「ビジネスマン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビジネスマンとは

2013-12-06

読書好きの女子のファッショ

 世間一般様から読書家」とひとくりりにされ、一束十円のブックオフ価格流通している今日このごろの読書ファッションクソ野郎どもであるけれど、その内実はピンキリで、とりあえずジャンルや内容や分量に関わらず月に三冊以上読んでいれば全国平均的に照らして「かなり読んでいる」ほうの部類に入る。

 数を誇りがちなのは男だ。

 数をこなしたからといって偉いわけではないと口ではうそぶきつつ、「いやあ、今年は千冊も読めなかったよ」だとか「一日頑張れば十冊は行けるね」だとか「○○の必読本リストは○冊しか読めてないな」だとかなんでもかんでも数字還元する。

 別に速読はクソだとか熟読こそ至高だとかいう議論をしたいわけじゃない。ヴォルターベンヤミンは生涯で1700冊しか本を読まず、一方でレヴィ=ストロースは一冊書くために7000冊を読み、イケダハヤトは年速500冊を読破し、ボルヘスは「1000冊も読める人間など存在しない」と主張した。この四人の言う「読む」はおそらくそれぞれ意味が大いに異なる。だが今はそんなことは関係ない。「本を読む、とはどういうことか」じゃない。傾向の話だ。重要なのはベンヤミンレヴィ=ストロースイケダハヤトボルヘス松岡正剛佐藤優もそのへんのラノベ評論家ブログやってるビジネスマンもみな男だという事実だ。

 男は自分についてであれ他人についてであれ、読書について言及するときに数の話をしたがる傾向にある。

 数が多い方が偉くて強い。そういう世界は微笑ましい。人によっては浅薄で醜いと断じるかもしれない。けれど、浅い分理解しやすくはある。

 そこに現れているのは一種体育会系的な価値観だ。どんなメガネモヤシとて鬱屈したヲタとて、オスである以上は筋肉量に憧れるのだ。私の読書冊数は十三万です。

 強い。わかりやすい。

 読書メーターが珍重される理由もそこに関係している。RPGみたいに、読書家のステータス可視化してくれるのだ。今までの読書冊数がHPなら、月あたりの読書冊数がすばやさ、コメントがパワー。

 既読冊数も数なら、読んだ本の内容も数だ。実のところ「読んだ本の数より、どれだけ内容を理解しているかのほうが重要だろ」と、男が言うときに使う「理解」という単語はそのまま「記憶」に置き換えうる。つまり、本の筋や要点をどれだけ他人の前でそのまま垂れ流せるか、どれだけ脳にストックしてある別の本と(それぞれの文脈を無視した上で)リンクさせられるかが男の言うところの「理解」となる。ぷよぷよとかミスタードリラーとか、そのへんの連鎖パズルゲームをやってるのとあまりかわらない。


 ひるがえって、女は数の話をしない。そもそも数えない。目の前を流れてゆく本にただ好きか嫌いかのスタンプを流れ作業で押していく。

 小説についての話をすると、まず自分がある登場人物をいか好きか/嫌いかを述べだす。本気で。ぼんくら男子同士が「ビッチ」だと「処女」だのとぼんくら慣れ合いのための属性を貼り付けて表面的に消費するのとわけが違う。彼女らは本気でキャラを憎み、愛している。

 そして、いきなり自分語りを始める。マミさんによく似たバイト先の先輩の話を始める。そんな先輩がいらっしゃるならぜひ紹介していただきたい、というこちらの懇願無視して、いかにその先輩とそりがあわないか、先輩がクズかをとうとうと語り、最終的にバイト先がかつてマルクス予言し憂慮した末期資本主義的状況下にあり私はとてもつらいんです大変なんです疎外されてるんですだからマミさんは最低な女だと思います、という実に革命前夜なティロ・フィナーレに行き着く。

 よくわからない。よくわからないと言えないまま、また別の本と別の現実の話題にうつる

 マミさんが嫌いな女子とは別の知り合いで、村上春樹を嫌いな女子がいる。その子村上春樹がそりゃあもう大っ嫌いだ。春樹に関係するものすべてを憎悪していて、村上春樹本人も嫌いなら、ファンも勿論大嫌いで、村上春樹フェアをやってる書店も嫌いで、『色彩を持たない多崎つくる』が大ヒットしている現代日本社会も嫌っている。読まず嫌いというわけでなく少なくとも数冊は読んでいるはずのその子本質的村上の何が嫌いかはよくわからなくて、理由を訊いても「キザっぽくて嫌だ」とか「セックスだけじゃん」とか、いまいち要領をえない。だって、おまえ、バタイユとかサドとかロブ=グリエとか喜々として読んでるじゃん。

 男子にも村上春樹とそのファンとその社会を嫌うやつはそれなりにいて、でもそういうやつらはなぜか「『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』だけは好きだね」などと妙に言い訳地味た予防線を忘れない。続いて、聞いてもないのに春樹論について語りだす。「俺は基本的に春樹嫌いだけど、文学性や価値は理解できるし、いいところがあれば認める度量もあるよ」と言いたいわけだ。春樹以外の気に食わない作家陣に対しても似たような態度しかとれない。嫌うのに社会的にコレクトな理屈を探そうとする。それを見つけたあとでも、けなしはしても全面的な攻撃はしかけない。そんな度胸はないんだよ。俺もお前も。

 女は退かない、媚びない、顧みない。嫌った相手には容赦しない。同時に自分正当性正義も疑わない。よって言い訳をしない。理屈を探さない。よその基準など関係ない。私の人生が伊坂はクソだと告げている。

 虚構と現実境界線をきちんと引き、作品世界をきっちり読み込み把握したうえで、手前の価値観物差しのみを武器に全身全霊をもって襲い掛かってくる。彼女たちは数を数えない。だから物差しで切り捨てた数もおぼえていない。


 あなたがもし男であるならば、女と本についてトークするのはオススメしない。なぜなら、あなたは弱い。あなたはその本について、内容を記憶しているだけで実は何も独自の見解を有していない。その場でとっさにひねりだした解釈に、あなた確信を持てない。それでは耐えられない。あなた読書を通じてコミュニケートする、ということがどんなに恐ろしいことか、リアルオリジナル見解を持っている人間狂気がどんなに鋭利か、わかっていない。年間三千百冊を読了できたとしても、それらの内容を一字一句違わず暗誦できたとしても、絶対に辿りつけない彼岸がこの世界には存在するのだ。そこでは数や引用など意味を持たない。愛情感情がすべてだ。あなた死ぬ。死にたくないなら他人と金輪際本の話をするな。外に出ろ。ゲーセンにいけ。三鷹駅裏のゲーセンではまだ『ぷよぷよ通』が現役で稼働している。あなたの居場所はまだそこに残されている。生きて欲しい。生き延びてほしい。


http://unimochi.hatenablog.com/entry/2013/12/05/174304

2013-11-13

仕事がデキるだけでなく人間的魅力も備えた人になるための5つの言葉

【元記事】http://yukihara.jp/?p=1450

意識の高いビジネスマンほど、仕事効率化させるためにデキる人たちの仕事のやり方を一生懸命学んでいます

彼らは、最新のガジェットアプリを駆使して仕事をするのが大好きです。

でも、それで本当に効果が出てますか?

僕たちが真似しなければいけないのは、デキる人たちの仕事方法ではなく、彼らの志です。

成功者となるために何をすべきか」ではなく、「成功者にふさわしい人間とはどういう人物か」を自分に問いかけることが重要です。

「働くこと」を通して自分を成長させるための5つの言葉を紹介します。

2013-11-06

東京ビジネスマンは、

極度に自分がツッコまれることを避ける。

反面、ツッコミの対象(イジりやすい人)が現れるとみんなでツッコミの集中砲火を浴びせる。

宴会の余興などでいざ自分スポットがあたる時は過激な芸に走る。

ボケ側に回ったようでいて実は、その過激さから勇気がある自分”を演出して自分を守っているようにも感じる。

素の感じ、ナチュラルな感じでボケ側・ツッコまれ役になることはない。

東京で働くということは一寸の隙を見せると命取りな、弱肉強食の厳しい社会なのだろうなー、と鼻を垂らして考える。

地方リーマンの完全なる主観です。

2013-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20131103214414

レッドオーシャン競争相手を駆逐するのがビジネスモデルだ」と言い切ってるならどうしようもないよね

実際過去日本人がやっていたことはそれに近いわけだし

今の日本人ビジネスマン自覚しないでそれやってる奴多いからそっちの方がクソだわ

2013-10-30

CM

「できるビジネスマン!」みたいな商品って、どうしてプレゼンばっかりしてるんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20131030212733

夜型朝型のどっちが良い仕事できるかは人それぞれだし、夜型で卓越した成果を出してる人もいっぱいいると思うんだよね。

そういうのを全部いっしょくたにして、何となく意識高そうで「できるビジネスマン」風の朝型に統一させようとするのはどうかと思う。

その辺どう思う?

2013-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20131004150246

なんでビジネスマントイレで歯磨くのはOKで外に出ないおっさんが磨くのは不快なのかようわからん

どちらも食べた後だから歯を磨いてるんだろ?別に頭のおかしい事でも何でもないんじゃないのか?

職種によっては昼間歯磨くなって事?

歯に食べかすの付いたまま喋りかけられる方がよっぽど不快から磨いてもらった方が良いなー。

朝晩オナニーお疲れ様です。

昼、オフィストイレで歯磨きをする基地外

営業とかでスーツ着て身だしなみをしっかりするのが良いビジネスマン、みたいな考えならわかる。

でも、外に滅多に行かないオッサンがトイレの洗面台を占拠してシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカやってるのを見ると、ああ頭がオカシイのかなって感じる。

職場にまで歯ブラシ持ち歩いて、そんなに歯磨きがしたいのかな。

俺も朝と夜にはちゃんとするけど、職場でまでシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカやろうとは思わないな。

歯医者に「アンタは昼も磨かないと死ぬわよ」とでも言われてるのかな?

磨かないと気持ち悪い、気持ち良いから磨くみたいなオナニー行為職場では謹んでもらえると嬉しいのですが。

不快でたまりません。

2013-09-09

また給料泥棒した

零細企業のため、会社PCネットにつながりっぱなし。

フィルタも何もない。2chはてブニコニコも何でも好き放題。

今日みたいに、みんな外出で会社自分ひとりって状況になると

つのまにかネットサーフィンしてる。

やることはいっぱいあるし、やらなきゃいけないんだけど、

一度ハマるとなかなか抜け出せない。

なんなんだろうこれ。依存症とかなのかな。

時々、あ仕事やらなきゃと我に返って

エクセルを立ち上げたりするんだけど、

気づけば途中で止まったままネットしてる。

なんかいろいろ手をつけてどれも終わってなくて、

アスペですかね私。

就業時間仕事に集中して、

ぱっぱと仕事を終わらせてネットは家に帰ってからとか

そういうビジネスマン的なのに憧れて

自己啓発本も読んでみたりしたけど、変わるわけもなく。

もっと真面目に仕事したい。

毎日がんばって働いているみんなに申し訳ない。

どうやったら直るんだろうこれ。

2013-08-29

はじめてうんこをもらしました

本業うんこもらしニストの方々から見ればそんなのもらしたことに入らないと怒られるかもしれないので前もって謝ります。大したことなくてすみません

これまで30年近く生きてきて初めてもらしました。

昨日はかなり久しぶりの飲み会だったんです。

お酒きじゃないんで冷たいソフトドリンクばっかり飲んでたんです。

デザートにアイスが出たんです。

店を出るときから「あ、なんかこれヤバイな」って思うくらいにやばかったんです。

ゴロゴロいってました。

二次会カラオケ~何お前行かないの~とぶーぶー言われるのを尻目に家に急いだんです。

コンビニトイレ借りるまではないと思ってました。

実際に家に着くまでもちました。

服を脱いでいざトイレに入ろうとしたところで「あっ」って感じでした。

しゃがんだ拍子にお尻がちょっと壁にぶつかったんです。とんってくらい。

そしたらその拍子にプピュッって液体が出た気がしました。

でも出てないって思ったんです。うんこかと思ったらおならでしたオチとおもったんです。

安心して便器に座ってちゃんと出したんです。

そして一息ついてふと目の前の床を見たらなんか液体が落ちてるんです。

丸い水が落ちたみたいな。直径3cmくらいの円。

でも水ほど跳ねてない。それなりの粘性をもっている。

そこまで思考がつながってようやく、あああの時やっぱり漏らしてたのかって思いました。

トイレットペーパーで拭いたら茶色くなりました。

全然大したことないじゃん、家だしとか思いますよね。

でも生まれて初めて漏らした人間からしたら、この程度でもショックだったんです。

「やっぱり年で括約筋も弱ってきてたのかな」とか、増田で以前見たエントリを思い出しながら「家までここまでもって漏らしたんだから俺はできるビジネスマンだったんだな」とかいろいろしなくてもいい言い訳走馬灯のように頭を駆け巡りました。

学んだこととしては、年をとれば括約筋がゆるくなるし、プラスお酒や冷たいものを飲めばなおさらお腹も括約筋もゆるくなることがあるので気をつけたほうがよいということで。

うんこもらしマイスターの皆さんにおかれましては、よいうんこもらしライフをお祈り申し上げます

自分はもうこりごりです。

2013-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20130826122227

あなた地方銀行勤務の営業なら身だしなみの方が重要

あなた外資ITベンチャー勤務のエンジニアなら英語のほうが重要

あなた商社勤務のエリートビジネスマンなら両方重要


昨日も身だしなみがーってファビョってるやついたけど、アホじゃないのかな。

そのビジネスに問題なければ何だっていいんだよ。

会社なら社長や上役が問題にしてないなら下っ端は黙ってろってこった。

2013-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20130725005353

日本人がまともに議論なんかはじめたら、社会的地位を降格されるべき人間日本中に

たくさんいるということが白日の下にさらされてしまうから無理なんだよね。

海外先進国企業エグゼクティブビジネスマンエンジニア等々と会話をすると、

肩書きに見合った議論をする人ばかりで驚くけど、これって驚く方がおかしいんだよね。

日本年功序列システムに組み込まれた一流企業部長(笑)とかって、

見た目と喋り方がそれっぽいだけで「こんな低レベルでいいのか」みたいなのがわんさかいる。

率直な議論を避けるのはそういうダメピラミッドを守るための暗黙の了解なんだよね。

2013-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20130628230021

いつも思うんだけど、こういう文系ビジネスマンの類型みたいな「仕事できる」に全然当てはまらない「仕事の出来かた」ってあると思うんだよね。

2013-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20130624011034

実名ゆえにある程度どんな人か知っているからこそFB上だけの表面上のリア充アピールっぷりに辟易するっていうのがある。

まり親しくなかった元上司や元同僚が本当はろくでもない旦那のくせしてFB上では「良いパパ」アピール。

会社では新人女の子に手を出しまくってキャバクラ行って、家族に逃げられたことだってあるくせに。

そんでそういうの知らない、またイマイチ親しくないヤツのコメントが「すごぉい☆ィィぉとぅさんダネ☆ぅちもこんな旦那さんほしぃ♪」なんて頭の悪そうなコメント

即座にそいつ投稿非表示にした。

すっげー仕事もできないゴミだったくせにFB投稿はやたらビジネスマン気取りの格言投稿とか、孫正義みたいな人の発言のシェアしてくるやつも同様。

リアルをよく知っているからこそ、ネット弁慶っぷりがよく伝わってきて気持ち悪いんだよね。

大して好きでも嫌いでもなかったやつがそういうやつだと大嫌いになることもあるツール。

その反面、FBを通じて知り合えてよかったと思える友達の友達もいるので、実名ゆえのメリットもあるとは感じている。

2013-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20130619155006

私もフリーランスで、子育て経験がある女だけど、元記事にわりと同意

と言うか、元記事を批判しているリアクションが本当に頭が悪い

http://anond.hatelabo.jp/20130622081644

この辺とかね、もう。元記事は計画を立てて、時間と労力を削減しましょうってのが主眼なのに。消化試合が出るってならそれを含めて計画建てればいいだけでしょうよ。

こういうくだらない五秒で論破されるような、言い訳を重ねてまで「出来ない」ってことを正当化する性根ってなんなんでしょうね。

出来ない奴が威張ってんじゃねえよ、っていう。

睡眠時間がどうこうっていうのも、誰かが言ってたけどビジネスマンで6時間以上寝ている人の方がまれだと思うわ。

じゃあ、そういうビジネスマンってみんなタフなの?そうじゃないでしょうよ。そうせざるを得ないからそうしているだけで、そうせざるを得ないなら「出来る」んだよ。社会人は。

そういう人たちと比較して、主婦とかの仕事が本当に大変なの?

一回、24時間時間割を書きだしてみてよ。

2013-06-19

新卒なんだけどこの時期って世の中のビジネスマンはどうしてんだ?

とにかく暑い会社に着く時点で汗だくになってしまう。いや、これからもっと暑くなるとかそういうことは知っている。

問題は、会社に着いてからワイシャツの中に着ている肌着またはTシャツを着替えるのか?ってこと。

ほぼ毎日のように汗だくで、会社の中はエアコン効いてるから自然に汗は収まるんだけど、やっぱりみんな着いたらすぐに着替えてんの? それとも汗で濡れたシャツで我慢してんの?

それとも、汗のにおいを消すために、会社に着いたらすぐにトイレに駆け込んで制汗スプレーをボシュウウウウってかけてんの?

入社してまだ1年も経ってないから、世の中のビジネスマンがどうしてるのか気になる。私服通勤とかなら話は別なのかもしれないけれど。

http://anond.hatelabo.jp/20130619085145

ソースって…。

日常的に海外ビジネスマンとかエンジニアとかと触れ合ってたら嫌でも実感せざるを得ないと思うが…。

「負け続き」が納得いかないとして、逆に近年日本が勝てたケースってなんかあるか?無いだろ。

2013-06-15

20代の頃はいろんな人と知り合いになるべきだろうと思ってパーティーとか懇親会とか顔を出したりした。

未知の人やものに触れたかった。

旅先で飛行機が飛ばず、知らない人とご飯を食べたりもした。駐在ビジネスマンの話は面白かったな。

自分の知らない人が大半の場にあえて出て行って話をする機会をそれなりに作っていた。

一昨年くらいから段々新規の人間と会うのが億劫になってきた。

20代の頃にあった未知を求める気持ちも失せてきた。興味がなくなってきた。

東京に出てきた頃は、未知のものを求める気持ちでいっぱいだったはずだけど。

この失せつつある気持ちを肯定していいものかどうか悩んでいる。

自分のまわりのできる人達尊敬する人達はやはりある程度そういうバイタリティーを失っていない人が多いから。

なんか別に仕事につなげたいとか自分もそうなりたいとまでは思っていないが、失いつつある”未知なるものへの興味”をこのままなくしていいものか…

2013-06-12

うんこを漏らしてしまうできるビジネスマンの特徴

通勤途中にうんこを漏らしてしまうできるビジネスマンで特徴はあまり見かけたことがないので、10個挙げてみました。

件の増田は上記をしっかり踏まえて行動し出来るビジネスマンになっていただきたい。

http://anond.hatelabo.jp/20130612102930

ビジネスマンよ、常にうんこ垂れ。

http://anond.hatelabo.jp/20130611130854

http://anond.hatelabo.jp/20090307233645

通勤中にうんこを漏らした

正確には、駅のトイレには入ったものの間に合わずぶちまけてしまった。

今日雨模様微妙空気涼しいにもかかわらず

電車無慈悲な強冷房を俺に浴びせてきたせいだと思う。

トイレの中で俺の括約筋は最後の抵抗を見せたが便はそれを意に介さず

床とずり降ろしかけたスラックスに情け容赦のない一撃を加えたのだ。

うんこがついてしまったスラックストイレットペーパーで拭う。

うんこのものは取り除けたがシミになって臭いも残っている。

しか下半身裸でその場を出るわけにもいかうんこくさいスラックスをはくしかなかった。

とにかく臭いをなんとかしたい。

その思いを強くして近くのコンビニに飛び込んだ。

あったのは衣類用制汗スプレー(ストロングミント香り)。

他に代替できそうなものはなかった(パンツを買うという発想もその時はなかった、今思えば買えばよかったかもしれない)ので

それを購入し、コンビニトイレを借りた。

スラックスを脱ぎ、念入りにスプレーをかける。

もしやと思ってまたもトイレットペーパーで拭ってみるがシミは取れない。シミの件は諦めるしかないのか。

臭いのほうはというとストロングミント香りうまいこと隠ぺいできている?ようではある。だが油断は禁物だ。

オフィスについて朝の雑務を少々こなしたのち、またトイレへ。臭いを確認するためだ。

一応うんこくささはないようだ。念のためさっきのスプレーを再度ふりまいておく。

いまもなおうんこのシミがついたスラックスオフィスの席についてこれを書いている。

仕事らしい振る舞いはしているが隣の女の子うんこのにおいが隠し切れず伝わってしまっているのではないか

気が気ではないので仕事が手につかない。

とるものもとりあえずググっていたら先人が増田にいたので俺もここに書いてみるなむ。

http://anond.hatelabo.jp/20090307233645

「できるビジネスマンはなぜうんこを漏らすのか」なんて新書があったら買いたい気分だ。

2013-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20130609110431

社会人としての普通近代人としての普通生物としての普通

ビジネスマン常識人間関係の思いやり、集団でのマナー……


普通じゃなくても問題ない風潮が普通になるためには

普通とは何かを考えてどこで折り合いをつけるか手間をかけて培わないと無理だろ

多数派が正しいという風潮は今までそういう手間暇かけて育てられてきたわけであって

そこにメリットがあったから続いてきたわけだろ?

デメリットだ、辛いんだ……って言うなら今から様々な人の地道な日常過程を経て変化していくんだと思う

2013-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20130519093536

会社近くのカフェ女性複数人とメシ食ってるオッサンよく見かけてたわ。白人だった。日本語はしゃべってた。

日本人ビジネスマン集団の仲間に入れてもらえませんでしたって風にしか見えなくてかわいそうだった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん