「スポーツ大会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スポーツ大会とは

2022-05-10

学校スポーツ大会運営出場資格ははく奪しないから正直に不祥事を報告しなさい」

全ての出場校「うちは清廉潔白です」

運営「よしみんないい子達だ信じてるぞ」

anond:20220510093843

大抵のコンクールスポーツ大会がそうやで!

けど金かけたら勝てるんじゃなくて、金かけたらスタートラインや、注意してな🤗

2022-03-03

anond:20220302171738

世界でのスポーツ大会って基本和平を結んだ国がやるものであって戦争中にやるもんではなくね?

敵対してたらスポーツなんかできないって原則があるからオリンピック平和の祭典なんだよ、知らないの?

2022-03-02

クレジットカード会社による表現制限に対抗するには、

クレジットカード会社による表現制限に対抗するには、

クレカ以外の決済手段の普及を進める(その手段の一つにBlockChainがある)

クレカ会社幹部理解者を送り込む。幹部オタクにする。

クレカ会社自分で作る。

などが考えられるのかな

https://twitter.com/nalgami/status/1498953048856887297

背景を説明すると、クレジットカード会社による一部オタクコンテンツへの経済制裁が行われている事例が過去に実際あるし今後もあり得る。決済手段だけでなく販売サイトによる制裁も多数あるわけで。その範囲でやりくりしなきゃならないので表現する側は自主規制したりする。だからオタクとしては、親オタクな決済や取引プラットフォームが欲しくなる。のびのび表現してほしいから。かくいう私もオタクなのでそれは分かるしそのほうがいい。

でもこれって見方の角度を変えると、「戦争による経済制裁回避を試みる手段」とニアリーイコールなのでは・・・悪用されかねない、つまり経済制裁された側がダメージを弱める方策の一覧」になもなりえるかも知れない。じっさいBitCoinが爆上がりしてるのもルーブルを換金しまくってる噂が。

諸刃の剣なんですよね。

延長線上には繋がる話だとは思うんですが、大袈裟ですかね?

いや、言っておいてなんですがそれは「悪用」と呼べるのか?は、よくわからないですね・・・。今の経済制裁する側の論理趨勢は「指導者を憎んで国民を憎まず」なのだけど、でも制裁単位は国単位・国の通貨単位でやるしかないので結局国民も影響うけるんですけど、その影響を弱める事は悪なのかどうかは、ちょっと難しいです。間接的・二次的なので。

たとえば前澤さんは攻撃を受けている側の国への支援を、兵器にはお金が使われないように、人道支援限定してお金を出していたりします。

経済支援経済制裁も、自身行使可能経済的影響力を自分の好きなようにやる行為なので、それをやる人の考え方次第なんですよね。閑話休題の「クレジットカード会社が気にくわないオタクコンテンツに対してウチの決済使わせてやらん」も同じわけですね。

からブロックチェーンを使ったなんらかのオタクコインみたいなものが作られたとしたら、それは転用されてゲリラ戦コインみたいに使われてしまうのかも知れない。と言う漠然とした危惧

あれから1週間が過ぎ、攻撃側が全世界から総スカンを食らって、貨幣・決済、経済スポーツ大会、あらゆる分野からハブられている状況ですが。さすがにそこまでは行かないにせよ、オタクコンテンツ帰納して言うと"表現の自由")も一部からは未だ鼻つまみ者にされているわけでして。昔よりは理解者が国内世界に増えたのは確かですが、根強い無理解者も居続けるわけで、オタクと言う壁で分断されている状況ではあります

国民は国の行いにどこまで責任を持たなきゃいけないのか

ロシア人国外職場解雇されたりスポーツ大会からロシアの締め出しがあったりしているけど

国民は国の行いに対してどこまでの責任を追わなければいけないのか一般的というか制度的な定説があれば教えてほしい

代表民主制である限りなんの責任も無いということは無いと思うんだけど

じゃあその責任解雇に値するものかというと個人的感覚としてはきついなーって思うんだよね

2022-02-21

はてブを捨てたいと今日も思う

理由だけど、

・生きていくうえで、自分市場競争力を高める上で役立つニュース情報ほとんどない。

維新カス大阪民国、また女性レイプされた、女性は損(だけど昇進はイヤ)、サイゼデートとかw、フェミニズム

自称女性男性スポーツ大会で優勝、させていただくきもいクチャラー気になるのは病気コロナはただの風邪、反ワクとかw、

Python講座無料とかwKKOJCの靴舐めてタイーホ!ぬこかわいいよぬこw)

・ここしばらくで、政府予算審議が進捗したり、ウクライナで緊張があったり、いろんな重要度の高いニュースが沢山あったのに、

それに関連するブクマほとんどなかったりコメントもなかったり。

・株安・戦争不安なので投資クラスタが少しまともなニュースを拾ってる気配。Bloombergとかロイターとか。それくらい。

はてな文化的に貧しい。これはだめだ。

2022-02-19

じいじとの回し飲みはやっぱ止めさせたほうがいいのかな

薬物検査が県のジュニアスポーツ大会でも導入されないとは限らないもんね

AIおでこに当てて、ピ!!って鳴ったら薬やってましたって手軽な技術進化してるから

じいじの糖尿や血圧の薬が習い事大会前に娘に移行したらヤバい

2021-12-31

問題職員の正しい辞めさせ方 9/10

面接評価シートにはないポジティブチェックとネガティブチェックについて

今在籍している職員社会的属性査定状況の突き合わせをベースとして、入庁後に活躍できそうな要素、逆に活躍できない可能性がある要素について、各面接室のリーダーに共有していた。

また、受験者の内定受諾関係統計から、実際に内定を受けてくれる可能性についても情報を与えている。私がK市の職員台帳(驚くほど何でも載っている……)のエクセルを弄りまわして統計分析にかけた結果、導き出したものだ。

このチェックリストに該当すると、面接官の主観的要素において面接結果に作用することになる。その一部を示そう。□がポジティブで、■をネガティブとしている。()内は備考。

以下のリストには、面接試験最中情報を得にくいものもあるが、2次試験で配布する指定用紙に記入欄を設けることでほとんどカバーできる。

ポジティブチェックの例】

男性であり、結婚している(必ず優秀というわけではないが問題職員になりにくい)

10年以上続けている趣味特にスポーツ)がある(〃)

ひとつ組織で3年以上働いたことがある(入庁後に早期離職しない)

出身校(小中高)の2つ以上がK市内にある(地元への愛着がある)

ネガティブチェックの例】

女性子どもがいる(公務よりも子どもを優先する者が多い。入庁1年目での産休や育休など)

男性であり、30才以上で親と同居(子どものような性格や行動をする人間が多い)

■ 他市町や民間企業の残り玉がある(内定受諾率が有意に低い)

■ 入庁後にK市に住む意思や予定がない(〃)

※1…あくま面接官への情報提供である面接試験100%採点表に基づいて実施される。

※2…病気障害、家庭環境など、本人の生き方関係ない要素はどれだけ査定相関関係が強かろうが情報提供はしていない。一応付言しておく。



[追記コネ採用について]

第3章の終わりに、「とはいえ内定を取るための裏技もあるんでしょう!?」と気になっている読者に、何点かの特別事項を示して結びとする。いわゆるコネというやつだ。

ここでは、合法的コネ採用試験の前に自分アピールする方法)について2つの観点により説明する。非合法なやり方は示さない。

1.官公庁主催するイベントに参加する

 これが一番手っ取り早いうえに、やる気をアピールできる。ここでは、あなた学生もしくは若年層だとする。

 官公庁はあまりインターンシップをやらないし、やったとしても狭き門だ。しかし、一般向けのイベントであれば、ちょっとのやる気で意欲を示すことが可能だ。〇〇美術展や〇〇スポーツ大会、〇〇コンペなど、誰でもエントリーできる行事に参加してみるのだ。何年も参加していれば、幹部クラス職員に顔や名前を覚えてもらえる。

 ここでは3つ、前例を示す。

①.

K市の美術展で中学生の頃から入賞し、高校生の時には全国レベルの賞をもらった子がいた。その子面接官を務めたのは、当時の美術展の所管課において責任者を勤めていた人物だった。その子は3種類の面接試験を危うげなくパスし、内定を獲得した。面接官いわく、「エントリーシートを見た時点で入庁してほしい」と感じていたとのこと。

②.

成人式新成人代表で祝いの詞を述べた子。その子は、K市の広報誌の募集を読んで新成人代表への挑戦の意を表した。祝いの詞を自分で考え、成人式ステージで発表を行った。その子は、翌年採用試験を受けたが、残念ながら不合格だった。おそらくだが、祝いの詞の最後に、「将来はK市の職員になりたいです!」と言ってしまったため、自意識過剰であると捉えられた可能性がある。惜しいパターンだ。

③.

子ども議会で将来のK市についての政策提言をまとめた子。当時は中学3年生だった。それが大学卒業する段になって、K市へのUターン就職を決意し、採用試験を受けた。その子政策提言を発表した時に議場にいた職員らが、面接を受けた時には上級の職へと昇進していた。そのうち1人が、当日記の序盤で登場した副市長だった。その子は最終面接で最高の評点を与えられ、晴れて主席内定者となった。ただ残念なことに、その子内定を辞退した。その人に内定を出した時の副市長の嬉しそうな顔と、また反対に落胆した顔は今でも忘れられない。

2.親族地元関係者を利用する

 これが広義のコネだ。一般の人が想像やすい形だろう。人事への働きかけができる人間自分を推薦し、点数を底上げしてもらうのだ。これは、ある程度選ばれた人しか使うことができない。

 ところで、世間的には極端なイメージでもって、こうしたコネ縁故)が語られることが多い。まずは、昭和から平成初期までに行われていた伝統的なコネ採用について説明する。

(以下、説明

昭和時代にこうした採用が行われていたのは、公務業界人手不足だったからだ。K市の昭和60年頃の採用試験倍率は、2.5倍程度である。最低でも10倍はほしいところだ。あまりに倍率が低すぎてロクな人材がやってこない。そんな状況の中、冒頭で述べたA夫さんのような人が多く採用されていた。

当時の地方公務員特に市役所)は、『民間企業で稼ぐ力や意欲のない、覇気のない人間がなるもの』とされていた。今でこそ、上場企業の平均年収地方公共団体の平均年収という関係が成り立っているが、当時は上場企業の方が明らかに高かった。私の記憶では、当時は年収ベースで1~2割程度は上場企業が上回っていた。え、なに? 私の年齢? フミコフミオ氏と同じ年だ……。一応、家内もいる。社会福祉協議会に勤めていて、ひたむきな性格の優しい人だ。

話を戻そう。そんな状況だったので、昭和時代幹部職員は、役場内の優れた職員の子どもや、地元有力者の子弟や、町内会長の紹介など、使える手はすべて使って優秀な人材を確保しようとした。コネ採用は当時も違法行為だったけれども、時代が許していた。

それがバブル崩壊の数年後を機に、公務員人気が高まるにつれて違法行為様相が強くなった。コネ採用が判明した一部の自治体は、首長などの幹部職員引退検察起訴に追い込まれるようになった。K市においては、1995年頃を境として、それまでとは比べ物にならないレベル人材(一流大卒民間経験5年以上など)を採用できるようになった。

説明終わり)

 とあるAさんが、いま在住している自治体職員になりたくて、かつ上の条件を満たしている(親が優れた職員である地元有力者に知り合いがいるなど。以下まとめて『有力者』とする)のであれば、以下の手順を満たすことで、法を犯すことな自分アピールできる。

[ステップ1]

 Aさんが『有力者』に対し、自分を市の幹部に紹介してもらえないか尋ねてみる。

[ステップ2]

 Aさん側の『有力者』が、採用試験責任者(または特別職)と会談する。「あの人とこういう繋がりの〇〇さんという人が、今度採用試験を受けます」と連絡する。相手方は、「ほう、そうなんですね」と反応する。これでステップ2は終わりだ。

 ※これ以上は発言するべきではない。例えば選挙に出たい人がいたとして、告示期間前であれば、「〇〇選に出馬します!」と宣言するだけなら公職選挙法的にセーフとされているだろう。それに似ている。

[ステップ3]

 ここからは時と場合による。文書に残さない形で協議を重ねることもあるし、協議自体が行われないこともある。なんというか、こういう形の行為というのは「空気感である

 コネ採用を行ってはならない――という考えは、幹部職員特別職の間でも共通見解である。ここまでリスクとリターンが嚙み合わない行為はない。表沙汰になった時点で、どんなに偉い人間でも職を辞さねばならない。検察への起訴もセットだ。

 後は、Aさんが筆記試験足切りにならない程度の点数を取ればよい。採用試験責任者がAさんに配慮してかせずか、そういう結果になるように面接試験のセッティングを行う。以上だ。

[さら追記]

 身も蓋もないことを言う。地元有力者の子弟は、こんなことをしなくても普通に採用される。当人能力人格レベルが素で高いことが多いし、事前情報がなくてもわかるのだ。外見に、苗字出身地、その他履歴書の内容だけで「あの〇〇さんの子どもか血縁者だな」と。苗字が珍しいことが多い。

 市役所採用試験であれば、能力よりも人格や人柄を見る。私が面接官を行っていた〇年間において、最終合格者の筆記試験最低点は35/100だ。35点しか取れなくても、一次試験面接で5段階中の4がつけば無条件で二次試験に到達できる。理論上は0点でも通過可能だ。さすがに二次試験で落ちるだろうが……。少なくとも、K市の採用試験はそういうルール運用していた。

 ちなみに、35点の子は笑った顔が素敵だった。話し方はふんわりとしていて、それでいて長すぎず短すぎず、話の内容も伝わりやすかった。こちらの質問意図理解している。性格適性検査の結果も正直者と出ていた(あれは信用できる。統計学の力は偉大だ)。市長も、副市長も、かくいう私も、あの笑顔ノックアウトされてしまった口だ。今思い出してもあれはずるい。

https://anond.hatelabo.jp/20211231220524

2021-12-30

anond:20211230180249

そうやって「私は女です」っていう人間女子スポーツ大会無双して問題になったり女子トイレ侵入して騒動起こしたりしてるよなあ

2021-12-18

自衛隊国分駐屯地男性隊員 ダーツ大会の賞金受け取り懲戒処分 鹿児島霧島市

https://news.yahoo.co.jp/articles/07e50bd741799c3db662c1a987e9b3d6c9ef9bc3

コメント欄問題ないの連発でいつものヤフコメ

田母神論文騒動をもう忘れたんだろうか

自衛隊に金を渡す目的スポーツ大会を開いてる可能性を考えないのは何でだろうな

公務員に認められた副業って休日実家農業を手伝うとか酒屋の店番のようなことで一回平均2万5千円なんて絶対に届かない

2021-11-28

内部告発のやり方に詳しい人おしえて欲しい

俺はとあるめっちゃ規模の大きい公務員組織メンバー

ある日、その組織内でのとあるスポーツ大会の設営を任された。

その内容にちょっと疑問がある。

当日会場に行って「祝勝パーティー」をやることになった。

ゆうて食堂で食う飯の代わりにオードブル風にして皆で食うだけでしょ?

と思っていた。

酒が出ていた。

酒だけじゃない。

オードブルも見覚えのあるチェーン店のやつだ。

てっきり飯炊き係が寿司天ぷらでも用意すると思ったんだが、普通にどっからか買ってきている市販品だ。

まあこれについては、食費として普通に計上するなら財布から出た金と腹に入ったカロリーバランスを他の日のレベルを下げればいいかなと感じた。

でも酒はないだろう。

せめてスポドリでしょ。

選手と激励を送る偉い人たちが税金で酒を飲んでいる間、我々は別室で待機していた。

まだ兵卒比喩表現から上がり立ての10代20代と思われる青年が「流石に不味くないっすか?」と一般的感覚で疑問を呈した。

それに答えたのは2、30年ぐらいこの仕事で食ってそうな定年間近と見えるいいおっちゃんで「バレたら終わりかもねwwww」。

苦笑いをしてヘラヘラ見過ごすしかない。

そんな空気が流れていた。

その頃仕事ストレスが溜まっていたので、ふとスマホから公益通報手続きをとってみた。

あなた所属名前を教えて下さい」

駄目だ。

自分けが吊るし上げられ、その上で問題は握りつぶされる最悪のパターンがありありと浮かぶ

これじゃ駄目だと思ったが、それ以上なにかするつもりにもならなかった。

あいい、書き込んで手紙を身内のゴミ箱に投げ込んでやった時点でストレスは晴れた。

それから少し時間が経った今、組織の体質は変わっていない。

祝勝会やなんやらで税金で酒を飲んだ話は今でもたまに聞いている。

いや、私の知らない所でカンパを集めているのかも知れない。

だが、あの時間帯に有給ちゃんととっているのだろうか。

取っていないのなら、公務最中に酒を飲んでいたのだから金が自腹だろうとアウトだ。

どうしたらいいのか分からない。

ハッキリ言うが、問題の規模は大したことがない。

単に立ち位置曖昧スポーツ大会で、祝勝なのだから仕事も終わってない時間帯に酒を飲んでいただけだ。

この程度では文春は相手にしないだろう。

身内も役に立たない。

共産党か?

いや、共産党が入ってくると話が拗れすぎるかも知れない。

なにをどうするべきか分からないまま時間けが過ぎていく。

いやーマジで書くとスッキリすんなー。

これであと5年ぐらいヘラヘラして忘れときゃそのうちマジで忘れるだろ。

その間にまた酒飲むからオードブル並べてよって依頼がきたらそのとき情報収集してどっかにマジで弾込めしたらーよ。

2021-11-08

女子選手盗撮って何でダメなのかな?

女子スポーツ選手盗撮問題が、とあるけど、それって問題なのかな?

性的盗撮で言えば、スカートの中を盗撮するとかがダメなのはわかる

人の家やトイレ盗撮するのもダメなのもわかる

通りすがりの人をいきなり道端でバシャバシャ撮るのも、まあ、確かにダメだろう

それはわかる

でも、プロ野球見に行ってスタンドからプロ野球選手を撮るのは構わないわけだよ

街頭演説中の政治家を撮るのも構わないわけよ

公的存在から

公式大会と称されるスポーツ大会で、誰でも見学できる大会で、競技者は間違いなく公的存在なのよ

じゃあそれも撮影していいでしょう

それを女子から、とか、エロい目で見るから、とかで撮影するのがダメというのは正直よくわからない


大会のもの権利関係があって、独占的な撮影権が大会主催者側にあるから一律撮影禁止、とかならわかる

映画館映画撮影したらいけないのと一緒だから


しか性的な目で見る人がいるから、といだけで競技者撮影禁止って変じゃないか

なんでそれでいいの?

そんなことするくらいなら、性的に見られないユニフォームとかはないの?

性的な格好以外許さないビーチボール協会か何か、そういう規制をかけている団体があるの?

あるならそれは滅びればいいと思う

競技力のために考え抜くと結果的性的になってしま競技があるの?

陸上とか?

それはもう、撮影関係なくスタンドから性的に見てる人はいるし、ぎりぎりまでタオルまいたりしてガードするしかないよね

実際そういう選手多いし


やっぱり、保護者なら撮っていいとか、男子選手なら撮っていいとか、顔は撮っていいけどおしりダメとか、なんか変じゃない?

プロ選手実業団選手公式大会競技中は、スタンドから撮れる写真ならどんな写真でも撮っていいでしょう

中高生大会なら、選手保護という観点なら、それはもう一律撮影禁止いいんじゃない

保護者だって男子生徒の保護者女子選手盗撮するとかあるでしょ

そりゃもう例外なく禁止でいいよ

「基本は写真撮れるけど、女子選手のお尻アップだけはダメでーす」って言われると違和感しかないわ

だいたい、競技中の田中理恵開脚時の股間執拗に撮ってたのは、スタンドにいるエロファンではなくて公式な腕章をつけたプロカメラマンマスコミだったじゃないか

撮影者をひとりでも許した時点で女子選手性的写真は撮られてしまうもんなんだよ

本当の意味でそれを守るなら、マスコミも含めて禁止しないといけない


プライベート写真は、有名選手でも撮ったらダメ

それは当然

2021-11-06

差別がいけないのはわかりきっている

最近日本スポーツ選手活躍が著しいように思う。五輪メダルの数も単独3桁を越えて113個。実に素晴らしい。

大谷翔平、八村塁、錦織圭大坂なおみ羽生結弦、張本兄妹に丹羽孝希などなど。他にもたくさんいるけど、流石にわしのアンテナでは拾いきれていない(そもそも五輪反対派だった故に見てなかったのもある)

さて、上に挙げたメンツはある特徴で分けることができる。タイトルを見れば一目瞭然だろう。

そう、日系人か否かである

たかだかこの程度のことが気になるのだ。

数人挙げたが、個人的特に気になってしまうのは大坂なおみだ。彼女日本まれ日本国籍のみを持っている、れっきとした日本国民である

同時に、滅多なことでは日本に帰ってくることはなく、また英語日本語以上に使いこなす。そしてその外観だ。

これは差別だ。よくないことでいけないこと。わかりきっている。我々は彼女日本国民として迎えなくてはならない。個人的にも、社会的にも、世界的にもそれが然るべきである

なのに、どうして「あれが日本人? 冗談はよしてくれ」なんて思いが浮かぶのだろうか?

最近彼女をそんな形で意識するようになってから、改めてスポーツ選手を見返していった。そこにいたのは日本人だったが、日系人もまた多かった。

室伏広治母親ハンガリールーマニア人。王貞治父親中国人サニブラウン父親ガーナ人だ。

こうしてみると、わしの中の「日本人」という概念は屈服し敗北する。

あの人は日本人じゃなかったのか? こんなやつが実は日本人?? 日本人って一体何なんだよ??

一人思うが、言い出せるわけもなく、もちろん誰も答えてくれない。そんなことを言えば社会的制裁を受ける。

そんなことを言ってはいけないんだよ。ヘイトスピーチは許さない。

わかりきっている。それでも考えずにはいられない。わかっていながらも勝手に考えが浮かんでくる。違和感を覚える。自然もので、もう止められないのだ。

スポーツ選手で顕著にこんなことを思うのは、日本人……ではわしの感覚にそぐわない。「純粋日本人の民族」として「大和民族」とでも呼ぼう。

そう、大和民族にはスポーツで勝ち上がるのに限界があるのだ。

特定戦術が極端に有利になるルール改正する。それが国際スポーツ大会のルーリング歴史である

だが、この国際スポーツ大会の最上層に立つの人間であり、それぞれのバックボーンがある以上、それに従って動いてしまう。

国際なんちゃらの最上層は、欧米人であることがほとんどだ。つまり彼らがルールを変えると、それはとたんに基本的な体格における差を生むことになる。

そんな中で日本人の活躍が著しい。それはおそらく日系人活躍が著しいのであって、大和民族活躍が著しいわけではないのだ(もちろん一部例外もいる)。

こんな考え方をすること自体差別なのだろうか。

しかし考えてほしい。

これが競馬になれば持込馬サラ系なんて言葉を使って区分けをするし、猫や犬の血統書だってそうだ。動物園の檻の中ならOKで、野山を下ってくるのはNG害虫益虫なんでもござれ。

こうして色んなものを観察し区別し差を測ることによって、ヒトは様々な物事を解明してきた。こうなると、差を比べて別けることを止めることはできないのではないのだろうか?

でも差別はいけないのだ。人間に限っては人種や肌の色、生まれ言葉や体格に見てくれで差を比べて別けてはならないらしい。

ヒトの理性は生命という大きな枠組みに備わった、数億年は運用されているシステム同族にだけ停止させることを是とした。

内心から湧き上がる同族でないものに感じる小さな思いを、その度に理性で踏み潰さなくてはならない。

そんな一般常識認知され始めているのが現在だ。ここに至るまで、アメリカ南北戦争から数えたら160年も経っている。

あと160年もすれば流石にそんな常識が当たり前になってるだろうか? 子供の孫も死んだ後になるだろう未来のことを、仕事で冷めた頭で黙々と考えていた。

2021-10-27

anond:20211027192301

スポーツ記録と医療は全く別の問題

そんな主張学会でしたら笑われるだけだぞ

女性スポーツ大会に女性であるトランス女性が出る

全く問題ありません

差別主義者が文句を言うだけ

トランス女性の体を医学的に女性扱いする

シンプルに間違いで問題あり

そもそもそんな医者はいないので架空の想定で馬鹿馬鹿しいだけ

勉強になったな

anond:20211027172440

俺はリベラルだが一部のスポーツ大会トランスが認められない一理あると思う。

素人スポーツ大会は別として、国際大会とか公式に記録を使うものトランスジェンダー選手の出場が認められなくても仕方ない部分がある。

俺はこれを婦人科系の病気統計トランスを入れないのと同じだと思っている。統計をする際に、明らかに外れ値になるとわかっているデータを入れてしまうと全体のデータに影響が出て、統計結果が適切に使えなくなるからだ。

もちろんこれは公式性別ごとの体力的な記録を取ることを目的とした大会医療などに限る。アマチュア大会とか非公式大会では排除されるべきではない。オスカー・ピストリウス障害者限定でない大会でブレードをつけて出場したように、そのデータ公式な記録には認められないとしても、スポーツ大会トランス女性男性)が出ることは進んで行われるべきだ。

2021-10-25

anond:20211025121225

少なくとも増田はTERFじゃないよ。

だって全然ラディカルじゃない。”R”の字が欠けている。

現代でも”社会的な性”や”精神的な性”の多様性に対して認知が広がっているけど、それでもトイレ更衣室、公衆浴場、あるいはスポーツ大会の男女分けなんかに関しては”肉体的な性”を基準とするべきだという考え方の方が一般的だ。

もちろんそれを差別だという人がいるのも知っているし、もしかしたら後の世はそういう人たちの考え方の方が一般的になるかもしれない。

でも今はそうじゃない。

増田の考えは極々フツーの人の考えだよ。

から過剰に気にし過ぎることはない。

リアルタイムにおいて増田差別主義者呼ばわりされる謂れはないし、悪くて後世の人々に「昔の人はトランスジェンダーの人に対して理解がなかったんだよ」って子馬鹿にされるくらいだ。

正直、ヒトがヒトである内は”肉体的な性”を完全に排した社会が生まれることはないと思うから、そんな風に馬鹿にされる未来が来る可能だってかなり低いと思うし。

2021-08-26

コロナ世代

平時であれば獲得できたはずの経済的文化的資本を獲得できなかった世代

講義オンラインだったり、おいそれと博物館など国や市の施設に行けない世代

スポーツ大会中止などなんで俺らだけ世代

コロナ禍に生まれた~2019年に22歳の者

コミュニケーション能力が低くてもコロナだったから仕方ない世代

2021-08-22

リンピックの影響の論点整理

オリンピックパラリンピックが、コロナ禍に与えた影響について。

複数論点があるという大前提が忘れられていたり、網羅されていない議論が見受けられるので、ここで整理しておこうと思う。できるだけ中立的、または両方の視点から書くように努めたつもりではある。この記事自身にも抜け洩れがあるかもしれないので、ご指摘は歓迎である



空港検疫体制の余力

インドなどからの入国者 待機期間10日間に延長へ 水際対策強化 によれば、入国後の隔離期間を長くできないのは「宿泊施設が不足しているうえ、対応できる検疫所の職員の確保も難しくなっていること」が原因。それが、五輪終了とともに 入国者上限1日3500人に緩和へ 五輪終了で「検疫態勢に余裕」 として(隔離期間ではなく人数ではあるが)緩和されているので、オリンピックパラリンピックが検疫体制に影響を及ぼしているのは間違いない。オリパラを中止・延期して万全の検疫体制を敷いていれば、デルタ株の蔓延を遅らせることができた可能性は十分に考えられる。ワクチンとのスピード競争のことを思えば、影響はきわめて甚大である



海外から感染者の持ち込み

当初はいちばんわかりやす論点だった。原理的には入国前後検査やその後の隔離で防げるが、五輪に限らず日本の水際対策は万全ではない。

しかし、オリンピック間中東京都民感染者もそれなりの規模になっていたために、結果的に「日本感染者を増やした」とは言えないか、または増やしたとしても比率としてはほとんど無視できるレベルだったと言える。逆に、日本ニュージーランドのような「もともとの感染者数がほとんどゼロ」のような状態だったら、たとえ同じだけの感染者を海外から持ち込んだとしても、または隔離体制から1人でも漏れようものなら、大きな問題となっていただろう。



新たな変異株の持ち込みや発生

これまで日本に例のなかったラムダ株が、五輪関係者によって持ち込まれたことは大きなニュースになった。(anond:20210811105235)

ただし、ラムダ株が本当にデルタ並、またはデルタ以上に危険かどうかは「わからない」というのが誠実な見解で、危険である可能性は「低い」とさえ言える。ただし、デルタだって今年4月の時点では同じように軽視されていたので、決して甘く見てもよいという意味ではない。

ラムダ株の感染者はその後ちゃん隔離されているはずであるしかラムダ株感染者と濃厚接触の可能性がある人、共有漏れ という報道もあり、市中に広まっている可能性もないとは言えない。ただしその場合、市中感染が判明するのは、日本の貧弱なゲノム解析体制では1ヶ月以上先のことになると思われる。

また、いわゆる「五輪株」のような新たな変異株の発生は、確率論なので「ゼロではない」とも言えるが、否定的に「可能性はきわめて低い」というのが誠実な表現だろう。むしろ五輪後の感染爆発によって日本人の中で新たな変異株が生まれ可能性のほうが、よっぽど高い。(昨秋アルファ株が生まれたのは、イギリスで1日あたりの感染者数が1万人規模の時)



選手関係者日本での感染と市中蔓延

彼らが日本からウイルスをもらって感染するだけなら、日本視点で見れば直接的なマイナスではないが、感染仲介する役目は果たしうる。また、たとえば全国から集められた警察関係者感染など、日本人同士の感染拡大の影響もあった。

あくまで程度問題だが、感染が拡大している今のような局面では、1人の種火がその後の10人、100人の感染者を生むことにもなるので、累計500人超とされる五輪関係感染者が、無視できるほどの数字だとは言えない。

いっぽうで、開催を決めた時点でこうした感染者がゼロにならないのは当然の前提であったはずなので、大会価値と天秤にかけるべき当然の許容リスクとしては十分に低い数字だとも言える。



選手大会棄権試合の不成立

公平なスポーツ大会と言えたのかどうかという話である

実際に、いくつかの悲しい棄権事例はあった。当事者にとっても競争相手にとっても、やるせない思いだろう。しかしこれよりも最悪な事態はいくらでも考えられた中では、五輪全体としてはよく成立させたほうだと言えるのではないか



大会後の日本からの持ち帰り

各国の検疫や隔離体制責任を丸投げできる話ではあるが、やはり「オリンピックから帰ってきた選手我が国ウイルスを持ち帰ってきた」とみなされるのは、日本としても気まずいことだろう。

しかし、実際に持ち帰った事例があったのかどうか、どのくらいあったのかは、不明であるそもそも、誰か調査しているのだろうか。「検疫体制医療体制も貧弱な小さな国に、いままでいなかったデルタ株が持ち込まれた」のような悲劇は、起きてほしくないところだが。



国民の人流増と心理的影響

これがいちばん議論を呼んでいる問題だろう。

緊急事態でも修学旅行実施 大阪市長「五輪やっている」 といった事例を筆頭に、市井インタビューなどでも盛んに取り上げられる声ではある。よって、心理的な影響がゼロだと言うことはないだろう。しかオリンピック反対派にとって、そうした声だけを拾い集めるのは容易なことでもある。これを公正に検証するのは容易ではない。

しかひとつ確かなのは、「オリンピックもやっている」という声、さらには「国民自粛を求めながら五輪を開催するのは矛盾ではないか」といった意見報道することそのものが、そういう緩んだ空気を醸成しているという逆説的効果である。つまり、「本来心理的影響なんて小さいはずなのに、メディアがそうやって騒ぐから、人々が五輪お祭りムード免罪符にして緩んでしまうのだ」というわけである。むしろオリンピック擁護派はメディアのそうした報道こそ批判してもいいように思うが、心理的影響の存在のもの否定したいがために、そうした批判がしにくいのではないかと感じている。

また、擁護派の「他のスポーツ大会は開催されているではないか、観客を入れているではないか」という意見に対して、反対派が大会の規模や象徴性で線引きして五輪だけは特別に悪だと主張するのは、いっけん論理的なようにも見えるが、それこそ、「オリンピックもやっている」という証明しにくい心理的影響を主張するのであれば、「他のスポーツ大会はやっている」という表裏一体の心理的影響も、真摯に認めるべきだろうと思う。結局、心理的影響については両者が「それなりの影響」を認め合って痛み分けするしかないというのが、お互い残念で歯がゆいながらも、仕方のない妥結点ではないだろうか。

現実的な話ではないが、たとえば相当早い段階で無観客を決めて聖火リレーや開会・閉会式も中止にして、「大変なコロナ禍の中ではあるけれど、あくま主催国としての責任を果たすために、お祭りではなく競技会を実施する」という態度で世の中が進行し、メディア報道お祭り色を極力出さないような内容であったなら、だいぶ盛り上がりに欠けたかもしれないが、コロナ禍における心理的な悪影響はいくらか抑えられたのではないかと思う。

また、「オリンピックもやっている」という緩みではなく、大会後半などは特に感染拡大と医療の逼迫」を伝える報道の量や視聴が、大会間中に減ってしまったという影響も、国民の緊張を高めきれなかったという点で影響はあったと思われる。



国民の直接的な感染

屋外競技における路上観戦やブルーインパルスの観覧など、による感染のことである

当然ゼロではないし実数もそれなりの数になるとは思うが、いっぽうでオリンピックテレビ放送されているからこそステイホームで観戦したという都民もいるわけで、差し引きすればステイホームによる人流減のほうが効果は大きいのではないかと思う。ステイホームのほうは視聴率が具体的な数字として得られるものの、オリンピックがなければその日にステイホームしなかったのかと言えばそうとも限らないので、検証はきわめて難しい。



検査医療リソース

開催前は、これがここまで切迫した問題になることはあまり想像できなかった。

リンピック関係者検査数まとめ(anond:20210809163832)にもある通り、都民と違って土日も変わらずに、毎日大量の検査がなされている。これは安全安心大会のためには確かに必要ことなのだが、同時期に都民検査数が限界を迎えてしまい、「発熱や濃厚接触があっても検査されない都民」と「何もなくても全員が毎日検査される関係者」という矛盾が生まれしまった。国際社会に向けて約束した検査を履行することは非常に大切なことだという主張も十分わかるが、逆に開催反対派こそ、土下座してでも「バブル方式の完全性をあきらめてもいいし、オリパラによる感染拡大の検証あきらめてもいいから、とにかく目の前の都民の命と健康を守るべく、まずは検査を、そして余力があれば保健師業務逼迫の緩和を」とお願いするべきではないか。その上で、都知事総理はそれに答えて 五輪より国民の命 菅首相 という約束を履行するべく、国際社会土下座してでも国民の命と健康を守ってほしい。

また、検査だけでなく医療体制については、安全安心オリンピックパラリンピックのために大切に確保されている人的・設備資源がどれだけあって、仮に中止や延期になっていればどれだけ都民のために割くことができたのか・できるのか、検証するほうも調査に応じるほうもつらい作業かもしれないが、ぜひとも確認していただきたいし、心理面などの難しい検証に比べれば、確実な数字が出せるものとも思う。



カネ

3兆円とも言われるオリパラの経費。オリパラがなければ、国や東京都予算に今よりも余裕があったことは間違いない。

ただし、オリパラがなければ3兆円がまるまる浮いたのかと言えば、そうではない。また、招致した以上は、中止でも延期でも同額かそれ以上かかっていただろう。そもそも招致した時点ではコロナ禍のことを予想できるはずもない。招致の是非や責任コロナとは無関係で、あくま財政的な話であるが、厳然とした巨大な金額でもある。

東京都の貯金、21年度末21億円に コロナ対策で激減





各大規模スポーツイベントコロナ感染状況

https://anond.hatelabo.jp/20210822112417

に触発されて書きました。

anond:20210822141210

ちゃうちゃう、ここで言う「一般人」ってのは、観客とか関係者とかじゃなくて、日本人とか東京都民とかそういう意味よ。


A「東京都○○スポーツ大会選手が1万人のうち100人感染しました!この大会は最悪だ!」

B「いや、その間に(大会無関係一般の)東京都民も1万人のうち100人感染してるやん、大会のせいで増えたとは言えないやん」


こういう話よ。

2021-08-06

今後のオリンピックスポーツ大会でのトーナメント見方がわかった

嫌いなチームや人見つけて4位になることを祈れば面白い

2021-07-27

スポーツ観戦は大好きだけど、「感動をありがとう」ってヤツには寒気がする

選手を消費している感が強いというかなんというか

「クソつまんねー試合してんじゃねーよ」ってところに繋がり得る感じが嫌だ(実際好き放題にスポーツ選手たちの批評をする匿名者たちは大嫌いだ)

勝手スポーツ大会やってるのを勝手に見てるくらいの気持ちでいたい

テレビ局は感動を押し付けるな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん