「ただしイケメンに限る」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ただしイケメンに限るとは

2020-08-10

anond:20200810124615

恐怖などの不幸にレアハッピーをくっつけてエンターテイメントを作る。

でもそれだけじゃ足らなくて、そこに安全を加えて初めて受け入れられる、って訳か。たしかにその通りだ。

しかし恐怖を求める、ハッピーを求める、そういう欲求があること自体否定できないのではないか

抱き合わせ的に付いてくる不幸を避けたいって欲求と天秤に掛けられて、とき却下される、ってだけで。あと、イケメン性を引き立たせる不幸シチュエーションにも人気の差異があるよね。イケメンだけど精神子どもイケメンだけど借金が多い。そういう種類のものは強引な目上よりも数が少ないように思える。「不幸であれば内容問わずそれを求めている」線はないが、まあすくなくとも元増田の言うように「権力上位者好意苦痛」は文字通りの意味ではウソだろって疑いは消えない。

「ただし安全に限る」はよい着目点に思える。

しかし、安全が確保された状況では、40代男性上司食事に誘われるのが加害か否かは、イケメン性が決定するってことだ。「ただしイケメンに限る」は解錠するための唯一の鍵じゃない。2本目の鍵だった。

2020-08-07

anond:20200807172734

ただしイケメンに限るはクソだと思うけど

からといってどんなイケメンでもなびきません!ってのも

イケメンを甘く見積もりすぎじゃないかって気はするんだよな

まぁイケメン定義にそれぞれズレがあるようにも思う

イケてる面じゃなくてイケてるメンズなので

増田みたいに「顔だけ」って限定するもんじゃないんじゃねって気がするし

anond:20200807081338

ただしイケメンに限る」は男の言い訳妄想

れいつも思ってるしブコメとかでもよく書くわ。

イケメン無罪」ってのは思い込みだよ。

自分(女)がメンクイじゃないからかもしれないけど

イケメンでもキモい人もいるし、顔がイマイチでも感じのいい人(恋愛的に好きになれる人)もいる。

もちろん、顔の造作がいいから感じよく見えやすい人がいるのも事実だけど

顔だけで「こいつには何言われてもOK」ってなるのは、超レアなケースだと思う。

あと、確かにレディコミとかでは、強引に迫られるシチュエーション多いけど

あれは実際されたいってのとは全然別だから

マンガで読んでる分には、自分は痛い思いもしないし、妊娠もしないし

逆に「いや今日ワキ毛剃るの忘れてたから無理ィ!」みたいな恥ずかしい事にもならないわけじゃん。

安全場所で、純粋ファンタジーとして楽しんでるだけだから

(不良バトル漫画読んでる人や、ヤクザ映画をよく見る人だって

実際目の前で殴り合い始まったら、参加しない人が大半だと思う)

下女に魅力を感じてしまったら

別に向こうだってバカじゃないんだから、こっちがリスク回避してることが理解できたら向こうからアクションしてくるでしょ。

ただし不均衡は絶対にあるから相手方は「上司にとりいって何らかの利を得たい」とか思ってるかもしれないけど、それはそれでお互い様だしね。あとリスク回避してることが理解できないようなアホ女は絶対に避けるようにしないと、それはそれで地雷から別に問題ない。

「※ただしイケメンに限る」とか言ってるやつは相手がどんなことをすれば不快感を持たずに喜ぶか(要は普通コミュニケーション)ができてないだけで、どうしようもないコミュ障から下女性にアプローチなんて永遠にやめた方がいい。清潔感そこそこで、仕事上上位にいて、まともなコミュニケーションができて、ってなってればある程度のアプローチ女性からもあるでしょ。打算オンリーかもしれないけど。とはいえ打算だけで100%人が動くわけではないから、そっからどういう関係になるかはそれぞれの関係性次第だよ。

え、何言ってるかって?一昨日年下妻入籍しました。会社の元部下で、向こうからアプローチです。祝福のトラバだけしてください。

追記2】「年上イケメン上司から迫られる」女性作品存在する矛盾

ただしイケメンに限る」は男の言い訳妄想

権力上位者から好意苦痛

最近はてな見るとこういう意見結構見る

ふんふんなるほどわかった

でもさ、現実存在する「年上のイケメン上司から強引に迫られる」大量の女性向けコンテンツはなんなの!?!?

割と昔からある定番設定だと思うんだけど

根強い需要があるから定番になるんだし、私にはこれらの作品オッサン妄想を慰めるための作品にはどうしても見えないんだけど

あと(本来意味じゃない方の)「壁ドン」ね

あれってまさしく男性暴力性、支配欲、独占欲が発露した身体暴力だと思うんだけど

イケメン俳優壁ドンするだけの少女漫画原作実写映画が毎年のように量産されてるのは何故!?!?

今や「日本映画産業壁ドンが支えてる」って言われるくらいになってるのは何故!?!?

っていうか私自職場40代上司に迫られたら「は?死ね」ってなるけど、上司の見た目が玉山鉄二だったら正直ときめいちゃうと思うし、食事なんかに誘われたらウキウキでついてくと思う

多少のセクハラもうっかり許しちゃう、というかセクハラと思わなくなりそう

多分私だけじゃなく(玉山鉄二なのは私の好みだけど)大多数の女性の中に「イケメン無罪」が存在するのは間違いないと思うんだけど、冒頭のことを主張する人たちってその矛盾とどう向き合ってるんだろう

【ここから追記

いやいやいや

私が「女性向けに年上上司から迫られる作品があるからオジサンは年下の部下女性にどんどんアプローチすべき」と言いたいと読み取ってる人いない?

そうじゃなくて私が言いたかったのって

イケメン無罪」って実際存在するよねーって話

フィクションって言ったってフィクション消費者ニーズに応えるべく作られるわけでさ

相手によってこの人は迫ってきたらキモいけど、この人はセーフ(嬉しい)って差はあるでしょ?

その差を決める基準容姿って絶対まれてるし、多くの女性の中で(男性もだけど)結構割合を占めてるのは事実でしょ

世の中には「職場中年上司マジでキモいわ」と思いながら「あー年上のイケメン上司に強引に言い寄られてー」って願望持ってる女性はいっぱいいるでしょ!?

あと玉山鉄二という「年上のイケメン」はフィクションでもなんでもなく存在するわけなんだから

玉山鉄二ほどじゃなくても年上とイケメン上司属性持つ人は現実にも存在するでしょ?身近にいないか、いても自分に迫ってこないだけで

もしかしてそういう願望をもつ女性存在自体がフィクションって言いたいの?

ポリコレAIか何かなの?

追記2】

いろいろ突っ込みたいことはあるけどとりあえず

玉山鉄二レベルは無理でも、(私が年上好きということを差し引いても)食事に誘われて嬉しい、少なくとも嫌じゃないレベルイケメン中年や、そういう人から誘われたら嬉しい女性実在するやろ!

40代の非芸能人男性は全てキモくて全ての女性は嫌がってるみたいなブコメ多くてちょっと生きてる世界が違いすぎて怖い

文章下手なのは悪かったかもしれないけどさ

その行為セクハラになるかどうかって当人容姿含めた魅力にも大きく左右されるよね?

から年上上司から全て悪っておかしくない?

って話しなんだけどそんなに理解しづいか

2020-08-03

anond:20200802230819

持てる者がモテるってのはお金環境のせいにできるからすごく簡単にいろんなことから逃げれる

ただしイケメンに限るとかそういうのと同じやつ

2020-07-26

イケメンとか美人がわからなくなってきた

ただしイケメンに限る」という言葉があるのは知ってはいけるけれど、どういった人がここに当てはまるのか全然からなくなってしまった.昔は男の私から見ても「この人はイケメンだ」とか「綺麗な顔立ちだなぁ」というのが、もっとはっきりわかったような気がするのだけれど、最近はそういうのがまったくわからなくなりつつある。歳を取るとこういうことに鈍感になるのだろうか。

もちろん全員が同じ顔に見えるわけではない。それぞれ個性的な顔をしていると思うし、加齢によって顔が変化することもわかる。しかし、イケメンといわれるような人の顔を見ても、それがその辺りを歩いている同年代男性とそこまでかっこよさに違いがあるようには見えない。どちらもそれなりにいい顔をしているとは思うが、どちらか一方が圧倒的にかっこいいと感じることがない。

かっこよさを感じなくなると同時に、ブサイクさも感じなくなりつつあるので、つまり男性の顔が個性的ではあるがそこまで整っているわけでも崩れているわけでもない、普通男性の顔にしか見えなくなっているのだと思う。


と、数年前から思っていたのだが、だんだんこれが男性だけではなく女性に対しても感じるようになってきてしまった。可愛いというのはまだ感じ取れていると思うのだが、美人というのについてはどんどんわからなくなってきている。美人といわれるような人の顔を見ても、整った顔立ちだとは思うのだが、それがその辺りを歩いている同年代で化粧をした女性の顔と、そこまで美しさというか整い度合いに違いがあるようには見えない。

しかしたら、私が男性であるがゆえに、明らかにブサイク状態女性というのに遭遇しないだけなのかもしれない。しかしそれでも、昔はもっと美人ブサイクというものに敏感だった気がするのだ。「あの人美人だよね」と言われたときに、もっと共感できる部分があった気がするのだ。



ただそれでも私の妹だけは世界一可愛い。これは間違いない。街行く人やテレビに映る女性を見ていてつくづく思うのだ、間違いなく妹は可愛い

2020-07-13

32歳腐女子オタク増田で母と喧嘩した話

感情のままにこれを書く。

つい先ほど母と喧嘩をした。発端はツイッター話題の32歳腐女子独白を私が母とシェアしようとしたことだった。

同じくオタク腐女子の私は母にひたすらその文章を読んで聞かせた。読み終わった後に「やばくない?」と聞こうと思っていた。共感を得ようと思っていた。だが母はファッションのくだりで遮った。こっちは興味ないの、と。なんで延々と読み上げるの、あんたは何が言いたいの。

なんで?そんなのこの内容を聞けばわかると思った。20歳になったばかりのお洒落初心者オタクの私にとってこれがどんなにゾッとすることか、普通ならわかるはずなのだ

私はすっかり失念していた。母が自分容姿自己投資無頓着なことを。50代の母はメイクほとんどしない。使うもの免税店で売るようないいものだが、ファンデーション口紅、それだけだ。育児で忙しいとかそういうことではなく、昔からそうなのだ。服だってユニクロの服を着たりする。私と服をシェアすることだって日常的にある。母はそういう人なのだ自分のためにお金を使うことはあまりなく、かといって特に趣味があるわけでもない。ただの50代のおばさんだ。しかし、母は、美人なのだ

自慢ではない。思い込みでもない。母はどうにも、美人なのだバランスの良い輪郭、ぱっちりとした二重で上品さをたたえた目、知的眼差し、天然ものにも関わらず落ち着いた印象を与える整った眉、しっかりと通った鼻筋、大きすぎず、薄めで形のいい唇、笑ったときの頬も大人成熟さが感じられて素敵だ。私はそんな母の顔が好きで、母に似ていると言われるのを待ち望んできた。しかし、そんな機会は一度もなかった。いや、嘘だ。一度だけある。授業参観で私の母を目にした同級生が、「〇〇ちゃん、お母さんに似てるね!雰囲気が!」と満面の笑みで言ってくれたことはあった。倒置法で期待をへし折られるのはなかなか辛かった。

そう、私はなかなかのブスなのだ。額が狭いくせに見まごうことなき面長顔、ふっっっとい眉、一重で笑うと目が消滅するひきわり納豆並みの小粒目、ほこりを取るという本来機能すら果たせないレベルの短い睫毛、ヴォルデモートよりはましレベルの低い鼻は団子鼻のおまけ付き、ゴボ、黄歯、タラコ三重苦を備えた口、ろくに対策をしなかったせいで顔中にはびこるしみ・そばかす、手は小さく爪は短く指は太い。加えて大根足。主張の激しい尻。別にスマウントが取りたいわけでもないし、私よりましですよ!なんて言ってほしいわけでもない。これが、私の顔、しいては体型を構成しているのだ。さらについ昨日自分の頬骨がだいぶ横に出っ張っていると自覚した。死にたい

私は自他共に認めるブスだ。空港パスポート確認する係の職員が私のパスポート写真を見て軽く噴き出した時、私は笑われるレベル顔面なんだと実感した。それ以来写真には極力写っていない。

話を戻そう。母は問うた。なんであんたがこの話をそんなに気にするの。あんたは周りの人を顔や容姿判断するの。なんであんたは周りからの印象や意見に過剰に反応するの。大学に入ってから服だの髪だの化粧だのそんな馬鹿馬鹿しいことばかりじゃないの。偏りすぎてると思わないの。お母さんを見なさいよ。私なんて50過ぎてるのにろくに化粧もしないで安い服着て仕事に行くんだよ。

いかけは次第に説教へと変わっていった。こういうことは今に始まったことではない。今までにもこんな議論は何度もあった。私がダイエットをすると言って食べる量を減らしたとき、私が整形をしたいと言ったとき、私が汚い男爪をなんとかしようとして爪を長く伸ばし始めたとき私たちは同じことを繰り返した。そして私は決まってこう返すのだ。

「お母さんは綺麗だから

綺麗であれば装備は少なくてもなんとかなるのだ。元々のスペックが高いのだから美人な人は他人から評価なんて気にする必要がないのだ。その顔や容姿でこれまでに不利益を被ったことがないから。美人は皆言う。人間顔じゃないよ、中身だよ。

うるせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

わかってる。美人でも自分磨きを怠らない人がたくさんいるのも知っているし、逆にブスでもデブでも自分の外見に無頓着な人がたくさんいるのも知っている。ブスだとか美人だとか関係ないのだろう。母が言いたいことの一つはそういうことかもしれない。でも私が気にしてるのはそう言うことじゃないんだ。なんで「ただしイケメンに限る」みたいな言葉があると思ってんだ。幸せお金で買えないって言うけどそれなりの幸せお金で買えんだよ。それと同じだ。私は何も小松菜奈とかアンハサウェイみたいになりたいなんて言ってない。それなりの美貌がほしいんだ。あわよくば美人自分磨きサボってるレベルの美になりたいんだ。写真で撮られても怖くないように、ちゃん笑顔で笑えるようになりたいんだ。褒め言葉をお世辞じゃないかって疑うんじゃなくて、素直に受け止められるようになりたいんだ。

私みたいなブスがそこに追いつこうとしたらもっと努力を重ねないといけない。だから歯のホワイトニングを始めた。全身脱毛カウンセリングを予約した。インスタでファッション美容、いろんなアカウントフォローした。爪のケアや二重にする練習も頑張っている。朝をオートミールに変えた。初めて万超えの服を買った。メイク勉強も始めた。イエベブルベ骨格も自分なりに把握したし、ファッション用語勉強も始めた。コテも買った。ちゃんとした美容院で髪を切ってもらった。シンプルアクセサリーも買った。毎日顔のマッサージをしているし、前より姿勢に気を使うようになった。

母はそんなのまだ早いと思っているのかもしれない。だがそれらはみんな大学受験が終わったらやりたかたことで、みんな今より綺麗になるためにしたかたことで、それは自分から見た自分のためでもあり、他者から見た自分のためでもあった。他者から見た自分は醜くて嫌いだった。だから自分から見た自分のことも嫌いになった。そこからずっと抜け出せなくて、歳を重ねても自分でかけた呪いから離れられなくて、ずっと苦しかった。私は中身もできた人間じゃない。幼稚だし飽き性だし教養もない。可愛い子には嫉妬するし、僻んだりもする。心の狭さ、浅さもなかなかクズだ。承認欲求もすごい。強欲すぎて我ながら引く。

異性や芸能人は顔で判断したりもするし、正直に言うと現実の友人の中にも私よりもブスだと思っている子がいる。もっと言えばブスだし性格もよくないしで救いようがねえなって思っている人もいる。今の私と同類だ。

今よりもう少し綺麗になれたら、自分と周りの目に怯える必要のない心の余裕が持てるほどの美人になれたら、世の美男美女が言うことの意味もわかるような気がする。そしたら私は母のような素敵な人になれるのだろうか。

見た目が全てではないのは分かっている、が、中身が全てでないことも分かっている。

私は今見た目に、そして自分自身に完全に意識が向いている。母から見て私が足掻いている馬鹿馬鹿しいことは全て、私が中身にも、そして他者にも目をきちんと向けられるようにするためのステップなのだ。私は見た目を諦めてまで中身の段階へ行きたくはない。そこそこの美貌に満足できるその日を現状のゴールとして、私は私のやりたいようにやろうと思う。

2020-07-08

声優ライブ円盤とかで

女の子同士で「ここのふともも!」とか「顔がいい」とか言い合ってキャッキャしているが、キモオタに言われると「セクハラ」になるの地獄よね。※ただしイケメンに限る ってことなんだけど。

ドレスコードみたいに言及コードを表に貼っておいてほしいよね。

髪型変えたんで感想ください(ただし顔面偏差値低い人はセクハラなのでNG)」ってさ。

2020-06-15

オタクが敵視してるタイプの女はオタクに興味がない

ブランド好き、男に奢ってもらったり養ってもらいたい、※ただしイケメンに限る海外旅行好きetc.

みたいな女をオタクは敵視してるけど、オタクに全く興味がないかデートすることもプライベートで話すこともないんだよな。なぜ敵視するのか。酸っぱい葡萄なのか。ほっておけば良くないか……?向こうも興味ないし。

逆に腐女子喪女はこのような女とは真逆タイプも少なくない。いわばオタク理想だ。彼女たちの魅力を語るべきではないか

2020-04-25

anond:20200425214931

こういう子は『一目惚れしました!(キリッ)』と言ったら攻略できるのかなと思った想い出

ただしイケメンに限る

2020-03-03

anond:20200303134522

大半の男にとってムキムキおじさんやショタは楽しめてもイケメン面白くないんだよ。

ただしイケメンに限るみたいなアレとか、女の妄想に都合の良い性格付けとか、簡単に言えば嫉妬

加えてシコるのに役に立たないとくれば好く意味はない。

俺みたいにシコれると好きになってくる

2020-01-06

キモい」は言ったほうがいい

いい年こいたおっさん女子下ネタ話すると「キモい」と言われることが多く、そんで最近は巷のおっさんたちは「キモくて金のないおっさん社会的弱者だ」とか言って傷ついている様子が見受けられるけど、おっさんたちは女子からの「キモい発言はむしろ歓迎すべきだと思う。お姉ちゃんたちはどんどん言った方がいい。それがおっさんのためでもあり、お姉ちゃんたちのためでもある。そんなことを思いついたのでこれからその理屈勝手説明する。おっさんである自分向けの話であり、女子からしたらふざけんな冗談じゃねえと思うかもしれないけど私は女子ではないので、そんなことは知ったことではない。


たとえば福山雅治がエグい下ネタラジオでよくしゃべることは周知の事実だが、大半の女性ファン全然平気であるしかし同じ内容をいい年こいたハゲがやると毛虫とかゴキブリくらい嫌われる。もちろんこんなことは誰でも知っている。「人は見た目が9割」とか「ただしイケメンに限る」とかそんなミームもありましたが、この状態をかんたんに言うと「好きな人下ネタキモくない」。

これを裏返すと「下ネタを言ってもキモがられないなら好かれている」。


まり下ネタを言うことでターゲット女子キャスティングボートを渡すのだ。

あなたは私を男として見ていますか?と。


いくらキモいおっさんだって独身なら女子アプローチする権利くらいある。でもキモいおっさん口説かれることは大変なストレスですよね?わかります。つきましては「キモーい」。しかめっ面でも笑顔でもいいがこれだけ言っていただければ解決である女子キモかったらキモいと言うだけでいいので簡単だ。言外に拒否を匂わすとか高尚なことせんでいい。どうせおっさんには伝わらんから


ほんでおっさんキモい言われたらスッパリ諦めてください。どうせ負け戦だ。見切り千両、傷の浅いうちにさっさと撤退するべきだ。最初はただ親切にしておいて、隙を伺いながら徐々にスケベ心を出して口説こうというその性根がよろしくない。ゲラゲラ下ネタを言ってサッパリ振られたほうがいくらかマシである

極端なことを言ってしまうと、おっさん女子とのナイトプロレスを夢見て口説きにかかっているなら、どれだけ本性を隠して仲良くなろうとも結局いつか下のネタのものズバリ披露しないわけにはいかないから、早めにコンセンサスを取っておいたほうがお互いのためでしょう、という理屈だ。たとえばおっさんがその気になって何もしないとかなんとか言ってホテル女子を連れ込んでいざパンツを下ろした瞬間悲鳴をあげられてしまうような地獄絶対に避けたい。そんなろくでもない目に遭っているお姉ちゃんまことに気の毒に思うが、当のおっさんもそんな状況は望んでいない。おっさんだって普段は服を着ているし、皆が幸せであるほうがマシと思っている。その点では普段キリストと何ら変わりがない。


【まとめ】

おっさんキモいと言ってもいいけど、対価として下ネタを言わざるをえない

2019-12-20

anond:20191219195841

ただしイケメンに限る外人例かな

バカ女ってイケメン外人ならレイプされてもいいって思ってる人多いみたいし

日本の女はすぐやれるって噂なんでしょ

2019-11-16

人生訓の多くは「ただしイケメンに限る」だったり「ただし健常者に限る」だったりするので無意味

2019-10-06

ただしイケメンに限るとかさ、金のない男に女は好きにならないとかよくネットで言うやつおるけど

そうじゃないケースを目にしたらどうやって脳内で辻褄あわせてるんだろう

見なかったこと無かったことにしてるんかな

2019-07-24

anond:20190724234508

ありがとうございます!」が美少女キャラ暴力をふ、るっているシーンで出てくるのが様式美になってるのに、女はタダイケだろ?っていえるの意味わからんよな

ハルヒとかで、とんでもないわがままに振り回されてもおいしい展開!って扱いしてる=美女と関われるなら苦労なんてなんでもないって思ってるのはどう考えても男で

せいぜい口が悪いとか態度がでかい程度の実害もないイケメンをかっこいー!って言ってるのを、女は顔が中身なんてどうてもいいんだろ?みたいにいうのなんで?

オタクに限らず、世の中どう考えたって※ただし美人に限るの方が※ただしイケメンに限るよりはるかに多いだろ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん