「管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理とは

2021-09-03

anond:20210903085936

郵便物管理、超わかる

 

見たくないので数ヶ月に1回くらいしか見ない

光熱費クレカ引き落としにするようになってからまったく見なくなってしまった

anond:20210903085020

給与管理自分のなかの「仕事」の範囲に入れたらすぐ管理できそう。掃除とか食事の支度とか「家事」の範囲に入れとくとできないけど、仕事のことになるとできる人いる。

anond:20210903085252

週1で3マンでも安い方やで

まぁ部屋も散らかり放題なのでハウスキーピング的な意味で入ってもらうのはいいかもだけどな

 

下々の者(高給取りでは無い)だけど希望だけを言えばご飯をなんとかして欲しいんや

あとお金管理・・・

なんか生きていけるのか不安になった話

副業で3年間で1000万稼いだっていう記事を見て震えた

いろいろ孤独だとかなんとか書いてあった

まったく共感は出来なかったのだが

 

  1. 1000万というまとまったお金が有ればいろいろ出来るのでは?
  2. これだけ強い想い入れがあるなら諸経費以外は無駄に使っていなさそう

 

この2つが強く印象に残った

 

ワイも給与所得以外も臨時収入があってそのちょうど半分の500万くらい得てるけど

まったく何に使ったか思い出せないし、当然まとまったお金はない

 

1000万くらいあったら投資起業スタート金としては充分だよな・・・

ワイも臨時収入給与を丁寧に管理すればまとまったお金を手にすることが出来たのかもしれない 

 

自分お金管理をしてくれる人が欲しい

あと食事の下ごしらえ作ってくれる人が欲しい(面倒くさくて数日食べないのザラなので)

高給取りではない下々の者は当然自分で両方やんなきゃなのだ

訓練でどうこうなるレベルじゃない気がするんだよなぁ・・・苦手過ぎて・・・

はいつもやる気満々な人ってこれやってない?

いつもやる気に満ちてる後輩がいる。

たまに冗談な感じでなんでそんなにやる気あるんだよ?って聞くんだけど、同じように冗談な感じで避けて教えてくれない。

ただ休み時間にその後輩がスマホをいじってるのを、後ろから何度か見てる。

スマホには1日1行日記みたいな感じでその日に上達したことを書いていた。Excelの○○関数を使えるようになったとか、見積書の内訳を説明出来るようになったとか、、

ちょっと前にカフェで話してて(マスクはしてますタスク管理アプリで積み上がってく完了タスクモチベーションを上げてくれるとかいってた。

くぅーーー!!カッコいいじゃんと思いつつ、羨ましくて死にそうになった。

みんな具体的に『何のツール』を使って、それによって『何を感じて』、やる気やモチベーションを上げてるのか教えてくれない?

本当にやる気が出るタスク管理方法ってやつで良い、頭が整理されるとか、仕事が上手く行くとかじゃなくて、やる気に満ちるような方法ってある?

アイドル育成番組禁止 中国芸能界へ統制強化 共同通信社 2021/09/02 20:30 国際

 【杭州共同】中国メディア管理する国家ラジオテレビ総局は2日、「低俗下品な」娯楽作品排除するとして、アイドル育成番組などの放送を禁じる通知を出した。「道徳の欠落」した芸能人を取り締まり共産党や国を愛する人物を重視するよう指示。業界への規制思想統制を強める方針を示している。

 通知は全国の地方当局に向けて出された。オーディション番組投票システムを厳しく管理し、人気ランキングなどでファンの消費をあおる行為を禁じるよう要求番組出演者を選ぶ際は「政治素養」をチェックし、党や国から「心が離れている」人物は起用しないよう指示した。

 また「女っぽい男性などいびつ美的センスの根絶」も要請。「中華の優秀な伝統文化社会主義先進文化」を盛り上げるよう促している。

2021-09-02

anond:20210902093449

増田ヤフコメは同等のレベル荒らし存在する。

結局モラルを失ったアホたれしかいないって事なのよ。

どんなにまともに使おうって思っても、真面目な投稿しても横から荒らしが湧いてくる。

そもそも匿名日記も当初の用途は、言えないことを書く『だけ』だったはずなのに、

気がつけば悪意の他人粘着してくるようなコンテンツに成り果てた。

どんな便利なツールでも利用者の悪意で最悪なツールへ成り果てるわけだが、

利用者のせいだけにして管理者管理しないって時点で、荒らし容認しているようなもの

それをアホたれが『管理者が削除しない、これは自分らの行為を認めたってこと』なんて

悪意の解釈で使ったりするからホントクソみたいな状況よ。

Excelでのアナログ管理

Excelでのアナログ管理」って言葉なんかすき

いやExcelもいちおうデジタルなのよ?w

PDF公開はいらない

https://www.digital.go.jp/posts/kMccIpBR

この記事ブコメがまぁまぁひどい。

論点

デジタル庁ともあろうもの役員人事の情報PDFだけで公開するのはどうしたものか」

という点なんだけど、やたらPDF擁護派が目立つ。

そもそもデジタル化(デジタライゼーション)とは

これまで紙文書として管理していたものWordExcelPDFにして管理することで

無駄プリンターでの印刷や紙媒体の保存などから脱却する、というのはデジタル化ではなくて単にペーパーレス

デジタル化というのはそれらの文書管理されていた情報構造化されたデータ統一

検索可能にしたり統計処理可能にしたりすることで業務効率化や解析による知見の発見を目指すもの

単に人事情報をPDF化したり、それをHTML化したりしてもまったくデジタル化ではない

大手企業とか政府とかならPDFHTMLになる前にシステムに投入してるんでしょ?」

と思う人が多いかもしれないが、実体としては大手企業政府ほどそういうシステム導入がされておらず

実質的に共有フォルダに置かれたPDFファイル管理されていたりする

これには定期的な人事異動が関連していて、システムを導入するとシステム操作の習熟という引き継ぎが発生してしまうために業務効率が悪い

それよりも一般常識化しつつある共有フォルダに設置されたPDFPPTを閲覧してもらったり編集して貰う方が誰でもできるし効率的、という現実があるためだったりする

この辺がPDF擁護派が本来主張しなければいけない部分

デジタル化の肝

こういった状況の大手企業政府に対してデジタル化を推進してもらうために取るべき方策は下記の通り

この3つを全て進めていかないとデジタル化はただのペーパーレス化になる

よくあるのは2つ目だけが行われ、慣例的に文書管理されているPDFファイルを共有フォルダではなくシステム投入するだけのデジタル化だ

結局データ解析できないからそのPDFOCRしようとかいう謎のムーブメントを見せたりするが

PDFに書かれている内容が構造化されていないので当然ながらデータ化できず、解析もできない

よくある領収書とか請求書とかは解析ができたりするがそういうのはそもそも電子的にやりとりされていてやる必要が無く

社員による立て替え払いの時だけ発生していたのがデジタル化されてお茶を濁される

PDFを公開することの何がダメ

「内部でPDF管理しているんだから公開するときはそのファイルリンクすればいいよね」

という安易な考え方に基づいてるのがPDFファイルWeb公開

まり1つ目の業務単位での見直しができていないし、2つ目のデータ構造化も行われていないだろうということが予想できる

また3つ目の利用者メリットのことを考えてみても、この役員人事の情報PDFで貰わないと困る一般人など存在しない

どうしても印刷したい人とか、どうしても自分管理している共有フォルダに置きたい人、なんかはいるのかもしれないが

それにしてもHTML表示されているものを保存するなり印刷すればよい

それよりもスマホで見ているのにA4縦の形式で表示される方がよっぽど不利益が大きい

デジタル化することで構造的なデータにさえなれば、表示する媒体に合わせてレイアウトを変えることは難しくない(大変ではあるが)

また、もしかしたら別の省庁や地方自治体とかがPDF保存している、というのは2つ目の統一的なシステム化ができていないことを意味する

まぁそもそもそれが本当に必要かという話にはなるだろう

PDFであれば改変ができないので公文書には最適」

などという意見もあったりするが、そもそもPDFであれば改変できないというわけではないし

今時なら画面キャプチャしてOCRをかければほぼ同じものが出来てしまうのでほぼ無意味である

それよりもTLS化されているURLで改変されていないことを保証することの方が何倍も役に立つ

結局のところPDFでこの手の情報を公開することには何のメリットもないが、ペーパーレス化のレベルで止まってしまうとPDFメリットばかりを主張しがちになってしま

今回のPDF公開は何がダメ

結論から言うと別にダメではない

発足したばかりの組織上記の3つをいきなり解決できるわけがない

これから少しずつデジタル化していくのだろう

ただ、一番大変なのは業務見直しである

この慣例的に行われているPDFファイル公開をやめる・やめさせるのは大変に骨が折れる

単純に「やめなさい」と下達的に言うだけなら簡単だが

そうなると結局はPDF管理HTML編集の2倍の工数がかかって実務者の反発しか生まない

更にはPDFHTMLの二重管理になってしまって不整合が発生する、なんていうのも想像できる

業務見直しシステムを入れ、利用者作業者メリットを与える、という3つを同時に進めないと上手くいかない

大きな組織でこれをやるのは非常に骨が折れるだろうが頑張って欲しい

PDF公開が無くなったときにはこれほどの大きな調整が行われたのだ、と素直に喜びたい

anond:20210902082914

そもそも重症者用と中等症用の病床は違うので「なぜ中等症なのに入院できるのか」という問いかけが間違い

東京中の感染者と病床を一元管理してマッチングしていくシステムなど存在しないので入院できるかどうかは

地域タイミングも大きく関わってくる、例えば墨田区は中等症の患者は一日以内に全て入院出来ている

2021-09-01

anond:20210901200718

大手IT企業から使い物にならなくなった50代おっさん派遣されてきた

管理しかして来なかったらしく未経験と同じくらいのレベル

もちろん使い物にならなかったし

ITに関する学習能力も無かった

但し、ホウレンソウ完璧でした

IT 50歳の未経験

anond:20210901121351

シンガポールの例を参考まで。

基本飲食店で持ち帰りではなく食事する場合ワクチン摂取済みである必要がある(子供は除く)

ワクチン接種したかどうかは、スマホに入れたコロナ対策アプリ上に表示される。

ちなみにマスクはしていないと罰金のため、運動中等以外100%している。

アプリについて(COCOA的な)

BluetoothもしくはQRコードで店の入店をチェックするCOCOAのようなアプリがあり、ワクチン摂取済み表示機能が追加され、8月からワクチン打った人だけ外食可能になった(基本)。

飲食店以外ではワクチン接種済みかは関係ないが、アプリでのチェックインは全業種で必須

店頭QRコード読み込んだかチェックする人がいるか、もしくはチェックする機械が置かれている。(でかい店だとアプリ対応した自動改札みたいな機械もある)

使わないと店に入れないのでほぼ100%の人が使っている。スマホがない人にはトークン無料で配られる。

アプリ個人番号と紐づいている。個人番号には名前、住所、携帯番号が紐づいているのでワクチンの予約連絡もSMSで送られてくる。

ワクチン接種済みかどうかも個人番号管理されている。

飲食店での対応

基本的に店に入った時にVaccinated(ワクチン接種済)かどうかチェックされる。マックとかスタバとか持ち帰りと交差するような店では目印のシールを体に貼られる。

パスポート制を採用できる店舗施設とできない店舗施設はどうやって分けるの?

→業種で分かれてる。イベント結婚式場飲食店飲食を伴うところで採用されている。商店電車会社役所銀行など食事を伴わないもの対象外。ただし会社は出社率を政府によりコントロールするよう指示されている。

庶民が集うフードコート(三食済ませたりする)とかは、ワクチン有無に限らず2名までしか一緒に座れない。生活必須からだと思う。

接種できない人(正式な診断済み)はどういう扱いにする?

→そこは不明。調べればどっかに対応は書いてあると思う。摂取できない子供は、ワクチンパスポートのある大人と同居の場合に限り一緒に外食等ができる。

パスポート制の終了条件はなににする?それか永久的に続ける

→状況により変わるんだと思う。

anond:20210901172257

横だが、性能が劣っていても便利だから使っているよ。そもそも火力にこだわる増田はどんな使い方をしているの?

今の料理で大火力求める場面なんてあるのか?

火力がない=駄目、という理屈はたぶん殆どの場面で通じないか

タイマー管理ができるし、油をさっとふけるの凄い便利なのだけどな

医療備品500万円分も捨てなくてもいいだろうに…

結局オリンピック組織委員会って

ハコ準備できる人間

人の導線管理できる人間だけ何人か集めておけば

後は各競技連盟試合に関しては取り仕切るので

適当お茶でも飲んでいれば座っているだけで金が入ってくるボンクラのお飾りみたいなのばっかり集まっていたんだろうなと思う。


組織キーパーソンになるような優秀な人間は外に出せないし

期間限定イベントで何年もキャリア無駄にできないか

平時であればそれでいいのかもしれないけど

今回のような有事になるとレベルの低さが目立つな。

中小企業PC管理しはじめた現場あるある

・総務兼IT担当が「PCが50台くらいになって手に負えない!」といいだす

社長が「紛失とかあるようだが、しっかり管理してるのかね?」といいだす

部長が「アクティブディレクトリ?とかいうので一元管理できるらしいか見積もってくれ」といいだす

業者が「チョリーッス見積もりッス。50まんえん」

部長「高い!社内SE20万円でやとったほうがよさそうだ」といいだす

20万でやとわれたSE「え、PC管理くらいしかできません。サーバーとか作れませ」とかいいだす

社長ちゃん管理したまえ!はやく業者にでも頼むなりしろ!」といいだす

業者「チョリース。あざっす2年の保守費用込みで100まんえんッスwww」

こんなんばかりやで

政府ものすごく私の人間関係管理しようとしている

政府が全く信じられない以上

ものすごく苦痛毎日なんだけど

大学でも不自然なほど誰も近づいてこなかったし

ものすごく徹底されている

昔は私がコミュ障からそうなんだと思っていたが

これは友達になれただろって感触があっても

ある日いきなり離れたりする

私は自分お金持ちになっても

古い人間関係を維持していく自信がある

変に人間関係に介入しないでいただきたい

嫌味といえば嫌味だったのかも知れないが

単に認識が足りないひとなんだと思ってスルーしていた

それを匿名に嫌味だと指摘されて今イライラしている

しかし私はひととの新しい出会いを諦めない

政府管理する人間関係に甘んじるわけにはいかない

https://girlschannel.net/topics/3568342/

52. 匿名 2021/09/01(水) 01:30:26 [通報]

>>7

鈍いんじゃなくて、人が良いんだと思う

お互い笑顔で会話してるのに

まさか傷付けられてるなんて思わないじゃん

相手を気遣えばこそ「ん、気のせいかな?」と思ったりして

許してスルーとかもしてしまうし

だけど後で1人になった時に

じわじわ自分の本当の気持ちに気付いて来るんだよね

 

 

 

今日ひとと会ったが、その人物はすでに工作を受けているようだった

このように後になって匿名掲示板で中傷されても

私は新しい人間関係を築くことは諦めない

政府提供する人間関係のみに落ち着くことは、政府管理される人生を歩むことを意味する

私は政府を信用していない

根本的に私を管理している政府を信用できない

そんな政府提供してくる架空恋愛は私の真の理解者作りを邪魔するための工作に過ぎない

しかし私が出会う全ての人間管理されているので

結局私は孤立したままだ

もともと社会的孤立している人間ターゲット実験を行うのだから

やりやす人間だったのだろうと自覚している

ストレスとの付き合い方

最近転職をした。

新しい仕事に対するワクワクとした気持ち

初対面の人と話すときの緊張感、

与えられた仕事が上手くこなせるかという不安

良くも悪くもストレスフルである

良くも悪くも、という部分をきちんと言語化することが重要だと思っていて、

上記のような場面でストレスを感じて胸がもやっとした時、

「これはワクワクや期待からくるポジティブ気持ちなんだな」とか

「これは初めてだから緊張してるんだな」とか

ポジティブ気持ちなのかネガティブ気持ちなのか、自分に問いかけるようにしている。

私はどちらかというとネガティブ性格で、

胸がもやっとすると意味もなく罪悪感とか不安を感じがちなので、

自分メンタルを守るために実施している部分もある。

他の人はどうしているのだろうか。

多かれ少なかれみんな同じようなメンタル管理をしているのかなあ。

2021-08-31

anond:20210831163441

「中高年が多くなると、手を動かす人よりも管理する人のほうが数が多い状態になる。」

日本型雇用だとそうなる

https://www.direct-recruiting.jp/topics/knowhow/category_010491/detail_0036.html

NTTデータとダイエー、国内最大のウォークスルー店舗。

ダイエーコンビニって、ローソンじゃん

というのはともかくNTTじゃなく中国企業と組むんでなかったのかと

ダイエーが東京に無人店、背景や狙いは?

思ってリリースを見たら

「ウォークスルー店舗」をオープン~「非対面・非接触」「レジ処理なし」に加え「フードロス削減」~

注2 CatchGoサービスは、レジ支払いをせずに、決済手段指定したQRコード認証入店することで、手に取った商品をそのまま持ち帰ることのできるデジタル店舗を実現します。今回のデータ解析は中国Cloudpick社と提携して実施し、利用者個人情報は全て日本国内データセンターで管理します。

ちっさく書いてあった

国民的人気女優から救急要請

名前も聞いたこともないような自己管理が行き届いていないメタボ中年と、病床を奪い合わざるを得ない状況だったら、俺なら絶対国民女優を選ぶ。

なぜなら、惨事に至った際に批判が大きいのが前者だからだ。

病院営利目的組織である以上、評判から逃れることはできない。

お前らいつから自分の命が平等だと思った?

軽い命は軽いなりに自己防衛が必要だということをゆめゆめ忘れてはならない。

頼むから人任せにせず、このコロナを生き抜いてくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん