使って見て欲しいです”

と書かれてるんだけど、どの程度のレベルの人におすすめなのかが分からん。このブログレベルだと自分は使いこなせる気がしないんだが。

LPtoolsは国産から、使いやすさはこっちの方が上っぽい。こっちのほうがいいかなあ。

いろいろ検討してる。

2022-05-09

anond:20220509074238

これ読んで確信したんだけど、「駆け出しエンジニア志望の人」ってつまり情弱」だから、その「情弱」さにつけこんでサロンの連中は搾取してんだな。

文字テキスト化すらできないスキルランディングページ1枚だけ作れるようになったら、後は鬼のよう営業三昧とか、マジで狂ってる。

2022-05-04

anond:20220504202613

貧Tuberのパラドックスだな

数字が伸びまくってくると流石にキャラ設定に関わるので

適当なところで設定をアレンジしてソフトランディングしないといけない

2022-04-05

なんだこの仕事

とある研修講師担当することになり昨年の資料確認しているのだが、あまりにも内容がひどくて頭を抱えている。

まず、思想が偏っている。熱い思いが詰まっているのはわかるが、平均値からはズレている。個人の感想披露されても困るだろう。

それから文章が独特で主張がわかりづらい。我慢強く推測して「こういう意味だろうか?」と光が見えた瞬間スッと消えていくような悪文。辞書にない言葉を合成するのもやめてほしい。

作成者が毎年同じ講義担当するのであれば正直知ったこっちゃないのだが、毎年変わることが前提になっている状況での属人的資料は最悪だと思う。

全部作り直したいところだけど、それでは角が立つのでなんとかソフトランディングを、そのためには意味理解しなければ、とか気を遣っている間に疲弊。なんだこの仕事

2022-03-20

anond:20220320110920

ロシア、このままだとマジでかい北朝鮮なっちゃうけどどうランディングさせようとしているのか全くわからないんだよな

2022-02-20

anond:20220219191228

「やっぱり第二次大戦日本を叩き潰したのがまずかった」

だとすると戦前、戦中の日本帝国主義拡張主義をどうやってソフトランディングさせるのかって話になるよな

そこで融和策が通じると思うなら、今の中露にも融和策で対応してみろよとは思う

2022-02-18

今年度の「国民負担率」48%で過去最大

ほんとう、日本は緩やかな社会主義国会にソフトランディングしたよね。もう左翼はいらないよ。おまえらやることないじゃん

2022-02-11

anond:20220211090657

どんなもんでも同じなんだけど過渡期で痛みに耐えながら死ねって層は生じるし、そこをソフトランディング志向しないほうが全体としてはスムーズにいっちゃうんだよな

氷河期世代が好例

みんな悲惨なことは知ってるけど救いはしない

2022-02-10

体調悪い時の「何も考えるな」感と過ぎ去った後の余裕

過ぎ去った後に感じられる余裕が一番気持ちいい

まあそのためにわざと風邪ひいたりとかはしないけどさ

てかゲロウンコ同時にやべー時ってどうするべき? ランディみたいに吐いたら座るの繰り返ししかできないんだが

2022-02-05

anond:20220205230908

多角化でよくわからない部門を持っていることがあるよね、機械メーカー園芸部門とか、昔はゴルフ場とか良くあった。

園芸部門は他の機械部門シナジー出せないけど、単体で黒字トントン造園会社かに引き受けてもらえれば

伸びしろがあったり、ソフトランディングで人材を新会社に引き受けてもらったりできるから意味あるんじゃないか

2021-12-05

セックスは妻とじゃないとダメ増田の続きの続きの続き

https://anond.hatelabo.jp/20211017182655

このエントリの続きです。

悪あがきメール

決裂から約3ヶ月、散々迷いに迷い悩みに悩みましたが、やはり合意書締結前に一縷の望みをかけ妻に伝える事としました。


「諦めきれないので懲りずに夫婦生活のお誘いをするのですが、○日にホテルへ行きませんか?」


なんなんでしょうねこメールは。前振りも無くいきなりホテルへのお誘いです。

本来なら娘を上手い事どちらかの実家に預けてディナーに誘ってムードを作ってとするべきなんでしょう。

ただ現実問題として娘を上手い事実家に預ける方法なんてありませんし、娘に一晩留守番なんて案は当然NGです。

とは言え、そもそもダメ元で送るメールです。

少なくとも『ここまで来ても尚、貴女を求めていますよ』とだけは伝えようと。

結局細かい事は何も考えていません。これはそういうメールなんです。


からの返事

「行くのはかまいませんが、突然どうしたんですか?」




は?




え?ちょ……え?!

なに?『かまわない』って言った?

それってOKってこと!?

それに『突然どうした?』ってどういう意味!?

今まで散々思いの丈は伝えてたよね!?

突然?確かに前振りも無しだったから突然だけどもさ!もうソフトランディングな時期過ぎてるよね!?

いつ言ったってもう突然にしからならないよね!?

そもそも『突然』はこっちのセリフだよ!?どうしたどうした!?どういう事!?

行くの?マジでホントに?!

あれだけ完全に拒否だったのに?!!?





じゃあ今までの話し合いはなんだったの!?!?!?!?





からの返事2

もしかして妻はホテルビュッフェか何かと勘違いしている?

かに具体的なホテル名を書いた訳でも無い(夫婦生活のお誘いとは書いた気がするけど……)。

妻の意図が全く読めないが取り敢えず『突然どうした』の問いには答えておく。


「さっき書いた通りですが、やっぱり貴方の事は諦め切れません。そもそも嫌いになった訳でもありません、ただただ好きなんです」


これは本心

好きだから求めてる訳ですから

今まで散々本人に伝えてるんですけどね、好きなんですよ妻の事。

そして確認の為にもう一通メールを送る。

「行くのは○○(ラブホ)と思ってますけど、どうでしょう?」


からの返事3

「何時に行くの?」


ちゃんと行先ラブホだと認識してました。


この時点で自分は嬉しさなんて無くて、頭の中は?????????だらけ。

だってついこの間まで離婚だ別居だってんで文書化出来るレベルまで話し合いが進んでいるんですよ?

ただOKってことは間違い無いらしいので『買い物と昼食が終わってから(行く)』と伝えると「わかった」と返事が。

夫婦生活普通にあった頃は何度かこの流れでホテルに行くことがあったからなのか、すんなり決まりました。


普通

約束の日、買い物と昼食を済ました私達は予定通り(?)にホテルへ。

ホテル内での妻は今まで普通に夫婦生活のあった頃の様に普通

普通に会話して、一緒にお風呂入って、ベッドでも普通

攻守交替も普通にあったので、嬉しさよりもただただ驚き。


結局なんだったの?

一通り終えベッドで夫婦他愛無い会話をするも、互いに今回の騒動には触れない感じ。

『結局今までのは一体なんだったの?』

と妻に問いたい気持ちは今でもずっとありますが、妻が妻なりに考えた結果なんでしょう。

受け入れてくれた妻の優しさに感謝「ありがとう」を伝えホテルを後にしました。

ちなみに妻が「ホテル楽しい」と言っていたので調子に乗って「次は△△ホテルに行こう!」と言ったら次回も決定しました。

(しばらく休みが合わないので来年ですが)

本当に今までの事はなんだったのか……。

ただ、この謎は解かない方が良さそうなので分からないままでしょう。

でもね、せめて今後はね、理由だけでも教えてほしい。

伝えてくれないと改善すら出来ないんですよ、頼みますホント……。

2021-11-27

anond:20211118012515

ハードコアハードでは? もちろんサイエンス的な視点から見てという意味でね。

音楽科学などの世界で割とよく使われる言葉でしょ。ハードコアって。

ハードコアソフトコアハードランディングとソフトランディング、などなど、似たような例はいろいろと

2021-10-01

麻生総裁アンチ麻生にとって朗報

一晩経ってもまだ吹き上がってるので。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad69b58a377f90d1e1a432cc68ac54db1e1e441

要は、副総裁名誉職から、岸田は安倍も菅も出来なかった麻生外しをついにやってのけた、って言う事で、これは麻生嫌いは快哉を叫ぶべき話なんだよな。

まずは簡単wikipediaから見てみよう。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E5%89%AF%E7%B7%8F%E8%A3%81

というわけで、ここ20年で見ても

小泉純一郎時代ヤマタク(03/9〜03/11)

谷垣総裁時代大島(10/9〜12/9)

安倍時代高村(12/10〜18/10)

の3人しかいない。空席の時期がかなり長いですね。

組織ポジションにおいては、担当者がいたりいなかったりする役職は、一般論としても大事機能は置けません。皆さんの所属する会社でも役所でも団体ならなんでもいいんですけど、「時々担当が配置されて、たまに仕事するけど、後任がいない事もある」役職大事仕事を任せられますかね。その点党役員の連綿と続く機能とは一線を画しています

また、改めてさっきの3人に目を向けてみましょう。上記3つの時代、彼ら副総裁は何をしてたかご存知ですか?凄い影響力持っていましたか??どうですか???

それでもまだ「外すなら何も職につけないのが正しい」というのはあるかもしれません。それも皆さんの組織とかで起こってませんかね。例えば社長争いで負けた方を名誉職につけたり子会社社長にしたりする奴。それと同じですよ。

役職が人を作る」ってよく言いますね。これは抜擢された時にだんだんそれらしく実力がついてくる意味で使われる事が多いですが、逆も同じです。そういう名誉職についた人間は、どんどん声が小さくなって丸くなって行きますよ。信じられないかも知れませんが、組織構成員は誰しも勝ち馬に乗りたがるのです。河野議員票の下馬評との差は「勝ち馬」分です。それだけ利に聡い集団ですから尚更。これからは講演で適当なこと言って失言するだけのおじいちゃんになるでしょう。

また、これ(名誉職)をしないとなると、そういうレースに負けたら即クビ、一昔前の武家社会ゲームオブスローンズの世界なら即死です。これをやると、残された部下が自分の将来に不安を抱いたり恨みを残したりするので、組織が脆くなるんですよね。それで裏切り下剋上が頻発する。

そういう事にならないために、ソフトランディングで名誉職に上げつつ、徐々に融和させたり切り崩したりする。

麻生クラスの大物を即無役にするのは、一昔前なら斬首に相当です。今回のは楽隠居なので全然違いますね。それでも斬首にすべきというのは、ある意味麻生派の残党に恨みを抱かせて自民党組織メタメタになってくれ!!!というある意味アンチ麻生としては正しい願いなのかも知れません。

2021-09-09

章男が自動車産業ソフトランディングを訴えてるのに

肝心の業界が誰も聞く耳を持ってない

2021-08-05

最近政府ムーブ

怒られるのが、あるいは責められるのが嫌な人達が楽で姑息な進め方をしようとしてる結果、より本質的な怒られ案件が溜まっていく構図に見える。

しかしたら現状では自宅療養中心になるのはやむを得ないのかもしれない、ない袖は振れないかもしれない。

ただ、それは「他の選択肢がもはや取り得ない」ことを納得できるように説明することもセットで必要で、「ない袖は振れないよね」と勝手に慮ってあげるのはよろしくない。

ただ、そうすると、不可抗力ではない落ち度が出てくる(例えば軽傷者の療養施設確保できてない話とか)ので、いっぱいごめんなさい案件俎上に並べないとまともに説明ができない。

結局、ちゃんとした説明をすると「今こうすべきなのは納得したが、てめーらのせいでこうなったんじゃねーか」となるので、まともな説明が出来ない、のかなって思ってる。

なお、この「てめーら」には説明を考える官僚のみなさんだけではなくセンセイがたも含まれるので、官僚からすると「自分たちが起案したロジックでセンセイがたが責められる」ことになり、出したくないのかなぁとか勝手に思ってる(かつ、階級によってもその温度感は違いそうで、上の役職ほどその傾向が強そう)。

この推測が正しいとすると、この政権、あるいはそこと連続性のある政権では今後もまともな説明が出てこないだろうし、それが政策にも影響するだろう、と考えられる。

まり、こういう「本質的説明を避けて怒られを回避した案件」はあとからほじくり返されたくないので、以降の案件でも言及できなくなる。すると、以降の案件でもまともなロジックが組めなくなるので説明されない。

結果として過去案件をほじくり返されても痛くない人達政権に着くまではこの状態が保たれてしまう。

また、合意形成のための説明を完全に放棄するならマシだが、なまじっか説明をしようとすると上記の制約に阻まれるので、「うまくつじつまが合う」政策のほうが「合理的実効性の高い」政策より選択される可能性が高そう。

これは、とてもとても良くない事態

処方箋は二つで、「怒られ案件を全部消化してもらってよけいな制約を取っ払ってから取り組んでもらう」か、「しがらみのない人に変わってもらう」か、しかない。

政権交代は後者で、仮に野党与党能力で劣るとしても、この制約を取っ払えるだけでそうとうまともに動けるようになる気がする。

ただそれはハードランディングで、時期も限られる上にいろいろ別のトラブルも起きるだろうから、前者、つまり与党の自浄に期待したい(が、絶望的だと思う)。

2021-07-29

市のホームページには「ワクチン個別接種可能病院」として乗ってるけど、実際この病院大丈夫なのか?

なんかHPが怪しげな美容クリニックだなあ

痩せサプリランディングページみたい

Googleレビューサクラくさいし、うーん

でも会員登録すれば予約できるっぽいんだよな

いつ更新したのかわからないニュースに、予約可能ですって書いてある。。

電話番号とか打ち込んでいいのかコレ…?

 

わからんコロナ怖いけど怪しい病院個人情報取られるのも怖いな…

他の病院にしてみるか。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん