「pv」を含む日記 RSS

はてなキーワード: pvとは

2023-12-25

広告だけで利益上げるシステム、駄目だったよな

  1. 不快広告を見たくなければ金を払えってなっている。
  2. 良いもの記事を作ればPVが増えるに繋がってない
  3. 大量に広告を出しても、増え続けるコストがペイしなくなってきた

2023-12-23

anond:20231223012048

下半分については誤解だなぁ。昔のネット他者比較されるようなところではなかった。

それぞれが秘密基地を持っていて遊びに行く感じだね。

 

上半分についてはどう答えてよいかからない。

昔有名だった人たちは、今ではプロになって活躍してたりするからな。

 

昔ははてブもXもYoutubeもなくて、個人サイトリンク集を辿って面白いものを探しにいったんだ。 

から人によって見えた世界は違うと思う。

私の目線だと90年代日記サイト、素材やさん、FLASHアニメGIFアニメなんかが流行っていたかな。

 

彼女と彼女の猫」を見つけた時は興奮したよ。誰かの日常が凄い空気感で描かれていてさ。

ほしのこえ」も当然応援したよ。天才が現れたって。当時はまだオタクしか知られていなかった気がする。

それが「君の名は。」で世界的に有名な監督になってさ、今ではもう全部夢だった気がする。あのwebページに通った日々は本当にあったのかなって。

 

https://www.youtube.com/watch?v=8-ANtYTLMIY (Youtube に上がっていた)

 

機動戦士のんちゃんも好きで通ってたな。

今探したら残ってたよ!

https://nosferatunon.wixsite.com/nonchan/kn-non

 

上映会やってたんだ!見たかったーーー

https://www.youtube.com/watch?v=gvU8NhXBOG8&list=TLGGKNbBDANwZowyMzEyMjAyMw

 

 

それからさ、作曲者も昔はHPで作った曲を公開したりコミケで手売りしたりしてたんだ。

リンク集を辿っていった先の怪しいwebページで 「玲音世界」と「Chronicle 2nd」を聴いて一目惚れしてさ。通販CD買って・・・定額小為替だっけ?

それが「進撃の巨人OPで大ヒットして紅白に出てさ・・・あれは夢だったのかな? そう思いきや個人ページが残っていてファン向けにこっそりメッセージがあったりしてさ。昔は距離が近かったんだよね。いろいろと。

  

もうちょっと時代が降るとニコニコ動画ハチかな。これはもう語らなくてもよいと思うのでやめる

 

今はどうなんだろうな

多分今もどこかに天才天才の卵たちがいるのだと思う。

どこにいるのだろう。Youtube? X ?

でも我々は探しに行くのをやめてしまった。はてなやXで口を開けて何かが流れてくるのを待っているだけだ。

からもう天才たちには会えない。

 

多分今は、クリエイターの卵たちにとっては辛い時代ではないかとおもうよ。

いいねPVフォロワー数、チャンネル登録してね!自己プロデュース!自己プロデュース!

anond:20231223184514

ミスチル聖地巡礼で、Tomorrow never knowsPVに出てくるオーストラリアのグレート・オーシャン・ロードは行ったことがあるけど、狛江市は行ったことがない

2023-12-22

ハロプロ歌詞パワハラされてハ⚫︎プロが嫌いになりかけた

タイトルまんま。

自分は以前広告業界に居て、上司がハ⚫︎プロオタクだった。

自分にも他人にも厳しく、努力を欠かさない人だった。

成果物クオリティは高いけれどとにかく厳しい。⚫︎ねとかダサいとか口が悪い。

度重なる時間外労働と叱責でメンタルに来てる時、「祭りの間に働くことこそ大切」みたいな歌詞になぞらえて(?)説教された。

口パクアイドルみたいな偽物になるなと何度も言われた。

自分もその頃は若くて真面目だったので、上司の好きなグループ推している人を調べたりした。上手いなぁと思ったけれど、それ以上に、ストイック歌詞に責められている気分になってしんどかった。

それでも、「PV良かったです!あの子歌上手いですね、可愛いですよね」と必死に合わせていた。若かった……。

急に涙止まらんくなったり吐いたりが増えて、精神科に通いつつ騙し騙しやっていたけれど、結局転職

いまは楽しく生きているけれど、たまにハロプロ関連の話題を見つけると心がぎゅっとなる。

2023-12-19

いろんな人が自分の嫌いな綺麗事ポリコレという箱に詰め込んでるだけ

anond:20231218234625

こういうバカ俺様理論見る度に思う。

いろんな人が「自分の気に障る綺麗事」を「ポリコレ」という単一ゴミ箱に突っ込んでるから「反ポリコレ」で共感してるように見えるだけだろ。

おかし言動するヤツをチェリーピックして属性まるごと批判していいならこの世に批判されない属性なんか無いよ。

ホントに、罵り合いを煽ってPV乞食するクズ共にとってネット天国だな。

anond:20231219120320

知名度が低いかアンチも少ないんだろ

そのうち「でっちあげてでもアイツら叩いてPV稼いだろ」みたいなのが出てくるよ

2023-12-18

anond:20231218010649

金持ちの国はアニメ業界にはお金を落とさないよ

二次元コンテンツで一番稼げるのはゲームから

声優には協会規定どおりに払うけど彼らにとっては安いもんだろうね

ゲーム販促としてのアニメPV金持ち道楽としてのアニメリーズは作るだろうけど

その制作もべつにもう日本アニメスタジオに(ネームバリュー以外で)頼る必要なくなってるよ

2023-12-17

スナック バス

なんでバスなんだろうとずっと思ってたけど、アニメPV見て場末だと気づいたわ。

まあ漫画アニメも見る気しないからいいけど。

2023-12-16

ダンジョン飯、なんでTRIGGERなんだろう

動き重視ってほどじゃないよな

大事なのは背景の雰囲気といもくさかわいい感じ

PV見たけど塗りが軽いんだよなあ

2023-12-15

「書いて稼ぐ」指南本が嫌い

文章論を見つけるとつい読んじゃうんだけど(文章がうまくなりたいので)、そうすると「万人が理解できて、親しみやす文章を書きましょう」という指南が良く出てくる。

いわく、誰もが理解できる簡単なことばを用い、一文の長さは短めに云々。同じ語尾を続けて使うとテンポが悪く云々。「だ、である」調よりも「です、ます」調のほうが親しみを持たれやすく云々。その際敬体と常体は統一して云々。

なるほど確かにそういう文章は読みやすい。その一方で、これらをどこまでも愚直に守りつづけた先に行きつくのはたぶんあれだよな、とも思う。あれっていうのはあれです、記事最後に「いかがでしたか?」ってつくタイプキュレーションサイト文体自分以外の人が定めたレギュレーションにがっちがちに縛られた文章。いや、そうならない人もいるんだろうけれど、何も考えずに「なるほど、一文はなるべく短く! 同じ語尾は続けずに!」ってのを盲信して、それがすべてだと思ってずーーーーーっと突き進んじゃうと、そこに行きつくだろうという話。

冒頭に挙げたようなテクニックあくま文章をあまりいたことがない人に向けた基本のキで、それを身に着けたうえで基本をいかに崩すかという点にこそ、書き手の色が出てくるんだと思う。実際プロ文章では、同じ語尾を連続させることで畳みかけるようなスピード感を出していたり、判決文かよと思うレベルで一文を長くして独特のリズムを作ったり、句読点を取っ払うことで狂気その他のっぴきならない状況を演出していたり、そういったこはいくらでもある。それらの文章が万人受けするか? と言われるともちろんそうではないんだろうけど、でもその人には明確に書きたい文章、狙いたい効果というものがあって、それが刺さる人にはきちんと刺さっているからこそプロとして文章を書いているんだろう。

そういう「基本を身に着けたあと」について書いてある文章論の本ってあんまり見なくて(あったとしても精神論ほとんどのように思える)、もうそからはひたすら読んで書いて自分で掴めってことなのかな。

ともあれ世の中にある文章論に関しては、ターゲットがあまりに偏ってる気がしている。「文章をあまりいたことがない人に向けた基本のキ」の指南本、多すぎません?

特に、そこに書いてあることさえ守れば文章で身を立てられると言わんばかりに、「書いて稼ぐ」ことを煽る本。文章価値フォロワーPV数、Google検索トップに表示させられるか否かで決まると、信じて疑わない価値観で書かれた本。

そういうものを見るたび、活字を読むことが好きでたまらない身としては、暗澹とした気分になってしまう。「楽に稼ぎたい」という人間心理をついたような文章論に吸い寄せられて、「なるほどこれが稼げる、いい文章の条件なんだ!」と素直に思って、基本のキや小手先集客テクニックを真面目に守り続ける人がどんどんライターブロガーに流れていけばいくほど、インターネットに生み出される文章はどんどん画一化されていってしまうんじゃなかろうか。私が今楽しんで読んでいるような、書き手衝動個性がにじみ出る文章は、工業製品みたいなテキストに押し流されてどんどん見つけづらくなってしまうんじゃなかろうか。

心配しすぎかなあ。

でも、最近グーグルで何かを検索したときに出てくるキュレーションサイトの群れは、どれをクリックしても同じ人が書いたような画一化した語り口をしている。それを読んだときの砂を噛むような感覚に、どうしてもそんなことが頭に思い浮かんでしまう。私が好きなインターネットは淘汰される運命にある、といえばそれまでなのかもしれないけれど。

なんかすごく今更感のある話なので、こっそり匿名放出します。

anond:20231215132151

普通にPV稼ぐだけのバリューがあれば記者写真撮りに来るくらいあるんだが?

国会議員並みに手厚いってニュースのどこ見て思ったん?w

2023-12-12

anond:20231211192023

10PVとか目に見えて、いいね数で赤字になる棘が「見られてない」はなくないか

しろ自信満々で「俺の意見を見ろ!」が棘民だと思う

匿名増田Twitter名の棘だと、外に出たがるのは棘ではある、それへの評価は別として

2023-12-11

会社上層部おっさん達)が「バズる」という言葉最近覚えたらしく、今になってSNS運営に口を挟んでくるようになり、「PV数(これも最近覚えた)を重視しろ!」と唾を飛ばしているが、もうそPV数やバズることに意味が無くなっているんだよと代表して説明しなければならない。気が重い。

2023-12-09

現代社会って信仰の塊だと思うんだが?

市場経済

もしも経済を誰も信じていなかったら物々交換しかなくなる。

所有権

そもそも何かを所有する権利を主張することが可能かどうかも後付のもの

幼稚園児の集団玩具を投げ込むとそれぞれが勝手自分の物だと主張し始める。

法律

法律機能していること自体が完全に担保されていない。

警察裁判所機能していることの保証なんてどこにもない中で皆ひとまずそれを信じようとしている。

モラル

自分の考える社会道徳他人と同じものであるかなんて分からない。

談話室中央テーブルに置かれた誰かのおすそ分けに貼られる「範囲でご自由にお持ちください」の付箋に「一人◯個まで」とわざわざ書くべきかどうかなんて誰にも分からない。

人権意識

生存権はそれを理解してる人達社会が守っているが、逆に言えばそれを理解していない子供同士の社会DV家庭では守られていない。

分かった上で踏みにじる者たちもいるのは、キリスト教牧師が神に懺悔しながら子供アナルをほじくるようなものと言えるだろう。

科学

知らないどこかの誰かがしたらしい検証を皆信じている。

自分実験をしてみれば分かるというが、実験結果が定説と食い違うとやり方が悪いだけだと否定される。

たとえば「ありがとう」と声をかけた花が歪な咲きかたをしたら、それは声のかけ方や水のやり方に問題があっただけだと決めつけられるのだ。

価値

レビューを見てから映画を見るとそれに意識が引きずられる。

皆が悪く言ってるものは悪く見えるが、自分の嫌いな相手が悪く言ってるものは逆によく見える。

印象を受けるということ自体ミラーニューロンの生み出すまやかしであり派閥闘争の一手段に過ぎないのだろうか。

ブクマ

貰えると嬉しいが、こんなもの価値があると思っている奴ははてなーしかいない。

だがはてなーは貰うと喜ぶ。

他のサイトにおけるPVいいねも全部一緒。

皆苦しいときほどそれを求めて必死ネット道化を演じるが、本当にやるべきことはさっさと寝て自然回復力に任せることでありつまり武器軟膏。

2023-12-07

半年後に連載デビューする漫画家なんだけど、フォロワー100人しかいない

Web雑誌なのでPV数を稼ぐためにフォロワーを増やしたいんだけど、どういうことができるだろうか?

今考えているのは2つで、他に方法ってある?

2023-12-06

anond:20231206124107

……??

ヤフコメ」を「増田」に入れ替えても成り立つって話してる?

ヤフーニュース国内でも随一のPV数で、増田とは比べものにならない影響力があるって話なんだけど。

2023-12-02

anond:20231202170210

IT業界マンガ好きな社長とかが、何かの拍子で漫画制作会社とか作って実験してほしい

脚本家漫画家(メイン)を複数名、作画アシスタントCG作画家とか、デザイナーとかを社員として、複数作品を同時並行で作る

PMプロデューサーみたいな人がいて、スケジュール品質管理する

Web漫画PVSNSでの反応をリサーチしてPDCAを回す…

既存の仕組みとそんなに変わるかな?

2023-11-28

ダンダダンが苦手

はてブの人このマンガほんと好きだよね

いまホッテントリに4つも入ってる…

[B! anime] TVアニメ『ダンダダン』

[B! ダンダダン] TVアニメ「ダンダダン」ティザーPV|2024年TVアニメ化決定

[B! ジャンプ] 漫画『ダンダダン』来年テレビアニメ化決定 制作はサイエンスSARUでPV公開

[B! 漫画] [第130話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+

個人的には癖が強くてめちゃめちゃ人を選ぶマンガだなあと思っていて

「クソだらあ」「オラァ」みたいな言葉遣い

下品下ネタ

オカルトホラーネタ

特撮とかSFのパロ?も

みんな同じに見える主人公たちの顔も

脇役のオジサンバサンの顔も

姿勢のいい走り方も

すんごい苦手

ここまで苦手なものが揃ってて逆にすごいと思う

から自分と逆の人間には刺さるのかな

唯一画力がすごいのはわかる

コピペ多いのは気になるけど

2023-11-27

広告収入

増田運営PV目当てで釣り記事を量産する、とか採算とれるレベルでやれたりすんのかなあ

でも元手そんなにかからいか

弱者男性とかの分断煽り系はもうお腹いっぱいですよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん