「超能力者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 超能力者とは

2020-07-28

3大ネットでよく見かけるが一度も見たことないアニメ

エバンゲリオン

L字型の字幕ロボットアニメ、逃げるのは駄目だが笑えばいいらしい

ハルヒの憂鬱

宇宙人未来人と超能力者キョンが出てくるループものらしい

まどかマギカ

怖いもの知らずの魔法少女がQべーと契約して首チョンパされるらしい

2020-07-18

anond:20200718103830

広く周知されてる世界観はローファンタジー物になる印象。

人々に認知されず陰で超能力者が戦ってる作品伝奇物になる印象。

伝奇物でも街中で能力者がドンパチやらかす作品はよくあるから違うかもしれない。魔界都市シリーズとか。

2020-07-13

妖怪女の「娘」or「女」or「ババァ」率は異常

ガキか女かババァの3つしかねえのかよ!

だって小僧と男とジジイは滅茶苦茶多いけどよぉ!

でも「砂かけオバサン」とか「子泣きおじさん」だと妖怪じゃなくて、ただの変質者っぽくなるよなあ。

なんでだろうな?

多分、おじさん・おばさんって概念が持つ普通さみたいのが妖怪と相性が悪いんだよな。

中年という概念リアルさがあらゆる神秘性を殺すんだ。

神秘ってのは基本的に、子供青年と老人の物なんだ。

剣や銃の達人は大抵が老人で、伝説勇者は男女を問わず20歳前後相場が決まっている。

45歳の魔法使いも、35歳の超能力者も、脇役にはいても主役にはならねえ。

何故だろうな?

2020-06-29

進化論が誤解されたのはガンダムのせい

日本においては間違いなくガンダムのせい。

ガンダムでは人間宇宙に住むことで進化したニュータイプと呼ばれる超能力者が優良人種として描かれている。

これは生物環境に合わせてパワーアップする機能があるという、典型的進化に対する誤解なのだ

こんな勘違い進化システムを描いてる作品が何の批判もなく受け入れられている。

人種差別アニメとして禁止されるべきだ。

2020-06-26

「誰でもできる」

昔の友達。古流武術にハマって武術先生ビデオを俺に見せた。

老人が軽く弟子に触れるだけで吹っ飛んだり、体が硬直して動けなくなったりしてた。

友達が熱く語るには、これはやり方を知っていれば誰でもできる。

から信用できる人間しか教えないと言われたとか。

そのビデオ10万円で買ったと言っていた。

 

昔、テレビ超能力者セミナーで語ってるのを見た。

超能力は、水泳と同じで、やり方さえわかればだれでもできる。

あなたたちも、やり方がわかればできるようになります。とか。

 

さっきYoutube広告で、億稼いだという投資家が、自分情報教材で勉強すれば誰でも稼げるようになると断言してた。

2020-06-19

anond:20200619203120

そんなに怒らないでくださいよ先輩w

ちなみに相手就職状況を判定するスキル持ちってすごいですね

超能力者なんですか?

まさか思い込みでこいつは無職に違いないって判断して優越感得てるんですか?

そうならスゲーバカなんですけど違いますよね?w

2020-06-18

anond:20200618221753

あるパラメータ、たとえば戦闘力が行き詰まると、その時点で話を畳まなくてはいけなくなっちゃうんで、違うパラメータとか能力が勝る設定を追加して話を長引かせるんだよ。

幽遊白書超能力者が出てきたり、ワンピース覇気が出てきたりする展開ね。

ということは、面の皮の厚さとは別のパラメータ勝利条件になって仕切り直しが起こる。

2020-06-16

anond:20200615214641

フェミダメなのは、主に男性に対して「お前らの内心はこうに違いない!」て超能力者になってしまう所。

それがどれだけ差別的で非学問的な振る舞いか、振り返るだけの知性もない。

2020-05-08

小さい頃見たきりで気になるアニメっていうと、

90年代夏休みOVAとか放送してた枠で

(炎トリッパーとか←これは調べたら分かった、きまオレとか、サザンアイズとかやってた記憶

主人公はある日、念動力が使えるようになった超能力者

複数の仲間と巡り会う

テレポーテーションを使ったりして、みんなでカジノで儲ける

・なんかいきなり宇宙に行くことになる?

宇宙が 出てくる。2001年宇宙の旅風に、わけわからん感じながらなんか超存在出会って(と解釈してる)主人公の顔アップ

怖い感じのまま暗転して終わる

ってのがあったと思うんだ…怖い印象だけガツンと記憶に残ってる

でもたぶん前半、後半で別のが混ざってるかもなぁ。

追記

超人ロック新世界戦隊

それだー!!ありがとう

たぶん前編だけ観たんだろうな

2020-04-23

超能力者の「能力使いすぎて鼻血たらー」ってやつ

自分初見AKIRAだと思うんだけど、その前にあってもおかしくない気がしてる

2020-04-15

anond:20200415200807

おまえは超能力者か。

誰もそんなこと思ってないよ。

幻聴するんなら精神科に行け。

2020-03-31

anond:20200331114357

超能力者っていわれる人たちが未来のことを予言するときテクニックがあって。

 

例えば俺は「1年後の今頃に東京のどこかでひどい交通事故が起こって人が死ぬこと」を予言できる。

  

これがなぜ当たるかっていうと、まず「1年後の今頃」と、期間をあいまいにしておく。単純に命中範囲が広くなるし、もしも実際の事件が2月とか5月、もしかしたら6月ぐらいに起きたしても、予想よりも少しズレましたって謝ればほぼ的中ぐらいの認識に持っていける。

次に、「交通事故が起きる」というもとからどうせ起きるはずのことを予言してるってことだよね。交通事故が起きていない日なんかないから、まあ当たるよね。

それと「ひどい」という条件をつけているんだけど、これは実は条件にもなにもなってなくて、僕のところに後日、スタッフがその日に起きた交通事故を全部持ってくるから、僕はその中で一番ひどい交通事故を選んで、これこそが僕が予言した交通事故です、と後出しで言えるんだよね。「東京で」「人が死ぬ」という条件も後出しのためのもので、これはむしろ世界全部の事故確認しないで済むための条件なんだよね。

 

 

何が言いたいかって言うと、お前はイカサマ師か、ゆるゆるの意味がない予想をして閲に浸っているバカかの、どっちかだ。

2020-03-22

anond:20200322050050

宇宙人

未来

超能力者が居たら

私のところに来なさい

現実に来たのは赤いシャツの漢でした

2020-03-03

アニメ超能力者攻撃前にオーラを放つ場面が好き

構えでも必殺技でもないあの独特の貯め時間が好き

2020-02-29

ユリ・ゲラー以降、新たな超能力者の登場は?

中国にいます。厳新というバケモノがいました。

スプーンを曲げるどころか浮遊させ、それを壁にブスブスッと刺すことができるといいます

中国には厳新レベル超能力者が多く存在しますが、軍が管理しており、表に出ることはありません。

厳新は現在アメリカ亡命し、CIA監視しているともいわれています

2020-02-23

anond:20200223135753

ネットには相手文章を見るだけで国籍を把握できる超能力者がいっぱいいるのでセーフ

2020-02-16

超能力者が力を使いすぎると鼻血出すやつ

あれアキラ最初かなぁ

ナイトヘッドでも似たような描写があった気がする

2020-02-10

テレキネシスが使えると、接触感染しないので便利だぜ。

ボタンを押すくらいの力しかないので、超能力者仲間からは役に立たないとか馬鹿にされてたけど。

2020-02-03

超能力者が身近な物を操って武器にするパティーンはよくあるけど、

操れるならそれより直接相手内臓をぐちゃぐちゃにしたり相手の手足を折るとかした方がいいと思うんだ

超能力バトルのお約束としてそういうのはダメなんかな

2020-01-31

ゲームバランスのいい格ゲー世界観崩壊している。

豪鬼って、エアーズロック素手でぶち割る魔人なんだろ。ベガだって世界征服するような超能力者なんだろ。

なんでどっかのお嬢様みたいな女子高生とかイロモノのレスラーみたいなのが五分れるんだよ。

恥と知れ。

初代スト2くらいのキャラ構成なら、まあどいつもこいつも半分人間やめてて半分人間のままくらいの塩梅だったから、

いい勝負になってもおかしくはなかったし、ゲームバランス悪かったから逆に相性の良し悪しがはっきりしてて良かったんだが、

作が進むにつれてゲームバランスがよくなっちゃったせいで、「お前、高校からストリートファイト始めた女子高生とか、俳優と互角に戦う程度の腕で『拳をきわめし者』とか言っちゃってんの?」って感じよ。

どういう世界観だよ。

原作アリだともっと無残。

JOJOとかドラゴンボールとか、

勝負になったらおかしいくらい実力が離れたキャラを出すなら、弱い方はウメハラが使っても勝てないくらいじゃなきゃ世界観的におかしいだろ。

ワンパンマン格ゲーとかどうなってんのか知らんけどさ、

A級とS級がまともに勝負できるようなバランスなんだろどうせ。

もうちょっとこう、世界観準拠したバランスゲームって出せない物なのかね。

2020-01-29

映画キャッツ酷評感想

映画版キャッツ字幕版を観た感想ネタバレ酷評)を長々と書いていきたいと思います

公開初日に見て間が空いてしまったので、記憶曖昧なところもあり、映画の内容と異なる部分があるかもしれませんし、ほぼ散文なのでご了承ください。

あくまでも個人的感想です

感想を書く際には公式ホームページAmazon music unlimitedでサントラを聞くなどして記憶呼び戻したり、整理しました。



あらすじ

ロンドンとある晩に天上界に行くことができるたった一人の猫を決める猫たちの舞踏会が開かれる

あらすじというか、ストーリーを端的にまとめるとこんな感じ。シンプルで分かりやすい話ではあるが、ストーリーには深みが無く、薄っぺらい話が二時間弱続きます





上映開始

最初配給会社ユニバーサルのおなじみの地球ロゴ映像が流される。普通映画であればこの先が本編であり、早く本編が見たいという気分になるがそうではない。今回はこの先どうなるのだろうという不安と恐怖でしかなかった。

映画館で10回以上予告を見ているため、化け物のような猫と人間の融合生物には多少は慣れたが、やはり得体のしれない気味の悪い生物であることは変わりない。私が子供であったら恐らくトラウマになって絶対観てないだろう。

今回キャッツを観ようと思ったのは映画館に月約4000円で見放題になるPremyに加入しているかである。加入していなければあん映画お金を払う気には到底ならない。

定額サービスでは本来では出会えない作品であっても、定額なら出会おうとする行動の機会が与えられることを改めて認識した。

さて本編が始まる。

本編の音楽が流れだした瞬間、私は来たことを後悔しました。

説明しづらいが、遊園地メルヘンBGMや、映画ITチャプター1の終盤にベバリーペニーワイズに連れ去られた後に地下水路の中で謎の踊りをしながらペニーワイズが登場したときBGMのようなものを更に不気味にした音楽でした。

私はこういう音楽が苦手であり、共通酷評されているポイントではないかもしれないが、既に作品への嫌悪感さらに抱いてしまった(サントラ最初の曲として収録されています

今までの人生で約300本近く映画を観ているが、開始数秒で観たことを(正確には音楽を聴いただけなのに)後悔したことは初めてだろう。あと何年生きるか分からないが、二度とそんなことは無いと思う。


本編は主人公ヴィクトリアゴミ捨て場に袋に入った状態で捨てられるところから始まる。そこから未知の世界(観客からしても)に迷い込み、様々な猫と出会うこととなる。

ゴミから出て早々いきなりミュージカルが始まる。この映画基本的に新たな猫に出会うたびにその猫の自己紹介も兼ねたミュージカルシーンが繰り広げられつつ、ストーリーが進行していく。そう、永遠と猫の自己紹介を聞かされまくるのだ!

最初のシーンでは猫はジェリクルキャッツと呼ばれており、舞踏会で真のジェリクルキャッツを決めることが明らかにされる。

ただミュージカル内でジェリクルという言葉をクソ連発していたが、ジェリクルって抽象的すぎて何だよ、くどいんだよと見ていてイライラした。ジェリクルの意味を調べると、ジュエリーミラクルを組み合わせた造語で、人などに頼らず気高く自由謳歌する的な意味合い。

また、日本語字幕のはずだが、歌詞意味からなすぎて悲しくなりました。日本語のはずなのに全く意味不明で日本語の難しさを改めて実感しました。超シンプルストーリーのはずなのに、理解するのが難しいという矛盾。観客に寄り添い、理解を促進させるための狂言回し的な役割を果たす猫がいれば理解、感じ取りやすくなるのではないのでしょうか。


何なんだ、このシーンは。こう戸惑っている間にもまた新しいデブババア猫が現れてミュージカルが始まります。この新しいデブババア猫のシーンが一番の問題シーンではないでしょうか。

このデブババアは本当にだらしない的なノリで歌い踊るのですが、その途中に猫以外の生き物が登場します。

まずネズミが出てくるのですが、ネコと同じく体はネズミっぽくて、顔は人面というトラウマ化け物なのです。人面ネコは予告で何とか慣れたのでいいですが、人面ネズミ想定外で気分が悪くなりました。

そこにとどめを刺すかのように登場してきたのは大量の人面ゴキブリ

人面ゴキブリ 大量の人面ゴキブリ……

テラフォーマーズを観に来た覚えはないのに...


大量の動く人面ゴキブリの出現を見て気持ち悪さのピークが急上昇。人面ゴキブリが出てきた瞬間、見てられなくなり、入場で貰ったキャッツポストカード自身の目をとっさに覆い隠し、途切れ途切れに見ることに。おまけに人面ゴキブリデブババアネコが食べるシーンがあり、それを一瞬見てしまい、我慢限界で一時退出。

今まで映画の上映途中でシアターからたことがないのですが。わずか20分で耐えれなくなり退出してしまいました。

ネコCGですら気味が悪いのに、ネズミゴキブリマジで地獄です。

今まで映像を見てられなくなったことは二回あり、ウォーキングデッドシーズン7の1話の2人の処刑シーン(グロからではなく、いなくなるのが辛いから)と1984主人公ウィンストンスミスババア売春するシーンなのですが、それらを上回る嫌悪感と恐怖と衝撃でした。

ウォーキングデッド1984過激作品であり、万人が見るような作品ではないからまだしも、キャッツR指定もなく話題ミュージカル映画化したものです。そんな映画気持ち悪い物を見せて何がしたいのでしょうか。

ネコリアリティーを出したいのか、製作者の意図はよくわかりませんが、映画館の予告やテレビスポットで散々見せてきた華々しいシーンを観客は見たいと思ってるはず。なのにあんものを見せられたらたまったもんじゃない。

海外メディアがあれだけ語彙を振り絞ってレビューしているのがうなずけました。



退場して数分後には心も落ち着き、全部見るかこのまま帰るか正直悩みましたが、まだ本編開始20しか経過してないのでまだ見どころはあるに違いないと信じて席に戻りました。

結局見どころは特になかったけどね。

特にストーリーの展開のない自己紹介クソミュージカルをして悪役ネコ(作中では珍しく服を着ているのですが、そのせいか特有嫌悪感があまりありません。みんなまともな身なりをすればネコのふりをした化け物から脱却できるのはず)が自己紹介をしたネコ特殊能力で連れ去るくだりを何回も繰り返していきます特にミュージカル面白いわけでもなく相変わらず意味不明かつ単なる自己紹介で話が進まず、永遠悪夢が続きます

悪夢を繰り返していくと遂にジュディ・デンチが演じる親方長老ネコが登場します。

MI6のボスとして007無理難題を突き付け、嫌みを言い時には対立もするも頼れるあの方がまさか長老ネコ転職するとは誰が想像したのでしょうか。器だけでなく、胴体も大きいです。007に出演している所以外見たことないので、キツメのおばあ様という印象なのに、やさしいハルク並みの体を持ったネコのおばあ様に変身してしまい、終始困惑していました。とにかくこの親方長老ネコネコ界の有識者であり、舞踏会チャンピオンを選ぶ決定権があるそうです。

親方長老ネコが現れてから今まで街中や家などで自分勝手ミュージカルという名の歌い騒ぎ踊る狂乱発狂が少し収まり舞踏会らしいステージ会場に一同終結しました。いや、なんでみんな会場に最初からまらないで好き勝手暴走してんの?


全てのネコが会場に集結してミュージカルが再開するのですが、結局は新たなネコ自己紹介です。

落ちぶれた演劇俳優のよく分からない怖い話と、鉄道社畜ネコタップダンスを見せられ、パフォーマンスが終わると悪役ネコに連れ去られるお決まり

その後悪役ネコ愛人ネコミュージカルが始まります。この愛人ネコテイラー・スウィフトです。テイラー・スウィフトの曲は高校の時に友達が紹介してくれたアルバム1989に収録のwelcome to new york とblank spaceとshake it offぐらいで更新が途絶えていてあまりよく知らないので特に感動もしませんでした。ただ、悪役ネコと違い服を着てないのにあまりネコCG違和感を覚えませんでした。キツメの美人顔だとちょうどいいのでしょうか。とにかく悪役ネココンビは唯一のネコだと個人的には思います

パフォーマンスが終わると何とジュディ・デンチが悪役ネコ超能力で連れ去られます。先に連れ去られたネコと一緒に船の上にいて、悪役ネコ天上界に行けるネコに選ぶように脅迫をされます

そのころ舞踏会ではジュディ・デンチがいないことに気づき大騒ぎになります。そこでネコたちはマジシャンネコマジックで瞬間移動のマジックで連れ戻すように要求してマジックをさせられます

マジックは種と仕掛けがあるからマジックであり、勿論ジュディ・デンチを連れ戻す種も仕掛けもなく、超能力者でもないので当然連れ戻せません。連れ戻せないのにネコたちは

Oh magical Cats~~ Oh magical Cats~~ Oh magical Cats~~

集団連呼して何度もマジックをさせます

しかしこれはご都合主義映画なので何故かミラクルが起きてマジックジュディ・デンチは戻ってきて喝采を浴びます

あくまでも個人的意見ですが、デスノート死神ノートから名前を書くと死ぬルフィ悪魔の実を食べたかゴム人間キャプテンアメリカンは実験で超身体能力を得たなど、特殊能力には何かしらの最低限の根拠があるべきで、いきなり根拠もなく奇跡だけでおこるのはどうなんでしょうかね(性格悪くてごめんなさい)

戻ってきたので、天上界に行くネコを決める審査が再開され、そこに見ずぼらしい姿をしてネコが現れます。そのネコ舞踏会に行く直前で主人公ヴィクトリア美声を聞いて励ましていたネコです。見ずぼらしいネコミュージカルを見たことがなくても聞けばわかるであろう有名曲メモリーを皆の前で披露、見事天上界に行くネコに選ばれます

これで終わればいいのに、ジュディ・デンチネコ版のトリセツみたいな曲を歌いだして困惑しながら謎のエンドクレジットネコは話しかけてほしいけど、気高いから馴れ馴れしくしないでほしいらしい。いや意味からないし、この曲いらないだろ。

エンドクレジットの瞬間悪夢から逃れたくてすぐ退出。テイラー・スウィフトのビューティフルゴーストは聞いてません。



総括

まず、ねずみとゴギブリのせいで映像面が台無し

ネコの方も修正の無い初期版はそんなに酷いのか気になるところ。

ストーリー要素の面白みは皆無でほぼミュージカル永遠と続く。

曲もメモリー以外はそこまで好きになれず。

ミュージカル版は面白いらしいのに映画版微妙に感じるのはミュージカル部分がクソだからでしょうか。

目を閉じて鑑賞するといいのかもしれません。人を究極的に選ぶ映画

全編自己紹介ミュージカルで途中気分を害する映像流れる覚悟した上でみれば、そこまで酷評をしなくてもいいと思うが、面白いわけではない。

こんなのにお金払うならジョジョラビットパラサイトフォードvsフェラーリを見てほしい。

4505字

2020-01-08

anond:20200108202518

成り済ましてないですけど

超能力者

それとも障害持ちはみんな健気だとでも思ってるんですか?

2019-12-19

anond:20191219093724

何を名乗ろうと自由だし

俺は時間を戻して被害者を生き返らせることができる超能力者なんだよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん