「パールハーバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パールハーバーとは

2018-10-03

anond:20181003235348

物量や生産力で勝るアメリカに勝ちたいなら、ベトナムみたいに厭戦感情高まるまで耐えるしかない

アメリカ戦意をこの上なく高めて「リメンバーパールハーバー」というスローガンを作ってしまった真珠湾奇襲は

戦略的には最悪の一手

2018-09-29

anond:20180929211021

まぁ戦時中パイロット必須スキルだったから、エリートが頑張れば可能なくらい。

なんせ特攻した後泳いで帰らないといけないからな。実際はパールハーバーだったからかなり短くてすんだ。

2018-08-04

アメリカアジア人ステレオタイプイメージに車の運転が下手と言うのがあるらしい

何でアジア人運転が下手イメージになったのか不思議

以下アメリカンジョーク

日本人って運転が下手だよな。パールハーバーパイロット操作ミスが発端だったりしてな

LAでは車のバンパーにこんなステッカーが張ってあるのをよく目にする:「飲んでません。アジア人なだけです」

2018-03-31

アメリカ人真珠湾を思い出させろ

昔のアメリカ人はこぞって真珠湾を思い出せと言っていた。

卑劣先制攻撃をした外道は許してはいけない。当時のアメリカにとってこれほどの正道を突き進んだ時代があっただろうか。

しかし今はどうだ。日系アメリカ人収容所などを取り上げ、まるで自分たち戦争が間違っていたとでも言いたげだ。

違うだろ。

我ら卑劣日本人への骨髄まで染み込んだ恨みを、銃と火炎放射器原爆星条旗のシミにすることこそがアメリカ人共通目標だったじゃないか

トランプ大統領ですら真珠湾攻撃した国が北朝鮮なのか日本なのか区別がついてないんだぞ。

これは由々しき事態だ。

なんとかしてアメリカ人パールハーバーを思い出させなければならない。

アメリカ人パールハーバーを思い出させろ!

2018-03-05

ウヨハリウッド映画なら沢山あるぞ

パールハーバー」「プライベートライアン」「ブラック・ホークダウン」

えー…あとなんかアメリカが開戦する前にタケノコのように流すけど上映が終わったら誰も話題にせず名前も残らない戦争映画ありすぎて忘れる

2018-01-26

アメリカ人A「パールハーバー…?」

アメリカ人A「なんだっけそれ」

アメリカ人B「くさそう」

アメリカ人A「くさそう」

アメリカ人C「お前らしっかりしろ、思い出すんだー!」

アメリカ人A・B「はっ!俺は一体何を!思い出したぞ、パールハーバーを思い出したぞ!」

2018-01-14

今更だけど黒塗りが黒人差別ならアメリカ人はどうなんだよ?

撮りためしてた笑ってはいけないを見て思ったけどこの程度のことを

自分達の常識に当てはめて差別だ何だいってたようだけど

それなら肝心のアメリカ人様はどうなんだよ?

パールハーバー日本側による卑劣な奇襲作戦で多大な被害が出た?

米軍が行った空襲原爆の投下は戦略上仕方がなかった?

神風リトルボーイ、ギブミーチョコレート

他にもいろいろあるけど連中自身はどうなんだよ?

てめーら黒人だのアメリカ人だのの歴史背景があって黒人を表すのに

黒塗りがいけないってのはわかるよ じゃあてめーらも上みたいな

日本人バカにするようなものを見たらちゃんとダメだって言えよ

パールハーバー不愉快映画全部放映禁止にしてからこっちに物言えよ

2017-11-29

anond:20171129213905

増田価値観だと平和記念資料館日米関係対立を煽ってることになるけど、ホロコースト記念館矛盾するでしょ。

その通りとしか言えないのだが

世の中矛盾した価値観並存している訳だけど

平和記念資料館日米関係対立を煽ってる」部分はある

それは、トランプ演説パールハーバー言及たことが日米関係対立を煽ってるというようなものだと思う

 

世の中、ゼロかイチだけではないのだよ

一致する部分もあれば、不一致する部分もある

この前のトランプ来日した時の会談だって「一致部分は多かったが、不一致部分もあった(特に貿易面で)」訳で

逆に言えば、「アメリカ日本にある程度の自主性を認めている(=日本は完全にアメリカ属国というわけでも無い)」という話しだし

 

から、そこは議論していくしかないんだよ

正直、私自身も原爆は酷いと思うし、残念ながら(?)その面では米国を許してはいない

でも、アメリカ軍技術発症とするインターネットは使うよ?それとこれとは別の話だ

 

自分が敵意を見いだせる対象をこの世から排除しきるまでこの世の人間がお互いに悪意を抱きあってると信じる世界観人間相手にするのに無限時間がかかるので相手しません。

それは結構なことだと思います

でも、「良かれと思ってやったことが酷い結末になった」ということは良くある話で、善意性質も悪意の性質も両方認め、許容し、理解した方が良いのではないでしょうか?

それに、小心者の方が長生きすると思うんですよ

2017-11-04

トランプ氏「リメンバーパールハーバー」 : 国際 : 読売新聞YOMIURI ONLINE

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/20171104-OYT1T50081.html

 

読売が土壇場で裏切るのはいものことだけどね

 

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1509782767/

143 名前名無しさん涙目です。(大阪府) [JP][] 投稿日:2017/11/04(土) 18:50:45.89 ID:et1Xdyjn0

>>131

トランプ大統領就任後にパールハーバーについて世界が間違った日だと述べてるんだよ。

間違ったと言うのは日本アメリカ宣戦布告たこと。

これが一番だが、その前にトランプアメリカ日本戦争を吹っかけていた事も認めている。

まりアメリカも間違った日だと述べているんだ。

今の中国を生み出したのもロシア(ソ連)を生み出し、キューバ危機を生み出し、

北朝鮮を生み出した罪は日本よりアメリカにあると述べている。

トランプさら戦前日本アメリカの敵である共産主義ソ連と真っ向から戦っていた。

それを邪魔したのはアメリカ合衆国のものだとね。

から真珠湾を忘れるなと言っている。

Remember PearlHarborという言葉は昔からつの意味があって、

対日思想について述べる場合と、WWII後の冷戦を生み出したアメリカ責任を述べる場合があるんだよ。

追記:

朝日も来ましたね

リメンバーパール・ハーバー」 トランプつぶやく朝日新聞デジタル

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASKC464K1KC4UHBI010.html

2017-10-12

なぜみんな民主党の罪は忘れないのに自民党の罪はころっと忘れるのか

この国を借金大国にしたのは自民党だろ。

なんで、民主党の罪は「パールハーバー」並みに絶対絶対さないのに、

自民党大罪はころっと忘れてしまったのか。

2017-09-17

先に殺してはいけない

タカ派の一部は先制攻撃を煽っているけどさ。

やっぱ、後世の歴史家()から悪者扱いされることはしたくないよね。

まあ、パールハーバーパールハーバーってしつこく言われてトラウマになってる分、ナーバス過ぎる部分はあると思うけどさ。

でも過去歴史特にWW2以降)を見ると、大体の場合において、戦争正当性()を主張できるのって「先に殺してない」側だと思うんだよね。

イラクアフガニスタンを見ても、アメリカ悪者っぽく見えるのは、やっぱり客観的に見て9.11との因果関係が弱いせいでしょ。

戦争する以上、口実が大事ってのは大昔から常識で、そこで失敗すると勝っても後ろ指さされることになるのは歴史証明してるはず。

勝てば官軍」は嘘じゃないけれど、正確には「負ければ賊軍」であって、勝っても非難を浴びることは往々にしてある。

この辺を失敗すると、例えば盧溝橋のように延々と禍根を引きずることになる訳だ。

まり何を言いたいかというと、どうしても攻撃なり暗殺なりをしたいなら、相手を罠にハメてでも、向こうが先に殺したという確たる証拠を作る以外にないよね、ということだ。

挑発合戦を繰り返しているのもそういう背景があってのことだし、その辺も理解せずに先制攻撃を煽るのは明らかな利敵行為なんだけど、本当に愛国心()があるのかねーと思う次第でございます

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091600374&g=prk

2017-08-11

慰安婦問題の本当の罪

日本軍組織的拉致監禁強姦虐殺してたってのは問題外なんだけど

軍は慰安所海外戦地拡散されるのを認めてたのは間違いない

というか積極的に広めてたと言っていい、この点は間違いなく世界でも特殊な部分

んで慰安所に限らずなんだが、当時そういうとこで働く女は借金で売られたりってケースが多かったし

産業は今よりも病気とかのリスクが高かった

そう考えると本当はもっと映画ドラマなんかでも取り上げられていい存在だと思うんだよ

それがなんか政治的に敏感なジャンルになっておおっぴらに描けなくなってしまってる感がある

というか兵士が死を目の前にした時何をしたいかなんて明らかだし、世界中変わらないのはパールハーバーを見たってわかる

それを日本場合政治問題で描きにくくなってしまってるのがどうも納得がいかない

正直、戦地に赴く兵士とセットでありマストで描かなきゃいけないことだろうに

そういう意味でも慰安婦問題ってのは罪が深い

2016-12-27

パールハーバーが許す許さないの話になってるのが納得いかない

黙って原発2発落とすほうがよっぽど許されない行為だろ

戦争行為自体無意味から今後やめましょうって話にしないと意味ないでしょ

勝てば官軍って本当なんだな

一生,国境は亡くならない

2016-11-18

日本反戦映画ってなんで被害者面してんの?

この世界の片隅に」とか

勝手国連抜けてアメリカに奇襲仕掛けて戦争始めたのに空襲にあって大変アメリカ悪魔ですって映画ばっかりなの?

どう考えても日本自業自得なのに被害者面する映画反戦映画なのか?

国連抜けたのも満州事変国際法違反した挙句認められないか逆ギレして抜けたんだし、新聞国民はそれを褒め称えてたとか救いようがない。

なんの拘束力がないハル・ノートを開戦の理由ということにしたり、日本逆ギレして被害者面ばかりだ。そもそもハル・ノート以前に真珠湾艦隊差し向けていたにもかかわらずだ。

戦争への反省かいうんなら被害者面せすに反戦映画としてパールハーバー中国抗日ドラマでも見てろよ。

2016-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20160518232957

これ一読して意味不明で何度も読んだけど意味不明で、TVCMかなんか?と思ってぐぐったけど何もひっかからなくて、畜生クソなんだよこれ意味不明なこと書くなよって思ったけど、

アナルパールとかけてるのね

アナルパールハーバーならまだわかるのに、アナルをあーなるほどにかけてて二重に深く読み取れないと面白さがわからんからいまいち

この書き口はブコメでも何重にもひねってくるaukusoeだろお前

やりなおせ

ひねればいいってもんじゃねーぞ

ひねり出すのはうんこだけにしとけ

2015-08-12

第二次世界大戦におけるソ連所業

おもしろtogetterまとめがはてブにあがっていた。

http://togetter.com/li/859344

ふむ。まあ対日については言いたいように言わせておけばいいと思う。我々の祖先はかつて枢軸国として世界大戦引き起こしたのはまぎれもない事実だし、ソ連宣戦布告をしないままに攻め込んできたなど極めてどうでもいい。パールハーバーの方が100倍酷い。

 

だがしかしヨーロッパ戦線においてソ連があの当時何をしたのか、それだけはみんな正確に知っておいてもらいたいので増田に書く事にした。

ポーランド人はいまだにロシアを恨んでいる

第二次世界大戦において最も甚大な被害を受けた国の一つがポーランドだ。

まり近現代史に興味が無い人はよくソ連がWW2当初より連合国側だったと誤解してるが誤りだ。アメリカイギリスフランスのようにナチス毅然と立ち向かった「純・連合国」と比べるとソ連の狡猾さ、言い換えれば卑怯さが際立つ。

 

ポーランド世界大戦勃発直後にソ連ドイツ分割占領され、その一年後には有名なカティンの森事件が起こる。ソ連ポーランド兵士将校を1万人も虐殺して埋めた悪名高い事件である。WW2で各国がやらかした「残虐さ」でいえばドイツが独走で1位確定であり、2位は原爆落したアメリカ(落したこと自体批判する意図は無い。ただ残虐さは否定できまい)、3位はソ連じゃねーかって俺は思ってる。「悪い順」ならナチスドイツ日本のワンツーでもいいし我が国侵略正当化するつもは一切無いが、しかし残虐さで言えばこいつらがトップ3である。それは譲れない。捕虜1万人も殺して埋めるとか旧日本軍も真っ青ですわ。南京?ねーよ。寝言は寝て言え。

 

ようするにWW2初期はドイツソ連はタッグを組んで欧州荒らしていたわけ。何が戦勝国側だよって話。ただ、すぐに仲違いしてソ連もvsドイツを宣告する。

 

で、その後ソ連ポーランドに対して決定的に非道いことをやらかす。

ワルシャワ蜂起だ。

 

1944年夏にソ連ドイツが治めるワルシャワ(ポーランド首都)へと侵攻する。そしてワルシャワ市民レジスタンス(ドイツに反抗していたポーランド亡命政府を支持する市民ゲリラみたいなもの)へ向けて、ナチスドイツへの反抗を促したのだ。「我々が外から攻めるから君達は中から攻めろ」とね。それを信じたワルシャワ市民は全力を挙げて蜂起する。

 

しかソ連ドイツの反撃を食らってあっさりと侵攻を諦めた挙げ句自分達はもうワルシャワに攻めこまないという情報すらも中のポーランドレジスタンス側に伝えなかった。装備で圧倒的に劣る市民兵士落ち目であったとはいナチス正規軍単独太刀打ちできるはずもなく、ワルシャワ都市ごと完全に崩壊。実に20万人もの市民が装備の整ったナチスドイツ虐殺され、炎で真っ赤に染まるワルシャワの空ををソ連赤軍ワルシャワ郊外傍観していたという。ひでえ。

 

その後、ナチスドイツイギリス等の連合国側に押され瓦解したタイミングを見計らって、ソ連赤軍はがら空きのワルシャワに侵攻し無血占拠。火事場泥棒挙げ句ポーランドレジスタンスを静粛し、当時イギリス亡命していたポーランド亡命政府無視し、ソ連の息のかかった傀儡政権を立ち上げる始末。ひでえ。

 

ポーランド国民ソ連への悪感情をよそ目にまんまと東ヨーロッパ陣営に引き入れる事に成功したのだ。

 

何なのこの鬼畜っぷり。ひどいでしょ?終わってるでしょ?あんだけポーランドにひどいことしておいて、戦後子分にするなんて凄過ぎますわ。

 

WW2を学ぼうとすると、どうしても日本当事者だし、さら極悪非道代名詞ナチスに目がいきがちだけど、ソ連も相当糞なんです。こんだけひどい立ち回りしておきながら、戦後戦勝国としてアメリカとため張るぐらいの大国として君臨したソ連ある意味凄い。感心する。

 

そしてそんなソ連を頑張って何十年も押さえ込んできたアメリカはやっぱり偉い。

アメリカ地球警察を気取っていなかったら、今頃世界地図全然違ってたはず。

からみんなもっと感謝の意をこめてお盆マックハンバーガー食べよう。

2015-06-28

助さん格さん懲らしめてあげなさい。

日本を懲らしめるには、資源輸入を止めることだ。

パールハーバーに来やがった。

日本を懲らしめるには、沖縄から

意外と大変だった。本土決戦したら民間人も皆殺しか

日本を懲らしめるには、原爆やな。

渇攻め、餓攻め。味方は宴会じゃ。

広告費を断つ。それを・・・お主も悪よのう。一挙両得じゃ。

2015-05-20

実際のところアメリカ人慰安婦問題をどう考えているのか

慰安婦右往左往する日韓

 

この問題アメリカメディアはどう伝えているのか。そしてアメリカ国民はどう考えているのか。

アメリカ在住の立場で書いておきたい。

 

結論から言うと、アメリカ人ほとんどが慰安婦なんて存在を知らないに等しい。

「興味が無い」を通りこしてて、知りもしない。そんなレベル

 

ニューヨークタイムズ慰安婦問題日本批判しているかアメリカは〜という論調をたまに見かけますが、アメリカ人でNYT読んでる人なんて100万人程度なんですよ。3億人いて100万しか読んでない。それでも国内3位の新聞なわけですけど、まあアメリカ以外の人が思ってるほどNYTとかワシントンポストなんて影響力無いんです。アメリカ人にとっての政治経済ニュースってのは地元ローカル新聞と、それから圧倒的にテレビから情報に寄るところが大きいです。あと日本と違って政治宗教の話を職場の人同士でガッツリ議論したりもしますね。日本のいわゆる全国紙にあたる新聞国内の影響力って全然無いんです。

 

で、慰安婦。これをテレビローカル新聞がどう伝えているかというと、何も伝えてないに等しいぐらい全く触れません。そりゃそうですよ、だってアジアの国同士でよくわからん口喧嘩してる程度の事象ぐらいにしか映ってないですよ東アジア以外の国々からすれば。喧嘩って言っても口喧嘩だし、誰も死なないし、そんな程度のことに構ってられるほど世界は暇じゃないわけです。東アジア問題北朝鮮の暴発、そして何と言っても中国覇権主義です。長らく民主党政権が続いて中国に対してもわりと穏やかな報道が続いていたわけですけど、ようやくアメリカ中国のヤバさに焦ってきてて、ここ1年ぐらいは中国批判論調が爆発的に増えましたね。北朝鮮とかもうどうでもいいやってレベル中国ヤバい論が席巻してます東アジア以外に目を向ければISIS欧州経済問題。この2つは自分達の生活生命に直結するところですからロシアはまあそのうちどうせショボくれるだろうぐらいに下に見てて、あと最近ではキューバ関連もテレビ中心に熱いです。キューバ大好き!キューバLOVE!みたいな番組多いです。

 

アメリカ経済力どころか軍事的にも肩を並べようとしている中国問題、本土まで核ミサイル打ち込める可能性が出てきた北朝鮮問題ISISロシアキューバに比べて、何ですかこの日韓慰安婦問題ってのは。こんなもんで大騒ぎされてもアメリカとしては迷惑まりないし、そのへんの主婦同士がゴミ出しのルール喧嘩してるのを遠目に眺めてるぐらいの認識しか過ぎません。何でお前等のゴミ出しルールに俺が巻き込まれないといけないんだよ死ねボケ共、ぐらいの認識

 

久米さん時代ニュースステーションみたいに司会者結構自分意見を言ったり、ジョーク連発したりするような報道ニュース番組が人気あるんですが、そこでもごくごくたまーーーーに慰安婦問題報道されるぐらい。で、その時司会者が何て言うと思います

 

「70年前のことをまだ怒ってるのかwww」「パールハーバー恨んでる奴まだいるの?」「さっさと謝っちまえばいいじゃん何をそんなに意固地になってんの、おれもこないだ浮気がバレたときすぐ嫁さんに謝ったよwww」とかこんな調子日韓馬鹿にして笑い?を取ってきます別に面白くはないんだけど。

 

まあそのくらいアメリカにとって慰安婦ってどうでもいいことなんです。

もし日本人あなたが、アフリカの隣国同士が国境線で揉めてるニューステレビで見たらどう思います

「くだらねー」「そんなもんじゃんけんで決めろよ」ぐらいに思いませんか?

そんな程度の話なんです日韓以外の国から見たら。 

そんなくだらねー話持ってくんな、死ね、ぐらいにしかアメリカ人は思ってません。

恥ずかしいからあんまり大騒ぎしないで欲しいですね、頼みますよ双方。

2015-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20150201201134

日本としては狡兎死して走狗煮らるの冷戦後体制よりは

ロシアみたいな所が出てきて第二次冷戦にでもなってくれた方が

フルボッコ回避できていいだろうけど、ロシア手際よすぎるだろ。

さすがにこれだけ広範囲に動いてたなら英米も相当前から情報つかんでた筈だが

パールハーバーみたいに知らんふり決め込む戦略なのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん