「右傾化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 右傾化とは

2021-10-20

anond:20211020101308

これは俺の印象逆なんだよな

そういう教師オールドメディアによる「オトナの思想教育自体は割と成功してて

少なくとも建前としては今でも十分幅を利かしている

ところがそれが現実左翼政党の得票になかなか繋がらない

若者はなぜ右傾化するのか」「自民党に騙されてる!」とかじゃなくて

リベラリズムは受け入れるにしてもあの自称リベラルどもに権力なんか預けたくない、というてめえの好感度のド低さにちゃんと向き合わなきゃいけないんだよ

anond:20211019072540

「新しい資本主義」という名の社会主義を打ち出して左傾化する自民党右傾化する左派政党、誰もが見事にブレている……。

2021-10-15

anond:20211014111638

関係ないけど、何年か前に嫌韓本反中国の書籍のコーナーが書店にできたりして「右傾化がひどい!」「日本ヤバイ!」みたいなことが言われてたことがあった。

そういう本を並べてる本屋に「ヘイト本を売るなんて失望した!」みたいな炎上があったりとか。

でも、ああいう本って一ケタ万部売れたら大ヒットでほとんど数千部みたいな売れ行きなんだよな。

ほとんどの日本人は読んでないっていうか存在さえ知らないみたいな。

2021-10-10

リベサヨオタク叩く悪癖を止めて欲しい

リベサヨオタク叩きはノンポリだったオタク右傾化させるきっかけになってると思う。

自身ポリティカルコンパス等で政治傾向を測ると政治-自由主義経済-左派リベサヨなのね。

日本の停滞の大きな原因は自民党長期政権にある、所得の再分配は強化すべき、大日本帝国悪事は率直に認めて諸外国には二度と繰り返さないとアピールし続けるべき、夫婦別姓賛成同性婚賛成こんな意見の持ち主ですわ。

(この御呪い唱えないと「ネトウヨ戯言黙殺する」で済ませる人が多いから一応書いとくけど)

本題に戻ると、僕の周りのオタクたち――リアルでの幼馴染からツイッター10年近くの付き合いのフォロワーまで色々――で所謂ネトウヨみたいになっちゃう人がチラホラいるんだけど、入り口が「サヨやフェミオタク作品)叩きが気に入らない」なケースが多いのよ。

彼らって元々は政治への意識が低い人達だったりする。僕が(空気を読みつつ)増税への反対とか格差拡大がもたらす問題とかの話を振っても昔は全然食いついて来なかったような。だから僕は彼らにリベサヨ思想を持ってもらうことは完全に諦めてた。楽しくオタク話だけできる貴重な友達と思っていた。

それが彼らの(僕自身も)好きなオタク向け作品広告コラボキャンペーンへの「女性差別的」「公共に相応しくない」みたいなリベサヨから批判炎上を見て、

なんやコイツら、萌えキャラ性犯罪が増えるって証拠あるんか? 公共って言うけど実写ならアレぐらいのお色気や露出度広告普通に通ってるやろうが、なんで二次元だけ目の仇にするんや?」

みたいなことを呟きだして、あれよあれよという間に、

ポリコレフェミオタク弾圧する敵、自民党議席を減らすと連中がのさばる、トランプは反ポリコレから支持、ポリコレフェミ応援してるから慰安婦像は反対するし大東亜戦争は正しかった、ポリコレフェミ推し政党の立憲・共産は大嫌いだし連中が掲げてる夫婦別姓同性婚も当然反対(自民党でも河野は嫌い)」

みたいなネトウヨ思想フルインストール済みになっちゃった。

彼らが政治社会問題に関する議論にかなり無知免疫が無かったから極めて簡単ネトウヨ化しちゃっただけとも言えるけど、

僕は入り口になったオタク叩き(リベサヨから攻撃)さえなければ、彼らは「目覚める」ことなく今でも新作アニメプラモや好きなゲームシリーズへの偏愛を語るだけの楽しい関係を続けられたのではないかと非常に残念に思っている。

僕みたいなリベサヨかつオタクというのもいっぱいいて、さすがに前時代的では?と思う描写広告が出てくると一言いいたくなるのはわかるよ?

僕も「このアニメって最初ジェンダー規範撹乱するようなキャラ描写してるのに、結局は旧来のジェンダーロールを無邪気に肯定し過ぎでは? 表面だけLGBTに寄り添った感じにしてるのはかえって悪質では?」みたいなフェミニズム批評っぽいのをネットで全世界に向けて公開した黒歴史もあるし。

でも、そういうリベサヨ文脈でのオタク作品への批判って(特に単なる評論を越えて作品広告撤回を求めるような内容になると)、結局は政治への意識の低い(そして多数派でもある)オタクを逆方向に走らせる結果になってる気がする。

リベサヨの敵を増やすだけの有害な悪癖と自覚して止めて欲しい。

2021-09-15

テレビ局右傾化

ちょうど10年前、K-pop等の韓流ブームに対する反発でネトウヨ共がフジテレビ抗議デモスポンサーへの電凸不買運動やってた。

これを奇貨として他のテレビ局も含めて各局内の権力闘争ネトウヨ的な人々が権勢を拡大したんじゃないだろうか。テレビを見ている限りはそういう印象だった。

それに政権スポークスマン情報番組とやらに出まくっているのを見ると深く入り込まれてるのは明らか。

今回の件はその集大成みたいなものじゃないかな。潰さない限りもう修正も効かないと思う。

2021-09-07

anond:20210907231435

本物の右翼: 国益のために韓国とも手を取り中国北朝鮮という真の敵と戦う人たち

ネトウヨ: 韓国日本国益のため、韓国国内を右傾化させるための道具

2021-07-22

大統領に対して「自慰行為」と表現日本はなぜここまで無礼なのか

anond:20210722180027

戦争記憶する世代」消え、社会右傾化 

自分たちがむしろ被害者」という歪んだ認識が生まれ 

慰安婦合意韓日請求権協定微妙な態度取る韓国には 

どんなに無礼でもかまわないという態度が現在破局を作り出す

http://japan.hani.co.kr/arti/politics/40598.html

下ネタ大好きなのは日本人多数派がそうだろ

大使館の人ですら下ネタ外国代表の前で堂々とやるくらい日本人下ネタをやめられない

anond:20210722143711

なんか右傾化しても左傾化しても日本人同調圧力の化け物なんだなあと実感したわ

2021-06-01

anond:20210601025551

リベラル個人主義がご覧のありさまなので、これからはもう一回そういうことを大事にしなきゃいけないって話になるんじゃないかと思う。

 

世界的な右傾化とか言われてるの、悪いみたいに言われてるけど、結局はそういうことだ。

2021-04-03

いい加減、はてブ辞めないとと思う

ニュー速+ → ニュー速 → 嫌儲 → はてブ

って移動してきてる民だけど

いい加減はてブ卒業しないとと思ってる

 

+は右傾化政治色がきつくなって辞めた

ν速ネトウヨ連呼に荒らされて辞めた

嫌儲も似た感じ

はてブも大差ないしそろそろ次見つけないとと思って停滞してる

2021-03-02

anond:20210302101906

何で右へ倣わなあかん

これ以上日本右傾化したら終わってしま

軍靴の音が聞こえてくるわ

2021-02-21

anond:20210221164319

NYTの記事根拠にそう言ってるんだろうが、中身読むとマクロン極右ルペン陣営に勝つために右傾化した、という話だったわ

若い良心的な中道政治家と思われていたマクロンが結局ただのポピュリストでしたというだけの話

2021-01-26

ブクマしたくない記事はてなウヨ観察メモ

田舎にある右傾化を駆り立てる現代アート

https://anond.hatelabo.jp/20210124144913

20年前くらいのネタ「おっすオラ極右」で盛り上がるいつものアレなブクマカさん達が見れる

2021-01-25

[]2021年1月24日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010013388133.932
0111014491131.750.5
02889129103.758.5
03435649131.436
04172867168.680
05192556134.5104
0625206082.442
0736255571.039.5
0876590077.634.5
091011000999.163
1013613890102.139.5
111571451192.447
121511262783.641
1317818012101.237
141291180191.538
1511921733182.651
161611072066.641
1719921751109.350
1821526807124.747
191861790496.337.5
201941728889.144.5
211601370885.739.5
222001603580.234
2326032969126.833
1日3060318360104.042

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

パルスオキシメータ(4), 強産(4), 黒瀬陽平(3), 抜糸(3), 4000人(3), 道路族(3), 超正統派(3), きらー(9), confidence(3), テスカトリポカ(3), 触ん(3), 自炊(32), コスプレ(20), 五輪(14), 下方婚(23), 外食(31), 繁殖(8), 味付け(7), ハマり(6), 幽霊(6), 精神病(7), 映画館(14), 産ま(13), 物件(10), 自分語り(9), マウンティング(10), ワクチン(23), 出産(31), メンヘラ(18), メンバー(18), コロナ禍(14), 牛(16), 娘(31), 野菜(17), 妊娠(20), オリンピック(15)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■なぜ女だけが妊娠出産犠牲になるのか /20210124125604(60), ■娘の性欲が理解できない /20210123154953(29), ■『理解ある彼くん現象』ってなかなか興味深いよな /20210124135804(24), ■ネットの「自炊の方が安いし健康にいい」という風潮 /20210123173248(23), ■PS5欲しすぎて震える /20210123221401(17), ■マンション買おうか迷っている /20210124232709(11), ■ /20210123124551(11), ■anond20210123130347 /20210123192708(11), ■風俗に落ちた女友達 /20210123122037(10), ■チャンネルは回すもの /20210121184855(9), ■茶とコーヒーと俺ん家の話 /20210123172122(9), ■スーパーでクソデカ白菜が78円 /20210124033934(9), ■食生活壊滅社会人 /20210123130347(7), ■大学教員女子学生交際する話(その後) /20210124035137(7), ■生きてて楽しくなるコツを急募したい。 /20210123105317(7), ■底辺男性結婚させ子供作らせるようにしろっていうけど /20210124180143(7), ■匿名ダイアリーって、弱い立場人間叩いて面白がる奴結構いるのな /20210124225524(7), ■「知らんけど」はそういうことじゃねーよ! /20210123122655(7), ■「黙ってても男が寄ってくる」女は実質インセル /20210124104214(6), ■ボーイズラブCDを聞いて資格試験合格した /20210123194800(6), ■産まなけりゃいいじゃん!!! /20210124174645(6), ■田舎にある右傾化を駆り立てる現代アート /20210124144913(6)

2021-01-24

田舎にある右傾化を駆り立てる現代アート

仕事で3日間ほど東北田舎に行ってきた。

出発数日前から日課散歩をしていなかったので、2日目の仕事が終わった後、スマフォを頼りにホテルの近くを散策した。

15分ほど歩いたところで、「右に寄れ」という、道路標識を模した現代アートに出くわした。

見た瞬間気持ち悪くなってすぐホテルに引き返した。全てが嫌になって風呂も入らずに寝てしまった。

すぐさま目を背けたけど未だに脳裏にこびりついている。

目立つ色と形で注意を駆り立てて、おそらくここを通る人の深層心理を書き換えようとしているんだろう。

どうやったって目につく。標識のような形をしていれば一度すんなりと受け止めかねない。そこですぐに吐き出すか吐き出せないか運命の分かれ道となる。

万が一あそこが小中学校の通学路になっていることはないだろうか・・・。考えただけで恐ろしい。

俺も田舎に住むことになってここを毎日通っていたら、頭がおかしくなってまんまと右傾化してしまうのかもしれない・・・

俺のイメージする、のどか田舎なんてとっくに無くなってしまったんだな。

もう終わるんだ、この国は。

2021-01-17

2000年代からネットをしていた自分政治観

2000年代初期、マスコミネットと対極に位置付けて反マスコミ思想に傾倒する。

反マスコミの流れの一環として、TV韓流ブームに反発を抱く。

漫画嫌韓流』が流行る頃には熱が冷めちょっと距離を置くが、うっすらと嫌韓感情が残る。

当時は右とか左ではなく、政治家は基本全員バカにするものだった。

例外はあるけど、支持ではなくネタとして持ち上げてる感じだった。

森:最悪

小泉:何考えてるのか分からないけど行動力はある

安倍:統一教会、情けない坊ちゃん

福田:無愛想、あなたとは違うんです

麻生:ローゼン

鳩山:ルーピー

菅直人政権で初めて世論が二分される。

ただその頃は右左ではなく、放射能危険性をどう捉えるかだった。

二次安倍政権誕生し、安倍信者が登場して困惑

右傾化はともかく、なんでよりにもよってあの安倍壺ゾーと散々言われていたあの安倍首相を?

改憲草案などのヤバさが決め手になり、自分スタンスが「政治家ネタとして消費するノンポリから明確に左寄りに鞍替えする。

今に続く...

安倍政権誕生前はそんなに右と左が明確じゃ無かった記憶してる。

政治家政党批判する人はいても、賞賛する人はいなかった。

斜に構える昔の姿勢が正しい訳じゃないけど、なんで急に変わってしまったのか不気味だった。

2021-01-05

親と政治わたし

少し前から、「久しぶりに帰省したら親が右傾化していた」という類の記事ネットで見かけるようになりました。

それらの記事最初に読んだとき他人事と思っていたのですが、最近うちの母も政治について、かつての母と大きく異なる意見を述べるようになってきており、それに伴い少し困っていることがあるので、ここで吐き出させてください。

新型コロナウイルス感染症が拡大し始めた2020年の頭くらいから、うちの母のブラウザブックマークには、ネット上で保守派とされている人たちのTwitterアカウントなどが増えてきました。

最初は「なんか新しいのが増えているな」くらいにしか思っていませんでしたし、気にも留めませんでした。母が何を信じようがそれは母の自由からです。

しかし、かつては自民党いであった母が、「アベノマスク楽しみ!」「安倍さんは頑張ってるのに、みんな好き勝手言い過ぎでは?」といった発言をするようになったときは、母がわたしの知っている母ではなくなってきたような気がして、少し寂しい気持ちになりました。

アメリカ大統領選挙で母がトランプ陣営を支持していることを知ったときは、すでに上記のような変化をひしひしと感じていましたので、もはや驚きはしませんでした。(これが4年前の選挙だったなら、とても驚いたと思います)

バイデン陣営勝利報道された後、「まだ結果はわからない」「バイデン大統領になったりしたら、中国が野放しになってしまう」と母はわたしに言いました。

その発言自体はさておき、わたしが困ったのは、母がわたし同意見だと信じて疑わない様子であることです。

あなたもそう思うでしょう?」と聞かれたわけではありません。ただ、同意であることが当然であるかのように話が進んでしまうことに、居心地の悪さを感じてしまうのです。

わたしはアベノマスクが楽しみではなかったし、トランプ陣営を支持してもいませんでした。

からいつもそういう話題が出たときわたしヘラヘラと笑って誤魔化してしまます。波風が立たぬよう、時が過ぎるのを待ちます

政治を語ることに慣れていないこともあり、わたし意見を伝えた結果、母と衝突してしまったら……、と考えると、ヘラヘラ笑ってやり過ごすのが一番楽なのです。

ただ、ときおり罪悪感にかられるときがあります自分が母と真正から向き合っていない、とても不誠実な人間である気がしてしまうのです。

わたしはこれから、どうすれば良いのでしょう?

今後も母から何か言われたときヘラヘラ笑って誤魔化しておけば良いのでしょうか?

それとも、都度わたしの考えを伝えれば良いのでしょうか?

「親が右傾化した」など、親の思想の変化に戸惑う声をネットではよく見かけますが、具体的な対処法(接し方)に言及している方は少ないのが現状です。みなさんはどうされているのでしょうか?

自分の弱さと、親の変化を受け入れられない器の小ささに嫌気がさしながら、今日わたしは母の言葉ヘラヘラと受け流すのです。

2020-12-03

あの連中を皆殺しにしたい、という衝動が、ごくたまに、少しだけ、起きる。

もちろん、その100倍の理性が、そのすぐあとに、現れるが。

前川喜平右傾化を深く憂慮する一市民

https://twitter.com/brahmslover/status/1334170057996320768

2020-11-04

anond:20201103233933

めちゃくちゃ既視感あるわ。これちょっと前にアニメ韓国料理が出たら燃やされたのと同じやつじゃん。

一昔前ではネット流行りがネトウヨだったから深く考えずにウヨ発言する連中が男にも女にも大勢いたけど、今はネット界の流行というかヘゲモニーフェミに移ってるんやね。

一昔前ならネトウヨになってたやつらがネトフェミになっていると考えると納得。

まりフェミニズムが社会に浸透」って現象として見れば「社会右傾化」みたいなものなんだな。流行としてのネットフェミニズム。かつての流行としてのネトウヨと同じ。

2020-10-14

anond:20201014125709

そりゃ答えは「右傾化してないから」でしょ。与党万年自民党なんだから日本ではそこがデフォなんだよ

anond:20201014123103

SJWという言葉日本語で言う「パヨク」ぐらいのノリで右寄りネット民を中心に使われている印象

若い男性オタクが多いゲームアニメ掲示板右傾化しがちなのはアメリカも同じ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん