「祖国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 祖国とは

2022-03-12

anond:20220308210630

侵略に焦点を当てればそうだが

そこを抜きにして戦力差だけで語るバカに何を言っても仕方ないとは思うが、

本気でそう思ってるなら、ウクライナ人降伏を呼びかけたらいいじゃん。

「これ以上戦闘を続けたらお前らの国民死ぬだけだから、お前たちのためを思って言うけど、黙ってロシア祖国を明け渡せ」って。

日本含む欧米ロシアに対する経済制裁に反対するデモも、併せてやったらいいよ。

2022-03-10

anond:20220310204626

在日ウクライナ人Youtuberは、祖国が大変なことになってつらい、本当はこんなことをやる気分じゃないとか言いながらマリオカート動画をアップしてたな。

2022-03-09

日本って基本ロシアに「朝貢外交だったけどさ

プーチンクリミア侵攻。プーチンの論拠の柱は、NATOロシアを敵視して東側に拡大して来たから、それに対する祖国防衛のため、って言ってるじゃん。
だけど日本から見るとそれ無茶苦茶だよね。日本はずっとロシアに対して貢ぎ物をして、仲良くなりましょうって言ってたのに駄目だったわけじゃん?
からその言い訳成立してなくね?

日本ロシアもっと言うとソ連時代からだけど、基本的朝貢外交だった訳よ。
朝貢外交ってのは、お土産を持っていって相手に渡して、そのお土産の代わりになんぞ賜ってきてそれで外交関係を築くやり方になわけ。
ソ連時代特に軍事力では話にもならなかったし、敗戦国だし、軍事による解決というオプションもないわけで、これしかなかったからこれはしょうがないこと。

例えばサハリンエネルギー開発、サハリン1,2なんてのは、日本調査費を出して枠組み作って出資を集めて調整して形にしたら、その利権を丸ごと現地に渡してつくったものだし、やりすぎて問題になったけど、政治主導による北方領土交流事業とか、ロシア中央お金無かった時代などは、交流事業と言う名目漁港水産加工施設学校を建てたり、水道設備暖房システムを作ったりとかインフラ日本負担で作ってたわけよ。
(その一部がムネオハウス名前つけられて問題になったりしたが、あれは鈴木宗男の一連の贈収賄本丸であって、ロシアに対する支援は間違いじゃなかったとワシは思う)
そりゃアメリカに怒られた時は駄目だけど、その後で真っ先に制裁を解除したり、こっそり抜け道作ったりしていた。

安倍元首相外交姿勢も結果論では批判されるけど、その流れだからそんなに変わった事をしたわけじゃなかったわけだよ。
まり日本ロシアに対しては、敵視どころか宥和政策って言うか、太陽政策っていうか、わりとそっちだたわけ。
軍事的にいは、プレッシャーどころか、北海道配備する兵器なんかはどんどん減らされてるし。
そりゃさ、身近な資源国だから仲良くしてもらって中東依存なんとかしたいとかそういう下心はあった訳だけど。

そんな状況でもプーチン日本から巻き上げるだけ巻き上げたら、突然憲法改正して北方領土返還を禁ずるとか、その言い訳米軍基地が出来るからとか言ってきてるわけさ。
もうどうしょうもなくね?

どうしたらいいの?

2022-03-08

anond:20220308172434

これは擁護余地がないよ

思想危険すぎる

https://news.livedoor.com/article/detail/21769780/

橋下徹氏「どんどん国外退避させたらいい」発言ウクライナ人国際政治学者が反論しバトル

 3日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について特集。侵攻への対応を巡り、元大阪府知事、元大阪市長弁護士橋下徹氏と、ウクライナ出身国際政治学者グレンコ・アンドリー氏が議論を繰り広げる場面があった。

 この日、ともにリモート出演していた橋下氏とアンドリー氏。橋下氏は今後のウクライナ対応について、「祖国防衛のために命を落とすということが、一択になるということは僕は違うと思う」と主張。「プーチン大統領はどこまで生きられるんですか。(10月で)70歳ですよ。あと30年も生きられませんよ」と言い、若者には国外退避を勧めるべきだとした。

 ​>>橋下徹氏「米大統領プーチン協議を促す決議も必要」と主張も物議 ウクライナ侵攻の長期化を懸念<<​​​

 一方、アンドリー氏は「もしここで降伏して、ロシアに全土を占領されたら結局、犠牲者が増える」と言い、「ロシアは必ず粛清を始めます」「制圧されたら、殺戮が始まります」と断言。逃げて制圧されるよりも、戦ってロシアの侵攻を止める方が犠牲者は少なくなると指摘した。

 しかし、橋下氏はアンドリー氏の言葉に耳を貸さず、「あと1020年頑張りましょうよ。もう一回そこからウクライナを立て直しても良いじゃないですか。プーチンだっていつか死ぬんですから」と主張。アンドリー氏が「その20年後、ウクライナ人は残りますかという話です。ロシア支配を受けて」と反論するも、橋下氏は「だからどんどん国外退避させたらいいんですよ」とアンドリー氏の意を汲むことはなかった。

 放送後、橋下氏はツイッターでも「ここは祖国防衛の名の下に命を落とす一択にならないようにするのが政治の力」とツイートさらに「ウクライナ以外の国、特に日本暮らしているウクライナ人は、他国暮らしも悪くはないこと、状況が変わるまで待つ方法もあることをウクライナの知人に伝え、祖国防衛で命を落とす一択でなないことを示すべき」(原文ママ)と綴った。

 一方、アンドリー氏もツイッター更新し、「ロシア目的は、ウクライナを完全に支配する事です」と指摘。「支配したら、抵抗する人はみんな殺されます。残った人から占領統治教育プロパガンダで、アイデンティティを奪おうとします。ウクライナ人に『貴方達は実はロシア人だ』と思わせる洗脳工作実施します。つまり民族浄化です」と自身発言を改めて説明していた。

 この一連の議論に、ネットからは「橋下の理解力がなさすぎる」「プーチンいなくなっただけで全て解決できない」「原爆落とされても立ち上がればいいじゃないですか、と言われて平気なの?」「橋下は個々の歴史的等の事情を全く考慮してない」といった、橋下氏への苦言が集まることに。ツイッターにも多くの批判が寄せられていた。

anond:20220308163423

ウヨク的にはどういう視点で見た方が冷静?

 

ウクライナ親ロシアテロリストを殺した!戦争の発端を作ったのはコイツらだ!

ロシア軍事的作戦なのに民間人を殺す必要性はない!コイツらは現代悪魔だ!

ウクライナ人←戦争になることがわかっていた!お笑い大統領祭り上げて戦争を煽った!

ロシア人←プーチン奴隷!何を言ってもプーチン礼賛になる!

海外にいるウクライナ人←国に帰るなら黙って帰れ!平和な我々を煽るな!

海外にいるロシア人←ざまあみろ!プーチンから逃げようと思っても祖国貧困具合からは逃げられなかったようだな!

NATO←あくのちゅうすう

アメリカ←でぃーぷすてーと

日本大日本帝国魂再来願!!中国韓国北朝鮮露西亜全方位竹槍爆撃神風特攻!!!靖国敬礼!!

中国←超宇宙規模絶対的顕在嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼遺憾乃意!!!!!!!!!!!!!!!

 

なの?

ウクライナ現在進行形で攻められている

ロシア現在進行形で攻めている

ウクライナ人←国が攻められて可哀想

ロシア人←いつの間にか戦争になっててしんどそう

海外にいるウクライナ人←祖国が攻められて可哀想

海外にいるロシア人←自分の国が戦争をしていてしんどそう

NATO←あくのちゅうすう

アメリカ←またしても何も知らない世界警察さん

日本←折角北方領土あげたのに暴走が収まらなくて草

中国←一人で金儲けしてて草

2022-03-07

ゼレンスキーさんがいよいよ英雄スキルを身に着けてきたな

演説が明らかにうまくなっている。

これはロシアさん、本当に厳しいぞ。戦争を左右するのは兵数ではなく、士気からな。

カルタゴ戦争渭水の戦い、桶狭間枚挙にいとまがない。

ゼレンスキー大統領「出ていけ。『死にたくない』と司令部に伝えろ」|フォーブス ウクライナ

3/7(月) 14:30配信

498

コメント498件

この記事についてツイート

この記事についてシェア

Forbes JAPAN

Photo by Anadolu Agency - Getty Images

ウクライナでの7日間の戦争では、9000人以上のロシア兵が殺された。ウクライナ軍、国境警備隊軍隊市民が、ロシアに逃げようとする侵略軍を捕らえている。ウォロディミル・ゼレンスキー大統領3月3日ウクライナ人に向けて演説した。

侵略者がウクライナから得るものはただ1つ、拒絶である。激しい反撃だ。彼らは私たちが決して諦めないということを永遠に忘れないだろう。彼らは祖国戦争がどのようなものかを思い出すだろう」とゼレンスキーは言った。「──そう、我々ウクライナ人にとって、これは祖国戦争なのです。私たちは、祖国戦争過去にどのように始まり侵略者にとってどのように終わったのかを覚えているのです」

大統領は、ムィコラーイウ海峡ロシア軍が数十機のヘリコプターで死傷者を運び出す必要があることを強調した。

「19年。20年。彼らは異国の地を侵略する以外に、何を見て生きてきたのだろう?」

ゼレンスキーは、ウクライナ領内にいる侵略者たちに向けて訴えた。

「全軍でここから出ていけ。お前たちは生きたい、死にたくない、と司令部に伝えろ」

フォーブスウクライナ https://forbes.ua/ より「DeepL」にて翻訳

日本軍師がいっぱいいるか祖国防衛戦になっても頼もしいな

国境なんてどうでもいい

ロシアウクライナ問題対岸の火事からロシアに屈するな」とか簡単に言う人多いけど、実際に日本で同じようなことが起きたとしたら、国際情勢や領土なんて知らねえから早く終わってくれと祈り散らす人けっこういるんじゃない?

アイデンティティに囚われ決死覚悟で挑む考え方は「日本万歳!」の頃から変わってないのよ。だから、同じ轍を踏まないためにも、死んでも祖国を守ろうとするウクライナ人の考え方を賛美しちゃいけない。

死んだらてめえの人生終わりなんだからさ、国境やら難しいことは政府対応したらいいだけで、俺ら小市民がやるべきことは「いや気持ちめっちゃわかるよ。でも」ってウクライナ人を止めることなんじゃないのかな。

2022-03-06

ウクライナ国歌歌詞ウクライナの現状と一致してた件

立場ロシア擁護しなければいけないがウクライナ国歌を今回初めて聞いてウクライナの現状と合致してて驚いた

Ще не вмерла Украіна, ні слава, ні воля!

Ще нам, браття-українці, усміхнеться доля!

Згинуть наші вороженьки, як роса на сонці,

Запануєм і ми, браття, у своїй сторонці.

ウクライナは滅びず,その栄光も,その自由さえも!

ウクライナ兄弟よ,運命はいまだ我等に微笑みかけることであろう!

我等の敵は日差しの下に浮かぶ霧のように消え失せるだろう

兄弟よ,我等自身の国を統治しようではないか

Приспів (×2)

Душу й тіло ми положим за нашу свободу,

І покажем, що ми, браття, козацького роду!

我等は自由のためなら身も魂も捧げ

我等兄弟コサックであることを示そうではないか

Станем браття, в бій кривавий, від Сяну до Дону

В ріднім краю панувати не дамо нікому.

Чорне море ще всміхнеться, дід Дніпро зрадіє,

Ще на нашій Україні доленька наспіє.

兄弟よ,サンからドン川に至るまで血の戦いに起とうではないか

我等は祖国の地の他人支配を許さない。

黒海はいまだ微笑み,父なるドニエプルは喜ぶだろう

このウクライナ幸福の再来に。

Приспів (×2)

А завзяття, праця щира свого ще докаже,

Ще ся волі в Україні піснь гучна розляже.

За Карпати відіб'ється, згомонить степами,

України слава стане поміж народами.

我等の粘り強さと誠実な努力が報われて

いまだ自由の歌はウクライナ全土に響く。

その歌はカルパチア山脈こだまし,草原へも響き

ウクライナ栄光他国にも知れ渡ることだろう。

Приспів (×2)

警棒で殴られ、乗車妨害ウクライナから避難に「黒人差別」 | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20220304/k00/00m/030/492000c

anond:20220306173644

実態がこんなだからウクライナはひたすら情報戦を繰り返すんだろうな

外国にいるウクライナ人が祖国で戦うとか言ってるのも家族人質に取られるとか何かあるんだろうな

イスラエルロシアの違いは何だろうね

ナチスドイツに殺されまくったのはユダヤ人だけじゃない

ロシア人もだったという歴史解釈はたしかにそう

独ソ戦とかがそうだしね

だけどいまとなってはイスラエルは黙認され、ロシア世界から非難を浴びている

違いは何だろうね

第二次大戦後ロシアソ連としてアメリカ対立たからってのはそうだろうね

あとユダヤ人アメリカ政治経済にふかくネットワークを気づいたからってのは大きいだろう

それで、祖国を取り戻すんだってパレスチナジェノサイド繰り返してるイスラエルスルーされ

ウクライナを取り戻すんだって言ってるロシア世界から非難される

2022-03-05

プーチンは「無敵の人」ではないか

みんなウクライナのこと言及してるし増田にこれ言ってる人いるだろうなって思ったら見つけられなかったので書く。

大雑把に言うとプーチンはほぼ国際社会版「無敵の人」になってしまった(なったというより、そうであることが明らかになった?)のではないかということだ。

失うものがないという意味での「無敵の人」ではないけど。

もちろん自分はこの戦争を支持しない。直ちに停戦すべきだと思っている。

ウクライナ防衛している人々を尊敬する。自分のような弱い人間にはできないだろう。

素朴な気持ちとして、椅子に座ったまま嘘をつき、人々を死地に追いやる政治家は憎い。

ただ、考えれば考えるほど今回の戦争において「プーチン無敵の人」なのではないかと思い始めた。

まるで、ひどく悪趣味NTRものを読んだ時や、個人的に嫌いな人間に何かで負けたときのような、やり場のない絶望感がある。

BBCではJames Landaleという人によって、以下のような5つの終戦シナリオが論じられていたので、それに沿ってどう彼が無敵であるか整理してみようと思う。

https://www.bbc.com/news/world-europe-60602936

1. 短期戦争

ロシアが圧倒的武力ウクライナ破壊しつくす。何千人もの人が亡くなり、キーウは陥落し、ウクライナ大統領は殺されるか亡命し、ロシア親ロシア傀儡政権ウクライナに立てる。反乱や将来の紛争が想定され、ウクライナの政情は不安定になるかもしれない

おそらくウクライナにとって最悪のシナリオだろう。個人的には最近戦闘エスカレートぶりを見ると十分ありえるのではないかと思っている。

この場合プーチンは「勝利したことになる。反乱が起きようが殺せばいいのだ。ジェノサイドをしているとみんなが言っても、映像が出ても、証人が出ても、結局誰も手出しできない。チベットがそうだ。誰かあれを止められたか

彼の権勢は強まるだろう。国内向けに言っている「ネオナチ」との戦いに勝った偉大な指導者なのだ旧ソ連領土を平定し、NATOに一泡吹かせたのだ。今の姿勢を見るに、アメリカはこの終わり方の後に手を出すこともなさそうだ。

ソ連崩壊したように、何年も経って、プーチンが死に、ロシア国内情勢が大きく変わればその時初めてウクライナ難民は帰れるのかもしれない。

なんにせよ、彼は一度勝ったことになる。

2. 長期の戦争

ロシア軍のモラル低下と補給失敗により戦闘が泥沼化する。占領した街のコントロールすら難しくなるかもしれない。時が経ち、西側諸国武器を送り続けることでウクライナ軍は有効な反乱を起こすことができる。何年もの後、ロシア軍は撤退するかもしれない

意外とこれが一番プーチンにとって辛いかもしれないと思う。経済制裁が続く中で軍を送り込み続けるのは難しいだろう。

とはいえすでにロシアから彼を批判するメディアは一掃された。ロシア国民は苦しむが、国民ほど彼が苦しむことはない。

ネオナチと戦い続ける偉大な指導者として君臨し続け、北朝鮮のような状態になるかもしれない。

ただ、彼は(彼の中では)負けていない。あまり明確にも勝ってないけど。ゆえに、最近の状況を見る限りこれを避けようとロシアは動いているように見える。

3. ヨーロッパ戦争

プーチン旧ソ連構成国、特にNATOに加盟していないモルドバジョージアに進軍する。それは誤算やエスカレーションによるものかもしれない。プーチン敗戦に直面し、これが彼の政権を存続させる唯一の手法であると感じれば、ヨーロッパ戦争リスクを受け入れてさらエスカレートするかもしれない

これはNATO西側諸国にとって最悪のシナリオだろう。ロシア核保有国だし、これが起きた時ばかりはどうなるかわからない。

ただモルドバジョージアEUでもNATOでもない)であればウクライナと同じ手法で持っていかれるんじゃないかと思う。

このシナリオプーチンが負けたことになる時は、NATOEU全面戦争になり、ロシア敗戦する時だろう。核爆弾の一発や二発は打たれてそうだ。

西側諸国も大きなダメージを受ける。世界の各地が破壊され、多くの人が死に、広島長崎のような惨状世界に再び広がっているかもしれない。

ただプーチンがこのシナリオ選択するとはあまり思えない。双方に痛みが大きいし、勝ったことにはなっても失うものが大きい。

NATOアメリカもいつまで経っても外から遺憾砲を打っているだけだし。偽善者どもが、所詮手を出せないくせに。スーカブリャット。俺がこいつら全員殺すところを黙って見てなとばかりにプーチンはあざ笑っているだろう。

西側諸国が全員ブチギレて、東欧を、ひいては地球不毛の地にする決断をしない限り、彼は勝っている。

4. 外交による解決

すでに交渉がされているように――まだめぼしい成果はないが――プーチン交渉による停戦可能性を受け入れているように見受けられる。しかし、戦争が彼の地位を脅かす時、終戦屈辱より戦争継続がより偉大なリーダーシップだと判断するかもしれない

これについてはウクライナが条件として有利になることはまずないだろう。現状、西側諸国分析を見ても押され気味だし、損失も大きい。

それでも高潔な彼らが戦いを選んだとて、ロシア武力で1.のシナリオに持っていくのではないか。その後は交渉しなかったときよりひどい結末が待っているだろう。

プーチンが負けた格好で交渉が終わることは到底ありえない。何かしら勝った格好で終わらせることしか許容していない。

5. プーチン政権を追われる

これは起こりそうにもない、ただ世界は変わった。もし戦争ロシアにとってひどい災禍をもたらせば、国民革命を起こす脅威がありうる。もしくは、プーチンから利益を得ていた人々が、彼は財産を守れないと考えれば、このような結果はありえる

これが彼の唯一の負けシナリオである。ここまで書いてきたシナリオも、最終的にここに行き着く可能性がある。

そうなれば彼は無敵の人ではない……が、国内メディアも抑え、ロシア国民反戦感情も大したこと無い、みたいな状態でこれがどれほど近い時期に起こりうるだろうか?

怪しい人間を殺して回っても良いのである西側は手出しできない。これまでも毒殺とか色々やってきたしノウハウはある。

---

以上5つからプーチンは「ほぼ自分が何かしらの形で勝てる」と思ってこの戦争を続けているんじゃないかと思った。まあそうじゃないと始めないと言われればそうだけど。

西側諸国も薄々感づいているんじゃないか絶対言わないだろうけど。そして建前ではロシア批判し、ウクライナの人々にただただ武器を含んだ物資を送るだけに終止している。

ウクライナが滅びる時、家族祖国を失った彼らが「西側諸国は結局助けてくれなかった」って言ったら、どんな顔をするつもりなんだろう?

まり未来が暗い。でも昔から国際政治ってこういうものなのかもしれない。

2022-03-04

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.daily.co.jp/gossip/2022/03/04/0015108097.shtml

このブコメ見て、いつもは反日的なことばかり言っているはてサも、いざとなれば祖国のために命を投げ出して戦うのだと安心した。

口だけ達者なイキリ軍師様のネトウヨ共とは違うよ、やっぱり。

俺は戦争になったらすぐに国外脱出するけど、これなら日本は安泰だな。

anond:20220304203406

全然真っ当じゃないぞ。

祖国のために命落とすのは違う。ウクライナ人プーチン死ぬまで国外退避して20年後にもう一回ウクライナを建て直そう」

というのは

貞操のために命落とすのは違う。襲われた女は素直にレイプされて20年後レイプされなかった人生を取り戻そう」

というのと同じくらい意味不明理屈だぞ。

anond:20220304161806

そう

本当に気持ちが悪い

露骨プロパガンダにも限度がある

祖国のために命落とすのは違う。ウクライナ人プーチン死ぬまで国外退避して20年後にもう一回ウクライナを建て直そう」

という極めてまっとうな意見が何故か罵倒されまくっている異常な世界

西側諸国ウクライナ最後まで徹底抗戦すべきだ!助けないけど!祖国のために戦うんだ!助けないけど!」

これヒドくね?

祖国のために命落とすのは違う。ウクライナ人プーチン死ぬまで国外退避して20年後にもう一回ウクライナを建て直そう

凄く正論じゃん

右翼だけでなく左翼までは死した批判していて気持ちが悪いわ

祖国戦争が起きたら難民になって危険から逃げるのは普通選択肢の一つだろうに

戦いたい奴はまず自分が戦えば良くて戦いたくない奴に押し付けるなよ

anond:20220304101722

祖国に誇りをもつのは分かるよ

でもネトウヨ少子化肯定しつつ

このままだと日本滅亡するぞ危機感持て~と叫んでいるよね

あれがよく分からない

2022-03-03

anond:20220303225134

韓国人原爆日帝を滅ぼし祖国を開放してくれた自由象徴って言ってたよ。

橋下徹日本が攻められても真っ先に逃げ、抵抗する人間非難するか

故郷や友人、その他みんなをかなぐり捨て、祖国のためにと命を懸ける同胞に背後から安全なところから冷や水を浴びせるのか。

まさかね!

anond:20220303165243

戦う派ばっかりが覚悟を求められるけど逃げる派にも祖国を失った難民として生きていく覚悟があるとも思えないよね

差別貧困に苦しむ難民として生きていくなら死んだ方がマシかもしれない

2022-03-02

そうは言っても

祖国を追われ身寄りのないウクライナ美女が助けを求めてきたら、クズ増田民は鼻の下を伸ばしながら求愛するだろ?

とんだクズ巣窟だぜ

祖国諜報活動に熱心なのが有名なのも困りものだな

祖国がおいたをした時に国外で「どうせお前もあの国スパイだろ」と言われたら、一体どうやって身の潔白を証明できるというのだろうか

2022-03-01

柔道マン!「俺は柔道が得意だ!道を極めている正義の人なんだ!」

柔道マンパンチ!「どうだ!祖国を滅ぼそうとするウクライナめ!参ったか!」

柔道マンありがとう!「いいってことよ!これが柔道の力だ!」

柔道って最高だよね♡

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん