「うまい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うまいとは

2023-08-12

anond:20230810233829

やってみたんだけどいつのまにかツナ缶脳内変換されてたのでツナでやりました。

そしてオーブンはでかすぎて熱効率……面倒だから

すぐそこにある狭い魚焼き網トレイでやったらとってもおいしかった!!

ありがとう

 

ほんでうちの魚焼き網いから一つだけ余った。

チンしてみたらツナフレークになってた。

焼き網トレイにもうちょっと合うのがあればなー。

  

そんで鯖でもうまいのかーやってみよう。

もつい開けた瞬間に食べたくなっちゃうんだよな>鯖

2023-08-11

スーパーマリオ映画見てきた

ピーチ姫もっとかわいく出来たのでは。

ルイージがかわいそう。

クッパピアノうまい

小2の娘はすごい興奮しながら見てた。

私はToyCod 立鳥「タトリ」に恋をしました。

旦那が買ってきたアダルトプレジャー ToyCod 立鳥「タトリ」が最高でした。

彼は流行りの吸引機能とハリガタを持った二刀流

吸引も流行り、二刀流流行っているのでそーゆー意味でも二刀流です。竿は一本ですが。

所詮は数千円の機能もりもりのお手軽アイテム枠と侮り、大した期待はしていませんでした。

「こんなもんでイクわけなかろうて・・・」と思っていた私も彼の絶妙なる吸引で秒でイカされました。

誇張でもなく「秒」です。はい。よーいどんからの即落ちです。完敗です。

まりスピード感旦那も「冗談やろ?」っとニッコニコでしたが、ニコニコしながら押し当て続けるのでそのまま何度もイカされました。

こういったおもちゃ類は人工的な硬さもあって「気持ちはいいんだけど、異物感やらなんやらで微妙」というのが正直な印象でした。

しかし、彼の舌(?)技にはそういったものはなく、人じゃ不可能動作、刺激で即落としに来ます。即落としに来ますが無理やり感がないのです。

痛みもないので体力の続く限りイキまくれます。その様は陸に打ち上げられた魚のごとしです。

余韻が残り、中毒性がありますので一度手放しても気が付けば手が伸びて押し当ててしまます

キリがありません。おかげで筋肉痛になりました。

旦那にアソコを舐められるは、においが気になったり汚いとかで抵抗感がありましたが彼には一切の罪悪感を感じません。

「どんどん吸い上げたもれ」です。Ybです。そもそもオホッてるので考える余裕もないのですが。

旦那にも感動を伝えたいのですが、旦那とは生物学的にも体のつくりが違うため試してもらうこともできません。できませんので筆をとりました。

あの夜以来、彼のことが頭をはなれません。

何をしていてもふとした拍子にあの夜を思い出します。

家事をしている最中にも彼のことを考えてしまます

彼の性なる魅力にウットリです。

これは恋といっても過言ではないと思います

私はToyCod 立鳥「タトリ」に恋をしました。

久方ぶりの感情に思わずシットリです。

「性」が転じて「正」。正とはTruth。これすなわち真実の愛に間違いないでしょう。

興味を持った方はぜひ使ってみてほしいです。これが「浮気ではない」というのは何らかのバグなんじゃないかとおもいます

浮気はしたくないけど浮気はしたい」そんなあなたにピッタリです。こんな支離滅裂思考も彼の「せい」

プレイうまい男性は共有することはできません。いくら良くても一度でもほかの女に貸したくもありませんが、これはポチれば共有できます

大量「生」産のなさる技です。しつこいですか。彼の吸いつきはもっとしつこいですよ。

竿でもないし穴でもないので何兄弟なんでしょうか。姉妹ですか。アクメイツでいいですか?

微妙に怒られそうなのでハメ姉妹しましょう。これを読んだあなたも私とハメ姉妹になりましょう。

彼の手にかかれば快楽仕舞になりません。即落ち3秒から無限アクメ編の開演です。

「AVの煽り文句まじだったんかー」からエンドレスプレジャーを楽しみましょう。

どこまでお伝えできたかわかりませんが、このあたりで筆をおきたいとおもいます。では。

※なお、ハリガタのほうも試してみましたが、こちらは質感が硬すぎて私には痛いです。イキますが。

 機械的ゴリゴリうごくし痛みがありました。奥にも届いてガシガシされるので派手にイキますがあまり好きではありませんでした。

 人工的に打ち出される若々しいエネルギーに30秒ぐらいは持ちましたが余裕でイカされました。好きではありません。

嫁の料理に関する感想は「うまい一択

その他の表現はひと欠片も必要ない。

anond:20230811164351

通報

違反報告

・気に食わん奴のデジタルタトゥー

・寝ること

薬味うまいと思うようになった

・文春

イントロがない歌

・とにかくテンポがいいフィクション

・締め付けないビッグシルエットの服

お腹空いたら麺つゆ飲んでる

割とうまい

もちろん薄めて飲んでる

氷入れると爽やか

健康にもいいし、最高

2023-08-10

出汁なすベーコンが旨い

なす料理って言うと、麻婆茄子とか揚げるとか甘辛く炒めるとかのこってり系が多いけど、自分はあっさり系の出汁なすベーコン推しだ。

ちょっといい出汁パックで出汁を取って、しょうゆや塩で薄めに味をつけて(お吸い物のイメージ)、そこに皮を全部むいて縦長に切ったなすベーコンを入れて煮るだけ。

なす出汁を吸い、ベーコンの旨味と塩味も加わってめっちゃうまいおすすめ

彼女名前は三船フミコ」「22歳なのに高校生しちゃってま~す」 『FUMIちょ』じゃん

このブコメ元ネタなんだ・・・?ってしばらくマジでわかんなかった

fumiちょってキャラがいるのかと思ってぐぐっても全然でてこねーし

押しの子のMEMちょと同じ年齢詐称キャラだってことね

fumiって部分になんか意味あんのかと思ってめっちゃ深読みしてしまったわ

割と人気ブクマカうまいこと言うイメージあったけど、これは正直安直すぎてひねりなさすぎてイマイチブコメだと思う

それでもこいつのブコメってだけでスターつけるやつがいっぱいいるんだからどうしようもねえな

anond:20230810140750

ブロッコリーがクソまずいだって明日ここに来てください、本当にうまいブッコロリを食べさせてあげますよ!(山岡士郎

大麻増田への反論ブコメ1位があまりにも頓珍漢じゃね?

オタク大麻やってるやつほとんど見たこと無い

しかしたら大麻には脱オタク化の効果があるのかもしれない

https://anond.hatelabo.jp/20230809135808

  

これへのブコメ1位がこれ。

他人うんこしてるとこ一度も見たこと無いけど、もしかしてうんこしてるのって実は俺だけですか?(変わってるアピール

2023/08/09

なんかうまい混ぜ返しみたいにドヤ顔してるけど

元増田は書き方から普通に推測するに当人大麻やってて、同好の知り合いも居たり一緒にやったりの経験もあるわけでしょ。その上でその大麻の輪にオタクほとんどいなかったなあって話をしている。 

 

そのような大麻愛好者からすれば大麻やってる姿は普通に見せ合ってるわけだから(海外なら大麻バーとかもある)、「おまえ人がウンコしてるとこ見たことあるんか!」という返しは全然上手くないというか、何言ってんだこいつレベルなわけですよ。

 

別にこの上手くないブコメした人個人を強く責めるとかじゃないんだけど、なぜこんな頓珍漢なズレた反論が人気1位になるの?

 

フォーナイトブイブイいわせてた「ねこくん」とか捕まってたじゃん。観測範囲問題でしょ。

/オタク趣味に金使うからやらない系のブコメ大麻やってしまった人は他に趣味がないからやったって言いたいの?

2023/08/09

これは二位のブコメ

このまともな反論の倍以上の差をつけて頓珍漢反論が一位ですぜ?

 

(ただ一位に比べて圧倒的にまともだから肯定したいとこなんだけど

元増田は「ほとんど」と言ってるので「皆無だ」とは主張してないんだから

一例出すだけでは反論にならないよね。

  

もとが断言的な言い方のないボンヤリした主張なので

統計的データでもないときっちりした否定は無理。) 

 

 

個人的には大麻とセットのラスタファリズム趣味オタク趣味がやや遠いというか別方向と言う印象はある。

どっちかに行ってたらもう片方のスキルリーは伸びにくいかなっていう。

から「言われて見れば」くらいの元増田への賛成の気持ちがある。

まあ元増田と同じく客観的根拠のない与太レベルの話だけど。

  

なんにしても

元増田の話は(突っ込まれまくってることも含めて)ちょっと面白かったのに

なんでこんなに頓珍漢な反論になってない当て擦りを一位にするのかなあ?っていう不満の話な。

anond:20230810113037

カレーうどんの、どっちがおいしいか」について、おいしさを数値化して比較しようとしているなら的外れでもないと思う

どっちかというと「すき焼きのがうまいよ」って言ってくるやつが的外れじゃね

セブンビリヤニ食べた

ビリヤニが何か知らんが、このカレーっぽいのがカレーで、ビリヤニっぽいのがビリヤニやんな。

カレーうまいな。

ナンで食べても合いそうや。

カレーうまい

2023-08-09

anond:20230809172831

ふーん

誘導うまい

ちょっと頭いいじゃん(悔しくて奥歯折れそう)

anond:20230809151005

>「セブンのこの商品うまい!」みたいな話題ネットで盛り上がるたび、 

~そんなの宣伝だって光の速さで気づけよ(T_T)

食料品高くてつらい

物価(主には食料品)高に苦しんでおり、最近 Twitter でそればっかり言うおじさんになってる ... 。

しかし、こういう出来事を記録しておくこともそれなりに意味はあると思うの、で筆を執ってみる。

値上がりしたもの
自分がやってる工夫
  • 体調に余裕のある日は、2〜3 件スーパーを回って安い食品を買っている
  • 100 均の食品は 100 円のままなので、100 均にも足繁く通っている


... というくらい切実に毎日困ってるのだが、Twitter を眺めてても同じことを呟いてる人をあまり見ない気がする。

値上げを諦めて受け入れてるのか、工夫で乗り切ってるのか、財力に余裕があるので特に痛くも痒くもないのか ... 。どれなんだろう。

似た者同士の夫婦が多いとは聞くけど…

逆に全然違う層がマッチングすると…

例えば重度アスペルガー医師みたいな感じの人と、脳筋アスリート結婚して子供が生まれるとどんな感じになるんだろう

うまいこと両親の苦手分野を補って、頭脳アスリートに育ったりするんだろうか

2023-08-08

映画君たちはどう生きるか」のキリコについて(感想文)

映画君たちはどう生きるか」を観てきた。

うまい言葉がみつからないけど、アニメーションとしては、スタジオジブリ集大成といってもいい、すごい映像作品だと素直に思った。

・「インコ」というジブリ史上でもっとキモ可愛なキャラクター爆誕しているので、それだけでも見る価値がある。早くグッズ欲しい。

唐突に色々な出来事モンスターアイテムが目まぐるしく登場するので、初見理解が追いつかない感もあったが、むしろ神話的で良いと、魅力的に感じた。たぶん、わざとそういう配置にしてる。

特に個人的感想として、もっとも印象深かったのがキリコという登場人物だった。

以下、考えたことをメモする。

↓↓↓以下、全てネタバレかつ妄想↓↓↓

 キリコ異世界(塔の世界)に迷い込んだ眞人が最初出会う案内人漁師)であり、『千と千尋』の湯屋女中のような主人公との関わりを連想させるキャラクターだとも思う。後に、その正体は主人公(眞人)と同時に異世界に入り込んだ従者(老婆)であることが作中で明かされている。

 はじめは、この案内人は老婆であったキリコ異世界で変身した姿なのかと思ったが、どうも違う。この若い姿のキリコは(恐らく)数十年前に異世界(塔の世界)を訪れていた、若き日のキリコなのだ

 そして、眞人と同時に異世界侵入したはずの老婆キリコは、若き日のキリコより、木彫の人形として眞人に託される(映画ラストで、この人形が老婆キリコに変化することから、これが依り代のようなアイテムになっていることは明らかである)。

 しかしなぜ、老婆キリコ異世界で木彫り像に変身しなければならないのか?それは、パラドックス回避の為、時空が混然一体となった異世界(塔の世界)には、2回目は入れないルールがあるからではないか、と考えた。

 ではそうだとして、何故、異世界侵入していないはずのその他の従者(老婆)たちも、老婆キリコと同様に木彫り人形として異世界で登場していたのか?この関係は紐解く必要があるように思う。

 一つは、現実世界からの老婆キリコは、他の従者(老婆)たちと同列に、この異世界(塔の世界)には不在であることを示すたんなる装置としての(木彫り人形の)意味合いはあるだろう。

 では、他の従者(老婆)たちも若き日のキリコと同様に、過去異世界に招かれていたということなのか?この点については、実は、キリコ以外の従者たちは、ワラワラ様が現実世界に生まれ、育った姿なのではないかと思うのだ。つまり彼女たちは大叔父が作った異世界に魂の起源体験を持つので、作中の異世界では木彫り人形として描かれたのではないか(2回目は入れないルール)。つまり過去異世界と縁があった存在であることのメタファー暗喩)が木彫り人形なのだと思う。

 そう考えると、丸くて小さくてもふもふした従者(老婆)たちと、背筋の伸びた老婆キリコキャラクターの対比も分かりやすい。異世界でのワラワラ様とキリコ関係性を、現実世界でも再現しているというわけだ。

 そして、実はキリコは大叔父血縁者なのではないか。つまり血筋的にも大叔父・ヒミ・眞人と関りのある重要役割を担う存在だったのではないか

 異世界(塔の世界)では、大叔父とその血縁しか主体的世界に影響を与えられない……という風に理解ができそうな台詞描写も作中にあったと思う。だから異世界での鳥達は変容・進化?してしまったし、直接の血縁ではない眞人の父は異世界には入れない。他方で、ヒミは火を操る神通力により世界浄化破壊?する役割を与えられ、キリコは循環と再生を扶ける役割が与えられているのだ。

 作中序盤で描かれる現実世界での老婆キリコは、他の従者たちと違って、なんとなく可愛げがなく、めざとく狡賢い性格として描かれている。しかし、あの異世界で描かれるように、面倒見がよく逞しく凛々しい姿が、キリコ内面なのである。だから、老婆キリコは、眞人を心配して廃墟の塔までついてきてしまうのである

 ここまで考えると,老婆キリコが作中でもっとも印象深く愛しいキャラクターに思えてこないだろうか。

↑↑↑以上↑↑↑

SNSなどでストーリーが分かりにくいという前評判をみていたが、物語構成は『千と千尋』や『トトロ』と同様で、トンネルを抜けた先の異世界で試練を経た主人公が、何かを現実世界に持ち帰る構造であり、ファンタジー系のハヤオ作品の中ではむしろ分かりやすい部類だと感じた(個人的には『ポニョ』とかの方が難しくてついていくのがしんどかった印象)。

「結局、アオサギは何者だったのか?」など未消化の要素も多いので、また時間があれば鑑賞に行きたいです。

2023-08-07

ゼクスクルジフのベージュ

いい匂いだと思う、落ち着くのとよそゆき感がうまいこと合わさってる

仕事の場でもまあいけそう

ボトルはあれば欲しい

けどなくてもそこまで、って感じ

ジャージーちょっと迷うけど、こっちのが使いやすそう

最果タヒの詩についての否定的感想

 最果タヒさんの詩集『死んでしまう系のぼくらに』『夜景座生まれ』と、あとは図書館で数冊をパラ読みした。著作映画化されているらしいが、見てない。本しか触れてない。

 否定的感想なのでブログには投稿するか悩んで、結局、こちらに持ってきた。ただの感想

まとめ

  • 合わない、好みではない
  • 言葉が軽い
  • 説得力がない
  • でも詩でこんだけ売れてて若者人気もあるってすごいよね


合わない

 最果タヒさんの詩はあまりに散文的で、これは本当に詩なのか、日記じゃないのか、小説と変わらないんじゃないのかとすら思う。実際、同作者の小説『十代に共感する奴はみんな嘘つき』も少し読んだけど、境が曖昧だと感じた。これなら全部小説でも良いじゃんと思うけど、当事者からすると違うのかもしれない。

 詩そのものについては、単純に口調とテンポが私に合わない。あんまり真摯な感じがしない……と感じる。でも私が思う真摯な感じとこの人の真摯さが違うだけかもしれないし、この方に真摯なつもりなんてないだけかもしれない。

言葉の軽さ

 使われている言葉は、それっぽい言葉を並べてるだけに見える。色んな言葉が出てくるけど、そのひとつひとつ定義って、なんなんだろう? どういう意味で使ってるんだろう? そういうのが見えてこない。だから真摯には感じない。急に言葉連想ゲームみたいに飛ぶのも、え? 寝ぼけてんの? って感じ。

 あと、わざと間違った/厳密に間違いではないけどまず使わない言葉使いや組み合わせ、漢字の開き(ひらがな)が多用されてると、絞れ!になる。そういうのはアクセントに使うのがいいのであって、多用されると醒めるし、詩全体がぼやけてしまう。

 これがぼやけたことを狙っている詩や短い詩ならまだ良いけど、長くて散文的だから、ただぼやける。何を言ってるのか分からない。批評を色々読んだけど、「わからなさ」を評価されている面もあり、それでいいのか、じゃあ私に合わないだけか、となる。

 ちなみにこの「わからなさ」とは「共感できなさ」のことではない、と言い添えておく。

 また、死にたい、殺されたい、の表明が素直球すぎて上滑りしてる。死にたさについて、現実世界の死について、空想上の死について、犯罪について殺人についてを描いている部分があるが、それはただの比喩なのかもしれない。(以下、長いので略してます、ごめんなさい。詩を引用する時に略すのってどうなんだろ……。よくないかも。)

 ❝(前略)今日も、撃ち殺されなかったと泣きながら眠る夜はただ一人で、(後略)❞

 ❝あいされたい

 それはべつに深刻ではなく。ころされたい、でもいい。❞

 ❝せめて他殺で。惨殺で。❞

           『死んでしまう系のぼくらに』p.16「ぼくの装置」より 

 確かに、「死にたい」「あの人に殺されたい」「今日死ねなかった」と思う人はたくさんいるだろうし、私にもそういう欲求はあるが、なんでだかこの直球ぐあいは合わなかった。反対に、この表現がいい!と思う人もいるでしょう。軽くなんてない、という人もいれば、軽くて何が悪い、という人もいるでしょう。

説得力のなさ

 例えば『死んでしまう系のぼくらに』p.23「線香の詩」から1行目❝大切なものが死んだあとの大地はすこし甘い匂いがする❞のっっっってなんでなんですか!?

 次に蝉が出てくるので夏だろう、じゃあスイカかき氷を食べた庭かな? 大切なもの……有機物か?無機物か?ペット火?人か? 人じゃなければ何かを土に埋めて、それがなんらかの作用で甘い匂いをさせてるのかな?

 って、そんなことは考えても考えなくても良くて、まあ私は考えるほうが好きだが、まあとにかくこういうのがなくてもいいけどとにかく「説得力」が足りない。

 読んでて、否応なしに「そうなのか」となる、もしくは「そんなわけないだろ」と言えるのがさ、好きなんだよな。「そんなわけないだろ」すら言えずに、「意味わかんねーよ」じゃ、ちょっと良いとは言えない。

 例えば宮沢賢治の「やまなし」は詩じゃなくて小説童話)だけど、❝『クラムボンはかぷかぷわらったよ』❞って説得力えぐいでしょ。「クラムボンは、かぷかぷ、笑う」んだよ。まあこれも好みの問題かもだ。

まとめ 

 私は作品批評で、「分からない」からいい、分からないのがいいんだ、みたいなのは嫌だ

 感想においては「気づかせてくれる」とか「感性が素晴らしい」とかって、何も考えないで生きてるのかよ!と叫びたくなる。もちろん、詩歌(詩、短歌俳句)って「新しい視点」が評価されるし、私もそういう作品は好きなんだけど、どうしてか嫌だ。単純に感性が素晴らしいって褒め言葉が嫌いなだけかもしれない。私がそう言われると、「感性は、普通ですよ。思ったことを表現するために、頑張ったんですよ」と思うからかもしれない。私の話じゃん。私の話だよ。

 この記事は、最果タヒの詩について、否定的感想をあまり見つけられなかったので、公開しました。「最果タヒ 批評感想」とかで調べるとね、いくつかは出てきますリンク貼らないけどめちゃくちゃ良い記事もありました。でも、ほとんど見つけられなかった。なので公開しました。私のこの記事はただの感想で、うまい批評なんかじゃないし分析もできてないけど。

 でも詩でこんだけ売れてて若者人気もあるってすごいよね、は本音で、昨今は詩歌の中では短歌ブームらしくて色んな本が出たり特集が組まれてるけど、現代詩もそういうふうに盛り上がると嬉しいなとは思います

 読んでくれた方、ありがとうございました。

 この記事に対する反論も良いですが、おすすめ現代詩あったら教えてください。読むので。

 現代より前の詩……工藤直子金子みすゞ谷川俊太郎とか、中原中也島崎藤村室生犀星萩原朔太郎とかは既読なので、それ以外の「現代詩」のおすすめが、知りたいです。よろしくお願いします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん