「ペルソナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペルソナとは

2022-07-09

anond:20220709043820

わかる。

TwitterのTL欄に割と昔からゲーセン付き合いの老害がいるせいか「確かに政治は最悪だったが○すのは無いだろう…」とか言ってる奴が多くて引いちゃった。

民主主義に則ってまーす!みたいなペルソナでモノ語るのはいいけど、周りはキモがってるぞってな。

2022-06-18

anond:20220618073717

ペルソナの設定に失敗している(そもそも設定しようとすらしていない)…とチラ見して離脱することは多い

小学校学芸会からやり直せと

2022-06-15

anond:20220615145616

7以降のFFがこんなFFじゃねえって旧作ファンに叩かれまくった事を無かった事にするのは歴史修整だと思う

他社作品だけどペルソナ3ペルソナ1・2やメガテンシリーズファンから叩かれまくってたのも記憶に新しい

2022-06-11

anond:20220610233702

国語試験で点が取れないやつの特徴に「文章中に書いていないことを勝手に作り出す」があるそうだが、その典型だな。

まず大元ブコメを見てみよう

Vtuber可能性を閉じてしまった企業でもあると思う。バーチャルであるが故の人を超える可能性は、中の人ありきのペルソナタレントにしてしまった時点で消えてしまった。面白い人に時間を使うだけのサービスになった。

それに対して君が「かみ砕いた」ものが以下のとおり

VTuberという語の可能性が閉じてしまった」というのは、詳しく言うとこうだ。

「今のVTuberのあり方に引っ張られて方向が定まってしまった。VTuberって言われたら、誰もが2Dアバターをまず思い浮かべるだろ?もちろんそれ以外も思い浮かべるが、2Dアバターを思い浮かべる確率は格段に高くなる。それはつまり、人の発想の幅がある程度狭まって方向がついてしまったということだ」

比較して見てもらえれば一目瞭然だが君はもともとのブコメ解釈を大きく間違えている。

元のブコメが「Vtuber可能性を閉じてしまった」と表現しているのは「アバターと演じる人間が不可分の関係になってしまった結果Vtuber属人的な魅力がメインのコンテンツになってしまった」

ということであってもっと単純に言うならそもそもブコメ書いてある通り

バーチャルであるが故の人を超える可能性が消えた」ということだ

ここまではっきりと書いてあるもの解釈余地などあるだろうか?


少なくとも君が言うような「Vtuberと聞いたら2Dアバターを思い浮かべるようになった」ということではないことは明らかだ。

そもそも元のブコメには2Dどころかアバターについての話は一切触れていない。

ましてや「2Dアバターを思い浮かべる確率が高くなり、人の発想の幅がある程度狭まって方向がついてしまった」などという主張は元のブコメのどこからも読み取れない。

君は文章に書いていない内容を勝手自分の頭で作り出している。この解釈の仕方は国語試験なら0点だ。

当然の話だが君の頭の中で勝手に作られた解釈に基づいて反論されてた所でこちらには議論のしようもない。


くどいようだがもう一度言おう

元のブコメで主張されている「Vtuber可能性」とは「人を超える可能性」のことであり

Vtuberと聞いたときに思い浮かべるイメージが固定されてしまった」という話は元のブコメではしていない。

なんなら他のブコメもしていないし、反論している増田もしていないし、もちろん俺もしていない。

君だ。唐突に表れて2Dアバターの話をしてるのは君だけだ。誰だ君はちくわ大明神か。


これは以前に書いた内容の繰り返しになるが、そもそも書いてある文章の内容についてどうこう言うまでもなく「~しまった」とか「○○なだけ」と3度もネガティブ表現を使っている時点で

否定してない」と評するのは無理があるだろう。文章の書き方でどう受け取られるのか、どう受け取るのか考えるのは文章表現の基本のキだ。

少なくとも俺は「閉じてしまった」「消えてしまった」「面白い人に時間を使うだけ」という表現を繰り返しているこの文がにじさんじ否定的でないとは受け取れない。

君の反論の多くがそもそも前提となる文章読解の時点で大きく食い違ってるし、そもそも俺の文章ですら正しく読めていない。


個人的には以下の一文が実に象徴的だ

じゃあなにか?「Vtuber」ってことばは「にじさんじ」とイコールなのか?

そんなことは一言も言っていない。もう一度言うが書いていないことを勝手自分の頭で作るな。


前提の文章も正しく読めていないうえ、俺の文章ですら理解の怪しい所がある以上

議論がかみ合わないのも当然のことで、これ以上個別反論したところで意味がないだろう。

自身も全行に懇切丁寧に回答する必要はないといっているわけだし。


ただそれでも指摘したい点がまだある。

以下の俺の文章についてだ

多少なら調べればわかるレベルの話をそれもせずに書き込んでいるという話と

インターネット匿名人間が実際に何をしてるのかわからんというのを同列に扱って

ブーメラン乙とか言ってるのもさすがに恥ずかしすぎるぞ

という文章に対する君の反論が以下の通りだ。

調べるまでもなく知っていると書いているんだが、おまえは最初の方で話だ話題を次の話までに忘れるタイプ人間か?

「AとBを同列に語るな」という文章に対して「A」だけ切り取って反論しているのは呆れてしまう。

君は当初元ブコメも一部切り取って「否定していない」と主張していたが

自身文章の切り取りを批判しておいて度々このような行為を繰り返しているのは、誠実さの欠如なのか単に読解能力に原因があるのかはもう俺には分からない。

こんなところから話を始めないといけないのは脱力してしまうが、ここまで話がかみ合わないないようでは反論も何もないので仕方ない。


まぁいずれにせよ俺から君に送りたい言葉は一つだけだ。

さすがにここまでレベルが低いとため息が出る。

ブーメラン

Live2D前後のv比較と「vの可能性」を考える

ひとことでvtuberと言ってもその成り立ちからみるに、(ひとつ象徴指標の)Live2D前後でまったく異なる。非連続な変革があり、2つのvがあるととらえたほうが考えやすい。

Live2D前のv

キャラ企画:別途シナリオライターがいる、ロールプレイを忠実に演じさせる

プレイヤー:大手がメインの企画

ガワと中身の関係性:アニメの延長、声優による魂の吹込み

配信指向マスメディアTV番組コピー商品タイアップ

3Dをまともに動かせる環境を準備できる大手プロダクション型。初音ミクのような抽象化されたIPの構築。配信活動メインにしつつも内容はTVオルタナティブyoutube等に作る、という発想だったように思う。

Live2D後のv

キャラ企画:本人が考える、演じていく中で定まる(にじホロ等大手も初期設定以降は演者に任せているように見える)

プレイヤー:個人がメインの運用

ガワと中身の関係性:顔をださずに済む当人分身

配信指向ロングテイルゲームのほか、生活全般配信対象

Live2Dは一つの代表的きっかけではあるが、この配信障壁の低下により多くの個人が参入できるようになり、ロングテイル構成コンテンツ方向性TV番組構成テンプレから離れた独自のものが増えた。ロールプレイ忠実度にも幅はあるが企画段階の設定書は薄くなり、演じる中で構築するという発想がメインで当初のキャラ付けから変わっていくのも恐れなくなっている。

vの可能性とは

マスでは作られないコンテンツが花開いたのはプレイヤーが大量に参加した、Live2Dであるのは間違いなく、我々コンテンツ消費者サイドから見ればこの変化は可能性を広げるものしかないし、必然の流れだったように思う。一方で、当時の人?が考えていた、Live2D前の「vの可能性」とは何なのか。

中身に縛られない性質

一つは抽象化されたキャラクターロールによる、特定の人(中身)の存在を取り除いたストリー演出だろうか。人々の頭の中にある○○像のみを抽出したキャラクター、中身のペルソナ等は一切入ってこない、ある意味イデアル存在

可能性は何かありそうな気もするが、今のところアニメの枠は超えられていない。そしてこの「機能」はCGM世界では初音ミクゆっくり等が担っているとも言えそうだ。まあ、ディープサイドに寄っているのでもう少し大衆化したIPがいてもいいかもしれないが、ロールプレイを徹底したプロダクション型で作るキャラクターを該企業以外が利用する場面はあまり想像できない。

中身に縛られない永続性?

もう一つ考えられるのが、キャラクターとしての永続性とそれに対するファン安心感だろうか。中身がどんなことをしたとしても、中身を変えればいい。そのキャラを愛するファンは離れず永久ファンでいられる。

ただこの発想はアニメ価値のものだ。ドラえもんがたとえ声優代替わりしても長らく人気のアニメだし、中の人コカインをやってても声優を変えてきららファンタジアに参加できる。

会話できるバーチャル存在

バーチャルからどこでもいて会話できる。いつでも会える初期AKB的なアレ。

ただ、動画投稿メインの前者vではできない範疇の話で、むしろ後者vのほうがスーパーチャットすれば反応してくれるという意味で身近になった気もする。世の中現金ですな。

いずれにしても

上にあげた可能はいずれも論破できてしま範疇だった。これ以上の検討は当時どのような可能性を謳われていたか過去の文献をあたるしかあるまい。

2022-06-10

anond:20220610230324

言われた通り自分で考えました。

まず元のブクマ

Vtuber可能性を閉じてしまった企業でもあると思う。バーチャルであるが故の人を超える可能性は、中の人ありきのペルソナタレントにしてしまった時点で消えてしまった。面白い人に時間を使うだけのサービスになった。

まりバーチャルを生かして何かこれまでにない表現が生まれたらいいなと思っていた。そうしたら既存タレント路線が台頭してしまって自分は興味を失ってしまったということですね。

これに対する元増田反論

あのな、大元キズナアイの時点で最初から中の人ありきなんだよ。あんだけ大騒ぎになった「分人」の件も知らんのか?たった3年前の話だぞ。

一度書いたけどVTuberキズナアイ以後の概念から元増田が言いたいのはつまりVTuberなんて生まれた時点でタレント業ですよ、お前の幻視した新しい表現の生まれ余地なんて最初からありませんでしたよってことですね。

で、お前の反論

知っている。だからこそ、安易ミニ宗教に集まって金の方向を向く、金を払うことに意義を求めている流れになったのを残念に思っている。

??????

なーにがもう書いてある。だよ。書いてないんだよ。

元増田の主張のコアは「キズナアイの時点で最初から中の人ありき」の部分なんだよ。分人の件知ってる?ってのはその主張の補強に過ぎないんだよ。

にもかかわらずお前はそこに一切切り込んでいない。応答が成立していない。

はい、白状すると僕は誤読をしていました。

キズナアイの時点で最初から中の人ありき」に対して「最初から中の人ありきなのは分かっている」という応答だと思っていました。だからあいう切り取り方をした。

まさかキズナアイの時点で最初から中の人ありき」という主張に対して「分人の件は知っている」などという素っ頓狂な返事をしているとは思っていませんでした。

この時点から、かみ合っていない。

うむ。議論くらいはかみ合わせてくれ。

ANYCOLORはVTuber可能性を閉じてしまった←??????

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/10/news053.html

まあ上場してあまり界隈に馴染みのない人たちが出てくるのはしょうがない。そういうもんだ。投資家おっさん用語も覚束ない的外れVTuber分析を垂れるのもしょうがない。ゲームを全部ファミコンって呼ぶお母さんと同じ。

↓Business Insider Japan古参ファンライターが概ね妥当記事を書いていて良かった。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.businessinsider.jp/post-255195

ただな、

Vtuber可能性を閉じてしまった企業でもあると思う。バーチャルであるが故の人を超える可能性は、中の人ありきのペルソナタレントにしてしまった時点で消えてしまった。面白い人に時間を使うだけのサービスになった。

ういういかにも界隈知ってます風のツラで適当なことを書き散らす奴が一番タチ悪い。

ブクマカブクマカ適当からろくに知らないくせに生来のいっちょ噛み体質でこういう「一見それっぽい」ブコメに星を付ける。

はてブは終わってるよマジで
いーや俺が終わらせねえ。

間違ってることは間違ってるって書くぞ。

バーチャルであるが故の人を超える可能性は、中の人ありきのペルソナタレントにしてしまった時点で消えてしまった」だぁ?????????

ば~~~~~~~~っかじゃねえの!?2017年からキズナアイチャンネル登録しているハルゴス

あのな、大元キズナアイの時点で最初から中の人ありきなんだよ。あんだけ大騒ぎになった「分人」の件も知らんのか?たった3年前の話だぞ。

そもそもキズナアイが人気になった大きな要因のひとつは「AI自称しておきながら明らかに人間くさい言動リアクションをするギャップ」で、まさに中の人ありきなんだが…お前動画すらろくに見てねえだろ。もし見た上でそれなら絶望的に見る目がねえよ。

え?動画形式から中の人ありきじゃない?

そもそも初期勢のキズナアイ電脳少女シロも結構配信やってるんだけど、ご存知ない感じ?そういう話じゃない?

えーじゃあ、もしかしてTV番組とかもご覧になったことない感じ?TV番組ってまあ概ね台本があってその通りに進行するんだけど、じゃあ誰が出演しても同じかっていうと違うじゃん。台本出演者に合わせて作られる分を差し引いても、ちょっとしたリアクションとかアドリブかに表れる出演者各々の魅力や個性出演者同士を差別化するわけじゃん。それと同じ。

同じ台本があっても、見た目本田翼の中身本田翼を、見た目本田翼の中身俺が代替することはできんのよ。見た目本田翼にはなりたいけどな。

それに、キズナアイが「最初から」やってるゲーム実況なんて台本どころかリアクションアドリブの塊だろ。あれが中の人ありきじゃなかったら何なんだよ。

キズナアイミライアカリ電脳少女シロもねこます月ノ美兎も、そういう演者パーソナリティに惹かれてファンが増えたんだよ。

これはANYCOLOR(旧いちから)がどうこうじゃなくて「最初から、そうだった」の。バーチャルって単語だけで勝手連想ゲーム始めて歴史捏造してんじゃねえよ。言葉遊びをやめろ。

そんで知った風なツラでVTuber可能性が~とかほざくけどお前らどうせ紡ネンも知らねえんだろ。紡ネンのコンセプトは多分お前らが言うところの「バーチャル」に近い存在かもしれないかおすすめしておくぞ。(宣伝)週2で配信してるからよろしくな。(宣伝

そもそもにじさんじにしたってホロライブにしたって最初2Dからスタートして、ファンを増やして資本形成して3Dモデル作って3D撮影スタジオ作って、どんどんやれること増やしてんじゃん。今はまだコスト的に個人では実現の難しいことでもやれる環境を整えてて、どっちかっつーとむしろ可能性広げてるサイドだろ。

なーにがVTuber可能性だよ。やる奴はやってる。お前は何もやらずに雑ブコメ。上向いて口開けてるだけのくせに偉そうによォ~~~…いや、本当のところは口すら開けてないんだろうけどな…。

ブクマカブクマカ適当すぎる。VTuberに限らず「一見それっぽいコメント」に星を付けすぎ。昨日も年金制度を誤解した人たちがハシゴ外されてたやん。いい大人なんだからそろそろそういうのやめようや。

まあシステム的にははてながupvoteとdownvoteを実装してくれれば多少はマシになるのかもしれんが、そこまでやる気もなさそうだし…。

おまけ

いまや3Dちゃんと使ってるのはホロライブにじさんじだけだね

774.inc「えっ…」

どっとライブ「えっ…」

あおぎり高校「えっ…」

MZM「えっ…」

ぽこピー「えっ…」

名取さな「えっ…」

しぐれうい「えっ…」

その他3D勢「えっ…」

ぽこピーはこの間ぽんぽこ24やって、774は所属グループメンバーが立て続けに3Dライブやって、どっとライブ普段配信イベント3Dでやって、名取さなやしぐれうい等人気個人勢もこの間3Dイベントやって、「3Dちゃんと使ってない」ってマジ?

お前の「ちゃんと」のハードルの高さスカイツリーくらいあるやん。

いっちょ噛みのクソ共がよォ~~~~~~~~~~

いや、知らないことそれ自体はまったく悪いことじゃないんだ。

知ったかぶりをするなと言っている。

今日一貫して言いたいことはそんだけだ。

じゃあ俺はとっとと今週のタスク片づけてSEEDs24見るから。じゃあな。

2022-06-09

盲にとってコラボグッズって微妙じゃない?

大抵キャラプリントされてるグッズだからいまいちでは?

もっと造形物(さわってキャラの形がわかるような)とか音声が出るものとか増やしたら?

というのをペルソナグッズ販促ツイート画像代替テキスト見て思った。これを読み上げで聞く人にはプリント見えてねーよなーと思って(でも代替テキストちゃんと書いてて偉い)

2022-05-16

「◯◯萌え」って今思うと凄いよな

「私はこれが好きです」「私はこれが可愛いと思います」というハッキリした意思表示

明確な自主性を感じられるね

「私」と「キャラ」の関係に関する記述だね

一方でここ数年流行りの「尊い」という表現

これは完全に鑑賞者だね

キャラ」と「キャラ」の関係に関する記述だね

なんだか世の中から「私」がドンドンなくなっていくね

自己主張がなくなっていく

空気」が読めているのか

ある意味で「お行儀」がよくなっていく

衝突を避けている

なんでか考えてみたけど

ネットワーク

インターネット

SNS

そういうもののせいだと思う

ネットワークが人を構築している

これは前から

社会の中の位置けがその人を構築している

複数社会にいる人は、複数ペルソナもつ

でも今、巨大なネットワークが人を変質させている

単一の巨大なネットワークが人を定義付けている

匿名か記名かの2択が人に押し付けられている

匿名の君は何にでもなれる

から場に染まる

記名の君は周りに定義づけられる

から場に染まる

そうなんだろうか?違うんじゃないだろうか?

どうなんだろうか?

2022-05-11

anond:20220511101305

昔はそもそも主人公選べないのが不満って時代があって、進化したなーって気はする。

ただし、ペルソナシリーズは女主人公バージョンも出してほしいっていっつも思ってる。3のハム子は良かったな。

2022-05-10

[]【悲報】やはりGoogleさんに低所得者認定される

YouTube におけるデリケート広告カテゴリ』なるものが出来ていたので、

見たくない広告をOFFにするため、久しぶりに広告カスタマイズを見てたら、Googleさんはワイに次の推定タグをつけていた

 

 

へぇ〜、そうなんだ。知らなかった。おめでとうワイ🎉

収入も平均以上になっており、何が影響したのかなぁと思いつつ、閉じた

 

 

そして、本日ちょっと用事があって朝早く出掛けた。やっぱ朝の空気と光と鳥の声って最高だなぁ

海や山の近くじゃなくても朝だけはどこでも満足感があるわ。気持ちいい朝だなぁと

なんとなくYouTube開いて、なんとなく広告カスタマイズを見たら、

 

  

Googleさん・・・😭

2022-04-21

anond:20220421110956

広告はすべての人に向けて作るのでなく、ある特定ペルソナに刺さるように作りなさい

マーケティング講義では必ず教わります

2022-04-20

ツッコミ

上京してきた生娘に吉野家への憧れなんかないやろ

吉野家ぐらい地元にもあるやろ

吉野家もないぐらいの限界集落に住んでたら上京する学力経済力そもそもない

シャブおじさんのいうマーケティングターゲットはほぼ存在しないんやからペルソナ設定がまずダメ

2022-03-10

anond:20220310181631

突っ込まれるとは極端な煽り屋のペルソナで受けて

自分本体じゃないかノーカンみたいな自己保身するやつ

増田に常駐してる

2022-03-03

anond:20220303152234

女性安全を守るための意図は無いなんて話一切してないけど

理屈の話出来なくなるとそういう風に

曲解して無理な二元論に逃げるのは悪い癖やで

露骨バカペルソナ被ってもそんなのじゃ自分の心誤魔化せないでしょ

2022-02-26

anond:20220225173515

友人さんはオタクと社交でペルソナを完全に切り替えるタイプの人かなあ。

私もそっちサイドなので友人さんの対応が変だとは思わない。

2022-02-19

anond:20220218134233

メガキンはどうなんだろうな。メガテンよりもペルソナっぽい解釈だなとは思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん