なぜなら、統計学的に、子どもを産まない女性が少しでもいる社会では焼け石に水だから
https://pbs.twimg.com/media/FSUWM1jagAI2o0g.jpg
「でも、このまま人口が減っていけばどこかで均衡するんでしょ」
そう思ってるそこのあなた、
https://pbs.twimg.com/media/FTEjXoaUsAE1xTa.jpg
社会は産めない人を含んでいるので、3人が基本でないと維持状態にならないのに、すでに1人産む人が減っている。
人口減少してスカスカになったな、これは産みやすいから3人以上産むか、と考える人はいませんよね?
なにか、ハードランディングが起きるまでこの状態はつづくと言えます。
今年生まれた子どもが寿命で死ぬ頃には5000万人を切ります。
https://www.ipss.go.jp/pr-ad/j/jap/03.html
この辺りまでは国土維持はできるでしょう。
ではその”子”はどうでしょうか?
2000万人を切ってくるでしょう。これは江戸時代前半と同じなので江戸の街並みくらいは維持できるかもしれませんね。
移民は2世代目からはその国の風習に合わせるので産まなくなることがわかっているんですね。
1人産んだ親に2人目を産ませる政策は少子化対策とは言えない なぜなら、統計学的に、子どもを産まない女性が少しでもいる社会では焼け石に水だから 意味が分からん。 1行目から狂...
10人いる中で、子無し女性2人を維持するには女性5人が子ども3人を産まないとぎりぎり維持にはならないじゃん。
誰が1人産んでも、子供の数へのインパクトも出生率へのインパクトも同じ。
子どもに関しては0を1にするインパクトと1を2にするインパクトは全然違う
世界に魅力がないのに少子化政策がどうとかくだらないってワケ