「ごはん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ごはんとは

2022-04-22

anond:20220421233735

刺身を食べる時もわさびを溶く人?

ちょんちょんとそれぞれに乗っける。舌に直接あたるのはごはんになるようにする

でもそこまでってことは舌にあたったとかではなく、軟口蓋にあててるのかな

かき氷でも頭が痛くなるなら掻っ込みすぎかと

2022-04-20

おのれSPY×FAMILY

登場人物

・僕: 20代後半、男

彼女: 20代後半、女性

・未婚


事象

ごはんを食べるときに、SPY×FAMILY 第2話を再生

主人公の1人、ヨル(女性)が職場で休憩室で同僚と会話しているシーンから始まった。


唐突に同僚が切り込む

『でも先輩って27でしたっけ?気をつけないとダメですよ〜?』


凍りつく食卓

その話題禁忌だ…やめてくれ。

その後も続く20代後半女性=行き遅れトーク

頼む勘弁してくれ…


実は最近何度もそろそろ結婚しろ圧をかけてくる彼女に対して、

「あらゆる家事を僕がやってるし、分担しようと会話しても結局できてないし、最近では料理出してもいただきますすら言わなくなった。」

「それが改善できないなら結婚も付き合い続けることも無理。」

という会話をして、半年間の改善できるか頑張る期間となった。

まり、2人は微妙関係だった。


人殺しだって結婚してるんだから別に私たちも…ハァ〜〜〜〜(クソデカ溜息)」という彼女言葉に胃とも心臓ともわからない部分がずっしり重く熱くなった。


スパイ時代価値観を反映した会話なのはわかる、でも「人気です!!」とデカい顔しながら行き遅れ煽りをするのは罠すぎる。

作中の3人は紆余曲折しながら家族をやっていくのかもしれないが、

ギリギリのところで、生活といううすのろと闘っていた僕たち2人は、SPY×FAMILYがトドメの一撃となって崩壊した。

家事育児に協力しすぎた結果、妻が社会人的に無能になってしまたかもしれない。

なんか、子育て周りの増田記事があふれてて、ちょっと書きたくなった。

若干、年齢周りをぼやかしてるので、年数換算がおかしくなってるところがあるかも。

 

私も妻も40代結婚もうすぐ20年。子どもは二人で下の子中学生

 

妻はもともと手に職系の仕事をしていて、僕と結婚前後会社に勤めていた。ただ、この時期、景気や雇用環境の悪さもあって、正社員にはなれず契約派遣形態のほうが多く、収入は安定していなかった。

そんな感じだったこともあり、妻は妊娠を機にいったん仕事を辞めて家庭に入ることにした。

産前産後の体調があまり優れておらず、疲れやすくなっていたこともあり、おそらくこの判断は間違ってなかったと思われた。

子ども保育園に入れるのではなく、幼稚園に入れて専業主婦として暮らすことに。とはいえ別にお受験などに夫婦ともども興味はなく、学校ふつう公立小学校だが。

 

の子小学校に入ってしばらくたち、ある程度余裕ができたため、妻は仕事の復帰に向けて準備を始めた。

最初は、復帰に向けた慣らしと新たなスキル取得のためにアルバイト的に仕事に入り、数年前に正社員登用に向けて就職活動をはじめ、エージェントも使って、いったん正社員登用もある契約の形で入社した。

 

しかし、最初のところで人間関係があわずパワハラ的なことに遭遇し、1年程度、僕に毎日1時間程度の愚痴を言いながら働いた結果、仕事を辞めて転職することに。

ところが、次のところも上と人間関係の折り合いがつかず(どうも、間に10年くらいブランクがあるので、いわゆる年下上司になっているようだった)やはり、数か月、僕に愚痴毎日1時間半程度吐き続けて、最終的に退職した。

そこからさらに都合3社ほどに就職したものの、全部退職しかも、就職からやめるまでにスパンが徐々に短くなっていて、一番直近は、試用期間が終わったところで、先方と話し合って退職してしまった。

おそらく、ここまでの間に私が彼女から聞き続けた愚痴LINE原稿用紙100枚分、ヒアリング時間で累計3か月分くらいになるのではないだろうか。まあ、それはどうでもいい話だが。

 

いずれも、基本的には人間関係の折り合い、特に上司や先輩との折り合いがつかないというパターンのようだ。これには、致し方ないところもある。彼女出産前に仕事をしていた時代は、派遣契約ばかりだった(団塊の世代でつっかえていて、人余りになっていた)のが、その後10数年の間に雇用環境が変わり、その期間に粘って仕事を続けていた人は正社員になり業務の中で上になっていった。つまり、今、正社員でいる人たちはサバイバーであり、スキル的にも10年以上磨き続けてきた人なのだからブランクがある妻とは仕事の仕方や仕事に対する認識に差が生じることもある。その一方で年齢は妻と同等か少し若いくらいがほとんどなので、上も妻も関係をうまく作るのが難しかったのかもしれない。業界に関する掲示板などを見ると、職人的な人が多く、パワハラに近いことをまかり通りやす職場もあるらしい。

 

そういう意味で、妻は引きが悪かった、もしくは職場を見る目がなかったのかもと思い、毎度、愚痴を聞きながら(最長で2時間半となっていた)応援していたのだが、ある時、たまたま、妻の担当エージェントと話をする機会があった(妻の不在時に自宅に電話がかかってきた)かなり色々苦労もかけているので、申し訳ないと思いつつ、彼に軽く聞いてみた

「色々ご迷惑をおかけしておりますが、正直、なんでいつもこんなにトラブルに巻き込まれやすいんでしょうね、時期が悪いみたいなのもあるんですかね」

そうしたら、彼の返答が僕の想定外すぎるものだった。それは、社会人経験の長い自分からすると、あ、これ、職場での関係悪くなるわ、自分職場にこういう人がいたら、ちょっと厳しいわ、というものだった。

 

彼の返答をそのまま書くわけにもいかないので、箇条書きで要点を書くと

上長とのコミュニケーション全般に良くない

職場ルール自分を合わせられない

自分スキルの足りなさを改善しようとしない。

自分スキル職場のやり方に合わせようとしない

仕事上の相談の仕方がよくない

謝罪ができない

といったことがあるらしい。常に全部が発露するわけではないが、いずれか複数が発露することで、職場内でトラブルが生じるらしい。

その結果、妻の転職回数がどんどんと増えていくらしい。逆に言えば、エージェントさん本当に苦労かけてたんですね、よく妻に付き合って新しい仕事を持ってきてくれてましたね。俺だったらもう紹介できないと言って、数年前に見限ってましたわ。申し訳ない。

 

ただ、妻は出産前の仕事の仕方はこんな感じではなかったように思う。その時代仕事仲間とは今も付き合いがあって、電話したり、コロナ前なら外で飲み会をしたり、今ならリモート飲みをしたりしている。ところが、出産後の職場では、まったくそういう友人はできていないようなのだ。多少付き合いがあるのは、仕事で直接の利害関係のない部署のみ。

で、なんとなく、思ったのは、育児中の僕の彼女への協力の仕方が悪かったせいで、そういう風になっていったのではないだろうかと思うのだ。

 

上長とのコミュニケーション全般に良くない

 妻の愚痴の中には、明らかに上司に対してなめてかかってるところがあった。例えば「○○さんは、ずっとこの仕事しかやってきてないから、狭い世界しかしらなくて人への当たり方がきつすぎる」とか「××さんは独身から子どもがいる人が都合を振り回されることがわからない」とか… 

 あ、書いてみるとひどいなこれ。で、これをさすがに直接は言わないものの、そう見える態度や言い回しですることで、上長との関係悪化することが少なくなかったようだ。

 でも、こういうのを「そういう属人的属性否定するのは良くないと思う」とたしなめられなかった自分がいる。なんとなく妻のストレス発散を愚痴をきいてやることで解消できるなら、それでいいと思って聞き役に徹していた。

 そもそも、妻がいわばママ友や隣近所くらいの世界で暮らさせず、もう少し早めに社会復帰させた方がよかったのではと思わなくもない。また、妻はステレオタイプへの偏見がどうも強いようで、「■■は□□でないといけない(orで当たり前)」みたいな言動をよくやるタイプで、子ども最近(というかこの数年)辟易して疎ましく思うことがあったようなので、子どもとの関係もやや悪化気味なのもよくない。

 

職場ルール自分を合わせられない

 例えば、有休のとり方は職場によって違う。2週間前に申請しないとならないところ、比較的緩く取れるところ、人員メンバー調整は各人でやってから申告するところ、上長が調整するところ、、、 それを妻は割と緊急の用事とか体調不良とかで、他者配慮なく消費するらしい。子どもの何とかとか理由をつけて。そのほか、仕事上のこまごまとしたルールに割とルーズだったらしい。

 その辺も僕が割と家事育児ができるのと、有休仕事上取りやすい、リモートワークで調整がつけやすいといったことが増えたので、彼女が体調が悪かったり、仕事が忙しかったりしたときに僕が変わって家事育児をやってしまっていたので、その辺の他者への配慮の仕方を忘れさせてしまったのかもしれない。(その割には、彼女PTAとか全部断りに断りまくってたんだが)

 

自分スキルの足りなさを改善しようとしない。 

自分スキル職場のやり方に合わせようとしない

 これは10年程度のブランクがあったのでしかたないかもしれない。

 職種特定されたくないので、すごくぼかして書くと、AからDを作る場合、A→B→C→Dの手順が多いんだけど、Bはしなくても良くてA→C→Dのところも普通にある。Bは正確性を期すためには必要くらいの感じだが、やるとコストがあがるし、B→Cのロスが出るのでやらないところが多い。でも、職場によってはBをやらないとならなくて、Bをやってエビデンスを残すことが求められてるところもある。逆にBをやってはいけないと決めているところもある。

 妻はこういうのを割と無視して、経験ノウハウかに準じてやってしまうらしい。その結果、A→B→C→Dのところでは、Bが無いと怒られるのに、なんで、そんないらないものをやるんですかと逆切れしたりするらしい。そして、業界的に10年進んでいるのに、その間のスキルアップが追いついておらず、なんか、仕事のやり方が雑であまりよくならないみたいな評価になってしまうらしい。

 これも、何気に自分家事サポートの仕方に問題があったようにも思う。妻は割と説明書とかを読まないで使いながら覚えるタイプなので、新しい電化製品とかは僕がまず説明書を読みながら使い方を覚えて、それを妻に手取り足取り教えるみたいなやり方が多かった。それでも、覚えてくるとどこか使い方が適当になってくる。けれど、まあ、後で僕が戻したり治したりすればいいかというので、僕としてはそれについてどうこう言ったりしなかった。細かい話だが、シャンプーリンスが切れたときに、両方を詰め替えたら、間違えてあべこべにいれてしまったので、僕が後から上にマジックシャンプーのところにリンスリンスのところにシャンプーと書いたこともある。こういう間違いをやっても、妻はあまり気にしない。逆に指摘すると、自分は忙しいんだとか自分はわかるからいいんだみたいな怒り方をする。なので、いつからか僕の方で間違いを指摘することはなくなって、淡々と治すようになっていった。

 

仕事上の相談の仕方がよくない

 もしかしたら、これが一番よくないかもしれない。妻は仕事でわからないことがあると、人を呼びつけて尋ねるらしい。それを聞いて、正直、僕は引いた。おもわず、なんで?と声に出てしまった。

 どうやら、手元で操作しながらわからないことが出たなら、そのまま教わりたいかららしいのだが、別の人は別の人で作業してるんですよね、それをなんで呼びつけるんですか? そりゃ、いくらやさしい先輩や上長でも何度もされたらむかつくわ。で、逆に先輩や上長が妻を呼びつけると明らかに「○○の作業を中断してるんですが…」みたいな不満を言ったり、言わなくても顔に出すらしい。ああ、ダメだわ。それ。

 でも、それ、実は心当たりがあるんだ。産前産後の体調が芳しくなかったので、なんとなくその時期、妻が自分のところから動かないで、○○をして、××をとってみたいなお願いを聞いて僕から動き回るみたいなことをやっていたのが、今も続いているんだ。例えば、寝室のベッドにいて、居間にある何とかを持ってきてと言うのも、僕を寝室に呼びつけてお願いする感じ。僕がごはんを作ったときには、妻のところに呼びに行くけど、妻がご飯を作ったら、大声で出来たよーというだけで、その声が聞こえたのかどうかは特に気にしない感じ。子どもに対しても同じで、子どもの部屋にいって、何をしろとオーダーせずに呼びつけてオーダーする。たぶん、これが癖になってるんだろうなあ。良くない。

 

謝罪ができない

 そして、なんとなくわかってたんだけど、やっぱりかというのがこれ。自分に否があるとき彼女場合、1割謝罪9割弁解みたいな感じなのだが、それが職場でもそうらしい。社会人場合、逆のほうがいいんだよなあ。家庭だったらまあ、それでも何とかならなくもないんだが、そろそろ、子どもたちの信頼もさがってきてるから、どうにかしたい。

 

上記の要因を見ていくと、なんとなくこの10年程度の家庭での育て方みたいなのが、悪く表に出てきてるきがするんです。とはいえ、これを僕が普通に指摘するの妻は聞き入れなさそうなんだよなあ。

なにせ、妻の口癖は「増田くんは、私の業界の慣習やルールはわからないだろうから」なんだよ。なので、最初のころはいくつかそういう要因はないのかと尋ねてみたんだけど、聞く耳なかったんだよな。

 

はあ、どうしようかねえ。

anond:20220419171804

かわいいごはん好き嫌いない女の子自分は着ないかわいい服とか着せてかわいいかわいいって写真撮りまくっておいしいごはんのお店連れて行ってあげたいけど自分喪女丸出しの見た目しているのでつり合いがとれねえ…と思ってママ活できない。

なんていうか、男女の組み合わせと違って女女の組み合わせって見た目が釣り合ってないと気後れする…

2022-04-19

anond:20220419154839

家畜は肉がとれるまでのコスパが悪い

人間ごはん3杯で腹いっぱいになれるが、

牛や豚の肉をとるのにごはん何千杯もひつよう

ごはん小麦を作付けするために農地を切り開くから

さらに虫や植物犠牲になる

ステーキ1個ウマイウマイするためだけに虫や植物が何千倍もぎせいになる

もし数の論理で考えるならそういうこと


肉は食べるけど犬食べるのはイヤみたいなそういうよく分からんエゴってあってもいいじゃん

世界平和であって欲しいけど

嫌いな人は死んで欲しい

でも好きな人とはずっといたい

みんなそんな感じでしょ

肉は良質な栄養源で美味しいし犬猫可愛い

屠殺グロからは人にやって欲しいけど肉は美味しい

それが嫌なら勝手ヴィーガンにでもなったらいいのに

でも菌とか植物も生き物ということは忘れては行けない

2022-04-18

逆になにが値上げされないか

・米

・塩

・旬の野菜(ハウスものでないもの)

・地の魚(関東ならアジいわし)

ぐらいなのかなー。厳密には輸送費とかの費用分は値上がりするだろうけど。

食事の正解は漬け物ごはん、保存用に馴れ寿司を作っておく事だな。

anond:20220418151208

ワイは朝食がパンだと大丈夫ごはんだと頭痛

最初塩分かと思って塩分ゼロおかゆにしてみたけどダメだった(前日の頭痛の余韻かもしれないので再検証する)。

まだ本格的な検証は始めたばかりで、これからも色んな条件を試していくつもりだ。

現実逃避

色々なストレスが重なってyoutubeBTSを見ながら現実逃避し始めて数日。

BTSは紛うことなく素晴らしいアーティストなので彼らの動画漁りをやめられないことを否定する気はないが、休みの日に一歩も外に出ず必要な買い物もすべて夫に頼み料理もしない後片付けも放置している自分現実逃避気味なことは間違いないのでそこから脱する方法がとにかく知りたくて書き始めた。

自分がやらなければいけないことではなくてやりたいことがしたかった。それすらもうわからなくてしばらくスマホを置いてぼんやりしてみた。

思いついたのは、1020代の頃友人と会って安い店でごはんを食べてそのあと飲み屋ではなく喫茶店に行ってとにかくひたすらしゃべり続けたこと。いったいなにをそんなにしゃべることがあったんだろうと思うくらいただただしゃべっていた。

私は基本的に、永遠に社会にはなじめないタイプ人間だった。中学不登校大学中退仕事20代の頃は2年続けばいいほうで最近になってようやくもう少し長く働けるようになった。とりあえず生きられればいいか、くらいの感覚仕事を選んでいるので人間関係やらなにやらですぐに嫌になってしまい辞めていた。そのことが問題だとも特に思っていなかった。夢とか目標という言葉が昔から、正確には中学生くらいのころから嫌悪感対象しかならなくなっていた。やりたいこともなかったし、むしろそういうもの幻想だと思っていた。この世界意味はないと思っていたし当然自分自身に価値があるとも感じなかった。よくある中二病だよね、と今思えたらならよかったんだけど残念ながら30代後半になった現在も私はその考え方を変えてない。いや、表向きは変えたように振舞えているかもしれない。奇跡しか言いようがないがパートナーにも出会えた。でも一度自分の中に植え付けてしまった不信感の根は簡単には取り除けない。致命的なのは世界意味自分価値裏付けるための絶対的根拠がこの世に存在しないことだ。

1020代の頃しゃべり続けていた友人たちは、そういう感覚を分かち合える数少ない相手だった。普段仕事日常で接する人には理解され辛い、社会の息苦しさ、理不尽さ、そもそもこの世界意味とはなんぞや、といったことについてよく話していた。そういった感覚を共有できるのは自分にとっては貴重だった。彼らは決して中二病とか、「社会とはそういうものから仕方ない」とは言わなかった。私は当時から死にたいしょっちゅう思っていたし、彼らに自分本質的な苦しみをすべて話していたわけではなかった。それでも間違いなくあのおしゃべりには心底救われていた。

年月が経ってそのうちの一人とは疎遠になり、一人とはまだ時々会うけれど住んでいる場所が離れているので頻繁には会えなくなった。自分に他に友人がいないというわけではないけれど、昨今の情勢も重なって気軽にごはん行こうとも言えないし、ましてや「この世界意味自分存在理不尽さについてしゃべりまくろう」なんて言える相手はいない。

だが今の私に必要なのはまさにあのおしゃべりなのだ

2022-04-17

赤い色のごはん?赤い色のごはんオカンじゃないのか?

ま、間違いない…

ヤツだ…

ヤツが来たんだ!

2022-04-16

ごはん食べても旅行行ってもどうせ死ぬのに何やってんだって思う

これって鬱?

anond:20220415124301

ぼくの場合だけど、的確に説明できるよ。遠い昔の小学生ときの、遠足運動会のような、特別な日の感覚

かすかに思い出せるから好きなんだよ。もう二度と帰ってこない日々とリンクしているんだ。

同じ理由コンビニおにぎり海苔は直接ごはんにくっついてしっとりしてるほうがいいんだ。

母や祖母がつくったおにぎりは当然そうだったし、それこそがおにぎりだったんだ。

2022-04-13

anond:20220413122454

経験上、朝にふと気づいてそのまま待ってると夕方くらいに来る

ごはんとか食べてもいいと思うぞ

2022-04-12

anond:20220412125105

20年前のパックごはんは食えたもんじゃなかったねw

anond:20220412111940

から思ってたんだけどさ

卵とじカツ丼は確かにカツ丼という料理って感じだけど

ソースカツ丼ってスーパー惣菜とんかつを買ってきてごはんにオンしたらもうソースカツ丼じゃん

名物を名乗るにはいくらなんでも手抜きすぎない?

2022-04-11

anond:20220411185720

サトウのごはん1パックで200gらしいから、まあ少なくはないけど普通っちゃ普通では

雑だけど美味しい料理

サバ味噌煮缶とサトウのごはんフライパンで炒めた。

美味しかった

 

こんな感じの雑だけど美味しい料理おしえてください

2022-04-06

使える料理レシピサイト

氾濫する料理レシピサイトで圧倒的に信頼しているのが白ごはん.com。

レシピ自体定番中心でそこそこ手数が必要なので、初級者※向け。初心者にはちょっとハードル高し。主婦の方とかだと物足りないかも。

初級者向けなので、レシピあほでも分かるように丁寧に書いてある。

他のサイトだと「火が通ったら」のところも「○分煮てください。煮汁がこのくらいになるまで。」とか、「いわし3~4匹」のところを「いわし4匹(頭つきで500グラム、内蔵を落とした状態で350グラム)」とかとにかく子細が書いてある。

また、ここがポイントというところを明確に書いてくれていて初級者が手を抜きそうになるところをぴしっと叱ってくれる。

あと味付けがしっかりしている。調味料メーカーレシピサイトなどだと出来るだけ単純化しているので味があまりまらないことがあるが、ここだとしっかりごはんのすすむ味付けになってる。

おすすめはてなでもトレンドになってたぶりのホイル焼きと鶏の照り焼きです。

料理初級者の定義は「パスタならレシピ見なくても作れるけどおかずは無理」「創作したら不味くはないけど人には食べさせられない」レベルくらい。

からあげを作ったのだが炊きたて冷凍しておいたごはんが1個もな

そうだ!レトルトごはん買っておいたんだった!ななつぼしかいう聞いたこともないお米ありがとう愛してる!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん