「ORACLE master」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ORACLE masterとは

2023-01-26

anond:20230126114830

無限ループじゃん

からお外で勉強してるような連中、転職しても給与上がんねーよって言ってる。起業準備なら話は別だけどね

社内の資格と同じく短期的には上がるかもだが、

学習気合いが必要自分に向いてない(好きじゃ無い)職業に就いてる時点で異能が無い限り厳し目

 

ITで言えば、

『キミ、確か院卒で米国の○○で開発してたことになっているよね?』とか

基本情報 とか 情報セキュリティ とか各種国家資格Java とか ORACLE MASTER とか LPIC とか各種ベンダー資格持ってるけど、その範囲微塵も理解していない SIer人間

こんなのになるだけだよ

 

まぁ語学きじゃないけど学習能力お化けトリリンガルマルチリンガルになる人とかなら給与上がりそう。フツーに異能範疇だと思うが

 

 

強いて言えば資格学校講師とかなら給与上がるのか?

anond:20230126075304

からお外で勉強してるような連中、転職しても給与上がんねーよって言ってる。起業準備なら話は別だけどね

社内の資格と同じく短期的には上がるかもだが、

学習気合いが必要自分に向いてない(好きじゃ無い)職業に就いてる時点で異能が無い限り厳し目

 

ITで言えば、

『キミ、確か院卒で米国の○○で開発してたことになっているよね?』とか

基本情報 とか 情報セキュリティ とか各種国家資格Java とか ORACLE MASTER とか LPIC とか各種ベンダー資格持ってるけど、その範囲微塵も理解していない SIer人間

こんなのになるだけだよ

 

まぁ語学きじゃないけど学習能力お化けトリリンガルマルチリンガルになる人とかなら給与上がりそう。フツーに異能範疇だと思うが

 

 

強いて言えば資格学校講師とかなら給与上がるのか?

2023-01-08

anond:20230108221855

サラリーマンとして期待される動きが出来るか?以外、誰も求めてないし期待してないよ

 

アメリカ大学院卒でトライリンガルみたいなの見て、あばばばばばばばばば

やっぱCSくらいは取らないといけない流れかこれはと思った矢先に

その辺の道端を歩いている素人の方を捕獲してやらした方がマシなレベルウヨウヨいるのが日本IT業界なので

まずファーストステップとして

圧倒的な言語アドバンテージがある英語圏ですらExcel仕事術(ドヤ)なんだ

GAFAMでもマジかよみたいなExcel管理存在するんだ

Excel仕事術レベルPCスキルですら持っているのは全人類のごくごく少数なんだ

 

次に、Excel仕事術レベルでもそうなんだから仮にもIT屋を名乗るレベル技術を持った人材

余ってるわけねぇでしょ?なのですわ

実際、事務屋に毛が生えたレベルのワイですら仕事に困った事ないし

 

ただ事務屋に毛が生えたレベルであれば本気を出せば誰でもなんとか出来るレベルではあるよね?

もっとも、基本情報 とか 情報セキュリティスペシャリスト とか

CCNA とか MCP とか Java とか ORACLE master とか 取れと命令される(あるいは察して入社前に取る) のに

その範囲微塵も理解していない SIer人間ゴロゴロ存在するのが現実だったりするのだけど、

テスト(ペーパー)だけ突破して全て忘れ去る技でも持ってるの?が現実だったりするわけだけど、

少なくとも高度な数学要求されなければ最新の研究論文がどうたらとかいうヤツでもない

替えは効くのでそら事務屋と仲良くリストラにはなるでしょ

 

ただ余ってるわけでは別にない。なぜなら多くの人は本気を出さないからだ

https://anond.hatelabo.jp/20210910151632#

2022-06-25

経験で400万ってしょっちゅう見かけるから今度ちゃんと書くな

経験アラサー以上で400万目指すならとりあえずプログラムを書こうという前提は捨ててまずはインフラやりんしゃい

あと基本情報取るくらいなら、情報セキュ・ネスペ情報処理安全確保支援士の方が、理解やすいし、使い道あるし、実務で役に立つよ

ITパスポート基本情報はこれから CS やろうという学生さん知識詰め込みのために受けるもんだ

あとIT技術者がこの範囲すべてカバーしてたら嬉しいなっていうジェネラリスト養成に命を掛ける日本国企業の願望

ITワードにまったく馴染みがない or どうしても順序立てて勉強しないと発狂する気質場合のみ取ってもいいよ

 

Oracle Masterインフラのみで生きてく場合も後々プログラムやる場合も良い選択だよ

ペーパー得意なら Silver 目指してもいいけど、まずは bronze と SQL だけで良いよ

開発やらないパソコン先生系の社内SEでも、テクニカルサポートでも、インフラ保守でも、意外と SQLDB は触るし

一部の人が夢見てるデータサイエンティスト()でも SQL 使うし、マーケでも使うかもよ

要はとても潰しが効きます

 

⭐️未経験なら履歴書にあった方がスムーズに事が進みそうな資格(なくてもいいがあった方がいい)

 

ベンダー資格はクソみたいに高いけど、あったら更に事がスムーズに進みそうな知識資格

のんびりパソコン先生という名の社内SEをして暮らしたいなら、ADAzure知識はあった方がいい

意外とこの辺に興味が薄い人が多いから狙い目だと思うよ

けどネットワークサーバー知識が皆無だとどこで設定コケてるのか『?』ってなるので

CCNALPIC ほどは優先度高くない

求人需要が高いのは Intune、 M365Apps あたりだと思うけどとりあえず、

 

 

あと、AWS周り

AWS保守ベンダーAWS使った開発案件保守とかやるのでなければ優先度下がるけど

 

  • AWS Certified Cloud Practitioner
  • AWS Certified Solutions Architect
  • AWS Certified SysOps Administrator

 

上記に潜り込む訳じゃなきゃ資格は取らなくていいけど AWS 使わないとこないので知識はあった方がいいよ

 

それから、見栄っ張り or Google Workspace の案件に潜り込むなら試験で問われる内容の割にクッソ高いけど、

 

 

なんか Google のグッズ貰えたり、Googleイベント参加できるらしいで?

Microsoft 365Apps と同じく、Google Workspace は使っているとこ多いので、

該当案件に潜り込むのでなければ資格は取らなくていいけど知識はあった方がいいよ

 

 

あと何よりも重要な事なんやが、IT技術者って、ガチgeek以外は単なるサラリーマンやぞ

 

  1. 上司のケツ舐め
  2. さしすせそ:さすが!知らなかったです!(勉強になります)すごい!センスありますね!その通りです!(おっしゃる通りです)
  3. 深刻ぶった顔で頷き、反省したフリをする(今日の夕飯何しようかな?)
  4. なんだかヤバそうな気もするけど責任取るのは俺じゃないしヨシ!

 

上記の1〜4よりも大事なことって皆無だぞ

 

キトーが許せない人は技術者の適性は高いけどサラリーマンとしての適性は低いぞ

キトーが許せない人は下手したら罰せられてテキトーが許されない経理法務の方がおそらく向いてるぞ

anond:20220624093955

 

追記 6/27

※直雇用社内SE、直雇用で自社サービス保守サポート大手ベンダーの一次案件を想定してます

 多重構造になってるところに派遣されるみたいなのは想定していないです

 あと悪い人に騙されがちなので立ち回りに自信がなければ出来たらやめといた方がいい気がしま

 (もちろん絶対ダメってことはないよ。会社持ちで未経験案件のためにCCNAとらせてくれたり、

  CCNPCCIEとらせてくれたりもあるよ。あとSESから大手ベンダーの直雇用になる人もいるよ

 ただ、OK会社NG会社って一概には言えない&外から見て判断がつかないので

 可能なら避けておいた方が無難という結論になる)

 

要望にお応えしました

anond:20230102213011

2021-09-10

anond:20210910134649

まずファーストステップとして

圧倒的な言語アドバンテージがある英語圏ですらExcel仕事術(ドヤ)なんだ

GAFAMでもマジかよみたいなExcel管理存在するんだ

Excel仕事術レベルPCスキルですら持っているのは全人類のごくごく少数なんだ

 

次に、Excel仕事術レベルでもそうなんだから仮にもIT屋を名乗るレベル技術を持った人材

余ってるわけねぇでしょ?なのですわ

実際、事務屋に毛が生えたレベルのワイですら仕事に困った事ないし

 

ただ事務屋に毛が生えたレベルであれば本気を出せば誰でもなんとか出来るレベルではあるよね?

もっとも、基本情報 とか 情報セキュリティスペシャリスト とか

CCNA とか MCP とか Java とか ORACLE master とか 取れと命令される(あるいは察して入社前に取る) のに

その範囲微塵も理解していない SIer人間ゴロゴロ存在するのが現実だったりするのだけど、

テスト(ペーパー)だけ突破して全て忘れ去る技でも持ってるの?が現実だったりするわけだけど、

少なくとも高度な数学要求されなければ最新の研究論文がどうたらとかいうヤツでもない

替えは効くのでそら事務屋と仲良くリストラにはなるでしょ

 

ただ余ってるわけでは別にない。なぜなら多くの人は本気を出さないからだ

2020-10-05

anond:20201005212153

新卒プロデューサー()や 新卒プロジェクトマネージャー()や 新卒事業部長()は 存在するし、

そこそこの会社新卒入社すると、ひと通りの研修を受けた上で、基本情報 とか 情報セキュリティスペシャリスト とか

CCNA とか MCP とか Java とか ORACLE master とか 取れと命令される(あるいは察して入社前に取る) のに

その範囲微塵も理解していない SIer人間ゴロゴロ存在するが、

ITからというよりは日本からでは?感しかない

2019-07-12

anond:20190712095954

You属性不明なので完璧には言えないが、セキュリティ系は資格+実務経験必須が多いか資格だけの強さは少ないかも。

JDLAのE検定とるか(Gだけだとたぶんあん意味ない)、資格だけで取ってくれそうなのはORACLE MASTERPlatinumまで行った人かも。

自信あるならORACLEの方がいいけど、金と時間がかかる(順番にとらなきゃならんから)。

2018-10-25

プログラミングに興味が持てない僕だから

プログラミングに興味はないがネットワーク技術データベースには興味があり客先常駐運用から抜けるために

LPIC lv.2

CCNP Routing and Switching

ORACLE MASTER Silver

ITパスポート

基本情報

を今年中に取って転職活動中、今10社目だが未だに決まらない

web系に行くと「プログラミングは?」、SI系に行くと「24時間365日対応

夜間と休日対応プログラミングをしないネットワークエンジニア募集を探してる

残念ながらプログラミングには興味はない、スクリプトぐらいなら多少はって感じ

プログラミングなしで夜間休日対応なしのネットワークエンジニアって募集求人ないのかな?

プログラミングは嫌って言ってしまうぐらいだからエンジニア」と名乗るべきではないけど

ネットワーク技術しか興味がない奴はIT業界じゃ使い捨てまたは冷遇扱いなのかな・・・ちょっと落ち込んでる

2018-09-25

僕が非正規でいる理由

ひきこもり歴が5年ある31童貞です。

データえっせい: なぜ非正規でいるか

これ読んで思うことがあったので書きます

現在客先常駐派遣技術者非正規)と言う立場で働いています。はじめはこんなポジションに付くつもりは全くなかったんですけど・・・

なぜ非正規でいるのかって所にスポットを当てたいので過去お話は省き経緯とこれからを書きます

情報系専門卒は就職先が決められていた

そうです決められていたのです、5年間のひきこもり生活から抜けて情報系の専門学校に通い卒業の年。

当時は正社員で雇ってくれる大手中小求人の条件には漏れなく「大卒以上」の文字記載されていました。

学歴より新卒資格基本情報CCNALPIC lv.2・ORACLE MASTER Bronze)と知識でどうにでもなると言う勢いで20社以上に挑みましたがエントリー段階で全滅。

今ほどweb系にスポットがあてられていない時代だったので他を探すとなると中小零細SIerしか選択肢がなく否応なくそこに入社

大卒」と言う学歴の強さを思い知った出来事でした、今はweb系と言う選択肢があるので専門卒でも幅広い選択肢がありますね。

中小零細SIerほとんど客先常駐だった

これは周知の事実です、つまり大手に行けなかった人は漏れなく「非正規」の仲間入りです。

派遣会社正社員として採用され客先に常駐してる人は全員含まれているでしょう(正社員だけど派遣社員)

自分のやりたいことを主張すると非正規派遣がメインの会社しかなかった

私はIT業界を目指しておきながらプログラミングに興味がなく、ネットワーク構築やサーバー構築が好きな人間です。

今でも家にCisco中古ルーター(当時1万以上した!)とかCento OSが入ったファイルサーバー(電源壊れて動かない)やライブカメラサーバ

あります最近はLeafletに興味が沸いたのでJavaScript勉強を暇なときにしています

前の会社を「これ以上、派遣できる現場はないか有給取って転職して出てって」と事実上解雇宣告を受けてからネットワーク構築やサーバー構築や

インフラ系の保守運用職種に行きたいと思って転職活動を始めました。

web系やSI系を歩き回り、だいたい10社くらい受けましたがweb系は「実務経歴がない知識だけの人に来られても困る、プログラミングできれば別だけど」などと言われ不採用

SI系は「この職種は辞める人が少ないから空きがないんだよね、3年以上の実務経歴があれば違うんだけど」と言われ不採用になりました。

転職活動を始めて3か月くらいの時にやっと2社から採用通知が来ましたがどちらも客先常駐メインの自称SIerでした。

でも非正規でやりたいことができる訳ではなかった

今、2社のうちの片方を蹴って某客先常駐メインのSIer仕事をしています

雇用条件求人条件通りか念押ししましたが実情は予想通りでした、ネットワーク関係仕事元請けメインで緊急時下請け派遣が行う現場でした。

日常業務ヘルプデスク定例会資料作成カスタマーエンジニア的な仕事事務処理がメインで面白くない仕事です。

ただ前の会社と違い有給休日出勤時の代休が取れて夜勤も滅多にないため妥協しそうな自分がいます。(期限付き資格有効期限は既に切れ済み)

なぜ非正規いるか

正規ネットワークインフラエンジニアプログラマに比べて空きがかなり少ない職種でした、就職活動の時は「大卒」が大きな壁になり

転職時は「実務経験」が大きな壁になりました。1度でも非正規に足を踏み入れると非正規で培った経験知識転職市場に売り込むこと

になるためなかなか「非正規」と言う立場から抜け出すことが出来ません。非正規転職市場で歓迎されるのは35歳までです、36歳以上は余程の実務経験知識がないとゴミ同然です。

プログラミングが注目を浴びている今はインフラネットワーク知識はあまり喜ばれないので何とか実務経験を積んでステップアップするしか非正規から

抜け出す方法はありません。その入りやすさと抜けにくさにはまった私はもう2年か3年くらい非正規でいることになります

非正規から抜け出せない人たち

なぜ非正規でいるのか、それは入りやすさにはまったまま抜け出せなくなった人が仕方なく選択しているからです。

非正規も暇ではありません、正社員もしくは元請け正社員と同等の働き求められるため一部の人で言われている「非正規責任がないから楽」は過去のものです。

そんなパフォーマンスを求められ有給取得もままならない環境のまま36歳になってしまってから気が付いても、もう転職市場では歓迎されません。

転職にわかりましたがweb系も年功序列思考がうっすら残っています、そこそこ名の知れたweb企業面接官に

「一人前になるのは20年、二十二歳で入れば42歳でうちの給与水準通りの働きをしてくれるけど君30歳でしょ?」と言われ不採用の通知が来ました・・・現実は厳しいものです。

そんな現実があるので、解雇制限がなくなったら非正規がみんなハッピーになれるとは思いません。

36歳未満の諸君がんばろう

頑張りましょう、今が非正規から抜け出すチャンスです

元のブログは「みんな非正規にしてしまえ」と言う結論でしたが、転職市場では年齢制限が当たり前のように存在するため

正社員と言うポジションがなくなった瞬間相当数の労働者が路頭に迷うことになるか低賃金でボロ雑巾のように働かせられる事になると考えています

小学生プログラミングコンテストを見て、この内の何人が社会人になってもキラキラした技術者になれてこの内の何人が非正規に追いやられるのかなと考えてしまます

2018-05-11

anond:20180511154736

SQLServerやってる人は、モテなそう

ORACLE MASTERは置いといて、界隈の人は明らかに非モテが多い。

ビジュアルでいうと、偏差値40以下の人

あのノリのまま一般社会に出てきてデータベースを語られても、

「うわっ」とひかれるのはある程度仕方ないと思う。

2018-05-04

私も30歳になった

大学受験に失敗し3年引きこもって、引きこもりから社会に復帰したのち受験勉強する気になれず3年制の情報系の専門学校に通い始めた。

サーバーネットワークデータベースに興味を持ってIT業界では、その3つの技術で戦うと決めて関連資格を数種類取った。

プログラミングに関してはまったく面白さが理解できず、それでも学ぶ必要があると感じてわからない事を何度も質問していたのだが

そんな私に講師が「この程度で躓くなら向いてないから他の勉強すれば?」と言い放った事がきっかけでやる気を失って以降ずっと自鯖を作ったり

仮想デスクトップ自作PCに入れてサーバーネットワークデータベースをいじって遊ぶことが増えた。


この時点で27歳

就職する時期に差し掛かり就職活動を始めたがweb企業からSI企業大手や中堅からエントリー段階で弾かれ社会の厳しさを知った。

この時点で「大卒」でない事が就活において圧倒的に不利と言う事を知り、停滞期もあった自分には思いのほか厳しい世の中であると思い知った。

仕方なく入社を決めた零細の特定派遣会社運用サポートが主力の客先常駐求人文句説明会で熱弁してた「サーバーネットワークデータベースに関する仕事」が

まったくない事が新卒研修で初めて知らされた、騙されたと思ったがノーキャリア転職は厳しいだろうと思いまったく興味も面白味も感じない運用サポートを2年


この時点で29歳


転職を決めたが24時間365日の2交代制では転職活動など出来るわけもなく、逃げるように退職した。

それから転職活動に励み、仕事以外は何も出来ない2年間であったため資格をいくつか取り直したが今度は自分の志望する待遇がそこそこで「サーバーネットワークデータベースに関する仕事」を

メインとする企業ほとんどが5年以上の実務経験、実務経験が3年以下もしくは要求しない会社客先常駐メインの特定派遣会社となり自分には後者しか選択肢がなかった。

20代ポテンシャル頼みで積極的に動いたのだが、良さげなweb企業SI企業の「サーバーネットワークデータベースに関する仕事」をメインにする企業面接して20

実務経歴の無さからどこから採用されなかった、ネット上だと資格があれば有利と言う話だったのだが・・・・・。



諦めて再度、別の零細の特定派遣会社に入った。

そこはカレンダー通りの休日夜勤のない客先が多い会社だったがやはり過去経験からまったく興味も面白味も感じない運用サポートをすることになった

あれから1年、取得した資格CCNALPIC lv.2・ORACLE MASTER Silver・応用情報など)を持って改めて「サーバーネットワークデータベースに関する仕事がメインの客先」に

行きたいと派遣元に申し入れたが返答は連休明けとなった。


この時点で30歳


自分がやりたいと思う仕事に就くことがこんなに難しい事だとは思いもしなかった、技術的な経験知識より精神的な強さと劣悪な環境への耐性が付いた30歳SEもどき

どこかの有名エンジニアと同じようにキラキラした道を進みたかった・・・自分問題があるのは十分理解しているが同じ30歳でも生い立ち次第でこんなにかわるものなんだと思った。

今の会社で満足いく返答がなかったらまた転職先を探すことになるが、実務経験運用サポートのみの30歳を受け入れてくれる客先常駐じゃない「サーバーネットワークデータベースに関する仕事」を

メインとする会社はあるのだろうか?

2018-02-12

anond:20180212215718

目的が明確にあるならば、そこにテーマ当てた本でコピペしてくれば良いんだけれど、一定の基礎を学びたいということかな。

ここまできっちりやらなくてもいいとはおもうけれど、オンライン学習できるサイトあるよ。

http://ping-t.com/

ここの、Oracle Master Bronzeなら無料で試せるから、やてみたら?

無料版でも解説はしてくれるはず。ほかの資格しか利用したこといから知らないけれど。

2014-10-06

IT系目指す学生が取っておくと就活に使える資格試験

http://shikaku2ch.doorblog.jp/archives/40328469.htmlに触発されました。

今年IT業界就活した時に、持っていてよかったな~とか、取っておけばよかったなーって資格試験を書いてみます。値段重視です。

以上です。

2011-12-21

Oracle DB Express Edition は 他のPCから接続可能。MS SQL Server Express はだめ

俺が最初に扱ったRDBOracle 8i か 7。

DBってこんなもんか...と思ってたけど、インストーラのヘコさにあきれまくる。

その後 Microsoft SQL Server 2000 の手軽さを知って、こちらにどっぷり。

で、ずっとSQL Server

そこそこの使い方ならどっちのDBも十分使える上に、Oracleは「くだらない」お作法大杉。(Oracle Master の為?)

クエリー実行計画が図解でわかりやすい、バックアップやアタッチが超楽。

サポート(修正パッチなど)も料金込みのMSのほうがトータルで安価だし、CubeやReporting Serviceなどもコミコミで使える。

言語関係もMS SQL Server のほうが良くできてる。

SQL Server のStandard Editionだけでなく、無償版であるExpress Edition も使っているが、

残念ながらこれは外部のPCから接続できない制限がある(はず)。

同じく無償版のOracle DB 11g Expressがあるが、こっちでは他のPCから接続できた。

Universal Installer は相変わらずjavaでできてるからUIヘコいけど、

「くだならい」設定項目がだいぶ減って楽ちんでインストール完了。時代進化した。

.NET Framework(OLE DB)で外部からPC接続ホスト名、ユーザー名、パスワード接続文字列で指定するだけで、あっさりOK。

tnsnames.oraとかいじることはもう無くてよいのだろう。

sqlplus懐かしいぞ、ちょっとOracle回帰してみるか...

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん