「強制連行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 強制連行とは

2019-12-15

在日朝鮮人の「帰還事業」の開始から60年も経つのに未だ「私達は強制連行で連れてこられて...」と喚き散らす人が日本に残っているのか?

日本政府って帰還事業サボりすぎじゃね?

こういうのはもうちょっと真摯に取り組むべきだろ

地上の楽園が待っている」とか喧伝していた朝日新聞さん...

2019-10-24

anond:20191024151005

自分意見と噛み合わなかったら精神病患者か?中共反共産党信派を精神病院に強制連行するのと全く同じ考え方だな。

本気でそう思っていても何が怖いの?ちゃん反論してくれ。文章理解できないほど俺の文章稚拙だったか

2019-10-21

anond:20191021120520

何がどう違うのかな?

昭和天皇が燃やされて踏みつけられる表現によって傷ついた日本人は「いないこと」になるわけ?

慰安婦像にしてもそう。

韓国が主張している強制連行事実確認されていないわけで、事実無根の強制連行があったようなことを示している慰安婦像は、日本人を貶めているよね。

少なくともあれらの作品を見て不快感を感じた人間が多数いる。それらの「お気持ち」は無視してもいいと?

2019-10-12

anond:20191012114150

強制連行性奴隷事実白馬事件を除いて存在していないのに、まるで存在しているかのような慰安婦像日本人を貶めている。

事実として存在してるかしてないか」という歴史学問題より、「強制」という言葉がどこまでを指すかという政治的問題じゃないのかな。

例えば戦争前後でひどく貧しい生活に陥るなどして、従軍慰安婦として働く以外の選択肢がなくなった場合、それが本人の主観では「強制」と感じるのは普通のことだと思うんだよね。

こういうのって別に慰安婦問題特殊な話じゃなくて、アメリカじゃ軍人になるしか選択肢がない状況が「経済徴兵」なんて揶揄されてたり。それを「自己責任」と言い切ってしまうのは違うだろうと思う。まあそれ自体賛否はあれど、少なくとも「人間らしく、当たり前に発生する問題の一つ」ではある。

ただ慰安婦問題のような場合は、「日本政府責任」とは別に韓国政府責任」もあるだろうと思うので、そこも含めて政治的に決着してもらうしかないだろうね。自分も「全面的日本責任を認めれば良い」とまでは思わないよ。

他人を傷つける表現の自由は認められない

ラノベ表紙やキズナアイ碧志摩メグで散々サヨクが言ってきたことが、表現不自由展・その後の再開問題で全部が特大ブーメランになっている。

強制連行性奴隷事実白馬事件を除いて存在していないのに、まるで存在しているかのような慰安婦像日本人を貶めている。

昭和天皇を燃やして踏みつける表現で、多くの日本人は傷ついた。

昭和天皇公人からいい、なんて言い訳通用しない。

北朝鮮チビデブ写真を焼いて「焼き豚の完成」なんてのがアートになるのか?

2019-10-11

anond:20191011095938

慰安婦強制連行日本軍の正当な行為だとか言ってる普通の日本人男性は、5000円もらったら禿デブおっさんレイプされて許すの?

一日10人のおっさんとやったら20日で100万円だけど、普通の日本人男性は高級男娼やりたいの?

2019-09-26

はてサ表現の自由行使する機会を自ら潰した

愛知トリエンナーレ芸術展の補助金が打ち切られた問題について。

この1年間、ラノベ表紙やキズナアイ左翼が散々「表現自由制限される」みたいなことを言い続けてきた特大ブーメランが飛んで行ったわけだよね。

昭和天皇を燃やす自由なんてあるわけがないし、日本軍強制連行自体確認されていないのにウソ拡散する自由もあるわけがない。

2019-09-25

トリエンナーレ慰安婦像に反対してる奴に聞きたい

愛知トリエンナーレ慰安婦像に反対してる奴に以下の主張にマルかバツかで答えてほしい。

慰安婦強制連行はあった。

慰安婦性奴隷だ。

南京大虐殺はあった。

南京大虐殺犠牲者30万人説は完全には否定されていない。

先に答えいっておくと、一個でもバツついたら不勉強だしぜんぶバツなら立派な歴史修正主義者だから

2019-09-24

女性一人暮らし危険というけど男性と二人暮らしだったら強姦されないのか

男が殺されて生き残った女性強姦される事件はないのだろうか

慰安婦強制連行とかの話を読んでると

若い男数人いれば親兄弟を皆殺しにして女をレイプor強制連行物理的に容易なんだよな

2019-09-15

ああの麦峠の時代は男も他小部屋強制連行強制労働だったのに

なんで女ばかり物語化されるのか

2019-09-05

anond:20190905155850

ナチス法律にやれと書いてあるからアウシュビッツユダヤ人強制連行するのは正しいのだ →

鉄道会社法律上こっちが優先なんだからしかろうが減速せず直進だ →

2019-09-03

anond:20190903185945

女を総取りする強者男性

ここに女の意志は全く働いてないとでも言うわけ? 強制連行でもされてんの?

2019-08-30

anond:20190829200238

そもそもここ最近日韓関係悪化は「アベを筆頭とする極右勢力日本国民扇動して慰安婦強制連行をなかったことにして自衛隊再軍備を進めて朝鮮半島を再び侵略しようとしている」という彼らの独特な世界観現実との齟齬根底にあるので、仮に元増田の言うような作品があったとしても現実と結び付けて考える人殆どおらんと思う

2019-08-17

あいちトリエンナーレ2019に見る「検閲」の正体

津田大介による詳細なお詫びと報告のエントリーを読んだ。

あいちトリエンナーレ2019「表現不自由展・その後」に関するお詫びと報告

https://medium.com/@tsuda/%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%A1%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC2019-%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%81%AE%E4%B8%8D%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%B1%95-%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8A%E8%A9%AB%E3%81%B3%E3%81%A8%E5%A0%B1%E5%91%8A-3230d38ff0bc

さすが津田氏の本業だけあって、文章だと何を考えてどのようなことをしてきたのかがきちんと伝わってくる。普通に危惧されるくらいのことは可能な限り対処してきたのか、とか。これを読んでしまうと津田氏のトークイベントコーディネートのスキル文章力に比べて相当劣るように感じてしまう。

この文章で何度も出てくる「検閲」という言葉だが、他人言葉引用部分を除くと津田氏本人はかなり慎重に使っている。これは今回の炎上キーポイントでもある。

検閲」の種類

辞書的な意味検閲とは、公権力表現物を検査し発表を禁止することである

https://kotobank.jp/word/%E6%A4%9C%E9%96%B2-60273

しかしながら、図らずも今回あきらかになったように作品展示を中止する要因としては公権力ばかりではない。むしろ現代日本ではそれ以外の方が多いようだ。

 (1) 公権力イベント主催に関与していない政治家警察

 (2) 主催側(イベント主催者、展示施設スポンサー

 (3) キュレーター

 (4) アーティスト本人

 (5) 一般市民

 (6) 反社(ここでは便宜的に暴力的個人組織のこと)

このうち公権力によるクレーム強制力によって排除されるのが狭義の「検閲」。

主催側の立場は「金は出すけど口は出さない」のが理想ではあり今回もわりとそうだった。ただし事業である限り本来の主旨に合わないものデメリットメリットを上回る場合は、主催側が展示会の方向性意見する自由はあって当然。

キュレーターはむしろ何を展示して何を展示しないか権限を任されているので、それを行使するのが本業

アーティスト本人の意向ときとしてキュレーター意思よりもアーティスト意思尊重される。ある意味当然だがこれが強すぎると美術展がキュレーターの思惑とズレることがあり得る。そして今回ズレた。

声の大きいのが実は一般市民ネガティブポジティブに関わらず主催に対して意見を言うことは原則として問題ではないが数が多すぎると窓口業務に支障が出る。

そしてそれが悪い方向にエスカレートすると反社による脅迫になる。

実際のところ多数の一般市民からの苦情や反社から脅迫が原因で、このままでは来場者やスタッフ安全性が確保できない、という判断主催側、キュレーターがすることで展示中止となっているものが多いようだ。

今回の展示作品の「検閲

表現不自由展・その後」各作品の展示中止理由について調べてみた。

https://censorship.social/artists/

 慰安婦 3作品

 強制連行 1作品

 天皇 4作品

 福島原発 2作品

 米軍基地 1作品

 旭日旗 1作品

 右傾化反対 3作品

 JR脱線事故 1作品

 食品 1作品 

ちなみに「《平和少女像》は正式名称を「平和の碑」と言い、「慰安婦像」ではない」という言葉津田氏のエントリーにも作品キャプションにもあるが、これはかなり微妙な言い方で、「慰安婦像」という“名称”ではないものの、慰安婦表現したものであり、日本政府慰安婦問題謝罪を求める目的で作られた一連の像のひとつであることは作者が明言している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B0%E5%AE%89%E5%A9%A6%E5%83%8F

https://ko.wikipedia.org/wiki/%ED%8F%89%ED%99%94%EC%9D%98_%EC%86%8C%EB%85%80%EC%83%81

https://en.wikipedia.org/wiki/Statue_of_Peace

これらを見ると、多くの場合主催側やキュレーター公共性や展示会の主旨を理由に展示中止しており狭義の検閲にはあたらないように見える。また、天皇関係のうち3作品は、富山県立近代美術館事件に関するもので、これは反社右翼団体)による脅迫が契機となっている。

https://artscape.jp/artword/index.php/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E8%BF%91%E4%BB%A3%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

表現不自由実行委員会は、表現自由 vs 公権力による検閲 という構図に見せたがっている。ただ公立美術館や芸術祭主催自治体は、公権力というよりも主催側という立場であり、中止の判断現在体制では安全性が確保できない、公共性ポリシーに反するなどである

そこを巧妙にすりかえて、「検閲」という強い言葉を使うことにより強大な国家権力に立ち向かうアーティストという演出をしている。

現代日本における検閲らしい検閲といえば、表現不自由実行委員会メンバーである永田浩三氏の受けたNHK番組改変問題があり、こういった経緯の作品があれば説得力は増したと思う。

https://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E7%95%AA%E7%B5%84%E6%94%B9%E5%A4%89%E5%95%8F%E9%A1%8C

エログロについて

ここからは完全に余談。

津田氏のエントリーには、候補として上がった作品として、会田誠《檄》や、鷹野隆大《おれとwith KJ#2》、ろくでなし子デコまんシリーズが挙げられている。

鷹野隆大《おれとwith KJ#2》は男性器が写った写真を展示していたところ、通報されて警察から注意を受けたというもの。明確に違法な図画を作品としてクローズド場所に展示するのはOKNGかという議論は見たかった気がする。

https://www-art.aac.pref.aichi.jp/collection/pdf/2014/apmoabulletin2014p54-63.pdf

ろくでなし子作品展示スペースの都合で候補から落ちたという件、カヌーみたいな大きなものではなく手のひらサイズ実物大?)のものもあるので、スペースなんかどうにでもなるだろうと思ったものの、慰安婦天皇がらみの作品のすぐ横にデコまんがあったらそれはそれで別の意味が発生しそうなのでやむなしか

掲示されていた「年表」にそれらが含まれいるか知りたかったがよくわからない。ネットに上がっている写真を見ると「イケメン官能絵巻」の文字が見えるので「年表」にはエログロも含まれているのかも。誰か知っていたら教えてください。

2019-08-15

慰安婦強制連行じゃないとしてさ

昭和大恐慌だっけ?東北の寒村で、口減らしのために娘売った親が続出したみたいなのあったやん。慰安婦女の子ってそういう境遇のさ、奴隷の子やん。で、その奴隷を買ったの誰や?日本軍やん……ってなるから強制がなくても大問題やん

未来永劫、人身売買戦争なんかしたらいかんって韓国と協力しやなあかんやつやん

慰安婦問題って

慰安婦問題って一絡げに言われるけど、複数レイヤーがあってそれぞれ個々人の認識が違うと思うんだ。


増田さんはどれ?

2019-08-14

知的だったはずの人がデマからんでくる

少女像はもともと米軍戦車に轢かれて死んだ中学生の像を流用したものだった」とか、「慰安婦強制連行朝日新聞捏造に過ぎず実際には強制連行はなかった」とか、「既存メディア朝鮮人に乗っ取られている」とか、そういうの。

それなりに知性もリテラシ分別もあると思っていた、いい歳をした大人が、ちょっと調べればわかるようなデマを信じてTwitterで暴れている。妙なまとめサイトや、妙なYoutube動画や、あやまったら死ぬ患者Twitter垢とかを見て、感化されたらしい。それらをせっせとツイートしてる。

それだけならいいんだけど、問題は私もからまれしまたこと。

リアルで面識のある人だけに頭が痛い。

その人は、あったことをなかったことにして自己正当化をするのが愛国心だと思っている。日本にとって不都合なこと(私に言わせれば旧大日本帝国にとって不都合ってだけのこと)を流すメディア反日だと思っている。

以前はそんなふうじゃなかった。今だって全面的にそんなふうってわけでもない。いままで通りのところもある。だんだんデマを信じるようになり、だんだんデマ拡散することが多くなってきて、最近ではデマを元に他の人にからむようになってきた。

認知症とかそういう病気かもっていう心配もあるけど、現実的には余計なことはせず距離を置くだけにしとくのがいいんだろうね。分断?ってこうやって広がっていくんだな、って思った。悲しい。

 

追記

慰安婦像は、女子中学生2人が在韓米軍装甲車にひかれる事故で亡くなったのを追悼して作ったところ、日本との慰安婦問題が出てきたので、それを今、慰安婦像にしていると聞きましたが、真実でしょうか」という質問に対し、産経新聞社会部編集委員で元ソウル支局長加藤達也さんは次のように答えています

「当時の記録を調べましたところ、米軍装甲車女子中学生轢過事件の後にできた像と、慰安婦の像は別物です。デザインが違います。もう少し調べたいと思っておりますが、今のところ関係ないと思っています

ソース: http://kokuminkaikan.jp/chair/detail20170617.html

産経の偉い人が「別物です」って言ってるのはわりと信用できそうな気はします。

あと、その別物っていう装甲車事件を記念して作られたという記念碑は、これらのページで見ることができます。どっちも朝鮮語ですが機械翻訳にかければだいたい意味はわかります。鉄製の四角いモニュメントが2つペアになったものみたい。

http://www.hani.co.kr/arti/society/area/795116.html

http://www.vop.co.kr/A00000511198.html

ここまではちょっと検索すれば見つかるんですが、轢かれた中学生の像を転用したっていうことが確認できるソースは見つかりません。感想で言えばデマ、公平に見ても真偽不明で、事実って言えるのは変かなと思います。私が変なのかもしれませんけど。

2019-08-09

僕の祖父韓国から日本強制連行されてて軍艦島強制労働させられていたが関東大震災被災し、避難所に逃げ込んだが朝鮮人からという理由で入れてもらえずやむなく野宿していたら井戸に毒を入れた疑いをかけられ獄死した

日本人は祖父の墓に土下座謝罪するべき

anond:20190809170016

強制連行以外否定しとるひとおらんのやで

ソース政府に問い合わせてな

平和少女像売春被害少女像だったら良かったんだよ

日本事実認定では売春被害だったもの

韓国事実認定では強制連行監禁強姦殺人された被害になってる

それを認めさせる為の像なんだから、流石にプロパンガスやめてなってだけ

何をそんなに騒いどるんや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん