はてなキーワード: 年収300万円とは
そんな増田に幸い数多くのお見合い申し込みがあるのだが、ごく稀に家事手伝いが
混じっているのだ。
。。。
でもそういう肩書きの人にかぎって、容姿が少し個性的で体型も自然に身を任せたような欧米スタイルでありこちらも大いに戸惑っている。
おそらく統計学的には0%と断定できてしまうと増田は考えているが、当人が1%でも可能性があると思っているのだとしたら、
それは婚活の担当者の欺瞞であり、いかに可能性が低いか入会前に統計データとともに説明する義務があったのでは?と思う。
例えば男性が年収300万円台で婚活市場で成婚する可能性これも極めて低いというデータがあるわけで、そんな人間から毎月徴収するのだ。
成婚する可能性もないのに、毎月徴収しながら現実の厳しさを学ばせるのだ。
あと余談だが、婚活者のプロフィールに添えられる担当者コメント、これいちいち容姿に触れるのは失礼極まりないと思う。
美人だの目がかわいいだの、笑うとかわいいだの、明らかに褒めるに値しない人間もいるのに、こんなところで差をつけてどうする?
あくまで私の場合の話なので人によると思うが、間違いなくメリットはあった。主に職場で。
アラサー、スキルなし、資格なし、年収300万円台正社員(出世の見込み無し)、衛府の七人のすごか醜女に似ている
結婚数年目の二児の母
以下良かったこと
→独身時代は飲み会で私のブスネタ、デブネタ、彼氏早よ作れ、いや出来んわなお前はなみたいないじりが結構多かった。
一切いじってもらえないよりそうやって話に入れてもらえる方が良いのでエヘエヘ笑っていたが、なんやかんや心は乙女だったので地味にダメージを食らっていた。
結婚してからはビックリするくらい容姿いじりがなくなり、話の内容も結婚生活についてとかおっちゃん達の子育て論とかに移行していったので聞きやすいし、誰も傷付かない空間になった。今は子どももいるのでそもそも飲み会にはほぼ参加していない。お財布にも健康にも優しい。
→私はブスで仕事も出来ない上に挙動不審で喋り方も気持ち悪いため、気が強めの先輩女性社員2名から陰口や嫌がらせを受けていた。具体的には給湯室や倉庫で大きな声で「増田ちゃん今日もボーッとしてるわwwww」「服ヤバwwww」「嫌われてるの気づかないのすごwwww」と言ってるのが聞こえたり、引き継ぎでわざと間違ったパスや手順を渡されたりしていた。そしてあまりカテゴリ付けするのは良くないが、私を鬱陶しがっている彼女たちは、全員独身実家暮らしであった。年齢は書きません。
私や同じように陰口を叩かれている女性社員と彼女たちの間でコウモリのようなことをしている社員さん(ごはん連れて行ってくれたりおやつくれたりするので私は好き)によると、結婚してからは不思議と増田の陰口で盛り上がることがだいぶ減ったらしい。さらに子どもが出来ると時短オッケーの部署に移り、彼女たちとの接点がなくなったのでもう何言われてても届かなくなったし仕事で嫌がらせされる心配もなくなった。
思うに、同じ土俵(独身実家暮らしの同じ職種(?)の事務員)の鬱陶しい人間を叩きたかっただけだから、私の立場が変わって興味を失ったのかもしれない。これも心が乙女なので地味にダメージがあったが、なんにせよなくなって良かった。
私の職場環境がイマイチなだけかもしれないが、ふと思い付いた結婚のメリットin職場である。もちろんそれ以外にもメリットがたくさんたくさんあるし、デメリットもたくさんたくさん本当にたくさんあるが、それは昔や最近の結婚論増田にたくさん書いてあると思うので割愛させて頂く。
どなたかの参考になれば幸いです。
https://gendai.media/articles/-/105689?page=1&imp=0
この記事、内容自体はもっともな糾弾なんだろうけれど、引用元の本の『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』というタイトルにとにかく苛つき過ぎて。
名前からして筆者は女性だと思われるが、女性の平均給与水準からしたら年収443万円って十分に高いが?無条件に男性モデルで話してないか?
しかも男の森永卓郎でさえ2005年に『年収300万円時代を生き抜く経済学』という本を書いていたのに、それより143万円も高くて絶望って…
個人的には年収443万円どころかその半分でも憧れだ。「絶望」どころか、「憧れ」。
年収443万円って、12ヶ月で割ると、36万9166円なんだよね。約37万円。
月収37万円って言われると、普通に高く感じない?もし高く感じるならばそれは額面の月収だけは低くてもボーナスをふんだんにもらえる正社員モデルに首までどっぷり遣っているからだろうね
私からしたら、月収18万円あればどんなに良かったか、と憧れる金額だ。月収18万円ならば、家賃に高めの7万円くらい払ってもあとは11万円残ってそこそこ余裕の生活が出来るし。でも自分でも採用されそうな仕事を見ているとそんなの夢のまた夢なんだよ
あと表紙に使われているコピーのセンスが最悪。こんなにギリギリです我慢しているんですよってつもりで上げているだろうものが、悉く別に貧困でも何でもないだろってものばかろ
「昼食は必ず500円以内」…美味しい500円ランチや弁当は珍しくないし、仮に値引き無しのコンビニで買うとしても500円以内って別にそんなに厳しくないです。
「スターバックスを我慢」…スタバってフラペチーノ1つで500円超えとかだよね?我慢するのは普通では?マックを我慢ならば分かるが…
「1個80円のたまねぎは買わない」…当たり前では?1個80円って3個で240円、普通に高いよ
「ウーバーイーツの副収入で成城石井に行ける」…行けるならいいのでは?
「ラーメンが贅沢、サイゼリヤは神」…ネットではよく持ち上げられてるけれどサイゼリヤってそこまで安いか?サラダやデザート、ドリンクバーを付けたら余裕で1000円超えるぞ?
まあそれらのコピーはお洒落な食生活を楽しむのも文化的な生活のうちって事でまだ許そう
正社員より派遣の方が時給が高いのが本当だとしたら、それは寧ろ正常だよ!喜ばしい事だよ!
非正規雇用特に派遣は雇用形態が不安定なんだから、その分正社員よりも時給が互い方が制度として正常だし海外ではそういう運用がなされている
それなのに正社員の方が高くて当然だと思っているとは、なんて傲慢なんだろう
「正社員なら派遣より給料が高くて当然だ」という考えはそのまま
他者の権利を踏みにじる事には疑問を覚えないのに、何故自分達の権利は守られて当然だと思っている?
「自分達は努力して正社員になった、派遣は怠けていたから派遣になった」とでも思っているなら、多分経営者だってそう思っているよ?経営者になろうと思えばなれたのに、ならなかったのは自己責任だって。
それに経営者だったら厚生年金にも入れない分、報酬の額面が高くてもそんなに得はしていないとも考えられるだろう
自分で事業を起こすには、リターンもあるがリスクだってあるだろう
自分達の、「安定雇用正社員」『だけ』が優先して守られ、それに皆が共感してくれると考えて疑わない傲慢さに反吐が出る
そして「子どもの教育費、いくらかかるの?」…結婚して子供がいる前提ですか?結婚出来ない人や子供を諦めた人は視界に入ってもいないらしい。どうせその教育費ってSAPIXやって中学受験させてMARCH以上の大学に行かせるんでしょ?そんな贅沢のために結婚も出産も出来ない貧民からむしり取る気満々なんでしょ?
妻:美容系自営業1年目、所得450万、節税して年収300万円
子どもを作る前にマンションを購入したいねという話になり、頭金300万円で大体3500万円ほどの住宅ローンを組めたらと思っていました。
が、私一人でも妻一人でもこの年収では借りられて2500万円と知りかなり困っています。
ペアローンを組むとしても妻が自営業1年目なので最低3年後からでないと組めないと知りました。
または私の節税をやめて年収を600万円ほどに上げた確定申告書を3年分用意するか。
ただその場合、3年後だとペアローンを組むのとそう変わらないと思います。
つまり私たち夫婦が3500万円の住宅ローンを組むにはどちらにせよ3年後の33歳ごろというのが決定したのかなと思います。
30すぎのお互い自営業、自分自営業で年間所得700万、妻も自営で年間所得400万、妻母60歳パート多分年収300万円です。
池袋から電車で20分以内、駅徒歩10分以内で3人で暮らそうってなったらどういった住まいがいいのか悩んでいます。
子どもは3年以内にひとり授かれればいいなと思っている次第で避妊は来年内にやめます。
妻父は10年前に亡くなっていて、妻母は小型犬と一緒に妻母の父から買ってもらった分譲マンションで暮らしています。
私たちは駅から結構歩く12万の1LDKに住んでいて、生活費家賃合わせて18万で暮らせる質素な夫婦です。
駅近にしようとしているのは妻母は胃がんで一部切除しているのと、骨粗鬆症で
大人2名、老人1名、やがて子1名、犬一匹(もう老犬だけど、多分この子が亡くなっても新しく飼うと思うので)で一緒に暮らしていくなら増田のみなさんならどうするか教えてください。
魅力溢れる高所得の男性を複数の女性が共有し、みんなで上昇婚して幸せになろうねっていうのが通常の一夫多妻婚。
だけどね、分かった。
必ずしも豊かじゃない人々にとっても、その人なりのメリットが一夫多妻婚にはある。
一夫一妻でも合わせて600万円で余裕はない。
だけど一夫二妻で900万円、一夫三妻では1200万円にもなる。
これだけあれば家賃も炊事コストもかなり余裕が出てくるし、子育ても互いに忙しくない時期に分担できる。
全員結婚は望んでないらしいけど、事実上の一妻八夫で子育てのシェアがうまくできてるみたいだね。
当事者が満足できてるならこのスタイルもアリだし、子にとって複数の親を確保する考え方はとても合理的と思う。
https://japan.techinsight.jp/2022/10/ac10281315.html
米テネシー州メンフィスに住むシングルマザー、ファイさん(Phi)には11人の子供がいる。年齢こそ明かしていないものの、よちよち歩きから10代後半と思われる子まで子供たちの年齢層は幅広く、ファイさんは「子供たちは私の全て」と語っている。
そんなファイさんは時折、フォロワーが9万5000人を超えるTikTokで賑やかな子供たちの様子を投稿しており、その中で「11人の子供たちの父親は8人! 全員結婚は望んでいないの!」と明かしたことで話題となった。
ファイさんが最初に妊娠したのはまだ学生の頃で、TikTokでは父親全員の写真をシェアしており、「8人とも子供たちを公園に連れて行ったりとよく世話をしてくれるの! 子供たちの父親との関係は良好よ」と明かしている。
ファイさんは「子供たちがかわいそうとか、勝手に想像するのは止めてよ! 子供たちはとてもハッピーよ」と反論、次のように意見を述べた。
「11人の子供たちに対し8人の父親がいるのには理由があるの。もし1人しかいない父親が亡くなったり、突然いなくなってしまったら、その子は父親がいない子になってしまうでしょう。でも8人いて、もし3人がいなくなったとしてもまだ5人が残るのよ。」
よく日本企業の年功序列が叩かれるが、年功序列だけならそこまで悪くもなくて、やっぱり致命的に最悪なのは新卒至上主義だと思うんだよね
例えばある企業に22歳新卒で正社員入社した人が初任給年収300万円で、年功序列により10年後の32歳では400万円、20年後の42歳では500万円、30年後の52歳では年収600万円になるとする(数字はあくまで喩えだ)
で、新卒至上主義の社会では新卒を逃すと正社員採用されないから、32歳の人がその会社に入りたいと思った場合一切採用されないか、採用されるとしても非正規の契約社員年収200万円とかで雇われる事になる。そして一旦非正規で雇われた奴は永遠に正社員にはなれないから、給与は年収200万円で据え置きのまま。しかも有期雇用の期間制限によって、途中で雇い止めになる可能性が高い。
一方、新卒至上主義ではない社会なら、32歳の人も新卒と同様に正社員採用され、初任給300万円からスタートする可能性が出てくる。その人がそのままその企業で正社員として働き続けた場合10年後の42歳では年収400万円、20年後の52歳では500万円となり、確実な昇給が見込まれる。
確かに10年出遅れた分、同年齢での年収には差がつくし貯蓄も大差がつくだろう。