「あがり症」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あがり症とは

2021-02-27

上司に「焦らなくていいから」「急がなくていいから」って言われる度に

焦るし急いでしま

元々があがり症で焦るし急ぐからスローでやるという事が出来ないし不安感がある

無理

2021-02-25

人前で喋るのが苦手すぎて人生詰んだ

から極度のあがり症なのと、大きな音や人前に立つことに酷くストレスを感じ、口頭でのやりとりが苦手過ぎて発話能力が壊死してるのもあって壊滅的に人前で喋るのが苦手だ。喋ろうとすると頭が真っ白になる。

一ヶ月前から発表の予定が入るとその事で頭がいっぱいになり廃人のようになる。俺はそれで仕事を数回飛んだ。内容証明退職届を書き失踪した。社会人として失格なのは重々承知しているし最低な行為だと思うが、本当にいっぱいいっぱいになってしまう。

コミュ障プログラマが薦められていたのをネットで見たのと、ルーチン業務VBA自動化させたのが楽しかったのがきっかけでプログラマとして就職が決まったが、人前で喋る機会が余りにも多くて、研修間中に飛んだこともあった。

俺みたいな人前で話すのが苦手すぎる人はどんな仕事をしてるんだろう。どんな対策をしてるんだろう。皆なんであんなに普通に人前で振る舞えるのか俺にはわからない。皆1ヶ月ぐらい悪夢に魘されたりご飯が喉に通らなかったり茫然自失になりノイローゼ気味になりながらもなんとか頑張ってるんだろうか。だとしたら俺には無理だ。

2021-02-15

友達いなさすぎて文中で人の会話が書けない

俺のぼっち歴は相当なもので、プライベートで遊ぶ関係友達勘定するならばたぶん中学一年生ぐらいの頃に映画を見に行ったのが最後だ。(クラス映画を観に行く話をしてるところに俺が空気を読まずに“自分も行っていいか”と訊ねたことでついていく運びになった。今にして思えば、彼らにとっていい迷惑だった)

大学生の頃同じゼミのやつからマクドナルドに呼び出されたことはあるが、どうだろう……友達だろうか…友達ではないな。

なんなら映画を観に行ったときも、俺は観てすぐ帰ったので(楽しくなかったのではなく、普通に映画を観て満足したらすぐ帰りたくなった)そのあとなんやかんやでそのことを突っつかれ、俺はやるせない気持ちになった。「帰るわ!」と言って、特に引き止められずに「ああそう?じゃあまた」と言われたのだからそりゃ帰るよ。

俺は高校大学友達と呼べる人間が一人も出来ないまま過ごし、わけのわからぬまま人生の一番自由な時期を、イヤホンが耳に刺さったまま一人で過ごした。

サークルは一時期落語研究会に属していたが、裏方だけやろうと思っていたのに字が汚すぎて題目名前を書いた紙すら満足に書けず、あがり症のおかげで「時そば」を、客ではなく先輩の前で練習することすら出来ない始末。(なぜか、“枕”という、噺の前にやる些細な無駄話だけは少しだけ達者に話すことができた。20分ほど)どうしたものかと悩んでいたが、ちょうどそのとき部内の人間関係トラブルが生じ、同級生が一人、先輩が二人やめたところで俺も便乗して辞めた。

俺は完全に一人になった。孤立という自覚さえない一人だった。

暇なときイヤホンで外界の情報遮断してなんかしらの曲を聞きながらキャンパス内を徘徊し、たまに構内を出て無意味に一時間ほど歩き通してみたりした。

これで偏差値の高い大学に通っていたとかなら人と違う視点を持ったがゆえの孤立とか格好がつくのだろうが、普通に偏差値の低い大学に通っていたので、俺はぼっちで、しかバカなだけだった。

どれぐらい偏差値が低い大学かというと、ここを出た某作家が著者略歴にうちの大学ではなく、所属していた他大学サークル名前を書いてしまうぐらい偏差値が低い。

とは言え、何も本当に音楽聞きながら歩くだけの学生生活だったわけではない。たまにラーメン屋巡りとかしてたし、ちょいと小銭があるとき雀荘に立ち寄ったり、また、本当に本当~~~に暇なときは、ネット小説をチョロッッッッッとだけ書いたりしていた。半年に、ほんの六、七行ずつみたいなペースで。

そうしてある日、気付いたことがある。

俺は意外と、少なくとも感想文みたいなレポートを提出して怒られていた同級生よりかは、文というヤツが書けるのでは?と。

それまでは星新一ズッコケ三人組ぐらいしか読んだことが無く、他にはエブリスタでクソみたいな異世界転生系小説を読んであざ笑うというカス以下の習慣しかなかったのだが、それが思いのほか文章力の向上に繋がっていたのだろうか。「こういう文章を書かない」という手本は意外と役に立った。気がする。

ブリスタで小さい賞を取ってアマギフを三千円ぶんぐらいもらったりして調子づいた俺はもうちょっと色々書いてみようと思い、半年に一度ペースで書いていた小説で人と人がどうのこうのするパート差し掛かり、そこを頑張って、ウィットエスプリの利いた小気味良い会話文を作ろうとした。

出来なかった。

どうやっても平面的な、話している人間人格が反映されない、ただの「文」にしかならなかった。読んでいて不気味だった。作品思い入れのない声優が「あのキャラやってみて」と頼まれ、とりあえず声だけ出してみた。みたいな。あるいは同じ作品で共演する声優同士に、台本なしでそのキャラ即興で演じてみてくれ。と頼んだ時の会話のような…

とにかく形容しがたい、薄っぺらさが隠せない会話になってしまう。

要するに、三人称視点の文はてんでダメだった。『楽しそうな会話』が書けない。

反対に、一人称視点だとけっこう書けた。なのでレポート論文はヒョイヒョイ書けた。あれは一人称視点で書く文章からだ。だが小説は別だ。いくら一人称でも話の途中で主人公が人と会話をしなくてはならないときがある。これが本当にできない。

相手がどういう感情主人公に話しかけているかを考え、主人公の受け答えでどう気持ちが動いて、気持ちに応じてどう対応が変わるかを考えてセリフを作る。すると、何を考えているかわかっている俺から見ればそれに気付かず喋っている主人公が妙にマヌケに思えてきて、そうなるとそのマヌケ一人称視点で綴られている他の文もマヌケな文に見えてくる。そしてどっと気が萎える。

なんのことはない。俺が普段人の感情機微について推し量るような機会とほとんど出くわさず、機会があっても推し量る能力がないマヌケであり、そのマヌケぶりが主人公に伝染していただけのことだった。

好機を逃さず利用することを中国故事で『奇貨居くべし』と言うらしいが、機会を利用する能力を養う方法まで故事は面倒を見てくれないらしい。(きかい。と打とうとして“きかお”とタイポしたら予測変換に出てきたので、意味を調べた後使いたくなった)

とはいえ書かないと続きに進めないので、そこら辺のコミュニケーションパートはなあなあに、サッと流して次に進むのだった。

いろいろな作家の言では、脳内キャラクター像をしっかり組めばストーリー舞台範疇で、頭の中で勝手に動いてくれるそうだが、俺の脳内に居るキャラクター達は揃いも揃ってマネキンばかりだ。俺の思い通りのポーズはとるが、決して動き出さない。

仕方なくマネキンポーズを手作業ちょっとずつズラして、それを繰り返したもの描写して連続した動きを表現しようと試みるも、そうして出来上がったものは生きた人間の動きとは言い難い、不自然ものに仕上がる。どれだけ細かく刻んだストップモーションアニメも、自立して動く現実映像のように滑らかにはなってくれないのと同じだ。どうしてもギクシャクする。

やっぱり、友達いないとダメかなあ。友達がいたら創作活動なんて手出してないと思うんだけど。

2021-01-18

今後、まんがタイムきらら日常系アニメを期待するのはやめろ

ごちうさの3期が終わり、『ゆるキャン』と『のんのんびより』へと続く。これから少なくとも3ヶ月先は移住先を探すこともない安泰な日々が続く。

しかし、ここから先はどうなるのか。さらに先に『まちカドまぞく』の2期があるが、1期より作風が変わると聞く。ひょっとすれば、『NEW GAME!』のようにいざこざの多い作品に変わっていくかもしれない。日常系アニメの新作がないか不安になっている人がいるはずだ。

そういえば、アニメ化が発表されたきらら原作漫画は『球詠』だったよな。この作品最後アニメ化の発表がされた作品が現れなくなって1年半も経つ。

しかしながら、これからアニメ化の発表がされるきらら原作漫画が増えていくだろう。だが、それと同時にきらら原作アニメに対して「自分が期待していたものと違う!」という批判が急増していくと思う。

なぜなら、まんがタイムきららからきらら系と呼べるような日常系が減ってきているからだ。

きららに対する偏見払拭必死きらら編集部

私は日常系アニメが大好きできらら雑誌を読んでいる身だ。未来日常系アニメが出てくることを楽しみにしていた。

しかし、私は、2018年ぐらいから、きらら編集部日常系冷遇するようになったと感じた。

そして、きらら編集長インタビューを読んで、まんがタイムきららから日常系がなくなるのは確実だと確信した。

ただ、最初に『ひだまりスケッチ』がアニメ化し、『けいおん!』、『GA 芸術科アートデザインクラス』と続いていって、きららといえば女子高生4・5人の学園ものという印象が我々の想像以上に強くなってしまった。もっと4コマ多様性を見出そうと思って企画したきららが、いつの間にか多様性のなさの象徴みたいになってしまっていたんですね。どこかで一度その固定観念を壊して、新しいきららの形を作らなければいけないと思い、2011年に「まんがタイムきららラク」を創刊しました。
芳文社創立70周年を迎えて。「まんがタイムきらら」編集長が考える“これからの日常系”の形

やはり、「きららといえば日常系」という風潮に対して、きらら編集部は好ましくないと思っていたようだ。

*****

では、まんがタイムきららについて振り返ってみよう。

2011年に『あっちこっち』、2012年に『夢喰いメリー』のアニメ放送された。「まんがタイムきらら日常系だけではない」とアピールする機会になり得たが、いずれも成功したとはお世辞にも言い難かった。特に夢喰いメリー』は原作ファンから酷評をされている。

2013年に『ゆゆ式』のアニメ放送し、『きんいろモザイク』『ご注文はうさぎですか?』へと続いた。この頃に「まんがタイムきららといえば日常系」というブランドイメージ確立された印象だ。

きららに対するイメージ確立された後も、日常系ではないきらら原作漫画アニメ化して放送されたが、そういったアニメ日常系アニメに比べたらヒットしているとは言い難い。

一方、編集部から大きな期待が寄せられたまんがタイムきららラクだが、けいおんゆゆ式のような大ヒット作が現れず、2017年12月号を最後休刊してしまった。


そして、ミラクの末期の頃から既存きらら系列雑誌作風が変わっていった。

まず、2018年から2019年前半ぐらいかけて、まんがタイムきららMAX連載の未アニメ作品が、2~3巻分の短期で、次々に連載終了していった。特に『どうして私が美術科に!?』の連載終了はきららの読者に大きな衝撃を与えた。元々、きららMAXは、前衛的な作風マニアックネタを扱う作品が多かったが、ミラク創刊の影響で、きららMAXは萌え要素が多い作品が増えた。ミラク休刊を期に、尖った作品が増えてきた。

さらに、『ななどなどなど』のような和気あいあいとは言い難い作品や、『RPG不動産』のようなファンタジー系の作品が増え、『奥さまは新妻ちゃん』『一畳間まんきつ暮らし!』『メイドさん下着特別です』のような男性読者に媚びたお色気要素が強い作品も出てきた。


そんな中で編集部からプッシュされていた印象が強いのは、きらら本誌で連載していた『甘えたい日にはそばにいて。』である。この作品は『幸腹グラフィティ』の作者、川井マコトが送る小説家少年アンドロイド少女恋愛を描いたシリアス作品だ。

きらら作家としてそこそこ知名度があるとはいえアニメ化されていない作品としては破格の待遇編集から猛プッシュされていた。3回連続センターカラー連載したし、1巻発売当時、アニメ放送していた『スロウスタート』との合同フェアを行った。

しかし、鳴り物入りで連載されていたにも関わらず、アニメ化されることなく3巻で終わってしまった。


そんな長期に渡る試行錯誤だったが、きらら編集部の期待に応える傑作がようやく現れた。それは『ぼっち・ざ・ろっく』である

ぼっち・ざ・ろっく

ぼっち・ざ・ろっく』は、これからまんがタイムきららを語る上で絶対に外せない作品である


この漫画は、タイトルが示す通り、陰キャ主人公バンドに加入してロックスターを目指す王道ロック漫画である。間違えても『けいおん!』と同じようなものを期待して見るものではない。むしろ、『けいおん!』が嫌いだった人が見るものだ。個人的には、この作品が売りにしている主人公の顔芸と陰キャネタ生理的に受け付けない嫌いな作品だ。


ぼっち・ざ・ろっく』はとにかくすごい。単行本1巻発売日直後に重版がかかり、LINEスタンプが発売された。そして、「次にくるマンガ大賞 2019」で8位にランクインした。

おかげで、きららでは陰キャ主人公ノブームが巻き起こっている。そのブームは、荒井チェリーというきららの創刊期から連載作品を持つベテラン作家ですら巻き込んでいる。列挙すればこんな感じだ。

そんな『ぼっち・ざ・ろっく』にアニメ化の話が来てもおかしくない状況だと言える。では、肝心の出来はどうなるのか。制作会社ガチャと呼ばれる風潮が強いが、それに関しては心配する必要はないだろう。

*****

ここからは、個人的妄想。内情を知らないので、今後どうなっていくかは、まだ分からないことだということに留意してもらいたい。


テレビアニメぼっち・ざ・ろっく』は、アニプレックスが間違いなく神アニメにしてくれるはずだ。きらら切り札である以上、粗末に扱われることは絶対にないだろう。作画に関してはしっかりした制作会社を選ぶし、脚本だって原作ファンからの高評価であふれかえっているので十分保証できるだろう。


それで、なぜ『ぼっち・ざ・ろっく』の話にアニプレックスを出すのか?


その大きな理由ソーシャルゲームきららファンタジア』にある。このゲームアニプレックスパブリッシャー(配信元)でドリコムディベロッパー(開発元)である

ぼっち・ざ・ろっく』の連載が始まる頃は、きららファンタジアの販促に力を入れていた時期だった。それを象徴するアニメは、2017年秋季放送された『ブレンド・S』と、2018年冬季放送された『スロウスタートである。この2作品は、アニプレックスドリコム、そして芳文社製作委員会に名を連ねている。

この頃のきらら編集部アニプレックスを強く意識していたんじゃないのかな。特にぼっち・ざ・ろっく』の場合、その傾向が強く表れていると感じる。主要人物の名前は、ASIAN KANG-FU GENERATION(アジカン)メンバーが由来だ。アジカンは、アニプレックス親会社ソニー・ミュージックエンタテインメント所属である。ここから、作者と編集は、構想の段階でアニプレックス意識していたのだろうと推測している。


タイムパラドクスゴーストライター』というジャンプ打ち切り漫画には、「実は(アニメ化の)オファーだけなら、早い作品だと1話目の次点で、もう来るんだよ」というネタ画像がある。ひょっとすれば、『ぼっち・ざ・ろっく』は、比較的早い段階でアニプレックスからオファーが来ているのかも知れない。逆に、芳文社からアニプレックスアプローチしていたのかも知れない。それだけ芳文社アニプレックス距離感が近いはずだ。『きららファンタジア』が配信されたばかりの頃は特に


そういえば、こんなTwitterアカウントがあるけど、遅くてもこのアカウントが作られる前からアニメ化が決まっていたんじゃいないのかね。主人公演奏動画投稿きっかけにSNSを始めるエピソードだけど、このアカウントの初ツイート2019年8月16日、このエピソード掲載されているきららMAX発売日は2019年08月19日である。早すぎないか

ファンがやるにしても、フラゲでもできないだろう。最新のツイートあたりに、音楽流れる一枚絵があるけど、この絵は作者が描いたものじゃないよね。ひょっとしたら、アニメ作画担当が描いたものかも知れない。ちなみに、Twitterは、YouTubeニコニコ動画とは違って、JASRACと許諾契約をしてないから気をつけてね。


きららファンタジア』は、リリース開始期に多くのトラブルに見舞われて短命で終わるとささやかれていた。しかし、そんな悲観的な予測を超えて、2020年12月リリース3周年を迎えた。それを記念してメインクエスト第2部がリリースされた。これから、またアニプレックスきらら原作アニメが増えていくのだろう。そのトップバッターは『ぼっち・ざ・ろっく』になるに違いない。

ビジネスは出だしが肝心だ。アニプレックス芳文社は『ぼっち・ざ・ろっく』にまんがタイムきららときららファンタジアの命運を賭けるつもりでいるに違いない。それ故に、アニメスタッフ錚々たる顔ぶれがそろうし、宣伝にもかなり力を入れるはずだ。

具体的には、『鬼滅の刃』のプロデューサー担当した高橋祐馬、『紅蓮華』を作曲した草野華余子、「チカっとチカ千花っ」で大きな反響を読んだ中山直哉が名を連ねることになるだろう。ロック界の重鎮たちも出てくるんだろうね。アニメーション制作ufotableが最有力になると考えている。次点は、A-1 PicturesCloverWorksだ。

ぶっちゃけ、このアニメ鬼滅の刃スタッフが集うことすらあり得ると思う。宣伝映像の冒頭に「鬼滅の刃スタッフが送る」というナレーションを添えるだけで、誰もが飛びつくに違いない。まさに鬼に金棒。

テレビアニメぼっち・ざ・ろっく』はアニメファンはおろか一般人ですら唸らせる出来になり、アニプレックス芳文社が望んだ通り大ヒットするに違いない。そして、「きららといえば中身のない日常系」というネガティブイメージを抜本的に改善していくだろう。


*****


こんな感じで、個人的妄想をひたすら書きつづった。

これがどれくらい当たるのか。答え合わせは2021年1月19日から始まるだろう。まんがタイムきららMAXの発売日だ。その次の月の2月25日は『ぼっち・ざ・ろっく』の単行本3巻が発売される。その間に、重大なニュースがやって来るはずだ。

いずれにせよ、きらら編集部にとって『ぼっち・ざ・ろっく』はまんがタイムきららを変える大きな存在だということには間違いない。

実際、ごちうさ3期に放送されたきららMAXのCMで紹介された作品は、ごちうさときんモザとこの作品だけだった。新型コロナウイルスのせいかもしれないが、はっきり言って、きららMAXの未アニメ作品は「ぼっち・ざ・ろっく』以外は雑魚」という扱いなんだなと感じた。それだけ、『ぼっち・ざ・ろっく』の注目を集めるのに必死なのだろう。

さいごに

私はきらら雑誌を読んでいて、日常系が減ってきていると感じていた。

きらら編集長インタビューを読んで、きららから日常系が消えていくのは確実だと痛感した。

きらら編集部は『ひだまりスケッチ』や『けいおん!』がヒットしたときから、「きららといえば日常系」のイメージ危機感を持っていたのだ。


きらら編集長インタビューで「多様性」という言葉を使っていたが、我々が持つきららに対するイメージに対して、作者も編集プライドが許さないのも大きな理由の一つなのだろう。そりゃそうだよな。自分たちで一生懸命作って世に出した作品を、きららというだけで、萌え日常系と言うだけで「中身が無い」とか「低俗だ」とかと酷評されたら誰だって傷つく。そんなイメージ払拭したくなるのは当然の話だよね。

10年以上前から受けてきた屈辱を晴らそうと、長期に渡る試行錯誤の結果、『ぼっち・ざ・ろっく』という今後のきららにふさわしい作品が表れた。あとは、大ヒットを目指してアニメ宣伝に力を入れていけばいい。そして、『ぼっち・ざ・ろっく』に続く「中身のある作品」を出していけばいい。そうすれば、まんがタイムきららから「中身のない日常系」は駆逐されていくだろう。

から、私は言いたい。







まんがタイムきらら日常系アニメを期待するのは、もうやめろ。

これから本当の意味で「難民時代」がやってくる。

2020-12-14

今後関係を築いていかないといけない場で今日プレゼンがあったんだが怠惰な正確なせいで開始1時間前に準備し始めて結局間に合わず

プレゼンしながら準備しながらってなったうえにあがり症なのがあって終始「あっあっあっあっっ」「すいませんすいません」って感じで

周りの人が優しかたから何とかなったもののもう消えたくてしょうがねえ

2020-11-13

anond:20201107212512

まず男女以前にキョドってる人間は好印象は与えないでしょう

女の子同士でもキョドる子はそうでない子よりいじめターゲットにされやすいだろうし

あがり症克服したらモテたって話なら、せやろなとしか

なんで総理全然カリスマがないんだ?

なんというか少なくともここ数代、全員パッとせんやん

そら流石にチョー馬鹿ってことはないと思うんだ 日本政界トップについてるわけだし、多少のキレはあるはず

でもあんまそうは見えんというか、喋ってる姿が賢そうじゃねえんだよな

なんだったら、俺が言ってた偏差値55とかの高校生徒会長のほうが賢そうだったぞ

日本って人口一億以上いるわけじゃん

ほんで、実質の身分制度みたいなものがあるとはいえ、少なくとも建前上は(皇族でもなければ)総理になれる

もっとこう明らかに賢いやつ、カリスマあるやつが総理になったっておかしくねえじゃん

なんであん連続してパッとしねえオッちゃんがやってるわけ?

実務はあがり症だけどメチャ賢い腹心がやるみたいな形にもできるわけだし、表面上のキレがあるやつを総理として表に出すってわけにはいかんのか

トルドちゃんとかすげえいい感じだし、なんならトランプちゃんもパワーはあったじゃん

もっとシャンとしたやつを出してくれや!

2020-07-27

アイマスでおじさんを楽しんでるはなし

アイマス15周年放送、楽しかった。

色んな思い出がよみがえってきて本当に楽しくてアイマス最高!って言いたかったけど、本アカウントではちょっと恥ずかしいのでこちらで。

なんでこんなに楽しいんだろう、なんでこんなにはまったのだろう、と自分なりに振り返ってみた。

きっと私はアイマスでおじさんを楽しんでいるんだろうと思う。

私は社会人女性だ。

女性Pがどうアイマスを楽しんでいるかは、ほんと~~~に人それぞれの楽しみ方がある。これはその沢山ある方法ひとつしかないことは先に言っておく)

ある程度普通に学生をして、仕事をして、過ごしてきた。

恋愛対象男性だ。あがり症からキラキラしたステージとは程遠い。裏方の方が落ち着くタイプだ。

今回、同い年くらいの声優さんが「アイマスに出たくて声優を志した」というメッセージをよく見かけた。

でも私はアイドルになれるような人間ではないし、別にそこに悔しさは感じない。淡々現実を受け止めている。

そんな自分が、普段の事を忘れて思いっきり「おじさん」ができるのがアイドルマスターなのだ

「おじさん」の自分かわいい女の子がいたら手放しでほめる。

がんばってる姿を見て、全力でサポートする。

悩んでることがあれば、一緒に話を聞いて悩んであげる。

流行りの言葉をまねて挨拶して、アイドルから白い目で見られる。

すこしセクシー衣装を見て、ドキドキする。

アイドル気持ちを打ち明けてくれたら、それは恋愛じゃなくて信頼だよとそっと静かに修正する。

でもちょっと自分も同じ気持ちを抱いていることに気づいてどぎまぎしてしまう。

大きな仕事成功した喜びを、一緒に分かち合う。

仲のいいアイドル同士で仲良くしているのを、微笑みながら見守る。

そういった、日常ではできない楽しみをアイドルマスターは提供してくれるのだ。

特に、徐々にお互いを知って距離を縮めて、仕事ちょっとはみ出した信頼を得て、お互いに恋のドキドキと錯覚してしまうあの甘酸っぱさが溜まらない。

その後にステージで輝く姿を見て、やっぱり恋愛じゃなくて、人として仕事としてこの子を輝かせたい、と思うまでがセットだ。

この感情は、上手く言えないが、私の日常だったり、私の仕事仲間に対してはなかなか味わえない。だからこそ尊いのだ。

(余談だが、sideMではおじさんになれないのでは、女性扱いされてしまうのでは、と不安を感じていた。

 そんなことは全然なく、1stライブ完璧だけど未完成な姿を見せてくれた後に「プロデュースよろしくな!」と言われた時点でおじさんは目が離せなくなってしまった。柏木翼くんのおじさんです)

はいろんなジャンル提示されている「イケメン恋人」でもなく「お姫様候補女の子」でもなく「おじさん」になれることに心地よさを感じている。

ちょっとは「おいおい…」と思うこともあるが、おじさんだから乗り越えていける。

これからもおじさんとして沢山アイドルプロデュースしていきたい。

15周年、本当におめでとうございます

2020-05-10

お願いだから死ぬことを許してくれ

生きてる意味ってなんだ?意味を探して生きれば生きるほど段々年老いて、転職市場でも需要がないし、今いる会社でも存在意義を見出せない。発表苦手、会議苦手、相談苦手。あがり症で3人以上の会議になると、自分が何話してるか分からない。

家族にも叱られてばかり。片付けやトイレの仕方、洗い物のやり方を正しくないと指摘される。私生活仕事感謝されたことがないなら、生きる意味あるのか?

生きる意味を探すために生きるとかただの地獄じゃん。みんなこの地獄をどうやって過ごしているんだ?

何年か前、精神の病を患った。死のうと思って道具を購入したりベランダから飛び降りようとしてみたが、都度家族に止められ死ねなかった。泣いて止められた時に「ああ、自分を大切に想ってくれる人がいる。もう少し頑張ってみよう」なんて思ったけど、今思うとしんどい時間が長引いただけだったのかもしれない。

病院に通い治療を経て、なんとか外を歩けるようになり、当時勤めていた会社を逃げるように辞めて転職活動奇跡的に転職先を見つけて社会復帰を果たした。

なのにまたこれだ、死にたくて仕方がない。

今死んだら葬式とか、家賃の支払いとか、職場への連絡とかを家族がしなきゃならないのか。めっちゃ迷惑かけちゃうな、自分なんかと一緒に生活しているせいで本当にごめんなさい。申し訳なさだけで生き延びて、1日1日をやり過ごしてる。もし我慢できずに死んでも、許して欲しいと思いながら。

コロナ内閣不謹慎発言検査数、不要不急に世の中のみんなが意識むけている中、自分けが自分のことばかりを考えている気がする。ほんとごめん。

2020-05-04

アベちゃんの喋り方とかドモりを突くのは違わない?

嫌いだからってなんでもイジっていいってことはないと思うけどな

あくま政策ダメさとか政治家としての無能さとか陣営悪辣さみたいなところだけを攻撃するべきで、喋り方に覇気がないとか「これに、これに、これに…」みたいなつっかえを馬鹿にするのはまた違う話だと俺は思う

有能だけどあがり症演説はヘタみたいな人だって多分それなりにいるわけで、しゃべりがうまくない政治家バカにされるってノリを作るのは百害あって一利なしな気がするぞ

2020-04-11

安倍総理の話し方とかプロンプタ―をガン見とかを非難すべきではない

新型コロナ対応はクソ以下の無能の極みでとっととやめてください何でもしまから!と言いたいが、喋り方とかで非難すべきではない。

もちろん言ってる内容はガンガン批判すべきだ。

しかし、喋り方がブツブツ途切れがちで聞き取りづらいとか、活舌が良くないとか、討論ができないとか、そんなことで非難すべきではない。

それを極論するとろうあ者や吃音持ちは政治家になれない。

プロンプタだって見てもいいじゃない。

暗記が苦手な人、あがり症で公の場でしゃべるのが苦手な人だっている。

討論だって思考の瞬発力がある程度必要で、それを持ってない人は政治家になれないということになってしまう。

もちろんそれらを持っていればより優れた政治家であるのは間違いない。

だが、それらを持っていないからと言って劣った政治家として非難するのは間違っている。

政治家として最も重要なのは政策で、次がそれを実行する能力だ。

国民に目を向けて、大多数が支持できる政策粛々と実行できる能力があれば、人前に出る仕事は全部官房長官かに丸投げで十分やっていけるだろう。

もちろんこれらの能力がないことは政策の推進をより困難にするだろうが。

 

昨日のニュースでは小池知事のしゃべりが丁寧で聞き取りやすい、それに比べて安倍はなどというコメントはてブでもツイッターでもそれなりに見受けられた。

その点をもって安倍総理に首相政治家資質なしと断じるのは絶対に間違っている。

 

まぁそれはそれとしてアベノミクス改憲などの自身政策を断固として実行できるだけの意思能力も人望もなく、それ以外の政策も全く国民に目を向けてなくて、新型コロナ対応国民生命観点ではなく経済対策目線しか語れない安倍総理はまったく首相政治家として不適切なのでとっとと議員辞職してどうぞ。

2019-12-27

anond:20191227231320

私としては、人の喋り方の特徴をいじってることがサムイなと感じるんですけど、h歴ではスタジオお茶の間爆笑でその価値観ギャップがつらいですね。

自分おかしいのか気になってるんですけど、テレビで明らかなあがり症人間が突然引っ張り出されて吃音になってる姿っておもしろいんですかね?

おもしろいと思ったから引っ張り出したんでしょうけど、自分ちょっとからなくて。

某ヒ◉マイのドラパについて

令和にもなって、あがり症の人を「カミカミやんけ!」といって、周りがそれを大爆笑するというストーリーをみせられ混乱している。あれがおもしろい?吃音は滑稽でゆかいな話か?「天才的な話術で人を笑わせられる」キャラクター

天才的な話術を駆使して人の話し方をからかうのおもしろい?

価値観大丈夫?今回のドラパのあの人はは「天才的な話術で人を嗤うことができる」の間違いじゃない?

カミカミやんけ!」とつっこんだキャラクターは、個人曲では「なに?あがり症?気にすんな。俺らが組めば一丁上がりしょ!」とあがり症から気をそらせるようにして相方の実力を引き出していった。

今回のドラマパートで、噛むことをつっこんで笑うことになんの意図があった?生放送自分相方がまだ舞台に上がれないのか、もう大丈夫なのか確認する必要あった?テレビで見てた高校生は本当にそれが面白かった?

兄弟愛の強いキャラに向かって身内のディスを言うのは本気を出させたい目的があるし、「気乗りせん」という前提のもとに発してる言葉だと理解できた。

じゃあ、あの生放送のシーンは素でやったんだなぁと思った。そして、h歴は人前で特徴的な喋り方になる人をおもしろいと捉える価値観なんだなとも思いました。

虚無虚無プリン

はいエドテン

2019-12-08

口癖

口癖ではじめに「あ、」をつけてしまう。本当に直したい。友だちや家族には普通に話せる。店員先生、初対面の相手には必ずといっていいほど「あ、」を連発してしまう。あがり症なのが原因かな。

2019-11-06

オオサカディビジョンどついたれ本舗白膠木簓にハマった

タイトルままだ。

オオサカディビジョンのラップチーム「どついたれ本舗」の白膠木簓に信じられない程ハマった。

白膠木簓はヒプノシスマイクというなんか男性声優ラップするのがコンセプトとして始まったドラマCD企画キャラクターである

最近ゲーム舞台コミックスなどに手を広げ、「男性声優ラッププロジェクトじゃなかったんですか!」などと荒れているのを

こわ、近寄らんとこ………と思って遠目に見ていた。

このジャンルにハマる予定はさらさらなかった。

10/30、オオサカディビジョン どついたれ本舗ニューシングル『あゝオオサカdreamin´night』発売。

アップルミュージックで聞けるんかと思ってなんとなく聞いた。

天才か??!!!!?

は?馬鹿上手いんだが?!!ラップうま、曲めちゃめちゃいい。ナニコレ、ナニコレって思ってたところに

躑躅森盧笙のあれ。ラップバトル中にあがって「え、ヤバいどうしよ」って言わせるの天才過ぎない?

私が「このキャラあがり症です」ってキャラ案貰ったら「あがり症?そんなん克服するで!」みたいにラップするだけだわ。

限られた時間内であんだけリアルにテンパって「ごめん」って謝らせるのなんなん?

天才しかできん。まじでやばい

そしたらその後テンパった躑躅森に

ぼくらの!オオサカディビジョン「どついたれ本舗」リーダー超人芸人!白膠木簓が!

めっちゃ…………綺麗にフォローに入る。

そんでさっきまで誤ることしかできなかった躑躅森がめっちゃ元気にライム刻む。

躑躅森盧笙が元気になるとそっと自分は黙る白膠木簓。

は?なんだこれ。なん……なんだ?

お笑い芸人苦手、糸目苦手、関西弁苦手で一度もハマったことない。

ていうかビジュアル別にきじゃない。声も知らない。公式イケメンって言われてないと嫌。

その後のソロなんなんだよ。

糸目関西人コテコテラップしてる筈なのにずっと心臓がどきどきする!!!

ホンワカパッパでときめきを覚えさせるな!!なんなんだよ。

絶対ソロめっちゃいいって言ってやらん!!

私が好きなのは悪までオオサカディビジョンどついたれ本舗!!の!!音楽!!お前になんて、おま、お前なんていいたないわ白膠木簓くん……

あーーーーーーーー

「ただいま~、って誰もおらんからなんも返ってこんけど」

から始めるのやめて貰ってもいいですか?

え?本気?かわいい

そ、そんな愛らしい声でお話するの?え?

(暗黒微笑)しないの?

突然真顔開眼して威圧するシーンなかったけど大丈夫?え?

キミ、なに、め、めちゃめちゃいいやつやん……………(おちた音)

と、いうのを認められるまで10/30のリリースから毎日まじで本当に毎日白膠木簓くんの声を聴いていてやっと今日本当にしっかりと認められたので記念カキコです。

なんかもう本当に好きなので、世界中のひと、白膠木簓くんにハマってください。

糸目関西弁お笑い芸人も苦手だったので、今白膠木簓君の総てがわからなくて泣いています

白膠木簓くんがステージで何をやっているのか、誰を参考にすればいいのか見当もつきません。

助けて。

この世界の白膠木簓くんは誰。

ピン芸人ってステージの上で何をしているものなの。

R1グランプリしか見ていいものわからん

人類、オオサカディビジョンにきてくれ。

2019-11-02

anond:20191102174631

フリーランスになるとか優秀なんだな

高校偏差値38だし理解力が悪いし頭の回転が遅いしあがり症だしコミュ障だし不細工なので俺には真似出来なさそうだ。

アルバイトすら眠くなるよ、楽しい仕事ってのが何一つ想像つかないんだ。

来世は出来るなら君みたいになりたい。

2019-08-19

ソープ嬢はなぜそんなに冷たかったのか

上野入谷口。そこは、かつて北国へのターミナルであり、いまのぼくには天国へのターミナルであった。

夏の暑い日、ぼくは前日に続いてソープへ予約確認電話を入れていた。道行く人なんて誰も電話の内容なんて聞いていないはずなのに恥ずかしかった。

電話の向こうの店員は、想定外のことを言った。

「予定より早くご案内できますが、来れますか?」

逡巡があり、すべてを予定通りに進めたいと伝えた。重度のあがり症なので、予定外のことは避けたい。

予定時間になった。就職面接プレゼン上司説教、そのどれよりも緊張していた。

お店に着いて、手続きを済ませると待った。内科病院の待合室よりは緊張感があり、精神科病院よりはリラックスしている集団がいた。

10分待った。一緒の車で来た同志が消えた。

20分待った。みんないなくなった。

30分待った。次の送迎が来て、また消えていった。

40分待った。大丈夫だろうか、忘れられていないだろうかと心配になってきた。

結局、予約時間に来てから時間近く待って、ソープ嬢とご対面であった。

ネット調査は完ぺきだったはず。複数口コミを見て高評価なはずだった。

しかし、愛想がいい、接客が丁寧、優しい、そんな御託はすべて嘘だった。

全ては滞りなく進んだ。お姉さんのつっけんどんな態度とむすっとした表情を除いて。

なぜだろう、特に会話をすることもできなかった。彼女はずっとあくびをしていた。

挙句の果てに、スマホ見ていい?なんて言ってずっとLINEを見ていた。

おかげて、スマホをじっと見ている女性を至近距離でじっと見ているプレイをする羽目になった。

なぜか寿司食べたいと連呼していた。お茶も出してくれなかったのは、どういうわけなんだろう。

帰り際、早く帰れのオーラを感じて扉の前に立った。彼女は鏡を見やると、「あ、つけまつげ忘れてた」とつぶやいていた。

扉を開けた瞬間、変わった。

ありがとうございました~!」というオクターブ高い声でニコッと笑ってお見送りだった。視線の先には店員さんがいた。

刺激的な夏の日差しオレンジ色の夕日に変化していた。ムッとした外気を感じ、送迎車で現実に連れ戻された。

いったいなぜ、あんなに冷たかったのか。笑えない酷い仕打ちだった。

2019-04-04

あがり症である

高校生のころまでは症状が酷すぎて、人前で話すときはいつも涙目になっていた。

大学生になって、人前で話す機会がすごく増えて、失敗しても誰も咎めないということがわかり、治った。

就職して、あがり症が再発した。多分、失敗したり、ちょっと変だったりすると、いじってくる人が何人かいからであろう。

上手くやらなきゃ、という気持ちが先行してしまうのだ。

いじられなくても、頑張ったね、よくやったね、と声をかけてくれる人たちがいる。

正直それが辛い。

そうやって評価されるのかと思うと、いい年こいて泣きながら話してしまう。

どうやったら大学時代自分に戻れるかな。

場数かな。

2019-03-04

私の脳内メモリ勝手初期化される件

あがり症なのかもしれない。

小学生の頃は大丈夫だったんだけれど、

中学生くらいから男女の差を意識するようになり、

何故か発表系が苦手になってしまった。

人前に出ると凄く緊張して

話そうと思った言葉デリートされていく。

「人が見ていない」状況、後を向いてくれていれば上手くプレゼンできると思う。

頭の中や、事前練習では「ここのとこ、どうですかAさん!」

「え?朝ごはんチャーハン?すごいですね。」とか変な事も言える気満々なんだけどね。

人の目がダメだ。異常に緊張するし、何故か失敗してはいけないという考えになっちゃうんだ。

社会人になり、電話に出るのが怖かった。

ちゃんで、友達や身内以外に電話をかけたことなんて無かった。

営業電話に出てしまい「息子さんですか?」と聞かれたのが話のネタにはなるけど微妙気持ちにさせられた。

電話に出るときに声を変えないといけないとか誰が決めたんだ…。

テレビの影響で「出たら必ず怒鳴られる」という意識もあったから、入社して1年電話に出れなかった。

出よう出ようと思っても、どうしても出れなかった。どうしても怖くて仕方なかった。

目の前にいる先輩が「じゃぁ、俺がかけるから取って」と言って電話を取り練習した後、すんなり取れるようになった。

電話をかけてくる人は基本的に社内の人達なので、良い人ばかりだった。

人に教えることも多々ある部署なんだけれど、発表は未だに苦手。

例会というものがあり、毎週「先週の出来事」について発表する。

発表して話しているうちに頭がどんどん真っ白になっていき、結局何を言いたいのか、どこまで言ったのか分からなくなり

勝手に途中で話を終わらせてしまう。たぶん大丈夫だろう、という意識も少しある。

この、頭が真っ白になっていく感覚が凄く嫌いだ。

最近物忘れが激しいのもあり、いろいろと心配になってしまう。

大丈夫だろうか。

2019-02-25

安定剤ってすごい

今日試験問題が超難化してたんだけど、精神安定剤飲んだら心臓がドキドキせず冷静に解けた

まあ難しすぎて結局太刀打ちできなかったんだけど

過去あがり症過呼吸気味になってたり、心臓のドキドキを抑えるのに30分かかったりした回とかに安定剤使ってたら受かってたんだろうな…

でも、これだけ人を変えるんだから、薬物は怖いね

2018-12-20

薬に依存し始めてる。

数年前、転職を機に、自分が極度のあがり症である事に気づかされた。

振替えって見ると、高校生くらいに本読みをさせられた時のドキドキとか、

テストの前のドキドキとか、いろんな思い出が断片的に蘇ってくるのだけど、

新しい職場の朝礼で本読みをさせられるまでは、「ここまでヒドイのか。」と思ってなかった。

割と何事も平気だと思ってたが、朝礼で震えが止まらない事に驚いて、

人生で初めて心療内科に行った。

すぐにあがり症に効く薬をくれた。

ついでに、「新しい職場で集中しなきゃいけないのに、邪念が湧いてきて、そこかしこの声を耳で拾う。そうすると集中できなくてツライ」

そんな事を相談した。

あがり症の薬とは別の薬も処方してもらった。

心がリラックスするらしい。

あがり症の薬は効果覿面で、少しダルくなる以外は、生活に支障はない。

最初仕事の時だけ飲んでいた薬だけど、

次第に仕事がない日も飲むようになった。

それは、あがり症じゃない方リラックスのために貰った薬だ。

今は、その薬がないと、調子が悪い。

酒を飲んでいる時以外は、思考があちこちに働いてて、

ぼーっとできない。

常にあれこれ考える。

信号待ちでも、お風呂の中でも、常に思考が渦を巻いてるイメージ

ネガティブな事も考えるし、「あれは何だった?」と、ふと思い出して思考に揺さぶられる。

ぼーっとできない事は、私の今までの人生の大半だったはず。

それなのに、このぼーっとできない感覚が年々辛くなってきた。

からすかさず薬を飲むようになった。

あがり症対策として飲む薬とは違って、

目的効果曖昧で実際の効き目もよくわからない。

薬に依存し始めてる気がしなくもないけど、

副作用はないようだし、これでいいのかな?と思う。

もっと言えば、みんなどうやって思考クリアにしたり、

邪念や雑念、ふと浮かんでくる暗い過去や嫌な出来事

悪い妄想や、目の前の雑音をどうやって消化してるのかな?

私も今までは、どうにかして消化してたはずなんだけど、思い出せない。

2018-12-10

あがり症

極度に興奮すると、体や声が震えてこわばり、動悸が激しくなる。

ググったら社会不安障害?というらしい。

自分場合は人前に立つ時よりも、誰かに反論する時とか、自分が正しいことを証明する時とかにこの症状が出る。不思議なんだけど、自分は間違ってないって自信がある時に出やすい。論破できる!みたいな興奮と、でも逆にやられたらどうしようという不安が入り混じってるのかもしれない。

これ多分病院行った方がいいんだろうけど、薬もらってすぐ楽になりたい反面、薬に頼るのはいものなのか少し考えてしまう。

だれか処方箋とかもらってる人いる?やっぱ病院行った方がいいかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん