「都市伝説」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 都市伝説とは

2011-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20110710135659

私はアラサーオタクとしてはセーラームーン世代。

そんな私が昔ネットで印象に残ったサイトオカノ通信というwebサイトがあった。まぁ今もあるけど。

ネットで・リアルで(コミケで知り合った人など)自分より上の世代から聞かされた話として、やはり『宮崎勤事件は大きな転機だった』と言われる。その過程で、都市伝説なのか事実なのか知らないが「TV局がコミケに取材に来て、『ここに数万人の宮崎勤がいます』と言った」という話も聞いた。

オカノ通信の人はその辺の経験談を回想している。

「89年8月」に起きた宮崎事件を契機に、現在オタクとされている人たちと“場”は、社会の中で致命的に追いやられていったからに他なりません。

80年代に一度「アニメが好きだ」とかそういうことがオープンになりつつあったにもかかわらず、それらは潰され、再び人前でカミングアウトすることが難しい趣味になってしまった。

それくらいあの事件の中で繰り広げられたマスコミの、「魔女狩り」としか例えようがない報道や論旨の展開は大きな影響を残してしまった。

そういう中で90年代中盤には『エヴァブーム』が起こり、再び今度は別の意味で僕らが注目された。

けど、やっぱり外の人たちにしてみれば、なんであんなブームが起こって、どういう人たちがそれを喜んでいるのかがよくわからない。

(一方僕らはパソコン通信時代の中で、新たな独自のコミュニティと繋がりを持ちはじめていたわけですが、これはまた話がズレていくので割愛します。そもそもパソ通時代のコミュニティについては他にいくらでももっと詳しく書かれておられる方がいますし。)

そういった(今なんかとは比べ物にならないくらい酷い)蔑みと偏見。同時に湧いて出た注目というアンビバレンツで微妙な状況下で、「オタクという場の中にいるオタク自身が、外の人に“オタク”を説明したメディア」ってのは『オタク学入門』が世界初だった。

「あの本はオタクを過大に評価している」って批判も読んだことあるけど、当たり前です

そういう時代背景の中で「後ろめたい趣味であることを前提にそれを肯定する」なら、「徹底的に過剰評価した理論武装と、プレゼンテーション。そしてプロパガンダ的な要素」は必要だった。

私自身はそこまでオタク犯罪者予備軍的扱いはされたことがなかったけど、『男で恋愛物・少女マンガ好き=男として格下』という偏見くらいには遭ったことがある。そういう空気が、2chが出来て、ニコニコ動画が出来て、海外でもオタク認知されるようになって、どんどん変わっていったようには思う。それこそ、ローソンが人気アニメコラボするなんて10年前じゃ考えられなかった。長者番付作家部門に神坂一が顔を出し、読み上げたアナウンサーが『この人誰?』と言っていたような、そんな時代だった。

ガンダムマクロスからの流れでやってる人と、セーラームーンエヴァンゲリオンで入ってきたひとには確実に意識のギャップがあるし、それはおそらく宮崎事件のせい。ハルヒらきすた世代とはやはりギャップを感じることがあるけど、そっちはたぶんネットの普及のせいだと思う(つかこの世代のコミュニケーション於いて2chの影響は確実にある)

でもさ、今みたいに、深夜にしかアニメがやって無くたってどうせ地上波TV自体がオワコンとなりつつあるわけだし、けいおんで誰萌えかという話を堂々としたって確実に昔ほどは変な目で見られない。そういう時代って、70年代80年代オタクだった世代がまさに望んだ世界だったんじゃないかと思う。

2011-07-07

部落都市伝説

会社人権云々の講義を聞かされた。

中学で3回、高校で3回、大学2~3回、社会人で2回と合計10回くらい部落に関する教育を受け、

25年生きてきたが、未だに部落差別現場を見たことがない。

それどころか、部落や同和という言葉すら、こういった教育の機会を除けば聞いたことがない。

そんな自分にとって、部落とかは都市伝説のようなものである

何しろ、差別されてる現場も見たことなければ、「ここが部落です」という具体的な情報もない。

しかし、「世の中にはある」とだけ言われている。

まさに都市伝説だ。

そんな普段全く触れることがないことに対し「差別存在する」とか喧伝するのは正直、逆効果だと思う。

このまま風化するのを待てば、一部の狂信的な人間を除いて、誰も気にしなくなると思うのだが。

2011-06-21

評価は「発言者が有名であるか否か」で決定する

「評価」とは、「評価される人間」が「有名か無名か」によって左右されるものである

ある言葉誕生し、その言葉名言足りうるものであったとき、その言葉を発した者が有名人であった場合は、そのまま名言と評される。しかし、そんじょそこら有象無象の発言であった場合名言と評されることは滅多に無く、即座に雲散霧消するものである。無名な人がどれほどに素晴らしい言葉を、キャッチー台詞を発言したところで、誰の目にも留まらない。評価などされるはずもなく、ただ消えていくのみである

サイトブログにおいても、それは同じ。

本当に素晴らしい文章で、人を惹きつけてやまぬ内容であったとしても、その文章を載せたサイトブログの知名度が無ければ、そもそも読まれることがないのであるブクマしてそれが連鎖するなどとことはまず有り得ない。そんなもの都市伝説である。ましてや個人ニュースサイトが採り上げるなんてことも無い。

…いや、厳密に言うと有り得ないことはない。ただしそれが有り得るためには条件がある。

有名人」の力添え。

これが絶対的に必要なのである。「有名人もしくは有名サイトオススメした記事」という属性が付与されない限り、無名サイトの記事が日の目を見ることは決して無い。確実に無い。未来永劫有り得ない。

これが「ネームバリュー」。「記事」にではなく「名前」に価値があるということである

例えば有名サイトと無名サイトが全く同じタイミングで、全く同じ内容の記事を、一言一句違わず完全に同じ文章で世に送り出すとする。内容は閲覧者の殆どが共感出来るような、いわゆる「素晴らしい文章」であるとする。さて、どちらに注目が集まるだろうか?

答えは語らずとも自明の理。「発言者が有名であるか否か」によって評価は決定する。ただそれだけ。

例えば個人ニュースサイトにおいても、有名無名の差は如実に現れてくる。この広きネットワールドに数多ある無名なニュースサイトがどこかの素晴らしい記事を紹介しても、それに注目が集まることはほぼ無い。そもそも無名なニュースサイトを見ている人間が絶対的に少ないというのもあるが。しかしいわゆる「大手ニュースサイト」が紹介したときには、アクセス数という名の絶対たる力となって目に見えて実感できるほどに注目が集まるのである。もちろんブクマなども集中する。

記事の内容など二の次。第一に判断されるのは「誰が紹介したか」なのである

弱小ニュースサイトが採り上げた時点ではほぼ注目が集まらないが、その紹介をたまたま見た大手ニュースサイト時間差で紹介すると、注目度は、そして評価は、そのタイミングで初めて一気に跳ね上がるのだ。そして「その記事を最初発見した」のは、後で採り上げた大手ニュースサイトになるのである

世の中は「何を言ったか」ではなく「誰が言ったか」が重視されるのである

2011-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20110605164957

から税金投入1億円/人の話は都市伝説なんだって・・・

附属病院の高価な機械MRIとかPET)とか,そういうのも全部合わせた経費分を学生で割り算するからこういう変なことになるのであって,

医学部学生教育それじたいは,せいぜい普通工学部よりお金はかかってない.

(基本的に座学だし,実習も他の学部と比べたらたかが知れてる)

まじで情弱ばっかりで増田こんなもんか,と思ったよ・・・

参考URL

http://q.hatena.ne.jp/1148339593

http://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10033761818.html

2011-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20110521112126

2chだとちょっと荒らし自治厨が湧くと、簡単にコミュニティ麻痺して情報が遮断されてしまう。

その現象自体は否定しないが、特定の勢力の「工作員」みたいな存在なんて都市伝説みたいなもんでしょ。

そういう手合いはスラドにすら居るよ。ゲーム系のトピックに必ず「和ゴミ」とか「洋ゴミ」ってワードでゲーム文化そのものを否定する書き込みする奴とか、Apple製品トピックで「Macを持ってる人=人でなし」のレッテルを延々と貼り付けてる奴とか。

2chゲーム速報なんて、毎日数回、特定のメーカーポジティブあるいはネガティブスレッドを新旧問わず何十個も同時にageる奴が、俺が知ってる限り2年くらい前からずーっと居座ってる。1年365日ほぼ毎日

から政治系にそういうのが居ても全然不思議じゃない。

2011-05-08

たった一つの魔法

30歳を超えた童貞魔法を使える。

それは都市伝説だと思われるかもしれない。

ただ、私に関していうとそれは事実だ。

私には唯一、ちょっと一つの魔法が使える。

魔法というほどのものではないかもしれない。

予知能力だ。

コンビニの店員さんが、弁当に箸を入れてくれるか、否かがわかる」

そう。

私にはわかるのだ。

的中率はほぼ100%だ。

ここで、一つ、真理を言おう。

たとえ、事前に「お箸をお付けしますか?」と確認しようが、しまいが、箸を入れない人は入れないのだ。

しかも、この魔法のやっかいなところは、店員に注意ができないのだ。

「やぁ、君、ちゃんと箸をいれてくれたかね?うん。すまないわかるんだ。いれてないって。なぜなら魔法使いからねHAHAHA!」

…いえるわけがない。

ああ、だからいま歯ブラシボールペン弁当を食べている。

しかした40歳になったらまともな魔法が使えるようになるのかもしれん・・・

2011-05-07

モテる情報女子力を磨くための4つの心得 「ATMを使えない女をアピー

こんにちは技術恋愛戦略学を専攻しているユビキタスです。私は学歴スキルもありませんし偽装請負ですが、情報系の恋愛に関してはプロフェッショナル。今回は、モテる情報女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。

 

1. あえて2~3世代前の開発言語スキル履歴書に書いて行く

あえて2~3世代前の言語を使うようにしましょう。そして会社マッチング面談で好みの人事がいたら話しかけ、わざとらしくラップトップを出していじってみましょう。そして「あ~ん! このC○B○L本当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお~!」と言って、人事に「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「オブジェクト志向開発とか詳しくなくてぇ~! ずっとコレ使ってるんですけどぉ~! 使いにくいんですぅ~!ぷんぷくり~ん(怒)」と言いましょう。だいたいの人事は新しい開発案件に流したがる習性があるので、古かったとしても1世代前の案件担当しているはずです

そこで男が「新しいスキルがほしくないの?」と言ってくるはず(言ってこない空気が読めない人事はその時点でガン無視OK)。そう言われたらあなたは「なんかなんかぁ~! 最近C# 5.0が人気なんでしょー!? あれってどうなんですかぁ? 新しいスキル学びたいんですけどわかんなぁぁああい!! 私かわいそーなコ★」と返します。すると男は「C# 4.0でしょ? 5.0はま仕様も決まってないよ。本当に良くわからないみたいだね。どんなスキルが欲しいの?」という話になって、次の営業日にふたりで案件選びのデートに行けるというわけですあなた女子力が高ければ、人事が優良案件を紹介してくれるかも!?

 

2. コードhogeを使うとモテる

「var」とか「temp」などを表現する「hoge」をコードに入れると、コードレビュワー男性SEは「なんかこの子カワイイなぁ」や「指導してあげたいかも」と思ってくれますコード管理ツール上では現実世界よりもイメージが増幅されて相手に伝わるので 「hoge」を多用することによって、男性あなた可憐女の子しい勘違いしてくれるのです。そういうキャラクターにするとほぼ絶対に同僚プログラマに嫌われますが気にしないようにしましょう。

 

3. とりあえず営業には「えー! なにそれ!?  知りたい知りたーい♪」と言っておく

ミーティングなどで営業がSEプログラマに話すことといえば予算話や納期の話ばかり。よって、プログラマにとってどうにもならない話ばかりです。でもそこで適当に「へぇ検収間に合うんですかぁ~?」とか「よくわかんないですけど予算超過しそうですねぇ」と返してしまうと、さすがの営業も「このプログラマダメだな」と気がついてしまいます。ダメプログラマだとバレたら終わりです。そこは無意味テンションをあげて、「えー! なにその業務要件!? 知りたい知りたーい♪」と言っておくのが正解。たとえ理解できない仕様でも、テンションと積極性でその場を乗り切りましょう。積極的に話を聞いてくれる女性に営業は弱いのです

いろいろと話を聞いたあと、「〇〇は〇〇扱いで、〇〇が〇〇になるバグは見なかったことにするんですね! 忘れたぞぉ! メモ廃棄!コメント削除!」と該当コードコメントアウトすればパーフェクト。続けて頭に指をさしてくるくる回しつつ「キュンキュンキュン! キュンキュンキュン!」と言って、「どうしたの?」と男に言わせるのもアリ。そこで「私のバグ発生履歴マスタからレコード物理デリートしているのでありますっ☆」と言えば女子力アップ! そこでまたマネージャーは「この子おもしろくて使えるかも!?」と思ってくれます。私は学歴スキルもありません偽装請負ですが、こういうテクニックを使えば知識がない私のようなバカ女のほうがモテたりするのですマネージャー自己保身に走りたいですからね。

 

4. レストランではATMを使えない女をアピールせよ

客先担当者の男とレストランに入ったら、真っ先にATMなどの銀行SIerを使ったシステムを探して「あーん! 私これ使えないんですよねぇ~(悲)」と言いましょう。するとほぼ100パーセント「どうして? キャッシュカード持ってないの?」と聞かれるので、「カード持ってるし使いたいけど使えないんです><」と返答しましょう。ここでまた100パーセントカードがあるのにどうして使えないの?」と聞かれるので、うつむいて3~5秒ほど間をおいてからボソッとこう言います。「……だって、……だってATM使ったらエンジニアが死んじゃうじゃないですかぁっ! 孫請けプログラマかわいそうですぅ! まだ有給とってないのにぃぃ~(悲)。労災すら降りないんですよ……」と身を震わせて言うのです

その瞬間、あなた女子力がアップします。きっと男は「なんて優しい労働基準監督官のようなコなんだろう! 絶対にゲットしてやるぞ! コイツはうちの担当SEだ!」と心のなかで誓い、あなたに惚れ込むはずです。意中の会社担当することになったら、そんなことは忘れて好きなだけATMを使って大丈夫です。「使えないんじゃなかったっけ?」と言われたら「大丈夫になった」とか「もみ消した」、「そんなこと都市伝説です」と言っておけばOKです

2011-04-23

2010年日本ヒップホップ音楽

2010年の日本のヒップホップ音楽 【作業用BGM】 ‐ ニコニコ動画(原宿) の曲目。

01. LOST IDENTITY - 道(TAO) (YouTube)

"Lost Identity", 08.15. ILL EAST RECORDS

02. 都市伝説 - 韻踏合組合 (YouTube)

"都市伝説", 10.10. IFK RECORDS

03. 極悪JAZZ feat. 鬼 - キリコ (YouTube)

Produced by DJ OLDFASHION

"DIS IS IT", 09.22. 術ノ穴

04. Black File 200回記念フリースタイル (Vimeo)

"Black File", 06.24. スペースシャワーTV

05. 夕方 - S.L.A.C.K. (YouTube)

"Swes Swes Cheap", 08.04. Dog Ear Records

06. 思考品M.T.B.D. feat B.D. - DJ Mitsu the Beats (YouTube)

"UNIVERSAL FORCE", 08.04. PLANET GROOVE

07. CAMP'S RULE - RAMB CAMP (YouTube)

Produced by DJ GQ

"RAMB CAMP", 05.14. FILE RECORDS

08. MECCHA MECHA - コッペパン (YouTube)

exclusive, 10.09. MySpace

09. GOOD MORNING BABY - やけのはら (YouTube)

"THIS NIGHT IS STILL YOUNG" 08.04. felicity

10. 捕食 - asa x CUBEc.u.g.p (YouTube)

"捕食-hoshoku-", 06.11. Jar-BeatRecord

11. イッちゃってイイ? (SUGAR CRACK REMIX) - SD JUNKSTA (YouTube)

"Remix EP", 03.10. 諭吉レコード

12. TORA TORA TORA - TETRAD THE GANG OF FOUR (YouTube)

"SPY GAME", 11.12. FILE RECORDS

13. SUNDAYfeat. WAX - PONY (YouTube)

Produced by KURABEATS

"Verseday", 05.05. 桃源響RECORDS

14. Get Da Passports - Black Mont Blanc (YouTube)

"Sullen Faces", 12.22. 33Records

15. 音楽ワルキューレ - DOTAMA (YouTube)

Produced by Fragment

"音楽ワルキューレ", 04.07. 術ノ穴

16. いつもそう - WAX from SD JUNKSTA (YouTube)

Produced by KYN

"神成り", 07.21. 諭吉レコード

17. MADE IN JAPAN feat. X-MAN - L-VOKAL (YouTube)

Produced by 1689

"Lovin'", 03.03. MATENRO RECORDS

18. Homeward Journey - Uyama Hiroto (YouTube)

"Homeward Journey", hydeout productions

19. G.H.E.T.T.O - SHINGO☆西成 (YouTube)

Produced by TRAMP

"I・N・G", 11.10. 昭和レコード

20. STRAIGHT CASH - YING YANG (YouTube)

"TOTAL ECLIPSE", 10.13. YING YANG PRODUCTION

21. ILLMATIC RACER feat. 来門 - UNDER BROS (YouTube)

Produced by TAKE-C

"UNDER BROS", 05.12. BASE CAMP

22. トーキョー難民 - あるぱちかぶと (YouTube)

"◎≠", 02.03. Slye Records 在音

23. 森羅万象 - AXIS (YouTube)

"UNPOPULAR -在日外国人奇声集-", 04.21. Libra Records

24. iPhone for GAGLE - GAGLE (YouTube)

Produced by DJ Mitsu The Beats

exclusive, 07.02. (twitter)

25a. 24 BARS TO KILL feat. ANARCHY, RINO LATINA II, 漢, MACCHO - Ski Beatz (YouTube)

"24 HOUR KARATE SCHOOL JAPAN", 10.20. R-RATED RECORDS

25b. 24 Bars To Kill "IFK REMIX" feat. Hidaddy, Erone, Satussy, 遊戯 - Ski Beatz (YouTube)

exclusive, 11.05.

25c. 24 Bars To Kill "MYC REMIX" feat. RYUZO, DABO, SUIKEN, 般若 - Ski Beatz (YouTube)

exclusive, 11.06.

26. 東京哀歌-トウキョウエレジイ- - 空也MC (Youtube)

Produced by fanfan

"東京哀歌‐トウキョウエレジイ‐", 05.05. 術ノ穴

27. 禁断の惑星 feat. 志人 - TABOO1 (YouTube)

Produced by DJ KENSEI

"LIFE STYLE MASTA", 10.20. Libra Records

28. Break Boy in the Dream feat. 七尾旅人 - 環ROY (YouTube)

"BREAK BOY", 03.17. POPGROUP RECORDINGS

29. DREM SKY - RAU DEF (YouTube)

Produced by PUNPEE

"ESCALATE", 09.10. FILE RECORDS

30. MOTHER feat. MMM, CHIYORI - おみゆきChannel (YouTube)

"おみゆきさん", 03.10. Mary Joy Recordings

31. MISSION POSSIBLE - OLIVE OIL×ILL-BOSSTINO×B.I.G.JOE (YouTube)

"MISSION POSSIBLE", 07.21. OILWORKS THA BLUE HERB RECORDINGS TRIUMPH RECORDS

32. WAKE UP feat. MARIA - QN from SIMI LAB (Amebreak)

Produced by Earth No Mad

"THE SHELL", 07.29. FILE RECORDS

2011-04-14

そうやってシモの世話を誰かに任せればいいと考えているヤツを保守だと私は呼んでいる。

介護賃金を上げようとしないのも保守

安い労働力海外から連れてこればいいと考えるのも保守

楽で高収入、辛くて低収入階層化を拡大・固定させるのが保守

 

ほんの半世紀前は、辛い仕事である長距離トラックの運ちゃんは、

十年苦労を我慢すれば、家が建てられると言われてたけれど、

もはや迷信都市伝説

 

古き良き日本だ~と言って唱われる童謡などには、

「ねえや」だとかが歌われている。

 

 

そういう格差階級差を再び作ろうと考えている人達

私は保守だと思っている。

 

彼らは、それが他人事だと考えているから、

無条件で奨励する。

 

煽てていれば、喜んで死んでくれる人達

神として祀っていれば、勘違いしたヤツが集まってくる。

 

から、涙の一つも流してやろう。安いものだ。

 

 

http://anond.hatelabo.jp/20110412222610

2011-03-27

原発安全厨が次にやること

最近は 1時間あたりの放射能濃度を引き合いに 一時的な放射であるレントゲンなどと比べてしま

残念な先生も見なくなってきたけど、浪江町で高濃度の放射能が観測されたり、

被害の具合も徐々に明らかになってきたりと、安全厨としては散々な感じになってるわけで

論理ではもうどうにもならんわ、という状態

からそろそろ、バカ騙すのに手っ取り早いトンデモな“思考停止ワード”が

流行るんじゃないかなーと個人的に思っている。

"都市伝説","原発反対論者"

僕が考えたものなのでパッとしないけれど、いいネーミングさえできれば、

オサレ感覚で広める自称学者思想家)のアルファブロガーらが続出するとおもうの

2011-03-20

疎開者数」を推測する

http://anond.hatelabo.jp/20110319172127

元増田のような「原発疎開」について、

都市伝説だ」とか「ネタだ」とか「自分の周りにはいない」とか

いろいろ言われているようなので、

メチャ乱暴に現時点での疎開者数を類推してみる。

(「計算が粗っぽい」って、文句言わないでね)

東海道新幹線は、大体1日に15万人を輸送する能力がある、と聞いたことがある。

メチャ乱暴な仮定だが輸送力15万人のうち半分、7.5万人が「疎開民」だったと仮定し、

かつ疎開輸送が先週末から、延べ7日間なされていたと大胆に仮定して、

7.5万人×7日間≒50万人

その他、航空便による疎開組、自家用車による疎開組もいるので、

これまたメチャ乱暴な仮定で「航空機疎開組と自家用車疎開組の合計が新幹線疎開組と同数」と割り切っちゃうと、

50万人×2=100万人が疎開した、という乱暴計算になる。

100万人と聞くと、仙台市人口にも匹敵する数なので、

「えらい疎開したなあ」とも思うが、首都圏人口が3,500万人だか3,700万人だか4,000万人だか

(人により首都圏の範囲が違う)とも言われているから、「2~3%の人が疎開した」ということになる。

これを、多いと見るか、少ないと見るか。

実際には、この「2~3%」という数値は、属しているコミュニティーによって大幅にズレるだろう。

いわゆる「社畜」な、30代40代サラリーマン男性だったら、

仕事放ったらかして逃げられない」ということで、疎開率は1%もないんじゃないか

から自分の周りが社畜だらけ、というコミュニティー内の人は、

そういう疎開人に遭遇する確率は1%もないのだから

疎開なんてない」「都市伝説だ」となる。

一方、ヒマしているフリーター学生だったら、逆に3~4%はあるんじゃないかな?

乳幼児連れ、もしくは妊婦という場合が一番確率が高いと推察される。

毎日新聞に「幼稚園の卒園式をブッチして・・・」という家庭が紹介されていたし、

元増田小学校一年生を抱えていたり、ということで、

幼稚園小学生を家庭内に抱えている場合」は、それらのしがらみがあるから

2~3%に留まっていると思う。

しかし、そういうしがらみがない場合、例えば第一子が2歳以下で、幼稚園にも行ってない、という場合

あるいは第一子妊娠中、というような場合は、それこそ5%超えているんじゃないかと推察される。

芸能人でも海老蔵一家は疎開したたいだしね。

ということで、「1~2歳児のママ友」とか「妊婦教室友達」というコミュニティーに属している場合は、

疎開率=5%以上」となるので、「ちょくちょく聞く話」ということになる。

ただ、この妊婦疎開率も、多分5%強で打ち止めじゃないかな?

西日本実家があったり、お金に余裕がなければ」誰でも疎開できるわけじゃないので、

根っから東京人とかお金ない人とか、95%弱の妊婦首都圏に留まるんだろうなあ。

ただ、春休みに入ると「幼稚園小学校の終業式待ち」組が疎開に入るかもね。

2011-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20110316015535

口裂け女の伝播の仕方を研究してる人いたよな

これもなかなか興味深い

都市伝説たいに実在しないといいんだけど

2011-03-05

携帯を股に隠し操作

京大等一連のカンニングの騒動であれだけ外部に協力者がいると言われていたにもかかわらず、

今のことろは単独犯の模様。

これって都市伝説古典的なカンニングの手法とあんまり動作としては変わらないよね。

自分が聞いたのは、こんな方法。

「太ももにカンニング内容を書き込み、試験中にスカートをめくって見るorズボンを緩めてみる」

部分部分からチェックできないのがミソらしい

ただネット接続できる端末がある時点で太ももに百科事典級の内容を記しているってことになっちゃうけどさ。

2011-01-26

興信所

親が子供

結婚相手の家庭事情興信所を使って調べるなんて都市伝説

付き合っている相手の家庭事情興信所を使って調べるなんて都市伝説

2011-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20110125221737

都市伝説かもしれないけど

恐怖でドキドキさせると異性にドキドキしてるのと錯誤させることもある

ってことがあるらしいからモテたくてやってんじゃね?

2011-01-04

体育会系って基本畜生の集まりだな

ラグビーアメフト野球なんかをやってる高校生大学生って、著しくうっとうしい

定食屋ファミレス居酒屋焼肉屋なんかでの傍若無人な振る舞い、

シャツのエリ立てて電車のなかででかい荷物を持ってふんぞり返って邪魔

スポーツができるということで、学校日常生活のさまざまな面倒を免除してやった結果、

あいクズが生まれるんだけど。

それから体育会系会社に入って上手くやれるというのも都市伝説

彼らはスポーツをやっててからと言って、それ以外の努力は何もしたことがない連中。

当然のように言い訳が多いし自分で体を動かして何かをすることが少ないか会社でも役に立たない。

2010-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20101224210706

とうしつって、都市伝説の略?

まさか俺が統合失調症のわけないもんねえ?

え? う?

2010-11-15

今日明日も働く女の子

まだ11月なんだけど、もう今年は何もないってことで。

「Iちゃんにとって今年は、(人間関係において)激動の年だったんじゃない?」と先日、年上の女友達に言われた。

毎週月曜の昼(大学に行く日)に、日常の報告をする仲である。

「えっ、そーかね」とわたしは、その大袈裟表現にすこし笑いながら、彼女と別れた後でよくよく考えてみたのだった。

その後で会った別の女友達には「意外と派手に遊んでるねー。何か信じられないよ」と呆れられた。

親戚の叔母ちゃんに諭される感じで、説教めいたことも言われた。

しかし、わたしの行動なんて、まだ可愛い方だと思う。

今年の幕開けは、就活だった。

恋愛とは無縁の生活。

うん、好きな人は暫くいなくて干物的な生活を送っていたのだった。

就活バイト歌舞伎町入り浸りライフとダークな文化体験を並行して行っていた。

就活で出会いあった?」と今現在就活中の子に聞かれて「あったよー。隣に可愛い子が座ってたら話し掛ければいいじゃん?」などと答えたりしているわたしである。

出会いは確かにあったね。

新年度が始まり、色んな場所でいくらか出会いがあった。

再会したのもあった。

それでも今年1番実感したのは「出会いがあれば、別れがある」ということ。

「もういいや」と思うと、次に新しい出会いがぽんと生じている。

ういうのを繰り返してきた感じである。

不思議なことだが、本当にそうだった。

今年はわたしにしては珍しく、色んな男の子と関わった1年だった。

社会人の男の人とも結構知り合った。

1年というより12月までの半年間、と言った方が正しいかも知れない。

消えていった相手もいたが、関係が持続している相手もいる。

色んな人と遊べる状態って身軽でいいな、と思う。

いいとこしかつまんでない。

綺麗な部分しか見てない。

楽だ。

しかし、安定を望む自分もいる。

1人の人とじっくり向き合うことは、笑い以外の様々な顔をして生きていくことだから、人は成長すると思うし。

これからどうなるんだろう。

全然分からん(笑)

なるようにしかならんよな、こーいうことは特に。

来年になってみないと、何も始動しない状況である。

みんな大体、クリスマス終わったら、帰省してしまうので。

わたしは1人引っ越し作業しながら、年越し(悲)

先週はやたら男の子と遊びまくった週で、それとは対照的に今週はおとなしくして、女の子と遊ぶくらいしか予定がない。

明日バイト時間まで、女友達ごはん食べに行く。

クリスマスイブ明日バイト♪4年間いつもクリスマスバイトワーキングガール♪”

きっとというか、確実にこんな感じ。

あまり慌てないことにしている。

そして1人の人に集中しないことにしている。

後で「どうしてわたしはあの人に、あれほどまで固執していたのだろうか。わたし阿呆だ」といつも思う。

新たに気になる人が出来ると、終わった恋愛についてそうい感想を持つ。

ういうものだから、人をまた新たに好きになっても、いちいち考え込まないことにした。

期待もしないし、妄想もしない。

それは裏切られるだけだ。

独りよがりな計画も立てない。

その場その場で、臨機応変に対応する。

流れに身を任せてみる。

そうした方が思いもよらない良いことになることが多い、と身をもって実感した。

恵比寿のあのシャンデリアを見たカポゥは結ばれる」という都市伝説があるんだってさ、と、女友達に教えられた。

「Nさんとー?」と笑った。

都市伝説なんて信じていません(笑)

あ、でも知ってたらNさんとは行ってないよね。

Nさんはあまりイケていないけれど誠実で純朴そうなサラリーマン

この前、女友達と語ったこと。

みんなどう思うだろうか?

男の子映画とかごはんの話になったとき「この前●●に行って…」と話し始めるのだが、その際誰と行ったかは言わないが「それ男だろ?」的なニュアンスを匂わせることがあるよね、って。

実際、男と行っているので真実なんだけど。

そうされると、若干嫌な気持ちになる人もいるらしい。

逆の立場で考えてみたら「あ、嫌だ」と分かった。

なのに、どうしてわたしもその行動をしてしまうのか。

あなた以外にも遊ぶ人はいるの。あなたのこと気になるけど、あなただけに集中しているわけじゃない。だから『おまえ重い』と感じないでほしいな」という意味をわたしは込めているんだ、と思った。

見栄?

単純にそれだけで片付かず、重いヤツと思わないでほしい的なアピールなのよね。

分かって下さい。

けど、いざ「この前ここ来たんだよね」と言われると「んー誰だろ?女だったら嫌だな」って、全くもって自分勝手感情を持ってしまう。

ガキなわたし…。

来年からはそういうのを余裕持って、そわそわせずに「へぇ。いいとこじゃん」と口先だけでなく、心から言えるようになりたい。

来年はカッコよくて、潔い女になりたいね!!!

社会人になるしね。

人間関係におけるテーマは「サバサバした女」で。

2010-11-14

総合職になってはみたけれど

おもいのほか、しんどい。

大学マーチ

ゼミでも進行役とかやっていたから、自分には総合職のほうが向いてると深く考えずに思ってた。

それで、運よく、自分にしては良い会社内定を頂けた。

金融関係、総合職、転勤あり。

それが4年の4月頭。決まってスパッと就活をやめた。

転勤と言っても国内だし、いろんなところに行けるのは楽しそうだしラッキーかなぐらいにおもってた。

会社女子採用をすすめてたらしく、同期の1割ちょっとが女の子だった。

そしていざ入って、半年。転勤で中国地方にやってきた。

全然希望してない。

なんのゆかりもない。地元関東)から4時間、片道2万弱。


やっぱりね、転勤ってとんでもなくしんどい。

わかってたことだろう、って自分を責めているけれど。

同い年の彼氏東京にいて、転勤なし。お互い明るくしてるけど、きつい。

独りぼっちだと感じるほどに、どんどんこの土地が嫌いになっていく。

帰ってテレビ休日DVD

外に出ると、周りはカップルや友達や家族連れだらけで、余計さみしくなる。

学生時代の友人たちが、ゼミ仲間で飲んだり、サークル仲間で飲んだりしてるのを聞くとめちゃくちゃうらやましい。

しばらく職場のひと以外と会話してない。(電話除く)

あと、転勤ありの総合職で、結婚出産子育てなんて都市伝説だなっておもう。

結婚すれば、旦那の勤め先に近くなるよう配慮してくれる制度はあるけど、

絶対行けるわけではないし、周りを見てもまだまだそんな実情ではないんだろうなと思う。

かといって、彼に仕事を辞めてこっちに来てくれ、なんて言える覚悟も甲斐性も、当然ない。

私の会社の転勤タームでは、あと3年は少なくともこの土地にいることになる。

でも、そこまで続けられないだろうな、と思ってる。

自分には向いてなかったのかな、と思う。

自己分析とやらが、足りなかったのかな。

甘ったれだと自分でも思うけど、ただただしんどい。

2010-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20101103223754

ツイッター彼女つくったやつとか、というかオフ会に参加したやつさえも聞いたことないんだけど、都市伝説なんかじゃなくマジ?

それにあれだ、30万まで出す、自己改造だってやれることはやる、そういってるのにツイッターで呟いてオフ会ってのはどうなんだろ。

それでもって高望みはするなってのは。

車が欲しい人に楽しい自転車ライフを説くようなもんじゃないのか?

2010-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20101013184919

小沢(創価)がやってきたこと、やろうとしてることすら知らないで暢気に遊んでるんだろう。

全てを危ない思想家宗教団体にまかせてるんだからな。

とか、そんな陰謀論とか都市伝説を根拠に話してれば当然ながら

手当たり次第にネトウヨネトウヨとだけ言われて話にならなかった。

って事になるだろ。

俺自身も二十歳で若者の部類だが、15歳くらいで既に国の情勢について調べ尽くしてたよ。

とんだ中二病だな。

ネットで見ただけ、新聞読んだだけで、「調べ尽くしてた。」かよ。

そのうち、「コミンテルの陰謀が」とか田母神見たいなこと言い出すの?

着実に日本朝鮮化しつつある。

最近では新潟中国領にすることをアホな市民の概が賛成してるとか何とか。

奴らもラストスパートを掛けてきた。もう如何することも出来ない。

既に言い出してたな。スマン。

2010-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20101011020609

いや、別にそーでもない。

つーか、論文なんてどこまで行ってもノリとハサミなわけで。論証がカチっとしてればあんまり英語とか問われないよ。

いやまあそれは原則論としてそうなんだけど英文学とかだと分野が分野だけに、と思ったが。

まあでもよく考えてみればサイデンステッカーは(現代)日本語がろくに話せなかったらしいし、そんなもんかもしれんね。

むしろ、日本人は論証構造を書く場合が多くてひどいと言われている。

理系の人なら論証の構造って言われてハイハイあれね、と思うだろうけど文系だと下手したら院生でも知らない人いるんでないか。

いや、それは理系を買いかぶりすぎじゃないかと。単に自然科学論理人文科学なんかに比べて単純だからボロが出にくいだけだと思うよ。言ってみりゃ、英語が書けなければ他人の論文をつぎはぎすればそれで書けてしまう程度にしかパターンがないからね。

あ、でも哲学の一派で論文の形式すらブン投げてるようなのは除く。

脱構築主義者とか。ありゃあ論文のふりしたポエムだからな。

あれを哲学と呼んだら哲学科の人に怒られるって聞いたんだけど、それはさすがに都市伝説か?w

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん