「雪国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雪国とは

2023-11-20

anond:20231120193818

政令指定都市の中でも仙台より下は

大阪京都東京札幌

どれも女余りの都市から、率は低く出る

https://www.projectdesign.jp/articles/fc731b5d-8e9a-4ff0-a20f-9bbf2fa4278d

2020年データからちょっと古いんだけど

つーか東京より札幌の方が2020年は低かったってどういうこと!?って疑問も生まれしまったが

雪国ダメってことかな

2023-11-17

雪国高校生やってたんだけどタイツ類が校則違反女子スラックスもなかった。

ハニワももちろん禁止で見つかるとかなり怒られるので避けてた。

3年生の頃に寒さに耐えかねて自由登校だし校則違反って書いてないからいいだろ!と思って母の持ってた安室奈美恵みたいなロングブーツを履いて登校した。

そしたらみんなも真似してロングブーツを履いて来るようになった

次の年からスラックス導入されてタイツ校則OKになってた。

2023-11-11

小説風景描写が分からない

まあタイトルの事が全てなんだけど、ちょっと自分語りさせてくれ。

俺は田舎まれネット育ち。

2chに居る奴は大体友達

みたいな環境で育ち、正直読書ほとんどしてこなかった。

小説に納得できない部分があったためでもある。

風景描写ってあるだろ?

例えば川端康成の超有名な『雪国』。その出だしがこうだ。

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。”

これを読むと思わず「ああ、目の前に広がる雪の世界!」なんて言うけれど、今一ピンとこない。

だって文章だぜ?

それはあくま文章であって、写真じゃない。

なのにその文章を読んで、こういう景色ですよ!と押し付けるのは、あまりにおこがましいとは思わないか!?

視覚認識するものあくま視覚しか認識できない。

その方が確実に伝わるし、ノイズも少ない。

それに現代だったら電子書籍がある。

風景文章で示さなくても画像一枚そこで表示すれば、それで事足りるはずだ。

からそれでいいじゃん、と思うのだけど俺は間違っているのだろうか

2023-11-09

単に学校までの距離雪国の天候や単独での登校が困難な幼稚園児といった物理的困難を克服するためのスクールバスなのに昼間に街中を歩く非正規雇用男性犯罪者予備軍扱いしている税金無駄遣いなんて被害妄想をおっぱじめるところが最高に弱者男性だなと思った

2023-10-25

anond:20231025164410

気になって「雪国田んぼの真ん中にタワマン」でググってもうたがなww

anond:20231025150341

雪国田んぼの真ん中にタワマンなんて建つわけがないよねw だって、、、  あれっ?

2023-10-22

anond:20231022123606

それは田舎でも同じこと。(※ただし雪国は除く)

2023-10-06

anond:20231003174019

雪国に住んでた頃は勤労感謝の日あたりに冬タイヤに交換してた

冬の予感がするから

金鉱脈を探す増田はあるはず春アハダスマスが差をくゃ美海今期(回文

おはようございます

あのさ、

ブクマ300の壁ってやっぱり大きいしそれ以上1000とかってなるともう私の理解範疇を超えてどうやったら良いのか英会話教材の紹介ブクマ1000!とか系しか思い付かないんだけど、

AIって生成は出来るけどキュレーションは出来なくない?

たとえば、

オススメ増田256選!を拾ってURLまとめて!つってもやってくれないわよね?

あとやっぱり欲しいのは自分増田エクスポート機能はつくづく欲しいと思いつつ

改めてブクマ300台をいつでもまあ割とヒット率ホームラン率の高いプロ増田というか増田プロって言うのはまだまだ高い壁だわね。

たぶん、

まだ発掘されていない増田金鉱脈ってのがあると思うから

そこを何とか

仕組みを考えてテンプレ化して

テーマだけ変更して変えれば穴埋め問題的に増田

そう!

ブクマが300以上つく増田が量産出来ると思うけどそうは問屋は良い海苔を卸さないのよね。

いつも思うのよ。

コンビニおにぎり海苔となんか実家にある高級な海苔のケースに入っている

から読んでも下から読んでも同じ名前メーカー永谷園じゃない方海苔メーカーの良い海苔だと

食べた瞬間に、

これは海苔だ!って分かる当たり前のことを当たり前に言えるようなそんな世の中の反町隆史さん!いやもといポイズン!って感じで

口に含んだとき海苔の豊かさ

海苔自体が厚みのある芳醇な、

そうもう芳醇っていい食パン表現方法しか使われないであろう表現だけど、

その含んだとき海苔の芳醇さが磯の香りがして、

目を閉じれば海苔を食べていることを実感出来るのよ!

何の話しだっけ?

そうコンビニ海苔おにぎりはノリノリでウキウキ!って話しよね。

からそういうちょっと高級な海苔をたまに食べると、

その厚みにリッチさを感じざるを得ない海苔感!

まさに私ノリノリ!って感じなのよね。

から

そのぐらいパッと読んでビューンブクマの数があっと言う間に300ぐらいつく増田を書くのを夢見る少女はいられない相川七瀬さんに勝るとも劣らない夢見たいのよね。

増田金鉱脈と見つけるべく

日々翻弄している私の増田青春グラフィティーなのよ。

あんまりよく私グラフィティーって意味分かってなくて言ってるけど

多分青春とセットで使われる用法が多いと思うので問題ないと思うわ。

そのぐらいグラフィティーよ。

トンネルを越えたらそこは雪国マイタケだったって言うぐらい、

海苔を口に含んだらその海苔はノリノリであったって言えるぐらいそれなんて川端康成先生?ってところ。

そのぐらいやっぱり増田ブクマ300を叩き出す増田を日々書くてーのは難しいテーマのその増田金鉱脈!

ゴールデンパターンというか

そう言う

あ!ここ進研ゼミでやった!って言えるぐらい私も増田塾で

この増田進研ゼミでやった!って言えるようなそんな世の中になりたいわ。

私は真剣よ!

でもそのぐらい増田ブクマ300を叩き出すってのは難しいのよね。

でも事実毎日ブクマ300を肥えている馬高く天高いまさに秋の祭典!

そのぐらいやっぱり毎日たくさんブクマがつく増田はあるから

私も頑張らないと!って思う次第の矢切の渡しなのよ。

矢切の渡しってさー

江戸川に佇んで感傷に浸っている「私」って思っていたけど

船で対岸に人を渡すの「渡し」って今知ったことを正直に話せるようなそんな世の中になれればいい!って思うわ。

日々学びね!

いまや反ワクといえば

ワクチン派の意味ではもはやなく

反町隆史クワディナーショーのことであることは周知の事実

彼の歌のポイズンの一節しか知らないぐらいそんな世の中なら

一度はフルコーラスで聞けるそんな世の中にもなって欲しいわ。

もうポイズンってワードギャグパワーワードになってしまっているそんな世の中よ。

伝説の女ピン芸人研ナオコさんの持ちネタの「生卵!」って言うやつの元ネタがよく分からないのにみんな生卵!って言いたいぐらいじゃないかしら?

レジェンドすぎてもはや高僧でよく分からない面白さのネタって感じ。

そのぐらい難しい増田ブクマ300を付くぐらいの増田金鉱脈を探すのが

なんかアメリカの砂金を集めてビッグチャンスを掴むビッグマネーの話しってなかったかしら?

から多分まだあると思うんだけどなぁー

増田金鉱脈!

私も聞いたことないけれど

きっとアクティブ増田以外に人知れず増田のその金鉱脈を探し続けている増田がいるはずなのよ。

グラフィックボード計算させて

なんか機械的仮想通貨の何かをさせて儲ける手段とは違って

その増田金鉱脈を探す増田人知れずいや

聞く人ぞ聞くそんな存在増田なんだわ!

今私が勝手に言い出したことだけど

多分その金鉱脈探し増田いるはずよ!

そこにはビッグブクマ300以上つく増田のなにかがあるはずだわ!

うふふ。


今日朝ご飯

昨日のお鍋の残りでおじや作っていや

私の場合研究家として粥と言わなければならないんだけど、

その鍋の後のベーナーの美味しいルーシースープで作った焼き鮭もあったし

それを投入して作った鮭粥!

作って朝食べるのすっかり忘れていたわ!

笑っちゃうわね!

そんで朝ミルクたっぷりのヒーコーを飲んで気付いたわ。

まあ夜のお供のおかずにしましょう。

本当にご飯お粥に食べるって意味じゃないからね。

晩ご飯に食べましょうってお話

まあ忘れないようにしなくちゃ。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラーね。

朝もうすっかり寒いというかひんやりだけど、

シュワッと決めたいときがあるので、

やっぱり冷蔵庫に冷やして常備はしておきたいところね。

追いレモン果汁のポッカレモンで追いレモン果汁でレモンさらにアップの増し増しよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-09-10

anond:20230910121843

こっちは地元北海道で18から東京出てるけど

仕事もそうだけど気候の面でもう関東から出られる気がしないわ

少なくとも雪国はもう絶対に定住しないと言えるくらいにはこっちはいいぞ

2023-07-20

anond:20230707141922

雪国と言わず

九州

福岡でさえ12月の昼開催は

観戦が困難なレヴェルで寒い

ずっと飛んでないと、風邪ひくレベル

anond:20230707141922

>雪降らないチームからしたら問題ないだろうし



そもそもの話、雪国じゃなくて東京でもクソ寒いサッカー見に行きたくない

そりゃやってる方は暑いの嫌なんだろうけど

プロなんだから自分の都合じゃなくて客の事考えろよって思うわ

アスリートファーストをはき違えてる

2023-07-08

ブリ大根過激派から普通の切り身部分とか使わないでほしい

ブリのアラで大根を美味しく食べる料理なんだし、大根は長時間煮込んで長時間放置したい

切り身を美味しく食べるための調理法とは違うんよ

寒ブリの良い部分は刺身にしたり照り焼きにしたり、メインとして美味しくいただく

余ったアラで、同時期が旬の大根をメインに仕立て上げる

冬の雪国からたくさん作って残った分は汁に漬けたまま鍋ごと寒いとこに放置しておけば、翌日以降は味がしっかり染みた大根を楽しめる

なんで私は夏にこんなこと書いてんだ…

2023-07-07

Jリーグ秋春制について雪国目線で思うこと

~正直移行は止められなさそう~

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=134919

この記事吉田選手が言っているようにもう秋春へ移行ありきで議論が進んでいるようなので止めるのは難しそう。

個人的には移行して欲しくはないけど雪降らないチームからしたら問題ないだろうし、よっぽどの降雪地帯で実際に住んだ経験がないと問題を実感しにくいと思う。

(野々村さん札幌にいたのになんで…)

じゃあだったらせめて雪国問題を緩和するような形にしてほしいなと。


結論お金出してくれ~

問題点やメリットは散々言い尽くされてるので書かないけど、言いたいのはお金出してくれに尽きる。

もう本当にね…冬に合わせて屋内練習場の建設スタジアムの融雪設備暖房設備などちょっと考えるだけでとにかく金がかかるのよ。

今でもシーズン前のキャンプで雪の無い地域に行ってる上に最初アウェイが続いているのにさらアウェイが増えるし冬の中断中とはいえシーズン中にホーム離れてキャンプするとかきつい。

これまでと2週間くらいしか変わらないっていうけど2週間で雪の量がマジで変わるんだよね。嘘かと思うけどいやマジで

後こんな環境が続くなら選手から雪国クラブが嫌われそうで辛い。寒い練習もろくにできないクラブとか嫌でしょ?

今でも寒い時期は除雪しながら練習してるから毎日練習に影響出てるのよ。こうなったら大規模で豪華な屋内練習場が欲しいな。

スタジアム?ただでさえ雪対策に毎年税金使ってるから行政は頼れなさそう。こうなったら完全屋根付きの改修費用も出してもらって冷暖房完備にしてくれ。

もちろん屋根には融雪設備付きね。


~もしかしたら最後ホーム連戦かも?~

序盤にアウェイが続く分、大事な終盤でホーム連戦できそうなのはメリットかも。

その代わり太平洋側など非降雪のチームはアウェイが続いたりして大変そう…

流石に日程くんがそのあたり調整はすると思うけど。

anond:20230706220950

すっごい少女漫画だけど「トナリはなにを食う人ぞ」(レシピ有)

北欧貴族猛禽妻の雪国狩り暮らし」はレシピはないけどご飯美味しそう。

みをつくし料理帖」はコミカライズされているけど小説の方がオススメだなぁ(レシピはいっぱい)

グルメ漫画では全くないが「ゴールデンカムイ」も食の描写結構多い。

2023-07-01

コンパクトシティ否定派なんだけど

AIが全部仕事してくれる。そういう世界になってほしいけど、それって人口が多いと実現するの難しいよね。

人が増えれば増える程食料の調達が難しくなるし、環境への負担も多い。

誰も言及しないだけで、確実に人口は減った方がいいよなと思う。

からといって人口操作するようなことしては駄目だけど。

で、雪国田舎に住んでみて思うのが、道路は冬が明けると除雪車があけた穴でボコボコになるし、水道破裂や凍結するし、停電しょっちゅうあるし、インフラの整備が大変。それに加えて福祉施設保育園人員確保などなど頭を抱える問題が一杯。他の自治体も同じだと思う。

都会にいた時はコンパクトシティ否定派だったけど、田舎に住む今、コンパクトシティにした方が快適だし環境にも優しいか全否定できない。

2023-05-09

anond:20230509181943

田舎公共交通機関が貧弱だと母親子供をいちいち送迎しなきゃならないのは雪国に限った話ではないよ

はてなだとそういうの想像つかない人多いよね

都心部の男が多いからだろうけど

都心部でかつ息子なら自力で登校しろで終了だけど、田舎で娘だったら人通りがない道を一人で長距離歩かせるわけにもいかず親の送迎が必須になる

学校終わった後に塾なんか行かせるならそれも送迎、当然母親が出来る仕事は大幅セーブされる

都心マンション買う人なんかをただの見栄と決めつけて馬鹿にするはてな民は多いが、実際の所交通の便が良い所に住むメリットってのは子育てする上でかなりでかい

フルタイム共働きするなら「子供自力小学校高校まで通えること」が必須になるしそうでなくても送迎の手間がなくなるだけで子育てはかなり楽になる

中学入れば親なんかほぼいらんだろ育児あるからパートしか出来ないなんて言ってる女は甘え!とか言ってる奴の方が現実知らんのだよな

富山を出たアラサー女だけど、富山じゃなくても実家を出ていたと思う

https://anond.hatelabo.jp/20230503204955

https://anond.hatelabo.jp/20230508191146

これらを受けて増田が思っていることや増田実体験をちょっとだけ書くね。ちなみに増田富山富山市ではない)出身30代未婚子なし女です。現在は都会で一人暮らしをしています。将来めっちゃ不安だけど自分で蒔いた種だし、なるべく迷惑かけずに死ねるように頑張りたいなと思いながら生きています

ちなみに雪かきは男女ともにやっていたよ!何なら男性の方が屋根雪かきとかタイヤ交換とかやらされがちな傾向があって大変だったのではって増田は思うよ。そんな感じの性別による役割分担がはっきりしている傾向はあったんじゃないかな。それが富山県ならではなのか、そうでないのかは増田には判断つかないですが。


社会科の授業で、「持ち家率上位!」「共働き率上位!」「貯蓄率上位!」という話は聞かされた。実際に教師やそれ以外の大人富山県民も、こうした点で他の県より優れている!(だから富山は住みやすい!)という気持ちを持っている人が多数だったと感じている。

増田が思うに持ち家率が高いのは土地が安いから、貯蓄率が高いのはただ単に県内お金を投じて遊んだり買い物したりしたいと思える場がないからで、それらが合わさってじゃあ広い家を買って住もうとなるんじゃないかな。そもそも増田の周りは三世代同居のお家が多かったから、祖父母先祖代々の土地を持っているのが前提なのかなとも思ったり。

共働き率が高いのは、今はどうかは分からないけれど、増田子供の頃は父が正社員、お家の大黒柱で母がパートという家庭ばかりだった。増田は必ずしもこれが『女性にとっての働きやすさ』には繋がらないと思っていたし、富山就職しなかった理由の一つもこれだった。


冬の富山県では雪が降る。めっちゃ積もる。だからこそ水不足とは縁がないので、悪いことばかりでもないんだけど。

増田が通っていた小学校は、増田の家から子供の足で歩いて20分くらい。小学生特に低学年にはまあまあ厳しい道のりだ。雪が積もっていればもっと時間がかかる。時には吹雪いて目の前に来ている車すら見えない日だってある。

そうなるとどうなるか?親が車で送迎をすることになる。そしてその親の9割は母親だ。幼稚園保育園卒業たからといってお迎えがなくなるわけじゃない。

中学校になると小学校より更に校区が広がる。自転車で片道30分近くかかる道を登下校することになる学生もいる。自転車で30分かかるような距離を雪の日に毎日徒歩で登下校するのは、出来なくはないがまあまあ厳しい。スクールバスなんてものはない。だから結局、中学でも親の送迎がある。もちろんこれも母親と思しき軽自動車ばかりが校門前に並ぶ。

高校になると送迎から解放されるか?そんなことはない。自転車で通える範囲高校に通う学生は多い。中学と同様、自転車で片道30分もかかるような人だと、雪の日の送迎はほぼ確実になる。

電車で通う学生はと言うと、大半の学生は自宅から駅までの距離がやっぱり遠い。中学から家の比ではない学生も沢山いる。そんな学生達の行き帰りの足になるようなバスはない。結局、駅から自宅までの送迎の車が駅前に並ぶ。…やっぱり軽自動車が多め。

こんな感じで冬の間、ずっと子供の送迎問題が出てきてしまう。子供免許を取れる18歳になるまで。…そんな環境で、送迎を主に担う人間に重い仕事を投げられるか?管理職になれるか?…無理じゃね?はい、綺麗なマミトラックの出来上がり!

実際増田中学生や高校生くらいの頃は、母がパートを中断して送迎して、その後また働きに行く姿を見て、あっこれ増田存在が母のキャリアの妨げになっているな…ってめちゃめちゃ思ってた。ごめんよお母さん。

雪でも歩いて帰れって?毎日1時間以上かけて?部活の後に?その後たっぷり課題と予習復習もやらなきゃいけないことを考えると学生的にもマジで無理ゲーなんですよ。特に増田は体力ないのできつかった…富山の雪って水分含んでるからめちゃめちゃ体に張り付いて体力奪うんだ。それで寒いからってスカートの中にジャージ履いたら先生に怒られるしさー。

父親父親責任のある仕事に就いて毎日がっつり残業していたので、こういう急な送迎とかは無理でした。そのこと自体もかなり問題だとは思ってるよ!男性ばっかり長時間労働させられてたってことだし。

雪国田舎公共交通機関とかがしっかりしてないとこうなっちゃうんですよね。車がないと生活できないってことは、車を持てない子供日常にも、子を持つ親の日常にも、それぞれ支障が出るってことだと増田は思います

こういう状況を何とか出来ない限り、あの環境で家庭持って子供作ろうとは思えないなー。東京でも家庭持ってないけどな!ガハハ!!


車について他に思うこと

子どもの送迎で時間が奪われがち、送迎を担う者の働き方が限られがち、以外にも車がないと生活できない土地について思うことがある。

まず信号機が少ない!!横断歩道も少ない!!これによって何が起こるかと言うと、大人子供もおじいさんもおばあさんも、みんな等しく信号機横断歩道のない場所で急に飛び出してくる。

車の数も少ないし田んぼばっかりなので見晴らし自体はいいんだけど、それにしたってあんなに急に人が出てきたんじゃ避けられないよー!みたいなシチュエーション、親の車に乗っていた時にも何度か遭遇した。今はドライブレコーダーとかあるからましになっていたりするのかな。

そんな感じの道が大半な一方、ここは交通量多いでしょ!とかここは見晴らしよくないでしょ!みたいな道路信号機がついてなくて、対向車やバイクや人が急に出てこないか怖くなっちゃう道も沢山ある。

車がないと生活できないのなら、車で普通に走っているだけでも加害者になりかねないような危険道路には対策を打って欲しいよ。予算がないから無理なんだろうけど。

anond:20230509161407

田舎の女が体調崩しても病院受診させて貰えない、入院させて貰えない、入院してもさっさと退院して働けと言われる

って話は割と聞く

雪国によくある嫁いびりとして「屋根雪下ろしを嫁に一人でさせる」ってのがあるってのも聞いたなー

屋根から落ちて雪に埋もれて死亡→雪が解ける春になってやっと発見された、

かい都市伝説都市じゃないけど)があるとか何とか

anond:20230509015546

あ、すいません、雪国における雪かきって家事カテゴリなんすよ

途上国の水汲みが炊事掃除カテゴリ女性がやるのと一緒っすよ(むしろあの水汲み男性がやってたら男性仕事に行けませんよね)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん