「単語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 単語とは

2022-04-21

anond:20220421195945

「生娘シャブ」という単語を出すだけで「ああY家か」となる

「生娘シャブ」という単語を出すだけでリスクなく糾弾できるのだから固有名詞を出す必要は無く

固有名詞吉野家」という単語を出す人はむしろ、「Y」を糾弾されたくないか固有名詞を出してうかつなコメントが出来ないよう牽制したいんだよね

みんな頭の中でどうやって考えてるの?

自分が頭をどう使っているのかが少ししかかめなくて、みんながどうやっているのか知りたい。

紙に書いたりアウトプットせずに考えている時、みんなどうやって頭を使っているの?

自分場合言語するために考える時には、ボーッとする感じになる。言葉きっかけになりそうな単語が浮かんでは入れ替わり、良さそうな言葉は次の言葉を探し、そうでないものは忘れて次の言葉へ。

この時出てくる言葉無意識的に浮かんできたもの無意識意識中間くらいで選定し、最後意識で整える感じ。

言葉にするためではない考えでは、考える対象が動いていたり使われている状況を思い浮かべる。考えたい対象基準としたシュミレーションをいろいろしてみる感じ。

例えばどのコップを買うか考える時、気になったコップを見ながら、そこに飲み物を注いでいる様子や椅子にもたれて飲み物を飲む様子、テーブルの上においた様子、洗った後に置かれている様子などを一枚絵的にイメージして、もっと考えたいとき動画のように動かした様子を想像してみる。

書いたりせずに暗記するときは、そのまま覚えるか情報を増やして覚える。

例えば二段階認証要求される6桁の数字。これくらいならそのまま覚えることも多いが、中長期で使う時には余計な意味付けをする。

覚えるべき数字が「382532」だとしたら、 3 82 532 と分解すると、最初に3があって、その後足すと10にする数字が続く(3 (8+2) (5+3+2) )。足すと10になる数の末尾は2である、などこねくり回して、情報に触れる時間を増やすことと記憶曖昧になったときにも辿れる道を作ることで覚えたりする。

書いたり話したり作ったりしながら考えるともっとやり方はたくさんあるんだけど、頭の中だけで考えるときによく使うのはこれくらい。

状況をシミュレーションしてみるのは、頭の中でやるのに向いている方法だと思っている。

自分の考え方ですらどうなっているのか捉えるのが難しい。まして他人のことはもっと全くわからない。でも他人のやり方に、自分にあったやり方があるんじゃないかって思って知りたい。

anond:20220421163906

日常でも使っていい単語ならわかるけど

ガイジ」批判は流石に「言葉狩り」じゃなくね?

心の傷は浅いうちに、病院に行った方がよいのかもしれない。

長期間、重く積み重なって煮込まれていくほど、どんどん人に簡単に話すことは難しくなっていく。

なんとかふんばっていてもとうとう限界がきて、なんとか、どうにか、すがりつくような思いで、病院に行ったとき病院現実をみる。

医者もその人を本当に助けようと親身になってくれるわけじゃない。初診は少し時間をとって話をきいてくれるけど、本当にその人の話をきいて解決につなげようと親身にきいてくれるわけじゃない。長年に渡った辛いこと、もうどう話せばよいか、どこから話せばよいかもわからなくても特にそこには深入りしない。基本は状況はどうか、食べれてるか、眠れてるか、状態をきいて薬をだすだけ。医者の身になってみれば当然のことだ。仕事時間も限られるし、患者はどんどんくるし、一人に割けるリソースわずかだ。

そんな状況で患者の状況や痛みも理解できないし、対話の中でむしろ傷つけることを言ってくる(人による)。客観的にみれば当然だししかたがない。初めて会って少し話しただけの人のことをそこまで理解できないし、また、いろんな種類の苦労、痛み、また人の性格もある中でしゅんざに全て理解してその人に的確な打ち返しができるわけがないのだ。これは医者患者の相性もあるだろう。

 そのあと、カウンセリングに行ってみた。なるほど、話を聞くプロなのだと思った。自分ではどう話してよいかからないところ、的確に質問して引き出してくれる。カウンセリング技術があるのだと思った。ただ、今思えば非常に相性が悪かったのかもしれない。人間性格的な相性というより、バックグラウンド的な。自分の話に対して「普通は〇〇で辛いのに、あなたは△△で辛いなんて変だ、変わってるね」と笑われた。そもそもこういう状況が長く続く状況で△△は辛いのだということが理解できないのだ。

でも、カウンセラーに話して客観的にそれに対するコメントをもらう、それは、自分の中にある傷を開いて次に進むことにつながると思った。だから、少し気が進まないような気はしたが2週間後に同じカウンセラーの元を訪れた。カウンセラーメモをみた。前回のときの話のメモが書かれているのだろう。「増田さんは、××で〜〜だったんでしたね」全然違う。断片はあってる、メモされてた単語は合ってるんだろう。でも、前回いったことの正反対じゃないですか。そうですよね、覚えてないですよね。私にとってはあなたとのカウセリングは2週間での一番のビッグイベントだったし、今回もこれでよくなるようにしていきたいってとても重要に考えていたんです。でも、カウンセラーの方からしたら、日々たくさんこなすカウンセリングの一つで2週間前のカウンセリングの一つの内容なんて覚えてないですよ。仕事だし。それでがっくりして、その後は行かなくなってしまった。

もう6,7年前の話だけど、少し思い出したので。

医者カウンセラー人間だし、あんまり期待してもだめだね。ただ、病院は投薬だけじゃなくて、もう少しカウンセリング的な治療にも力入れた方がよいんじゃないか、大変だけど投薬は根本治療にならない。

あと、相性がよい/理解してくれる医者/カウンセラーを探すのも大事かも。

anond:20220421112408

そりゃ目ん玉ひんむいて必死エロ要素探してる人にはそう見えてしまうかもなあ

辞書で少しでもエロ単語を探す男子中学生のようだ

2022-04-20

日本語最初最後を表す単語全然対応してなくてイライラする

英語なら"first ~"と"last ~"でわかりやすいのに、日本語だと多岐に渡っててイライラするわ。

まり⇔終わり

正しい。ひらがなで書くと4文字と3文字なのが玉に瑕。

終始

正しい。

始終

正しいけど上と被ってね?殆ど場合「一部始終」の形で使われてると思う。

始点⇔終点

正しい

起点⇔終点

は?ルールを守れ。「始点」を使え。

最初⇔最終

初ってなんだよ。どっからきた?「最始」でいいだろ。

最初最後

「後」。そっちも変えるならまあ許すか、とはならないからな?「初後」なんて単語も無いし。

序盤⇔終盤

キャラ「序」。

初夏⇔晩夏

キャラ「晩」。

月初⇔月末

キャラ「末」。いい加減にしろ

初旬⇔??

初旬があるのに終旬が無いのおかしくね?下旬上旬の対だしさあ。

始発⇔終電

そっちは統一しろよ。「始電」でいいだろ。知り合いの外国人も覚えづらいって嘆いてたわ。

初日⇔最終日

もう無茶苦茶文字数すら違う。「終日」は他の意味を当てられてるから使えないし。もう終わりだよこの言語

anond:20220420203623

なんていうか、マジで文章を読めない人達(実はかなりの数いる)って、そもそも文章を読む」という概念を持ってない感じだよね。

文章を見たときに聞いたことがある単語だけひろって勝手意味想像して終わりという感じ。たぶんこの文章も読めないだろう。

anond:20220420184542

泣き寝入りみたいな被害者ぶる表現がよく使われるんだけど

こういう単語選びに欺瞞が詰まってるよね。

当事者からすれば証明する必要もなく、自分では被害者だと解っているのだから泣き寝入り表現欺瞞でもなんでもない。立場を慮らずに、ことばを握りつぶしていくのも、それはそれでマジョリティによる抑圧ですよ。

根拠の主張を通すべきでない、というのは正しい。客観的立場から被害者認定を受けるために、エビデンスや何らかの説得材料が用意される必要は、ある。

anond:20220420180932

泣き寝入りみたいな被害者ぶる表現がよく使われるんだけど

こういう単語選びに欺瞞が詰まってるよね。

社会に対して有害である」ってことを証明できてないんだから

ここで「泣き寝入り」になるのは単に「無根拠の主張が通らない人」でしかなくて、それって泣き寝入り状態になって正しい。

社会に対して有害である」というのが確定すれば、泣き寝入り状態になるのは社会にとってよくないことだけど

「無根拠の主張」っていうのは別に社会にとって通るべき主張じゃない。

anond:20220420145508

そこら辺が分かってるからなのか

子供の見れる場所」って単語月曜日のたわわ騒動では出てこないのがクズ

anond:20220420131223

パワハラ」って単語が強い言葉なので、容易に使うやつはそれだけで敬遠する。

anond:20220420074936

記事ブコメでも「私が知ってるのとは違う!」が沸いてるように、これちゃんと本にしないと納得させるのは難しいんすよ。

「年齢とネット使い始めの年齢が異なる」ので世代論にするとおかしなことになるんだけど、摂取した作品が年齢をリンクしてるので、分けて書くのもちょっとテクがいると思う。

あと、「昔のやらかしを忘れてる(隠してる)」、「個人個人PCスキルが異なる」「2ch以外ではみんな割と趣味嗜好でバラバラコミュニティーにいたので場所場所で様子が違っていた」ってあたりも難しい理由か。

あと備忘録として、98-2000年代ぐらいの様子を元記事ブコメを見つつ書いていくと

・ iらんどや前略が出るまではレン鯖借りてHP作るのは、FTPみたいな多少のPC知識必要なことだった。敷居は高いけど、できる人にとっては「解説見ればできるし簡単」ってなっちゃうんよね。ブコメ簡単って言ってる人はこの辺抜けてると思う。

・ Mixiが出てくるまで、男女がクロスオーバーするデカオタクコミュニティって2chか、フォロワースレッドフロート式掲示板(一億年ぶりぐらいにこの単語書いた)群ぐらいだったと思うんだけど、当時から便所の落書きって言われてるぐらいひどい場所なんで、そりゃひどい目にも遭うとは思うし、そこでひどい目にあったって言うけど、ひどい場所って分かってて書いてたのでは・・・?とおもう。記憶抜け落ちてるんじゃね?って思うのはその辺。

・ 2ch以外の作品サイトそもそも男女住み分けされてるか、デカめのファンサイトは何度かの学級会を経てちゃん自治されていて女子排斥されるみたいな現象は数えるほどだっただろうと思う。少なくともムーブメントではない。(むしろ掲示板自治()みたいなのがよく議論されてたよね)

・ というか、Mixi以前のネット利用で排斥された!って言ってる人、半分とは言わないけどかなりの割合やらかししてたんじゃねーのとは思う。黒歴史から書かないのはわかるけど、当時アレな掲示板書き込みを繰り返してる人が、適当理由パージされてるのは何度も見てるしなあ。

・ 元記事の実感は自分感覚ともかなり近い。特に2ch掲示板スレッドの仕組みで、同じ掲示板住み分けがしやすくなったってのは結構いい線いってる見方だと思う。Web歴史本とかに書いてても違和感はない。あの形式掲示板、ある程度話題が発散しやす掲示板ではよく使われたよね。

(ここから元増田ブコメ見て追記)

・ 「2chで息をひそめて活動してた」って言うけど、どのスレで何話してたのよ。そもそも男女問わず作品スレ自分妄想語りしたら今でもあたおか認定だろう。あと他ブコメでもあったけど、そもそもコテハン使うだけでたたかれてたんで、パーソナリティを匂わせる書き込み自体が叩かれてた+性別を匂わせない文章が男言葉になりがちのもある。(これはすごく良い指摘だと思った)こういう「迫害されてた」的なのって、単にコミュルールがキツかったのを年取って記憶が薄らいだせいで勘違いして、認知が歪んだんでは?と思うのだけど。

・ 「キャラ処女かどうかで言い争うのは「やらかしてない」のにちょっとでもBL臭がすると「やらかしてる」扱い」って言うけど、作品スレキャラ処女かとか書いたら普通にあたおかでは・・・処女議論スレとかはありそうだけど、そこはスレ住み分けしてたんだろうと思う。というか、BLについては、腐女子側が割と「外に出すな」って学級会してるんじゃないの?伏字文化とか。

ダニングクルーガー効果って単語を知ってて当然ってふうに使うブクマカ

めちゃくちゃ多いけど普通にそれ頭悪いからやめたほうがいいですよ?

anond:20220417234434

その後、「外商御回し」という単語が登場する小説を読み進めていったところ、私の理解は誤りだったことがわかった。

外商御回し」と形容された服装とは、デパート外商部の人のようないでたちではなく、老舗デパート外商部経由で届いた、上等な生地でできた良品だがおかんセレクトくそダサい服を、上から下まで身に付けたファッションの事をいうらしかった。

うーん、確かに、昔のデパートに売られていた子供若者の服って、質はよくてもくそダサだったなあ……。

2022-04-19

anond:20220419140308

ウン年前に東京女子御三家に通ってた理系大学学者だけど、勝負強さというよりは単純に中高一貫校カリキュラム問題だと思う。

追記数学定期テストで1度も50点以上を取ったことがない(というかだいたい30点台を低空飛行していた)ので、落ちこぼれとはまではいかないけどまあ底辺から見た感想です。その点数でなぜか理系受験する気になったのは今思うと肝が冷える。親もよく許したな。

自分のころは、

高校1年生までに数学IIBの範囲が終わる

今は数学Cがないんだっけ?詳しい範囲は覚えていないんだが。

うちの高校は2年生で文理選択させられる。それまでは芸術しか選択科目がなかった。

で、高校1年生の夏休み以降はひたすら数学の演習を繰り返す。数IAや数IIBで中学カリキュラムと被っている部分は飛ばすので効率よく勉強を進められる。

英語は得意だったので学校カリキュラムはあまり覚えていないが……高1時点で高校レベル文法学習は終わっていたと思う。自分高校時代単語帳だけでTOEIC900点とれたので(過去問演習はもちろんした)、単語帳もなにかいものを使っていたはず。

理系選択者でも文系勉強必須

高2までは古文テキストを全文ノートに写して品詞分解したものを提出させられたり、世界史地理でみっちり暗記させられた記憶がある。

特に中1時点で百人一首をすべて暗記させられた古文は役に立った。センター試験古文単語を覚えただけでほぼ満点が取れた覚えがある。

また、国公立大学理系学部受験者がほとんどセンター試験倫理選択していたのだが、世界史のおかげで倫理の流れはすごく頭に入りやすかった。

漢検英検を受ける風潮が皆無

大学時代家庭教師バイトをしてみてはじめてわかったが、公立中学高校漢検英検受験するのは、少なくない生徒にとって時間無駄であって、自分100%勉強できるのならよいが、特に中学生は、まだ学習リズムも整っていないのに、受験すると内申点が上がる?からといって、わざわざ塾で補修を受けたりする。

しろ問題形式や内容が高校大学受験と大きく異なるので、せっかくの勉強受験に生かせない。漢検はまだ少し役に立つかもしれないが。

で、試験が終わればせっかく覚えた英単語なんかは一瞬ですっぽ抜けていく。場当たり的なリスニング対策をするよりは毎日5分ずつでもディクテーションをしたほうがなんぼかましだ。

だいたい、難関私立中学を受験する子供小学生のうちに漢検英検を受けているものである……というのは偏見だろうか。

そもそも授業で求められるレベルが高い

高3の最初化学の授業で先生一言センター試験では90点以上取るのが当たり前です」。実際物理化学は満点付近を取るのが当たり前。

今でもよく覚えているが、センター試験英語記述で200点中198点取れたと喜んでいたら、その年、うちの生徒のほとんどが190点以上取ったらしい。ぬか喜びである

そもそもそもそも鉄緑会の存在がある

これについては説明するのが面倒だし、自分は中1の途中で挫折したので気になった方は各自調べてみてほしい。

書いている途中から飽きていったのが伝わる文章ですまない。あと科目選択の話とか受験選択の話とかいろいろあるがそこらへんを細かく書くと身バレしそうなのでやめておく。

どんな生き方をすれば「生娘」「シャブ漬け」という単語ナチュラルに出てくるのか。

生娘シャブ漬けって単語がするする出るには前日にどんなAV見てたらいいんだろう

anond:20220419155444

伏せてもしゃーないから言うけど、応援しに行ったら体育の出席回数の一部にはなった気がする

あと、その特別扱いになったの慶早戦だけだった記憶があるから六大学野球なんて単語当時言わんかったんやで

完全に記憶いかもしれんからそこはごめんなのと、ワイが野球に興味のない陰キャだったのは認める

anond:20220419143835

吉野家や食肉業界マーケティングコンサルって

こんな感じなんだぁ・・・近寄らないようにしなきゃ・・・

って早稲田マーケティングを夢見る生娘ちゃん達に

いい教育になっただろう?おーん?

教育の場に立って講師として発言してんだから言論責任が伴うのは当たり前なんだよなあ。為になるマーケの話をしてやってくださいよっつってんのに非常識時代錯誤単語並べ立てられたらドン引きするわ。

anond:20220419141942

>授業ですら不適切発言できない

教育の場に立って講師として発言してんだから言論責任が伴うのは当たり前なんだよなあ。為になるマーケの話をしてやってくださいよっつってんのに非常識時代錯誤単語並べ立てられたらドン引きするわ。

参加者がどんな流れでこの単語が出たのかを匿名で良いか告発してくれりゃ良いんだが。再発防止のために。

これはプラスマイナスか⇒

トリガー条項」凍結解除、当面見送りへ。合意文書案を入手

それぞれの単語を正負に分類する

トリガー条項」 : これ自体は正も負もないものとする

凍結 : 負

解除 : 正

当面見送り : 負

合意 : 正

文書案を入手 : 正

単純に正負をならべて判定する

トリガー条項」凍結解除、当面見送りへ。合意文書案を入手 ⇒ 「トリガー条項」 ー +、ー。++

結合した結果を判定する

トリガー条項」凍結 ⇒ -(トリガー条項)

トリガー条項」凍結解除 ⇒ +(-(トリガー条項))

トリガー条項」凍結解除、当面見送りへ。 ⇒ -(+(-(トリガー条項)))

トリガー条項」凍結解除、当面見送りへ。合意 ⇒ +(-(+(-(トリガー条項))))

トリガー条項」凍結解除、当面見送りへ。合意文書案を入手 ⇒ +(+(-(+(-(トリガー条項)))))

プラスマイナス

わけわかんない!

この、プロスティテュートめが!

prostitute: 売春婦


単語の響きと合ってなくない??? もうね、なんならね、高級官僚の響きさえ感じる。

bitch とかめちゃくちゃ蔑んでる感じがするのに。

報道社のコンプラ的に使えないような単語言ってやったぞ〜wwwドヤ顔してる様な男がマーケティング戦略とか

E-sports話題を見るとケチを付けずにはいられない老害はてなー

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/hiraiwakosuke/20220419-00292122

本文1行目に説明がされてるのにも関わらず「何のことかわからない!」と発狂するキチガイ大発生している

目の前の検索窓に単語を一つ打ち込む手間も惜しむほど興味がないのならスルーすればいいと思うのだがなぜかケチは付けたいらしい

そもそもタイトルしか読まない特異な性質をもったはてなーと違って普通の人は本文を読むので

タイトルで全てを説明する必要はないのだがなぜかはてなー発狂してしまうらしい。

スポーツの結果を伝える速報記事タイトルなんてこんなもんである

日本代表中部電力ノルウェーに逆転勝利で6勝目 準決勝進出へ望みつなぐ

石川祐希ミラノ 5位決定リーグ初戦は黒星発進 石川は12得点「すぐに切り替えて」…セリエA

引退三好南穂リーグ連覇で歓喜の涙「最高の時間だった」リオ、東京五輪代表

・脇元華 上昇急を告げる逆転V

知らない人は何の競技についてかまったくわからいであろう

もちろん本文にはちゃんと書いてるので普通の人には何の問題もないのだがアホのはてなーにとってはクソ記事なのであろうw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん