「ラッシュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラッシュとは

2023-04-24

アノンたちに対する訴訟ラッシュが始まるね

xevraさんは生き残ることができるのか

普通に開示請求されてそう

2023-04-21

歳をとる前に婚活に動けて良かった

モテない人生だった。友達はそれなりにいたので、休みの日に孤独を感じることはなかった。

29~30歳の頃に、周囲に結婚ラッシュがあった。

仲が良かった友達も誘いづらくなり、マッチングアプリ合コンや、友人の紹介を頼るもうまくいかなかった。

そうしているうちに、30を過ぎた独身の友人が増え、またその友人と遊んで、飲んで、楽しい毎日を過ごしていた。

気づけば33歳になっていた。かつて結婚ラッシュがあった頃の友人には子供が生まれていた。

30歳を過ぎてできた友人も結婚するやつが出てきた。自分けが何も変わっていなかった。

このままでは自分けが40歳50歳になっても一人でいるような気がして、その時の孤独に耐えられる自信がなかった。

かにとりつかれるように婚活マッチングアプリを始めた。

かつてアプリを使った出会いが上手くいかなかった理由分析した。

フラれたらカッコ悪い、みたいないらないプライドは捨てた。頑張って頑張って、1年後に結婚した。

今は子供も生まれ、どうにかこうにか毎日を過ごしている。

ふと、結婚しなかった世界線自分想像した時に、30代の後半くらいであれば

まだ年代の近しい友人と飲みに行ったり旅行したりということはできただろうと思う。

しかし、5年後10年後と思うとどうだろうか。

結婚しない選択をする人の中には、そもそも他人と暮らすことの方がストレスが大きかったり、

その場その場で人生を楽しめる才能があるんだと思う。

自分はこの5年くらいで、老いというものを感じる機会が増えてきている。

頭も体も衰えていく中で、一人で生きていくだけの覚悟も度胸もなかった。

それに気づいたのがまだギリギリ活適齢期で、たまたま相手が見つかって、結婚できたことに安堵している。

2023-04-18

育児役員仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた

この記事を読んで、新卒入社して辞めた会社のことを思い出した。

https://anond.hatelabo.jp/20230416015338

新卒入社した会社は、成功したベンチャー企業で、入社した頃は社員が皆若く、みんな遅くまで労働していたが、何より事業に全員が本気だった。

全員が本気で、会社プロダクトの未来を考えていた。

3年ほど経った頃から役員クラス人間たちの子育てラッシュが始まった。

女性役員産休・育休に入り、男性も育休を取った。先進的ないい会社だったと思う。

だが、その頃から雰囲気が悪くなりはじめた。

結果から言えば、権限移譲がうまくいっていなかったんだとおもうが、育児役員がいない間、大事議論ペンディングされ続けた。

しかし、役員が休んでいる間はまだ全員が「今だけふんばろう」という雰囲気があった。

問題は、育児役員が復帰したあとだ。彼ら・彼女らは腑抜けになっていた。

リソースが削られるのはもちろん、「子育てのほうが楽しい」というのが伝わってくる。

実際に「あの人はもう事業にそんなに興味がないらしい」という噂も聞いた。SNS投稿子供の内容で溢れていた。

彼ら・彼女らの不在中、踏ん張っていた社員たちは戸惑った。何人かは「会社フェーズが変わった」とやめていった。

冒頭の記事にあったように、当然のように周囲が彼ら・彼女らの働き方に付き合わされるようになった。

冒頭の記事と違うのは、彼ら・彼女らに「夜中でもやっといてくれれば良い事務処理だとか、一人で勝手に進められるような雑な仕事」を任せるわけにはいかないことだ。

俺がもっと辟易したのは、そいつらのせいで重要仕事が遅延していくこと、そいつらが働きやすくするために細かな作業が増えていくこと、

そして、明らかにボトルネックになっているのに、そういう人間権限移譲しないことで、若い社員キャリアに行き止まりを感じて流出していくことだった。

「結局人事から役員続けてくれって言われるんだよね」とヘラヘラしながらそいつらは役員の席に居座った。

若くてやる気のあるやつらはどんどん疲弊していった。細かなタスク忙殺され、重要仕事に取り組む時間がすり減り、キャリアの先行きは見えなかった。

子育てに夢中になるのはいい。家庭と両立しながらキャリアを作れるのはいいことだと思う。会社に甘えてもいいと思う。

でも、それなら子育て中の彼ら・彼女らを支えている俺たちももっと報われたかった。

2023-04-16

豊島区70年代後半に発展しました感が好き

東京ってまるっと大都会イメージがあるけど、東京散歩していると実は地域によって発展した時期がちょっとずつ違っていて、その発展時期の差が建物に現れているのに気が付く。

いろんな地域の中で私が好きなのは豊島区だ。豊島区幹線道路沿いには、70年代後半〜80年代前半に建てられたようなビルマンションが多い。その時期の建物って70年代前半までの建物と比べて肩の力が抜けて地味になっているけれど、工法的にはまだまだ古臭くて建築的に全然見るところがない感じなのが良い。デカいけどモブ建物、みたいな。サンシャイン60とかもデカい割に見た目めっちゃモブい。有楽町線開業したのが1974年サンシャイン60ができたのが1978年から豊島区70年代後半に発展の時期を迎えたのは確かなんだと思う。

東京は既に発展二巡目、三巡目に入っている地域も多くて、特に港区千代田区幹線道路沿いは2000年代以降に建てられたガラスを多用したビルが増えてスッキリしているんだけど、豊島区はまだ建て替えラッシュが到来していないので、コンクリづくりの地味なビルマンションが多くて楽しい。(最近東京ガラスを多用したビルばっかりで街並みがつまらないと思う。)自分子供の頃にドラマで見ていた”東京”のイメージがまだ豊島区には残っている気がする。

2023-04-13

anond:20230413005406

あの人のに関する五月雨告白ニュースラッシュはそろそろフラッシュバックとかが問題視されると思う

まとめて10人くらいで月一で会見するとかもうちょっと考えてほしい

2023-04-06

古賀政男が亡くなった1978年

国民栄誉賞を受賞していた昭和の大作曲家逝去ニュース大人たちがやたらと騒いでいたのを、小学校低学年のワイはよく覚えている。ニュース新聞もだ。

  

「何でそんなに騒ぐのかな?」とハテナだったのよ。

  

ウチの息子世代が、有名人逝去ラッシュに無関心なのも良くわかるわー、という話。

本を読まないやつが「同志少女よ、敵を撃て」を読もうとした。

病院の診察室に置いてあった。表紙が気になってたから手に取った。読んだ。

完全にみくのしんのメロス状態になってしまった。序章を読むのにめっちゃくちゃ時間かかった。本読むのって難しいね…。

まず地図人物紹介が載ってる。サラッと描かれてる単語全然ピンとこない。不安になる。とりあえず読む。

人物ラッシュに圧倒される。

まず冒頭に出てきた風邪が治った人。

人物紹介に載ってなかったから、あん重要な人じゃないのかも。

砲撃の音で風邪治ったんだなって思うみたいな言い回しがおしゃれだった。

主人公母はムキムキになった。父は死んでるのかもしれない。

主人公と母は鹿を狩りに行こうとした。

ハイル金髪ロングの青目おさななじみ。

おまえらもう付き合っちゃえよって雰囲気だけど本人たちに自覚はない。でもめっちゃ良い距離感。良い…。

ここまで読んで、裏表紙の本のあらすじ見たらすごいネタバレされてびびった。書きすぎじゃない!?

2023-04-02

映画刀剣乱舞-黎明-

視聴理由ジャンルの違うオタク同士の集まりでお互いのカバー範囲ギリ重なるということで観に行った

イケメン特撮面白かった

・なんか思ったより「刀剣男士とは審神者とは」ってテーマががっちり考えて脚本作ってくれている感じがしてよかったし観て良かったと思った

・「以前はへり切り長谷部ハマってたけど最近あんまり摂取してないしフラットにみれるわ」と思ってたけどいざ登場すると萌え〜ってなった 

いやしかし登場シーンが多い

ギャル審神者との最後のやりとりもンン〜〜〜ってなるじゃんこんなん…

・黒目びびった

・ちょうぎ君の俳優さんと源氏兄弟俳優さん、滅茶苦茶キャラに合っててよかった

なんか頬がシュッとしてシャープな感じ

JK審神者正論シーン、少し長え…と思ったけどまあテーマ的に大事だし特撮からそういうシーンも必要か…のあとの刀剣ラッシュでブチ上がった

・あのおじさんと加州君、みたい

幕末組カコイ

博多君の隣にいた短刀の子の目が据わりすぎて「!?」ってなった

JK審神者以外の審神者の人たちの日常?シーン、もう少しみたかった 何かの特典とかでつくのかな

みんなそれぞれ素敵な組み合わせだったからみたい

・「ハイッ↑」パチーン、なに

 

2023-03-27

年度末のVtuber引退ラッシュすぎてクッコロ・セツの引退を誰も語ってない

俺も見てなかったから語れない

悲しい😢

2023-03-26

選挙に行ったらマイナポイント配れば良くない?

マイナンバーカード申請ラッシュ見てたら多分これやったら一杯人が行くと思った

投票率アゲアゲ

2023-03-24

anond:20230324162323

そもそもエスカレーターは歩いてはいけないんだから

「そんなに急いでるなら階段を歩け」で済む話だと思うが。

実際、ラッシュ時でも階段はガラ空きだったりするし。

anond:20230324152731

そう!これなのよ東京通勤帰宅ラッシュじゃ右側の歩いてるほうも行列できるのに止まったほうが早いっていう意味理解できないそりゃあ右側通る人が4.5人くらいしかいないなら両側止まったほうが早いに決まってるけどそんな空いてる時間帯はそもそも急いでねえんだわ

anond:20230324151247

んーーーーー、どちらにお住まいの方かしら?

通勤ラッシュ時の、東京大手町(地下鉄)、日本橋(地下鉄)のエスカレーターで、

長い行列たことない?

その駅以外でも大きなターミナル駅だったりすると、エスカレーターに乗る行列が発生しているよ。

毎日毎日...

その行列人達が空いてる側(東京だと右側)にごっそり移動したら...

そういう想像つかない?

anond:20230324142023

anond:20230324144321

全員が全員「東京の朝ラッシュエスカレーターの列状況」を共有してないか意見割れるだけな気がする

そもそも、左側の列が長く伸びてるだけで、「右側の歩く列も途切れずずっと続いてる」もん

で、列解消されないまま次の列車が来て基本ホームに人は滞留してる

「乗るまでに時間が掛かる人が多く発生する」の前提って歩く側の列が途切れることによる非効率じゃん

東京の朝はまずその前提がねえもん

単純にエスカレーター区間流量考えたら両側はやく流れるのが最速に決まってますよね

2023-03-22

ポップなGPT

GPT-4のリライトで遊んでたら、たまたますごいエキサイティングな奴が出てきたので控えておく。

ワイ:

次の文章をポップな語彙かつ非常に欲張りな感じのする言い回し使用したものリライトしてください。意味を変えてはなりませんが、少々語順を変えたり、視点を変える(能動態と受動態を入れ替える等)ことは認めます

ーーー

(本文 → https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230322/k10014015731000.html

ーーー

GPT-4の回答:

オーマイガッシュ!日経平均株価、500円を超えるアップリフト

2023年3月22日 9時25分 ワクワクタイム

トキメキの22日、東京株式市場日経平均株価ワンダフルに一時500円以上も高騰しているんです!

21日のニューヨーク市場では、アメリカイエレン財務長官連鎖破綻の脅威に対し、小さな銀行でも預金流出し始めたら再びフルカバー措置を実行するというキラキラした考えを明かしたことで、金融システムに対する不安がちょっぴり軽減され、株価がアガる結果となりました。

このスパークリング情報を受け、東京市場でも取引開始早々に金融関連株にお買い物ラッシュが広がり、全体的にポジティブムードが漂っています

今困ってるのが、同じ指示でも返ってくる回答に揺らぎがあり、そしてコイツ並みにキテレツな奴が全然出てこないということ。まったくどう指示すればいいのか(ワクワクタイムなんて勝手に付けてくれたのはコイツだけなんだよね)

2023-03-20

日本の値上げラッシュ気持ちえんじ

何十年溜まりに溜まったものを吐き出してる感じがあるね

バーーっと

2023-03-19

まさか本当に「自転車原則シャドウを走ってください」を押し通すとは思わなかった

頭がおかしいんだろうな。

試しに自分たち通勤ラッシュ時間自転車車道を走ってみれば無理な要求をしているのは分かるはずだろ。

まあ奴らの場合は実行に移させた所で、車道の左端ギリギリバイクみたいにすり抜けていけばいいだけじゃないかと周りの迷惑も考えずにスイスイと身勝手に走り抜けるのだろうな。

そうして「全然平気だったぞ。たまーに車にぶつかりそうになったけどな☆」とのたまうのだ。

ふざけた奴らだ……こんなのが交通安全とは何かを考える権限を持っているんだから交通事故がなくなるわけがない……。

今の日本道路自転車が走れる道は文字通りの「シャドウしかない。

車道と路肩の中間白線直上一本橋をひたすら走り続けるしか道はない。

その道を時速5kmのママチャリが塞げば、他の自転車はそれに合わせて時速5kmで走るのだ。

何故なら白線の外側では制限速度60kmの道を自動車が時速70kmで駆け抜けているのだから

それも「キープレフト大原則!自動車教習所で習いました!」と白線ギリギリ幅寄せしながら走るのだ。

白線からちょっとでもはみ出せばバンパーに跳ね飛ばされるのは目に見えている。

自動車が来ないタイミングを見計らって一瞬のスキをつけばママチャリを抜かすことも出来るだろう。

だがその一瞬にもしもママチャリが蛇行すれば一緒に車道に倒れ込み、今度は時速70kmで突っ込んでくるタイヤの餌食になるのである

自転車シャドウを走ってください」とは、道路行政からの「自転車なんて邪悪存在そもそも公道を走らないでください」というメッセージだ。

ふざけやがって、SDGSなんて知ったこっちゃないねという態度が目に浮かぶ

自転車ほど環境にやさしい乗り物はないというのに。

日本京都議定書なんて口先だけで掲げておいて、エコカーを推進しますと言っておいて、自転車なんて悪魔乗り物は光の当たる場所に居るべきではないと言い張るのだ。

イカれた国もあったものだ。

歩道白線で半分に区切って、その片方に自転車レーンを設けるだけも急場しのぎの対策はできるはずなのに、それさえやらないのだ。

ほんの僅かな手間暇さえ惜しんで、法律だけを強引に押し付けることを選んだのだ。

シャドウを走る存在しない前提の乗り物が、何故か突然車にぶつかったのなら、それは道路行政の闇に飲み込まれ運転手たちが悪いのである」で押し通すことを選んだということだ。

マジで終わってるなこの国

2023-03-15

「その脚、見られてますよ」おっさんによるJKへの警告

JKは脚を出し過ぎだ。

膝上まで上げたスカートはもちろん、ギリギリ見えない限界までスカートを上げているJKもいる。

そんな脚を誰が見ているかおっさんだ。

おっさんJKの脚を見る。前からジロジロ見るのではなく、後ろから見るのである

階段の後ろで。エスカレーターの後ろで。向かい合った車内の椅子で。

おっさんJKの脚を見ているのだ。

「やっぱり若い子は綺麗な脚してるな。ちょっと太いけど」

「焼けている脚だ。部活してるのかな」

「引き締まっててかつ白い脚。見てるだけで元気が出る」

そんなことを、言葉にはしないが無意識に品定めをしてしまっているのだ。

これは本能に近い思考で、内心の自由を考えれば表明しなければ許される範囲である

ただ、表明しないだけであって実際はJKの脚をおっさんは見ているのである

JKの脚を見て、仕事のやる気を回復させ、疲れを癒すのである

JKの脚は動く回復ポイントである

通勤・通学時間帯は特に回復ポイントが多く、回復ラッシュである

セーブすらしたくなるが、それはできない。

心にその脚のイメージを抱え、仕事中のふとした時に思い出し、ポーション代わりに体力を回復させるのだ。

からJKよ。

もう脚を出すな。

こんなふうにおっさんに君の脚を使われたくないだろう?

多くのおっさんが君たちの脚で気力体力を回復させてるなんて、そんな世界地獄だろう?

JKの脚が日本経済を支えてるなんて、嫌だろう?

から脚を隠しなさい。

せめて膝下までスカートを下すように。

スラックスもいいぞ。

おっさんとの約束だよ。

老後2000万と子供一人大学まで行かすのに2000万ならよっぽどのクソバカでない限り前者を優先するよね

そうしてクソバカだけが子を為した結果が先天性バカガキの寿司ペロラッシュなわけだよね

2023-03-13

[] そのろっぴゃく

インノケンティウーッス

 

本日日本において新撰組の日、青函トンネル開通の日、サンドイッチデーとなっております

あと今日から屋内でのマスクの着用は個人判断が基本になります

とはいえ医療機関高齢者施設などを訪問する時や通勤ラッシュなどの混雑した場所を利用する時はマスクを着けておいた方がいいよね〜と厚労省のページには書いてあります

個人判断尊重して着脱を強いることがないこと、また事業者判断によってはマスクを着用を求められたり、従業員マスクを着用している場合もございますのでご理解の程をお願い申し上げます

ってまぁ昔っからPM2.5とかでマスク着けてる人たちも結構いたので今更ギャーギャー言わないようにしましょう。

自分が外して楽になりたかったら周囲の安全確認して深呼吸するぐらいはいいんじゃないでしょうか、結局やることは変わりません。

とはいえマスク着けろだの外せだのをその場の責任者でもないのに揉めても仕方のないことなのでやめようねってことだと思います

事業者判断でもその損を受け止めるのは事業者さんですものね。

 

ちなみに春は花粉症の季節なのでまだまだマスク必要な人もいます

 

ということで本日は【冷静な判断いか】でいきたいと思います

冷静な判断いか!冷静な判断ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-03-05

初任給上げラッシュ、30万円台も 国際競争備え

https://news.yahoo.co.jp/articles/99e5e64a1bd632b4f9db23a4c054454cccbd6d88/comments

コメント欄就職氷河期世代怨嗟が溢れてる

正当だと思う

今の若い世代経済的に恵まれているのはこういうニュースからも明らかなのに

どうして識者は「若者貧困可哀想!老人から金を奪え!」という嘘を叫び続けるんだろうか

2023-03-03

著名人の間で「今週は誰と誰が死ぬ?」ってローテがひそかに決まってんの?

去年の後半あたりから訃報ラッシュがすさまじいのだけれど…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん