「ロイホ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロイホとは

2023-01-22

年収1,500万のリアル

記事https://anond.hatelabo.jp/20200530164357年収1000万のリアルを教えよう)に触発されたので書いてみます

確定申告をしている最中なので割とリアルな数値です。

自分スペック

31歳 独身 都内23区在住 年収1000万円+副業400万円

可処分所得でいうと、本業のみの年収1,500万円と同程度かちょっといくらいなので

この記事タイトルしました。

家賃

数年前に1LDKのマンションを購入して(4,500万)

月々の支払いが、ローン支払い12万程度+管理費共益費25,000円=145,000円が毎月の支払い

ふつうの1LDKよりもちょっといくらい。

夜景は見えない。

普段食事

元々やや自炊するほうかつ年々太ってきているので健康的な食材投資している。

例えば、ちょっと高い糖質オフパスタご飯など。

あと、ちょっと高い調味料を良く買う。

基本もろもろは近所の中型スーパーで購入する。

タンパク質野菜など食べたいものお金を考えずに買う。

(だけど、よくお刺身半額シールに引き寄せられてしまう)

ランチ含め食費は月々6,7万円くらい。

外食

週1くらいで外でお酒を飲む。

お酒を飲むときは一人5,000円~10,000円前後のお店を2、3件回るくらい。

平均して月3万~4万くらい。

外食ときはよく飲むので出費が嵩みがち。

ワタミ的なお店はいかなくなったけど

サイゼロイホなどファミレスは、副業作業をしによくいく。

女性関係

数年彼女がいない。

合コンは何度かやっているが年収匂わせみたいなのはやってないので年収効果不明

年代大学友達はだいたい結婚してる。

遊んでくれる頻度が少なくなってかつ生き遅れた感があるため、ようやく婚活するかと重い腰をあげているところ。

■車

駅近の場所に住んでいるので車の必要は感じていない。

あと、マンション駐車場に空きがないので、近くの月極駐車場を借りる必要があり、ちょっと遠くてダルそう。

改めて調べたら月極駐車場が月3~4万円するのでまあまあな出費。

ちょっと高い10万円くらいの自転車は買うのを検討してる。

収入資産運用

本業月70万円(手取り50万ちょい) + 副業20~30万円(手取り18万くらい)+ボーナス(1-2か月分・年2回) が入ってくる。

年換算でざっくり本業1,000万 副業400万。

このうち

10万円をインデックス積み立て投資に入れてて

あとは貯金している。

副業はまるまる貯金していて、本業の口座から積み立て投資しているので

毎月30万円(投資10万+貯蓄20万)資産が積みあがっているイメージ

資産

貯金700万+インデックス700万+個別株(趣味100万くらい。

新卒3年目くらいまで、中小企業にいて給与が安かったのでほぼ貯蓄できなかった。

今の会社転職してから資産が積みあがってきた。

積み立てNISAの限度額が上がるのでいくらまで投資しようか考え中。

仕事

WEB広告仕事。not電通博報堂

東証一部上場企業。自社サービス広告宣伝を行っている。

コロナ禍もあり近年WEB広告比重も増してきているので市場が大きくなっている感がある。

副業

WEB広告代理店的な仕事

集客したいクライアントからお金を預かってWEB集客プランニング遂行を行い、その一部(だいたい広告費の10%~20%をFeeとして頂いている)を貰っている。

クライアントは昔の仕事の知り合いから何社か紹介してもらった中小企業

■今後の夢

まりない。

買いたいものはだいたい買って、昔に比べたら満ち足りた生活をしているので、欲望が減退している。

強いて言えば立地のよい&景色のよいマンションに住みたい。

千代田区ワテラスタワーなど(ただ坪単価800~900万、20坪で2億近くするのでかなり壮大な夢)

仕事の面では、独立して、もっと千万レベル収入を上げたいと思っているもの

今で満たされてしまっているのでそれへのモチベーションが湧かなくなってしまってる。

2022-12-13

anond:20221213191629

サイゼ婚活界隈の行き遅れキチが過剰反応

「行き遅れキチ」とか言う時点で増田がどういう階層人間か透けて見える…ってのは置いといて

婚活サイゼに行く」事こそ貧乏ったらしいんだが

ロイホ→まずいと言われたことを否定したのではなく保守派が味が変わることを懸念した

いや普通にまずいと言われた事を否定されてたよ

「今時のパンケーキと比べたら時代遅れでまずいのは分かってるけどこれが思い出の味なんだ」なんて人いなかった

anond:20221213191026

なんかそれぞれ不味いと言ったから叩かれたというのとはちょっと違くないか

ツナマヨ→これはそうかもしれないが、それより顔芸とか拒否反応があまりにも酷かった

サイゼ婚活界隈の行き遅れキチが過剰反応

ロイホ→まずいと言われたことを否定したのではなく保守派が味が変わることを懸念した

ヤマザキパンそもそも知らない

って感じだったことね?

2022-12-02

フェミギャオおおおん!」キモいヲタクはい殺害予告します」

これ相手がそれ相応の事をしたか殺害予告しても許されますっていう思考ならマジでやばくない?

ロイホパンケーキと変わんないな

雀魂信者ってこわ

2022-12-01

anond:20221201233253

ロイホってファミレスの中では比較的高い方だと思ってたのに

貧乏くさい客多いんだな…と思った

サイゼは分かるけどさあ

ロイホパンケーキの件

あい番組ってある種のプロレスなんだから、本気にするもんじゃないと思うんだが、こういうことを言うのは冷笑系だと言われるのだろうか。

anond:20221201233050

ロイホパンケーキ信者であるならもっとマックのプチパンケーキ毎日怒鳴り散らしてないとおかしくない?


なんでこう「AならBでないとおかしくないか」という論法で、AとBに何の因果関係相関関係もない事象を引っ張り出してくるのか。

ロイホパンケーキdisられて怒るやつ

別にエエやんけ許したれや

それともお前それしか食うもん無いの?

選択肢がいっぱいあるんだから選択肢の一つがdisられたところでお前が直ちにバカ舌呼ばわりはされないって

これって食もカルト化してる恐れがある?

ロイホパンケーキ信者であるならもっとマックのプチパンケーキ毎日怒鳴り散らしてないとおかしくない?

2022-11-30

普段ロイホホットケーキなんか食わねーだろ

そもそもロイホ行かねーよ

ただでさえファミレスなんて行かないし

その上で割高のロイホなんて行かねーし

そこで出てる古くさいホットケーキなんて存在すら知らん

顔が見えて「偉そうにしてそう」な個人憎しをエネルギーにしてクソみたいなもん食ってんじゃねーよ

2022-11-29

anond:20221129162246

ロイホデニーズパンケーキはなんか懐かしい気持ちにはなるし、批判されてるとちょっと寂しいような気持ちになるのはわかる。

別に昔の味なんて覚えてないし、パンケーキ自体がたいして好きでも無いけど。

サイゼリヤだのロイホだのファミレスの食い物にそこまで思い入れがあるのが信じられん

ファミレスって飯食うところがない時に入るとこやろ・・・

人は好きなものを貶されると怒るんだな

(ロイホパンケーキ民の反応を受けての感想)

当然なのかもしれないけど、なんか不思議

自分にも好きなものはあるけど、正直テレビやらネットやらで酷評されてもあんまり気にならないんだよな

みんな、自分以外の人と同じ気持ちでいたいんだなと思った

2022-11-28

おじさんはこんなものを食べるぞ

おじさんはみかんを食べるぞ

おじさんは松屋親子丼食べるぞ

おじさんはロイホで黒黒ハンバーグチョコファッジサンデー食べるぞ

おじさんはローソンのやっすい飲むヨーグルト1リットル買うぞ

おじさんはスタバチャイを飲むぞ

おじさんは立ち食いうどんかき揚げうどんおにぎり食べるぞ

おじさんは無印グリーンカレー買うぞ

おじさんはポムの樹オムライスドリア頼むぞ

おじさんは天下一品こっさり味のラーメン頼むぞ

おじさんはミスドポケモンドーナツ買うぞ

おじさんはマックごはんカルビセットを頼むぞ

おじさんはコメダ珈琲でめちゃうプリンシロノワール頼むぞ

おじさんはケンタッキースヌーピーマグカップ付きバーガーセット頼むぞ

おじさんは鳥貴族でとり釜飯頼むぞ(時間かかるから早めに頼むべし)

おじさんは串カツ田中に一人で食べにいくぞ

おじさんはやよい軒ごはんおかわりして食べまくるぞ

おじさんは大戸屋も時々行くぞ

おじさんはかつやで一番安いかつ丼頼むぞ

おじさんは餃子の王将でぎょうてい(餃子定食)頼むぞ

おじさんはとんかつ和幸キャベツおかわりしまくるぞ

おじさんはまいどおおきに食堂でふわとろ卵焼きを必ず頼むぞ

おじさんは日高屋バクダン炒め食べるぞ

おじさんはくら寿司でびっくらポン当てるぞ

おじさんはスシローで高い皿も食べるぞ

おじさんはフードコートペッパーランチも食べるぞ

おじさんはそのついでにサーティワンアイスも食べるぞ

おじさんはもうお腹いっぱいなので寝るぞ

2022-11-27

anond:20221127221432

ワイは近くにあるからロイホでたまにランチ食べるけどホットケーキは食べたことないやでという話

ロイホホットケーキってそんなに不味いんかい

もう随分ロイホに行ってない、近くに無いからね。

もう随分ホットケーキを食べてない、そんなに食べたいと思わなくなったからね。

一時期、原宿だの渋谷だのでホットケーキ行列時間待ちとか話題になってたけど、

そんな特別ホットケーキは別として、ホットケーキなんて似たり寄ったりなもんだろ。

そんなもんに上から目線ケチつけてるやつらって、何? って感じだよな。

ケチつけてる料理人に対して、同じ価格で、同じようなサービスできるんかい? って言ってるやつもいたけど、

まりにも次元が違い過ぎるからケチつける方も付けられる方も、「土俵が違います」って言わないとダメじゃない?

よく分かんないよなー。

サイゼが不味いとか美味しいとか、価格がどうのとか、サービスがとか、それ酷評するのと一緒だよね。

サイゼ好きな人は行けばいいし、楽しめばいいし、ロイホ好きな人は...


まあ、TV番組なんだろうからしょうがないっちゃあしょうがいか

今度ロイホホットケーキ食べに行ってみよ。

日曜の午前中が良いかな。

anond:20221127120039

ワイはロイホ行くけどデザートパフェ系ばかりでパンケーキ食ったことないやで(他の店含めても1年くらいくってない希ガス)という話

話題パンケーキ炎上は仕組まれものフェイクディス商法

TV番組ロイホパンケーキをぼろくそに言ったとかで、軽く炎上しているらしい。

その件で、「ツナマヨおにぎり事件からTV局は何も学んでない」といったつぶやきTwitterで見かけたが、それは本当だろうか?

私はそうは思わない。

学んだからこそ、あえてディスったのだと思う。 あれはフェイクディス商法 だ。

ツナマヨおにぎり事件という成功事例

ツナマヨおにぎり事件で、むしろTV局は良い学びを得たのではないか

まり消費者から厚く支持される商品ボロボロディスる

といった現象が起きることがある。

穏当な言葉で褒めるより、口汚く罵った方が商品の売上は爆発的に上がることがある、というのがTV局にとってのツナマヨおにぎり事件の学びだろう。

そこから商品に対して積極的フェイクのディスを入れることで、炎上騒ぎを起こし、売り上げ向上を狙う「フェイクディス商法」を実践しているのがパンケーキ炎上の一件ではないか

番組内での過激なディスが視聴率向上につながることは昔から良く知られている。

 ツナマヨおにぎり事件最初から炎上による売り上げ向上を狙ったというよりは、

 いつもの通り、視聴率確保のために過激ディスりを仕込んだだけだろう。

関係者認識

「何も学んでいない」とつぶやいた人は、ツナマヨおにぎり事件TV局の失敗事例と思っているようだ。

しかし、ツナマヨおにぎり炎上騒ぎはTV局にとっても、スポンサーにとっても美味しいできごとだ。

スポンサー商品の売り上げを伸ばした成功事例というのがTV局側の認識 だろう。

愛着のある商品をディスられたことで不快な思いをしただけでなく、まんまと商品広告に加担させられた消費者が一番の被害者だろう。

ロイホパンケーキ炎上が仕組まれたと推測される理由

フェイクディス商法ツナマヨのような定番商品と相性が良い。

定番商品は、

  • 手を打たなくてもある程度の売り上げが見込める。
  • 爆発的に売れることはない

といった性格がある。

さらに、ファンによる長年の支持があるような商品であれば、フェイクディス商法にはまりやすい。

今回炎上が起きたロイホパンケーキは、まさにこうした条件を備えている。

前回のツナマヨおにぎりはともかく、今回のパンケーキ仕組まれ炎上と疑っている理由の一つだ。

ちなみに、この商法ディスる役が憎まれ役を一手に引き受けることになる。

この引き受け手は無論それに見合う謝礼が払われているだろうが、SNS上での憎悪はそれに見合うものなのかね?気になる。

もし、ディスるのは割に合わないって話になれば、この不快広告方法消滅するような気がする。

消えてほしい。

2022-11-23

anond:20221123133718

ワイは自炊しないか米野菜肉果物は買わんしアイスケーキチョコプリンとか菓子系は毎回違うとこの新商品買うしファミレスロイホくらいしか行かんしフレッシュネスは近くにないやでという話

俺が金持ちならこんな食生活がいいな+現実

アイスハーゲンダッツ

食パンは乃が美

ケーキハーブスのミルクレープ

モンブランアンジェリーナ

チョコゴディバ

牛乳明治おいしい牛乳

プリンモロゾフ

コーヒー豆スタバ

コーヒーメーカーデロンギ

紅茶ルピシア

クッキーステラおばさん

ジャムはアオハタの高い方

羊羹虎屋

みかん紅まどんな

マスカットシャインマスカット

バナナは完熟王

いちごとちおとめ

庶民を知るためにたまに行くファミレスロイホ

ハンバーガーフレッシュネス

レトルトカレー無印

スーパー成城石井

・水は日田天然水ウォーターサーバー

・お米は魚沼産コシヒカリ

・卵はヨード卵光

牛肉松阪牛

玉ねぎ淡路

じゃがいもインカのめざめ

昆布利尻



さあ、現実を見てみようか!

アイストップバリュの2リットル500円のバニラアイス

食パントップバリュの98円のカスカス食パン

ケーキイオンでたまに売ってる100円ケーキ

モンブランイオンで売ってるプリンの上にモンブラン乗ってる120円のやつ(うまい

チョコトップバリュの74円のやつ

牛乳トップバリュ低脂肪牛乳116円

プリントップバリュの4つ160円のやつ(ないよりマシ)

コーヒー豆トップバリュの500グラム500円のやつ(悪くない)

コーヒーメーカー100均のドリッパーハンドドリップ技術カバー

紅茶トップバリュの100袋300円のやつ(使いきれない)

クッキートップバリュの98円のやつ

ジャムトップバリュの98円のいちごジャム(懐かしい味)

羊羹トップバリュの1個60円のやつ

みかんイオン火曜市の朝に売ってる甘さ控えめみかん

マスカットトップバリュマスカット炭酸水68円(無果汁)

バナナトップバリュバナナ108円(さっぱり味)

いちごトップバリュ冷凍イチゴ178円(悪くない)

庶民を知るためにたまに行くファミレスイオンモール内の丸亀製麺かけうどん

ハンバーガーイオンモール内のハンバーガー単品

レトルトカレートップバリュの58円のやつ(最低限の味はする)

スーパーイオン一択

・水はイオン無料でもらえる水

・お米はトップバリュの5kg1400円のやつ

・卵はトップバリュの平飼い卵298円(鳥に優しく)

牛肉イオンオージービーフ切り落とし(イオン牛肉といえばオージービーフ

玉ねぎイオンの1個30円のやつ(セール品)

じゃがいもイオンの1個30円のやつ(セール品)

昆布トップバリュの98円の塩昆布


結論イオン貧乏人の神である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん