「キャプテン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャプテンとは

2021-09-28

anond:20210928114752

工業高校で成績もオール5やったらウチみたいな東証一部の高卒枠に入れるな。


成績、素行遅刻欠席等)が悪い奴はダメだ。

甲子園準優勝 →阪神刑務所一二三みたいになる。

仙台育英とか埼玉甲子園優勝キャプテンも捕まってたな

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/218240

2021-09-26

キャプテン・テニールSAML認証シブいねェ・・・まったくオタクしぶいぜ」

しかローカルAD認証SSO簡単じゃねー・・・

数百万ものクソ高い認証基盤はすでに企業から見限られているぜ

2021-09-23

独自通貨を導入した私立小に入学した俺が初代社長キャプテンになる 風のラノベ

第一部 低学年編 地元企業までを巻き込み社会進出 上級から嫌がらせ回避し手下にする 謎のジジイメンタルを叩き込まれ

第二部 高学年編 メディアへの露出増える お手伝いをしているだけで右肩上がりなんですよねが流行語に 世界的な金融危機をしのぎ切らせる 

第三部 エスカレーター中学編 独自通貨を全国展開する 著書出版 ある企業不正を見抜いたため命を狙われるがコネクション充分で周りの大人に助けられる その企業を見事立て直し

四部 独立編 15にして実績充分のため日本が誇るグローバル企業取締役に 謎のジジイ会長だった

どうせあるんだろ?

2021-09-19

佐藤仮名

小中校一緒だった佐藤仮名)はトイレで隣に立った奴のチンコを覗いてくることで有名だった。

最初からかわれていたが、途中から佐藤仮名)にチンコを除かれたらテストで良い点が取れる、試合に勝てるという噂が広まりサッカー部キャプテン佐藤仮名)に「チンコを見ろ」と下半身露出した伝説が生まれた。

高校から別になり、それから20年。数年前に同窓会で久しぶりに佐藤仮名)と再会した。

居酒屋トイレで隣になった佐藤仮名)はややふざけ半分で俺のチンコを覗いてきただけではなく、ほらといって自分チンコを見せてきた。

立派だった。角と目をつければ龍に見える威厳があった。

佐藤仮名)は言った。

自分が他の奴のチンコを覗いていたのは、自分チンコがでかすぎたから他の奴のを見て確認たかった、と。


俺のチンコは小さい。大きいチンコが羨ましいが、大きいチンコを持つ者にしかからない苦悩があるのだろう。

いつかまた再会した時に、そのことを聞きたい。

2021-08-13

東大王』が180度違う番組になっていた

もともと『東大王』は東大生の中でもクイズ研究会部員構成された

東大王チームが「知識の壁」となって挑戦者チーム(インテリ芸能人だったり大学クイズ研究会だったりする)を迎え撃つ、

そういうコンセプトの番組だったのだが

それが数年間の放送期間のうちにルール変更やメンバーチェンジやら

問題傾向の変化(明らかになぞなぞ・ひらめき系が増えた)を経て

どんどん月並みバラエティクイズっぽくなって

そして今週放送された企画

芸能人専門家からなる遊園地マニア軍団と、遊園地について1ヶ月勉強した東大王チームが対決する」

という内容だった

明らかに「壁」と「挑戦者」の役割が完全に入れ替わってて、

そもそもわざわざ勉強するなら東大生にやらせ必要ないよな…

と予告の段階から思ってた

本編をTVerで見たが、予想通りだった

東大王チームは負けていた


こうなった一番の原因は

制作側が「東大王チームのアイドル化に色気を出しすぎた」

ことだろうと考えている

過去には東大メンバー修学旅行と称してハワイに行く回(申し訳程度にクイズはある)や

今年の頭に「プロジェクト東大王」というアイドルオーディション番組まがいのことをやっていたが

正直アイドル視されてないと成り立たないような企画である

水上颯と鈴木光の人気は実際凄かったし

2人のビジュアルは「ただのクイズが強い東大生」として消費することを許されなかった

その延長の「インテリアイドル」を必死に作り出して担ぎ上げているのが

番組の現状であるといえる

初代キャプテンである伊沢拓司は現在Webメディア「QuizKnock」を運営していて

YouTubeでの発信も行っているが、その動画に出演しているメンバーにもやはりアイドルのようなファンがついている

伊沢自身は「QuizKnockはアイドルではない。歌手デビューしろと言われたら全力で断る」と発言している(https://telling.asahi.com/article/13022469)

が、「アイドル視されている」ことを認識しているからこそ出てきた言葉だろう

今の『東大王』は東大王チームに歌を歌わせてももはや驚きはない

YouTubeでQuizKnockの動画コメント欄にはよく

視聴者置いてきぼり」と書かれることがある

要するに「問題難易度が高すぎるor会話の内容がマニアックなため自分は全くついていくことができなかった」という意味である

もともとクイズが好きで動画を見始めた自分からするとこの感覚は正直かなり理解し難い

この視聴者はわからない内容の会話をどうやって楽しんでいるのだろうか?

やはり「アイドル視して楽しんでいる」としか説明仕様がない

決して絶世の美男子ばかりを取り揃えているわけではないが、

スタイリストをつけ、テレビバラエティ番組のような編集をした動画出演者

一度注目されればアイドル視を避けることは不可能なのである

(余談だが、「視聴者置いてきぼり」はせいぜい高校レベル理科社会の内容でも書かれたりする)

東大王』に話を戻せば、

そういった「クイズ的or学問的な知識があまりない」層に向けて

問題をひらめき寄り、もしくは簡単問題シフトしていったのだろう

どうせだったら「問題面白い」と思ってもらえるほうがいい

(私はひらめき系の問題をそこまで面白いと思わないのだが)

プレイヤーアイドル化をどう捉えるべきだろう

スポーツ選手やら将棋棋士が、好きな女性タイプが何であろうが、風呂最初にどこを洗おうが

競技には無関係のはずである

しかアイドル視するファンが一度できてしまたからには、

そのようなくだらない質問に答え続けなければならない

趣味多様化しどの業界もいつ見捨てられるかわからない今の時代から

しょうもないファン無視できないのだろう

競技の本当の面白さを理解できる人はほんのわずである

将棋AI評価値を見てああだこうだいってる人が大半で、

有段者でないとプロの手に好手・悪手を自分なりに判断できないだろう

野球サッカーみたいなメジャースポーツでも、プロでも難しいプレー

さもできて当たり前のように語る未経験はいっぱいいる

クイズもその例外ではなく、

クイズの内容は全くわからない、でも参加者は魅力的」と感じるような

アイドルファンが『東大王』とQuizKnockには増えすぎてしまったと私は考える

しか野球サッカーのようなメジャー競技経験者による「わかってる楽しみ方」が崩れないのに対し

クイズ界はむしろ経験者による「ニワカ的な楽しみ方」が支配的になるんじゃないか、と危惧している

難しく見える問題をすごいすごい言った方がバラエティ的には映えるから

番組としての『東大王』は来年3月までに終わるんじゃないかと予想してる

ぶっちゃけて言うと今の『東大王』は存在意義を感じない

遊園地特集をしたいならジャニーズにでもロケ行かせたほうがよっぽど面白い

東大王』が人気を得た理由を未だに番組側が理解してないのだろうなと

放送を見るたびに感じる

2021-07-16

彼女候補問題発言 パワプロ

だらけたキャプテンのやる気を出させるため、むしろ嫌いな男に対してウソ告白をして彼女のフリをする。

騙されているキャプテンに同情すると私の気持ちは分かってくれないのかと言い放つ。

パワプロ2018、こと、実況パワフルプロ野球2018の若菜初美。彼女青春漫画か何かのシチュエーションに憧れてヒロインになることを望んでいる。この場合は、絶不調のキャプテンを支えて、やる気を取り戻させるマネージャーであろうか。

だが上の台詞からすると、恋は相手がいなければできず、その相手は同じ人間であるということを理解していないかのようである普段はよく気がつくのに恋愛ごとではこうなってしまう。

最終的に先の愚痴キャプテンの耳に入ってしまい、今更ながら罪悪感を抱くのだが、今度はそのキャプテンが何も知らないフリをして不振を克服する。そしてその態度に初美は本気で惚れてしまう。ウソが本当になってしまうのである

シチュエーションに溺れていた初美が初めて人間を好きになった瞬間、と言えるのかもしれない。最初主人公をモノにしようとして、弟を口実にしてデートに誘うなど猛アタックをしていなければ素直に祝福できるのだが…。

エースで優勝してメジャー入りする運命なのよ!と一目惚れした相手に言った挙げ句、俺はアンタの道具ではないと拒絶される。

パワメジャ2、こと、実況パワフルメジャーリーグ2のベッキー・フォックス。彼女もまた理想の恋に溺れて、惚れた相手理想の恋を押し付けて傷つけてしまう。しか普段は強引ながらコミュニケーション達者なのに、いざ一目惚れすると相手の顔や外見にばかり気を取られて、相手性格や何を考えているかを察することがてんでできなくなってしまう。

もっとベッキー場合幸せ青い鳥はすぐそばにいたパターンであり、ベッキーを慰めた幼なじみ主人公から「顔にこだわらなければ、友達みたいに心が通じ合えるヤツもいると思う」と言われたことをきっかけに、かつての初恋を思い出すのである

パワプロ2018

パワメジャ2

2021-07-14

一刀将の、矛盾した言行 パワプロ2018

一刀将にやる気はある。チャンピオンになりたいという気概人一倍旺盛。だが、キャプテン指名されたことで有頂天になってしまい行動が伴わない。

ある意味一番厄介な状態だと言える。行動しないせいで「口だけ」「格好だけ」と陰口を言われるが、やる気があるせいでそのやる気を否定されると激怒して手がつけられなくなる。

天狗っ鼻を決定的にへし折られる何かが起こらない限り、自分を見失った状態は止まらなかった。

でも、その天狗っ鼻を折る係が、何で主人公でも覆水武明でもなく、九条万能だったんだろう?

パワプロ2018

2021-06-28

anond:20210628015845

全部スタッフがやってくれていたかプライベート飛行機の乗り方(切符の取り方)もわからない、のに危機感を覚え引退を決意したキャプテンはいセンス持っていた。

2021-06-17

anond:20210617003126

ワイは横増田GS美神みたいで軽いコメディでいいじゃんかわいいじゃんとは思ったけど

泣ける・・・?(戦慄)した派

こういう漫画がすこ 必要ならもっと上げる

 

  1. セラフィム 2億6661万3336の翼
  2. エイリアン9
  3. 特務咆哮艦ユミハリ
  4. 機動警察パトレイバー
  5. アミテージ・ザ・サード
  6. キャプテンコズミック
  7. サンプルキティ砂漠に吹く風シリーズ
  8. I 〜アイ〜 いがらしみきお
  9. かむろばむらへ いがらしみきお
  10. sink いがらしみきお

  11. いぬやしき
  12. バスタード
  13. こいこい7
  14. ダンシズム
  15. ドロねこ9
  16. コックリさんが通る
  17. パール・ガーデン
  18. 銀曜日のおとぎばなし
  19. ヒナまつり
  20. 罪と罰 漫F画太郎

2021-06-14

キャプテンマーベルmcuでの)ってかなり反則級に強いよな

なんでキャプテンマーベルが来たのにトニーが死んでまで止めたんだっけ

思い出せん

2021-06-03

https://anond.hatelabo.jp/20210602212001

海外ファンタジー物を、日常的に目にする日本語文章に近いものにするのはちょっとしたコツがある。

(ただし、ファンタジーTRPGSFにおいて独特の翻訳調が好まれることもあるので、ジャンルによる)

「この稀なレイピアは、

彼の冷酷さと、最も意志の強い海賊ハンターを避ける能力で知られている

広く恐れられた海賊キャプテン

使用していました」

翻訳調

XXXのレイピア:この類まれなるレイピアは、ある海賊船長が所有していたことで有名である

彼は、海の果てまで相手を追い詰める冷酷さと、執拗ハンターを巧妙に避け続ける能力を持ち、広く恐れられていた。

(通常、英語圏での解説なら、XXXな冷酷さと、XXXな能力とをもち、と対になるハズ)

ラノベ小説

異様な風貌を備えたレイピアである

かつて、パイレーツハンターを煙に巻く逃げ足の速さと、必要とあれば仲間をも即座に切り捨てる冷酷さから、広く悪名を轟かせたあるパイレーツキャプテンが所持していたと言われている。

攻略Wiki解説

星4。イベント入手アイテム

テキスト近海にその名を知られたある海賊船長が所持していたことで有名なレイピア

そうはならんやろ

なっとるやろがい。

レアから入るのファンタジーあるあるなんだけど、日本語解説と相容れないんだよね。

希少な、とか。異様な風貌の、とか。「何が」が解説の目玉でその土台の共有部分がスッポリ抜けてるから

なので、その抜けてる部分を補うのがコツ。

例えば、「XXX船長が持っていたことがレア」なら、なんでレアなのか言わないとダメ

「XXXのレイピア」は、「冷酷さと逃げ足の速さでその名を知られたXXX船長」に愛用されていました。現存する「XXX船長」の所有品のうち、レイピアとしては「唯一のもの」です。

例えば「異様な風貌レア」なら、船長の話はいわゆる話を盛ってる部分にしないとダメ

「XXXのレイピア」は、優美な曲線で知られる同時代レイピアとは一線を画する作りから有名であり、知られている限り類似レイピアがない大変希少なものです。その異様な風貌から、同時代悪名を轟かせたXXX船長が好んで使っていたと言われています

容量用法を守って適切にね

ニンジャスレイヤーを見よ。

そもそも異なる言語からニュアスンスを落とさず補わず翻訳できると思うのが間違い。

フレーバーテキストなのか、アビリティなのかでも違うしね。(固有名詞エピソードレア度に一貫した訳語を当てる必要があったりする)

anond:20210602212001

こいつは貴重なレイピアだ。

かつてこいつを振るっていたのは、皆がご存知泣く子も黙る海賊王。

ただ冷酷なだけじゃねえ、タフで執念深いどんな海賊狩りからもまんまと逃げおおせてみせた、あのおっそろしいキャプテンの愛用品さ。

anond:20210602212001

この風変わりなレイピアは、かつて凶悪でありながら

名うての賞金稼ぎから逃れ続けた悪名高き

海賊キャプテン保有していた

anond:20210602212001

そもそも形容詞が「稀→レイピア」以外はどれがどこにどうついてるのか分かんねーんだよ原文持ってこい。

最も意思の強い→海賊ハンター海賊キャプテン

避ける能力で知られる→レイピアキャプテン

広く恐れられた→レイピアキャプテン

anond:20210603120731

日本語っぽくない/こなれてないのは英語文法のままだから

主語から始まる、不要な指示語

この稀なレイピアは、

②修飾節が長く、複数SVが含まれ

彼の冷酷さと、最も意志の強い海賊ハンターを避ける能力で知られている広く恐れられた海賊キャプテン

③述語で終わる

使用していました

この場合おそらく「海賊使用していた」はレイピアを修飾するための役割からこれが最後に来る必要はない

あと海賊キャプテンの長い修飾語日本語には向かない、海賊ハンターうんたらの話はもはや別エピソードとして処理するしかない

海賊のことは最悪「冷酷」「恐れられた」だけでもいい

可能なら言葉選びでで「誰にも捉えられなかった」ニュアンスを含めたい)

日本語は何を強く伝えたいか語順を変えるから元の言葉逐次直すとどうしてもこなれてない印象になる

で、このテキストで何を強く伝えるかだが、

レイピア説明するためのものだとしたら、レイピアの何が珍しいのかこの文章からわからんのは困るな

カードゲームフレーバーテキストなら、絵からわかるレイピアの特徴を添えるかも

または開き直って海賊の恐ろしさにフォーカスするかも

2021-06-02

anond:20210602212001

DeepLで調整しつつ日英日英日と翻訳を繰り返すと自然文章が出てくる

この希少なレイピアは、冷酷さと海賊狩りから逃れる能力で広く知られ、恐れられていた海賊キャプテン使用していたものです。

anond:20210602212001

レアレイピア

精神値が減少。

諦めの悪い海賊ハンターに対してエンカウント率減少。

名声度が高い海賊キャプテンジョブの時に装備することができる。

anond:20210602212001

全ての単語意味があると思うけど、説明するにはいらない言葉が多すぎる。

初見の人に説明するとこんな感じじゃね?

ーーー

(手元にあると仮定して)

これはレイピアと言う武器です。

レイピア西洋使用されていました。

このレイピアはとても貴重なものです。

何故貴重かというと、とある著名な海賊キャプテン使用していたからです。

過去の話と仮定して)

そのキャプテンは、腕利きの海賊狩り(海賊ハンター)を退けられる程強いと言い伝えられています

そのキャプテン使用していた武器が、このレイピアです。

anond:20210602213610

いや真顔で元増田の原文に違和感感じなかったけど

増田が書いた文章の方が読みやすくていいね

 

あと別増田が書いた文章ゲームで出てくるテキストっぽくていい

このレイピアランクコモンです

冷酷で意志の強い海賊狩りから姿を隠すことができます

広く恐れられた海賊キャプテン が 使用していました

anond:20210602213559

anond:20210602212001

このレイピアランクコモンです

冷酷で意志の強い海賊狩りから姿を隠すことができます

広く恐れられた海賊キャプテン が 使用していました

anond:20210602212001

「これは、執念深い海賊ハンターから逃れ続け、世間に最も冷酷な男として

広く恐れられていた海賊キャプテンが使っていた、希少価値のあるレイピアです。」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん