はてなキーワード: フォトショとは
https://anond.hatelabo.jp/20210614194406
↑この記事、
どうしても本筋と関係ないんだけど気になって
これらのトラバが元増田なのかはわからないが、とにかく初めて聞く常識に驚いてしまった。
自分は20代後半でフリーランスのイラストレーターを5年近くやっているが、「イラレ」と名乗ったことも、名乗られたこともない。
イラレというのはAdobe Illustratorのみを指すと思って暮らしてた。
本当にそんな文化あるんかいな、フカシやろ…とも思ったけど、一応Twitterで検索してみた。
そしたら、確かに絵描きの意味で「イラレ」を使っている人、居た。
(1)イラレ
(4)イラレさん
(1)〜(3)では、全くと言っていいほど出てこなかった。元増田への言及はいくつか出てきた。
ただ、「イラレ」で検索をかけるとTwitterが自動的に「イラストレーター」「絵師」のワードを拾う仕組みになっていたので、確かに職業名の省略として機能しているんだな〜と感じた。
そして(4)の「イラレさん」で検索すると、職業イラストレーターの意味で使われている文章が出やすかった。
ソシャゲ、ラノベ、同人文化圏の人が主に使っている様子だった。
浸透してるというのは、かなり言い過ぎじゃ…と思うけど、確かに使われてた!
疑ってすまんかった。
Macフォトショで上書き保存するときキャンセルと置き換えのダイアログボタンがキーボード操作できねえのはめっちゃストレス!
カタリナ以前はキーボード操作できてたような気がするんだけどなんでこうなったん!
web用に保存から上書き保存までずっとキーボードポンポンでいけてたように思うんだが!
キャンセルがデフォルトなのでここだけ置き換えを選ぶのにマウス使わせるのがクソストレス!
あとダイアログのファイル名のところ、以前だったらファイル名だけが選択されてたよね?
ファイル名だけ消して変更してスムーズに上書きできてたのに今は拡張子まで選択されてるからいちいち拡張子分を外すのめっちゃ面倒なんだけど!
なんでこんなクソ仕様にしたんすか!
労働環境変わって、仕事に追われる恐怖、ストレスが圧倒的になくなってでかいミスしてない
ただ、人にお願いされる仕事が圧倒的に少なくなったので問題が出る場面が少なくなったのもあると思う。
あと、アラートの出し方はましになった
だってベスト尽くしてんだから、分からないこと聞いてもいいじゃん
嫌われないキャラ作りも大事、お礼言ったり、アルフォートの小袋とか助けてもらったら渡すとか、
余裕ある職場だと、相談しても怒鳴られないんだぜ。萎縮もしないですむ
GIVER,MATCHERが多い職場で自分がGIVER,MATCHERだとうまくいく
中高一緒で仲良かった同級生(精神医)に自分のこと相談するとADHDほどではまったくない、発達気味と、言われた
■似たエントリーを見たので、自分も過去記事見直しながら、現状を書いてみる
6年前の自分へ。その職場で掛けられた言葉は全部大した事はなかった。仕事で自信無くして、死にたくなってたけど、1年後は全然違ったし、6年経ったら年収1000万いけた。
https://anond.hatelabo.jp/20140314033333
■6年前の自分へ
企画系が好きだったから、コピーライターなったけど、2ヶ月で辞めた。
アルバイトの求人広告の制作は、1件記事書いてもせいぜい3000―4000円にしかならない。
自分が求めていた記事の質(=ミスマッチのない求人応募数が増える)はお金を生み出せなかった。
自分の制作スピードが遅いから職場でお荷物だった。ボロクソに言われた。今でも当時の事を思い出してしまう。
辞めてから1年で潰れた。
罵詈雑言言われた年下の連中の仕事の仕方、振り返ればクソだった。
ここで否定された自分の性格、能力、ほかの会社、仕事ではお金を作れる力だったよ。安心してね。
離職後、職業訓練(求職者支援訓練)でwebの学校6ヶ月行く。
web制作の知識(html,css,wordpressの使い方)
photoshop、Illustratorの使い方学ぶ。
フォトショ、イラレはちょっと使えるようになると結構今後に役に立つよ。そこで仲良くなった人とは今でも交流ある。
■仕事
そこで優しい先輩に仕事の進め方習うよ。
稼いでる会社、稼げる仕組み、地盤がしっかりしてる会社は何事にも余裕がある。前の会社が異常だったのがわかる。
同時に副業でネットニュースのライター兼副管理人の仕事も始める。
合計で手取り500万円くらいなって、ようやく人並みの生活送れる様になる。ちょっと贅沢もできる。精神も落ち着く
■実家に帰る
同人制作が稼げるの見つけるよ。やった事なかったけど、3ヶ月リサーチ、マーケティング、準備して企画して広告戦略してオリジナル作品売り出す。一作目で200万円くらい利益出る。数作品作って2020年は1000万利益出た。2021年はやり方工夫して3000万円位の利益目指す。
■お金のこと
お金稼ぎは能力に正比例するんじゃなくて、需要が多くて供給が間に合ってないところだと稼ぎ安いのでは。浮ついたお金稼ぎの方法なので、全力でやって稼いでおこうと計画。投資とかの勉強も、と思うが勉強するより同人一作品作った方が確実にお金になる。なので、制作に時間を投資する。
子供の時から、周りの大人が自己破産してきたの見たから贅沢や手を広げるのはしない。余剰資金を投資も固いの回さない。
■コピーライターで学んだこと
コピーライター養成講座で学んだリサーチの事とか、販売ページの説明文作りでめっちゃ役に立ってる。自分が得意だって思ってた企画とか考える能力は間違ってなかった。同人制作でめっちゃ役立ってる。
人より仕事が遅くて馬鹿にされて否定されたけど、そういう人の言葉は思い込みが激しかったり、クソ狭い視野の中で決めつけられたものだったり。何の役にも立たないから反芻したりするのは時間の無駄無駄無駄でしかない。
それよりも、自分の可能性を信じてくれる、人の言葉の方を何度も反芻して、前の自分と競争してね。他人と競争するのなんて、俺には向いてない。その時の自分の行動を肯定してあげて。
あれこれ悩むより、手動かして、試した方がよっぽど進む。得るものがでかい。2018年くらいからどんどん読まなくなってきた。啓発系の本は概要読んで、Amazonレビュー読むくらいでいいんじゃないか。読んでもひと月で忘れるし。
■人への接し方
否定するのは簡単でマウント取れやすい。心理的優位に立とうとしてる奴が多い。
自分はそういう人にならない様に「アドバイスはしない」「考えてる事を聞く」「良いとこをさくっと簡潔に言う」
これだけで人は救われる。
優しい言葉は時折見返して、勇気をもらいました、本当にありがとう。
https://anond.hatelabo.jp/20140718122039
>>コピーライターではないけど一応クリエイティブやってる立場から。<<
わかりやすかった、自営だったらなんとかなった。
会社勤めはどうやら得意ではなかったようだ。
https://anond.hatelabo.jp/20140718233214
>>増田と同じような悩みもってる件について<<
一番アドバイスが的確だった。6年で何度も見返したよ。
書いてくれて、ありがとう。
https://anond.hatelabo.jp/20140718105236
>>仕事の内容そのものに適性があったとしても、実際に仕事として成立するとは限らない。
増田はそれなりに自己分析できてるから、これまで生きてきた30年間の人生のアウトプットを踏まえると、
そのことにとうに気付いていてもおかしくないのだけど。
このままいくと、スーパーハカー目指してるのにいつまでも「できる○○」シリーズ読んでいるような、
仰るとおり、ワナビーだった。自己評価も高すぎた。いろんな失敗や学生時代や、地元以外の外の人から心底呆れられる経験、
自分の出来なささを認められるようになったら地に足ついた手順で努力できるようになった。できなくて焦るのも認められるようになった。
ono_matope "そこで「好きを仕事にしてみよかー」と思い、某有名講座を受講" なんかここがダメだ
受講してすごい役に立ってるぞ
この記事読んでる人はこういう言葉投げかけられて、凹んだ経験ある人も多いと思う。
こういう発言する人は言葉に責任も持たないし、どうせ大した実績もないからスルーしよう
つい反芻するくせあるけど、冷静に「こういう言葉言われたが、この人の判断であって、自分には関係ない」
■今、会社で死にたくなってる人へ
プライドが邪魔したり、周りに話を聞くスキルが低い人ばかりだとやばいよね。
---2021.01.01追記----
このエントリ読んでる人で、職場で無能扱いされて死にたくなってる人へおすすめ記事。
働く仕事内容、進め方、スピードと自分の適正でここまで評価違うんだよって話。あなたにとってあった職場が見つかりますように。
フォトショ前提なら無敵だな
はみ出てもフォトショがあるやで
問題は、実装可能性が乏しいデザインが多くてエンジニアからのフィードバックが膨大に必要だとか、画面サイズや内容の可変への考慮が浅いとか、そういう所では。
単にB2Bな業務システムなら、フォトショ使うまでもなく、ポンチ絵だけレイアウトしてあとはbootstrapなりbulmaなりmaterial-uiなりでいいだろって話ならまぁわかる。
…が、お前そこまで有能でもないよね。書いてる内容で分かる。他人disるほどデザインわかってる?
まぁこう言われると「俺はエンジニアであってデザイナーじゃないから」って言うんだろうけど、デザイナーも「私はデザイナーなのでHTML/CSSは私の仕事じゃないです」って思ってんだよ。
10年前にパソコン買って(Vista…恥ずかしい)、Windowsのサポート終了してしまってから、まぁスマホで事足りるしなって思ってたんですが、このご時世なのでちゃんと家用にもノートパソコン買おうと思ってるのですが、、、(テレワークせずに出勤してる勢)
皆どれくらいの使ってるのん??
わたくしAndroidユーザーなので、こだわりないからWindowsでいいかな?って思ってるんですが…
昔はイラレやフォトショのデザイン系のソフトを入れてたので、容量?大きいタイプのPCだったと思うのですが、そんな高スペック求めなかったら、5万くらいで買える??
家電量販店行くのやだなぁって思ったけど、ネットで買う自信もない。
リサーチ中
20代前半女。大卒後ベンチャーに勤めて今まで部長のサポートをがんばるやり手秘書ポジションに甘んじていたらいきなり今月から部長になってしまった。
転職ってババ抜きみたいなもんだと思うんだよね。国立文系卒のわたしには手に職がない。わたしがiPadで適当に書いたラフ画を後輩に見せて「お客さんにこんな資料作ったらいいと思うんだよね!でもイラレとインデザどっちで作った方が楽かな?」と相談したら「どのみち俺らが作るんで増田さんは手動かす必要ないですよ!」
って年上の後輩に言われて。後輩たちはわたしがいじるくらいしかできないイラレやらフォトショやらなんでもすぐマスターしてすごいと思うけど、こうやって手を動かす仕事しかできないと思うと残念に思う。逆に言えばわたしは役職こそあるけど、たまたま今の会社において人に指示することしかできない。実務で誇れることなんて特にない。
わたしはどこに行っても輝ける、認めてもらえる、つぶしのきくという人材では決してないから、次のカードを引いてババだったら嫌だなぁと思う。働き方改革とか生きがいとかいいつつなんだかんだみんな輝ける場所を見つけることがミッションで、手放したらもったいないからね。今のいきなり部長にされて苦しんでるポジションも逃げたくなるけど、逃げなかったらもっといろんなことが見えると思うからがんばろうかな。
めげずに続けてきたがそろそろ泣きそう!!!!
職歴/非正規雇用しかないが、事務と経理の経験は各一年以上はある。
とにかく家が貧乏だったので若い頃はバイトばっかりしてた。飲食とか販売とか受付とか色々。
ここ数年は病気(メンタル系ではない)してしまったので資格取りながら療養してた。
病気は完治しないものだけど、薬飲んでれば普通の人と同じ生活が出来る。
私が人事だったら私みたいな人間は絶対取らないんだけど(学歴も職歴もボロボロだし病気あるし)そうはいっても仕事したい!!!!
希望職としては経験がある事務か経理だけど、事務も経理も正社員求人は少なくて泣いてる。
接客業は好きだし人と話すことは苦手じゃないけど、土日の休みがいいなぁと思ってサービス系は外してる。
外してるっていうか事務経理で書類落ちしまくって心折れてしまい、何回かサービスに応募したけどこれも書類や面接で落ちた。
ワードがちょっと使えるのと、エクセルは文字打つのと簡単な数式使うぐらいしかできない。
パソコン触るのに抵抗もないし、電話も取れるよ。フォトショとかイラレは使えないけど、簡単な画像加工ぐらいならできる。
友人によく言われるのはサービスとか営業にいそうだから、喋れてないとかコミュ力低すぎるとかはないと思う。
ここま書いて改めて思うけど、本当にこれといって取る理由のない人なんだなぁ。