「きれいごと」を含む日記 RSS

はてなキーワード: きれいごととは

2022-02-26

わからん

俺は文章を書くのが好きで、なぜ書くかというと支配するために書いている。

これは自分動機を色々な意味乱暴表現した言い方だけど、実際この通りで、俺は世の中のたくさんの物事がよくわからなくて、それを自分言葉自分自身のために説明し直すことが俺にとっては対象を屈従させたことと同じなので、それが理由で書いている。

一種の、そういう暴力的方法しか、この世界ある意味不明さと向き合えない。とにかく俺は「わかりたい」のだが、いまは、まるで真逆のことを言う。

説明を受けてようやくわかった」

「感じていたもやもやを(自分の代わりに)うまく言語化してくれた」という意見最近よく目にすることがあって、それを見かけるたびに、正直言うと少し嫌な気持ちになる。

自身が「わかる」ために言葉を並べることに憑かれているし、俺が書いたものを読んだり講義を聞いた人に「説明上手ですね」と言われると身もだえるほどうれしいので矛盾しているのだが、本当に、そんな簡単に「わかって」いいのか? と心のどこかで思っている。

「わかる」は増える。自然に、そして自発的に増えようとする。

俺はそれが怖い。

もちろん、「わかる」ことは大事なのだ

「わからない」のは不安だし、「わかる」ことで参加できること、貢献できることが世の中にはたくさんある。

というか、ほぼそれしかない。この社会で「わからない」やつはお呼びでない。仕事でも議論でも。そういう風にできている。

「わからない」と正直に言える者が機能するのは、学校の授業のように教える側と教わる側が明確に区別されているか、その共同体が何か重大な問題はらんだまま、よほど硬直している場合だけだ。

そして、それも結局、みんながよりよく「わかる」ための経緯の一つとして回収されていく。

多くの人は「わからない」を早く手放したい(俺のように、場面によってあえて「わからない」にこだわってトリックスターを気取らない限り)。

「わかった」人も、他の人にも「わかって」欲しい。だから、「わかる」は増加していく。

それはある意味で、みんな同じになっていくということだ。

だって普段は「わかりたい」と思っているし、「わからせたい」とやっぱり思ってるけど、それでも、みんな一緒になっていくことは怖い。

きれいごとを言えば、「わかる」が他人と同じになっていくことだとすれば、「わからない」ことには唯一無二の価値がある。「わからない」「わからない」とずっとわめいていることにこそ、その人だけの価値があると思う。

もちろん、その人だけに価値があるというのは、その人が自分で作った独自貨幣と同じで、何の役にも立たない。まあ、でもいいじゃないか、と言いたい。危うくて、でも、おかしくて愛しくていいじゃないか、と思う。

当然、「わかる」ことは大事なのだ

俺が「わかる」ことに、どこかの誰かの生死がかかっているとしたら、俺は「わからないといけない」。

俺が「わかる」ことに、俺の大事な人の生死がかかっているとしたら、俺は「わからないといけない」。

遠いところからやってきた誰かが俺に銃を向けたとき、俺がどうしていいか「わからない」と言ったら、その人は俺を撃って先に進むだけだろう。次の誰かを撃つために。

それでも、俺はみんなが「わかった」というのが怖い。

このとき、「その『わかった』が間違ってたらどうするんだ?」という疑念と(星新一の『殉教』のような)、みんなが一つになっていくユートピアへの根源的な恐怖(人類補完計画的なものへの嫌悪感)は区別しないといけないだろうし、「なんだろうと、とにかく怖いから、そんな簡単に『わかった』って言わないでくれ!」という俺の稚気も別物だろうけど、俺にもよくわからない。

今回の件はみんな「わかってる」らしい。俺も、それで正しいと思う。

でも、じゃあ、みんな「わかってる」なら俺だけ「わからなくて」いいかな?

ダメか。そしたら、最後はみんな生き延びて俺だけ銃で殺されるのだろうか。🦑

コンビニ店長さん? というブコメがありますが、別の者です。すみません

2022-01-30

anond:20220128213459

格差社会問題に興味はあるけど、活動家と言う連中が信用できない

自分利益はいただきません、みたいなきれいごとを言う奴に乗っかるほど危険なことはない

利権政治家の方が、利害がはっきりしててわかりやす

2022-01-28

anond:20220128153745

まあそんなお題目の建前のきれいごとだけ言ってもな

じゃあ具体的にお前はどう関わってくれんのって話になる

2022-01-27

anond:20220126164451

どっちも一番なんてきれいごと。両方から誘われたら物理的に(時間的に)無理なんだから、片方削るでしょ。

それが悲しいって言われてんのに。

優先順位がそこでいきてくるでしょ?

親友から誘われないときだけ彼氏に応じる、とかできないなら、失うに決まってる。

どっちも維持したい&今は彼氏ラブラブ~とか、むしがよすぎる。

親友が次の大事な友だち見つけられるように早くお前は優先順位もうぽっとでの男以下ですって伝えなよ。

しかしたら、まだ、自分大事に思ってくれるかもって期待させるほうが酷い。

距離置く?共依存?いやいや、みんな一人しか求めてないのに、二人求めてる人間がいるよね。

こういうやつが人の神経逆なでして刺されるんだよね。

私は、男も女友達も、その人への恩と人間性と新鮮味にはしゃいでる己の一過性な興奮を自覚して、きちんと優先順位つけるよ。

でも男は結婚したって離れることあるけど、友達は一生続く確率のが高い。

私は友達優先だし、友達大事にする部分を愛してくれるひとしか付き合わないので、あなたの言い分は本当に意味不明

別れちゃった~とか戻ろうとしても、前のように優しくしてもらえると思わないほうがいいよ。

2022-01-17

2.5次元界隈を憂う

明日のぼくたちのあそびばの配信内容が地獄だと2.5次元界隈のオタクたちの間で話題になっている。

2.5次元俳優たちの結婚観について語る、というものだ。

ただでさえコロナ禍における舞台の中止の連続オタクの心が疲弊しているところに追い打ちをかける内容だからオタク離れ加速するけど大丈夫そう?と私も思った。

でも、私たちオタク不安は何によるものなのかもやもやしている。

そもそも2.5次元舞台俳優)のビジネスモデルとメイン顧客ペルソナを考えたときにまずいのでは?と思ったので言語化してみる。

ビジネスにおいて大切にするべきなのはお金を落としてくれる顧客であり、そして2:8の法則でもよく言われるように一番大切にするべきなのは何度も繰り返し商品を購入をしてくれる優良顧客であることを前提に話しま

 

2.5次元舞台の優良顧客ペルソナは「特定アニメ漫画に出てくるキャラクター推している人」かつ「「推しに対して恋愛感情を持っている人」、そして「推しへの恋愛感情舞台俳優投影している人」という要素が大きいと思う(いろいろ意見はあると思うが、恋愛感情定義としてBLカップリングが好きという感情も含んで表現をしている)。

恋愛感情が購買動機なのだ現場をよく理解している一オタクとして、これしかないとすら思う。

強い恋愛感情を持った人たちが舞台を全通したり、ブロマイドを全部買い占めたりする優良顧客になる。

追記>他の動機の人もたくさんいると思うけど、あくまで一番お金を落としてる人という意味で優良顧客表現してます

 

これはアイドルホストのメイン顧客も同じだと思っている。強い恋愛感情推しに向けている人がCDを大量に購入し、シャンパン貢ぐ

まり、【優良顧客の購買動機恋愛感情である】という観点において、アイドルホスト2.5次元舞台はほぼ同じビジネスモデルなのだと思う。

 

アイドルホストたちは恋愛感情顧客の購買行動のトリガーである理解している。

から個人的恋愛に関してはタブーとされている。それを隠すのは大前提であり、そもそも禁止して統制されていたりもする。バレると炎上する。

から俳優自身恋愛タブーなのだと思っている。

(それが「そもそもESや人の権利としてどうなのか」という議論はここではしない。きれいごとではなく、これが現状の2.5次元舞台ビジネスモデルであることは間違いないので)

 

それなのに最近恋人存在の発覚や結婚報道など、俳優恋愛に関しての言及がめちゃくちゃ多い。びっくりするくらい多い。

なので当然、顧客離れはものすごい勢いで加速している。

自身恋愛感情が報われないと明確にわかった以上、今後の購買行動に制限がかかる。恋愛感情が一番の購買動機だったんだから当たり前なんだけど。

そして他の顧客も「次は私の推しなんじゃないか…」と怯えている。「今の購買行動は無意味なのではないか」と思い始めている。

 

そこにこれですよ。

https://twitter.com/our_asobiba/status/1482668960390725632?s=21

 

冒頭の問いかけに戻りたい。

ただでさえコロナ禍における舞台の中止の連続オタクの心が疲弊しているところに追い打ちをかける内容だからオタク離れ加速するけど大丈夫そう?

 

この1年、人気な舞台チケットの当たりやすさが異常に下がっている。実際のデータは見れないので知らないが、顧客舞台離れを起こしているのだと実感している。直接的にコロナ理由である可能性もあるが、「楽しみにしていた舞台が中止になってしまうことにつかれた」と言っている人が多い。

そんな状況下において、唯一といっても過言ではない購買動機を奪うようなこと、なんでするんですか?

引用リツイートオタクたちの思い、誰も見てないの?

 

今までの顧客ターゲット一新したいならその行動もわかる。

2.5次元でない一般舞台商品の購買動機は「俳優表現力」だ。俳優の演技や歌唱力に惚れ込んで舞台に通う。そこを目指したいのであれば2.5次元俳優表現力や歌唱力を磨くべきだが、悲しいことにそれだけの力がある俳優は正直一握りもいない。

ビジネスを成り立たせる以上、一般舞台における購買動機を与えられないのなら別の動機を与えないといけない。そして現状はそれが恋愛感情なのだ

オタクがいなくなって結局困るのは俳優自身なのだから、よく考えて行動してほしいと願っている。

 

もし本当にターゲットを変えたいと思っているならすみません

黙って私もこの界隈から立ち去りたいと思います

 

(この一連の文章翻訳推し結婚しないで)

2022-01-07

ブックマーかーは自己だの突発的希死念慮だの賢そうなきれいごといってたけど交際こじらせ(笑)でしたか

ま、そんなもんだよな人間

2022-01-06

anond:20220106024503

きれいごと言ったところで生殖本能の満たし方のスタイルの違いでしかないのでそれでいいぞ

2021-12-20

anond:20211220081132

いや、僕は弱者男性だよ

他人の言うこと真に受けてきれいごと内面化するタイプは損する

元増田もそうかもと思って書いた

優生思想否定してない

個人的には、障害告白したうえで産んでほしいと言ってもらえてるならアリだと思う

障害を隠すのもその人の人生だけどね

anond:20211219151137

これって弱者女性自傷行為で書いてる?

もしそうなら、ネット意見真に受けて自分から損する必要ない

理屈が正しそうでもきれいごと押し付けてるだけだから

2021-11-21

anond:20211121133109

反論ある?

そんな難しい事じゃなくてきれいごと大言壮語を並べ立てるけどお前ら実行能力ゼロじゃん?」有権者から見透かされてたからでしょ。

民主党政権を失敗とすら認識してないし。

政治勢力としてそもそも信頼が無い。幸福実現党あたりと大差ないレベルしか見られてない。

2021-11-17

anond:20211116103632

悪いことを悪いと言わなくて

どうやって世界を正していくんじゃ

きれいごとだけでは世界はきれいにならんぞ

2021-11-09

発達障害者の人をアスペと呼ぶな。アスペという言葉を使うやつは差別主義者だ」 それなんか意味あんの?お前の自己満足だろ

俺はASD診断済みでいわゆるアスペというやつだが、別にアスペと呼ばれても全然気にならない。

しろ人格者気取りの人間が「アスペ」という表現について言葉狩りしてることの方がむかつく。

誰かをアスペと呼んだだけで差別主義者だとつるし上げて自分差別に反対する立派な人間だって人格者ぶってるやつすげえ腹立つ。

はだしのゲンで「敵性言語を使うな」って活動してたクソ町内会長みたいな趣がある。自分が立派で見られたいという欲望が強すぎて反吐が出る。

当事者からしたら呼び方なんかどうでもいいんだよ。

こういう人間に限って、「君子危うきに近寄らず」でアスペASDの俺たちには近寄ろうともしない。

そして、他の人が、俺たちみたいな人間と接してくて、その中で感じるフラストレーションとかを口にしようものなら

「ほら、あいアスペっていったぞ!差別主義者だ!つるせ!」っていってつるして人格者面する。

もう一度言うが、当事者からしたら呼び方なんかどうでもいいんだよ。

そんなことより、俺たちのことを無視しないで、かかわってくれて、むかついたらむかついたって言ってもいいんだよ。

そのくらい言ってもいいか無視しないで厄介者しないでかかわってきてほしい。

アスペっていってもそんなに大したことじゃないんだよほんとに。ほとんどは普通人間と同じつもりなのに

アスペって言葉使った!吊るせ!」みたいに過剰反応人格者気取りのクソ野郎がいるせいで貼れ者扱いとか厄介者扱いされる。

こういう取り繕った正義面する奴本当に迷惑なんだよ。

今のネット人権主義者どもは、言ってることはまともに見えるがNIMBYが徹底してて

自分が関わらない範囲においては」きれいごとを言う。でも、自分たちにかかわりそうになったら露骨差別意識をむき出しにする。

過激フェミニストほど、トランスジェンダーセルフIDに対しては問答無用差別弾圧しようとするのは可視化されたとおりだ。

アスペって言葉を使っただけで差別主義認定するような「表面だけはきれいな顔」をしてる人間が一番嫌いだ。

視界の中に入ってきたら「心にもないけど人格者のふりをしなければいけない」から擁護するが実際は興味ないし自分身の回りにいたら忌避を隠そうともしない。

自分がそこまで差別主義者じゃないといいたいなら、そういう人間積極的にかかわってほしい。

言葉狩りだけして満足してるような人間が一番ゲスだ。

2021-11-06

anond:20211106094052

外国人はどんどん搾取すればいいよね

日本きれいごと言ってる余裕ないっしょ

2021-11-02

anond:20211102141330

差別掲示板があふれていた方が掲示板が盛り上がる

正義社会のためにSNS運営してるわけじゃないからね

正義マン法律を守れ連呼左翼みたいな連中がきれいごと掲示板を埋めると金けができなくなる

2021-11-01

anond:20211101082226

大阪東京コンプレックスの街だから

東京テレビより地元新喜劇の方を好む。

東京巨人より地元阪神タイガースの方を好む。

東京自民より地元日本維新の会の方を好む。

さら維新はその心情に寄り添うようなパフォーマンスを続けたのが民主との違い。

地元あんちゃん庶民の知恵で頑張っているアピール

東京の人のようなきれいごとじゃなく、本音面白く話す話術(実際本音かどうかにかかわらず)。

内心東京の力にはかなわないのはわかっているけど、一発痛烈なツッコミを入れてくれそうな期待感

要はセルフプロデュースマーケティングが他のどの政党よりもうまかった。

立憲民主党リベラルが殺される

もう立憲民主党解党してくれ。

なんだかんだ言って今、日本リベラル看板を背負ってるのは立憲民主党なのに、

リベラル思想以前の国民健康財産国土の維持・防衛経済政策とかがクソすぎて、

リベラル=きれいごとだけ言って政権邪魔する奴ら」ってイメージが若年層に形成されたら

日本リベラルという思想が死んでしまう。

2021-10-15

anond:20211015142728

赤松口蹄疫

https://dic.nicovideo.jp/a/%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E5%8F%A3%E8%B9%84%E7%96%AB

とか言って中傷してるページがあるが、結果だけ見れば民主党時代感染症対策スムースに抑え込まれているように見える

当然にきれいごとではなく負担しているのは公務員自衛官なんだろうし、「俺らに仕事をさせる政府無能だ」と公僕がなるのもわかる

ところでこの元増田個人法人どっちなんだろうな

2021-09-29

anond:20210910121811

どこまできれいごと行ったって女性年収を条件から外せないし、男性は年齢と容姿を条件から外せないかいいんじゃない

学生時代恋愛なんてあの子かわいい、って言ってアプローチしてたし、それがマッチングアプリになるとダメ理由わからん

2021-09-25

老親にSDGってなんだと尋ねられたので

左翼政党が好きそうなきれいごとお題目全部をひとつにまとめたやつ、環境とか貧困対策とか持続可能性とか人権とかそういうののセット。古いものを全部詰めて新しい名前を付けた。

説明しておいた。

2021-09-09

anond:20210909171756

きれいごととかじゃなく、思ってないよ

ミクロ視点では確かに今の日本に適合した人間が生まれるっていうのは嬉しいことだけど

マクロ視点ではそんなことないからね

2021-08-16

それはまだ10歳だから言える事です

https://note.com/6016/n/neb63f79db7da

「私がブスかどうかは私が決める事」ってそりゃあまだ10歳だからね。

だってそのくらいの年齢の頃はそう思っていたよ。

の子もこれから思春期を迎え、中学高校大学と進み、就職活動を経て回りがどんどん恋愛結婚出産していくだけで

そんなきれいごとでは通らない事を嫌でも思い知らされるだろう。

私が若い頃にはなかった中顔面だの人中・口ゴボ、奥目出イエベブルベ骨格ストレートだのの新しい侮辱語がどんどん生まれ

女の外見に対するジャッジは年々厳しくなってきている。

それは男だけじゃなく女もやってるし、‎インスタやらTikTokやらで広く世間拡散され理想容姿基準は上がり、画一化されて狭まってきている。

若い世代はまとも」なんてどう考えても大嘘

このルッキズム全盛の社会で娘を産んだ加害性を認識する事もなく見せかけの希望承認欲求を満たすこの母親が憎たらしい。

2021-08-10

代理出産は責めるけれど、代理出産で生まれ子供に罪はないので責めない」ってきれいごとだし結局代理出産肯定しているのと同じだよね。

だって子供デメリットがないのなら、「自分達が責められるのは覚悟の上で実行しよう」っていうゲイカップルも増えるでしょうに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん