「男塾」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 男塾とは

2020-07-13

鬼滅の刃一挙放送を13話まで見た感想

面白くない、というわけではないが、まぁ大ヒットしたのはタイミングが良かったのかなという感じ

少年漫画系の最近のバトル物でよかったと思ったのは

進撃の巨人炎炎ノ消防隊

悪かったのは七つの大罪最初はよかったんだけどインフレ酷いし、やっぱ主人公好きになれん

■良い所

ねずこちゃん可愛い おでこちゃんであそこまで可愛いデザインできるのは素晴らしい

鬼のデザインがなかなかグロきしょくていい。鼓つけてる人はちょっと笑っちゃったけど

主人公性格がまっすぐで却って今の時代新鮮でいい

■悪い所

謎がない。ラスボス目的もはっきりしている。

ジョジョ3部でもDIO能力の謎があったぞ

その目的がはっきりしているのがいい、という人もいると思う

あとギャグのノリがちょっと苦手だな…ハーメルンのバイオリン弾きくらい余計に感じる

■他、思ったこ

聖闘士星矢ブリーチシャーマンキングマガジンだけどゲットバッカーズ

流れをくむ割とふわっとしたバトルの系譜だなと思った

バトルに能力トリックバトル要素がない系というの?

対極がジョジョ系ね。

男塾北斗の拳キン肉マンがその中間という感じ(一応申し訳程度のトリック要素がある)

もちろんこっちのがいい、悪いはないよ

2020-07-09

anond:20200708212950

さら鬼滅読んだけど、味方の重要キャラが一戦しただけで死亡退場したのは驚いたな

これが聖闘士星矢男塾だったら、まずはそこそこの敵を倒して「さすがは○○だ」とか言わせるとこだろ

散り様としては見事で良かったんだけど、これが今風なのかなと思った

2020-06-29

生理的に受け付けないマンガ

線が太くて濃いマンガが好きだ。

ジョジョとか北斗とか刃牙とか男塾とかね。(最近ジョジョは線細いから読みにくい)

からなのか、高橋しん作品が読めない。

何度かチャレンジしたことはあるんだけど、読んでても途中で不安定気持ちになってきて本を閉じてしまう。

そういうマンガってある?

いまんとこおれは高橋しんくらいなんだけど。

2020-05-19

逆に男性作家の本を読まなくなっている

男性作家作品個人的地雷率が高すぎて嫌になった

男塾並みに男しか出てこないような話ならどうでもいいけど

女がいると大抵男の願望丸出しなの違和感を拭えない

んで男しか出てこないような話はそれはそれであまり興味持てない

単にnot for meってだけで敢えて叩こうとは思わんけど

(ってかわざわざ読むのもめんどくさい)

なんで女性作家ってだけで避ける男性がいてもまあいるだろうなとは思う

わざわざ汚い言葉で叩きたがるのは分からん

2020-05-08

男塾塾長だと

マスコミも大々的に取り上げない気がする。

2020-03-07

この鬼滅がヤバい2020

・魁の刃

男塾かな?

・鬼減の刃

難読漢字かな?

・キツメのヤバイ

そりゃヤバイ

YAIBA

コナンの巻数ヤバイ

鬼斬

国民海賊漫画ヤバイ

・竈の刃

鍛えてる最中かな?

・呼吸の刃

波紋カッター

キバ

オーガならぬガーオの息子か?

魍魎の匣

かに妹がそんなだが

・鬼殺の刃

トップクラスに惜しい

脱税の刃

ヤバイ

鬼滅の刃ジン

主人公名前が違う

2020-02-27

anond:20200227181655

男塾のおじさん「感 染 確 認!」

こうですかわかりません

2019-12-26

ガンハラという言葉があるんだから

プリハラ、特ハラでいいじゃん

まあ高校大学通じて漫研に顔を出していた俺の印象だと

ガンダム>>>>>>>ジョジョ男塾エヴァ特撮マクロス>>>>>プリキュア

ぐらいの感じだけどね

オタなんだから知ってるだろって前提で話振って来られるのって

anond:20191226145741

2019-12-20

小1の息子にお勧めマンガある?

追記

ドラえもんが多いけど、大長編じゃないドラえもんって、ジャイアンスネ夫に劣らずのび太もかなりの畜生な気がする。

悪い子どもを濃縮した感じ。

ちなみに子供に読ませたくないマンガベスト

3位 カイジ

 猜疑心が強くなりそう

2位 男塾

 民名書房刊に影響されるとめんどくさい

1位 美味しんぼ

 外食先で必ず問題行動をとるようになりそう。間違った正義感を植え付けそう。

図書館にあるマンガは借りさせるとして、ハンターハンター買い戻そうかな

そろそろ絵本にも飽きたかなと思って、たまたまこち亀の最終巻があったので渡してみた。

割と面白いらしい。もうこち亀が読めるのかとちょっと驚く。

紙のマンガほとんど断捨離してて、残ってるのは「大奥」、「昨日何食べた」、「絶望に効く薬」だけ。

小1に読ますにはどれもきつい。「絶望に効く薬」はもう少し大人になってから勧めたい。

こち亀の残りをブックオフで買ってもいいけど、小1の息子が漢字を覚えつつ、多少の正義感とか、倫理観知識を得られるようなマンガいかな。

2019-11-08

●●ソンっていう名前

●●の子とか息子っていみのソンなんだってね。

ジェイソンジェイの子男塾思い出すんだけど。

2019-11-03

anond:20191103230436

古本屋にいきなりダンボール3箱分くらいの魁男塾エロ同人誌が入荷されてるのを見た時は驚いた。

それまで同人誌なんて無かったのに何でジャンル男塾オンリーでカプもひげキャラ受けオンリーで。

そんなに同人誌出てたんやって。

2019-10-31

anond:20191031185421

昔の暴力描写って男塾ナニワ金融道だろ

ウシジマくんや外道の歌のほうが暴力の美化が酷いわ

2019-10-30

anond:20191030165731

>敵が武器使う世界観じゃないかちょっと違うと思う。

ば~~~~~~~~っかじゃねえの?

男塾→べつに武器を使うことが前提の世界観じゃない

キングダム古代戦争もので固定した武装とかありえるか

ダイの大冒険→基本、相手モンスター

FF4→同上

ロマサガ3→同上

お前は自説を正しいと言いたいだけのクソバナメクジ

なぜ槍使いは主人公になれないのか

大体の漫画ゲームでは主人公は剣使いで、ライバルまたは兄貴分のキャラが槍使いである。

男塾→桃が日本刀伊達が槍

キングダム→信が剣、王賁が槍

ダイの大冒険ダイが剣、ヒュンケルが槍

FF4→セシルが剣、カインが槍

ロマサガ3ユリアンが剣、トーマスが槍

追記

うしおととらコミック全巻持ってるけど、敵が武器使う世界観じゃないかちょっと違うと思う。

キリオも一時的に出ただけのライバルだしな。

武装錬金はそうかも。

2019-10-10

見た目で舐められない方法を教えてほしい

20代後半男、160cm、40kg

中学生と言って普通に通じるほどの童顔でヒッキー

たまに外に出ると高確率で見知らぬ人から声を掛けられる

それは挨拶だったり注意だったりキャッチだったりビラ配りだったり道を尋ねるものだったりいろいろで老若男女外人を問わない

キャッチやビラ配りの類は俺を見つけると確実に目線を合わせてくるし、駅のホームスマホを弄っていれば意味不明な婆さんにいきなり話しかけられるし、クソ忙しいはずのスーパーレジ係までもが俺の買うものネタに瞬間的な雑談を振ってくる

最近まで自覚していなかったが、どうもこれは見た目が原因であるらしい

マウントが取りやすくて舐められているようだ

世にいる大半の引き籠りの同意を得られる自信があるが、俺は人間が大嫌いだ

名前も知らん輩に話しかけてほしくない、放っておいてほしい

今まで穏便に対応したり無視したりして来たが、良い加減鬱陶しくなってきたので対策を取ることにした

自分で考えたが、話しかけられたら凄んだり怒鳴ったりするとか、顔に刺青シールを張るとかしか思い浮かばなくて詰んだ

そこではてな民各位に知恵を拝借したい

見た目で舐められないようにするにはどうすれば良い?教えてくれ

追記 15:10

起きたら伸びててワロタ

はてな民アイデア豊富さはさすがで感服するばかり

これが集合知の力か、示唆に富んでいて実に有益

一部ブコメへの返信 21:55


それって親しみやすい、話しかけられやすいだけでは?

残念ながらそうではなく、穏やかでない連中にもきちんと声を掛けられている

しかも俺が相手だと無視してもしつこい

駅前で人ごみのど真ん中だと言うのに、行きと帰りで同じ人間に二度絡まれエピソードを一つ紹介する

1回目、行き

スーツ姿のサラリーマン一見普通だが、通路の真ん中付近で立ち止まりしかける人を物色してる感じの不審者

彼我の距離10mほどでちらりと俺を見やったと思ったら、不自然に目をそらしながらこちらの歩行に合わせて近づいてくる

横を通りかかるタイミングで「あの、ちょっとお尋ねしたいんですけども」と声をかけられる

2回目、帰り

先ほどのスーツが仲間らしき人物と話しているのを見つける

まさか同じ奴をもう一度引っ掛けようとは思うまい普通に横を通り抜けようとしたら突如こちらに向き直って

「あのこれ違います?」「落としましたよ」「すいません!すいません!」と粘られる

もちろん何も落としていなかった

それは利点であるから生かす方向を云々

断る

まとめ

教えてもらった方法を整理してみた

俺だけでなく誰かの役に立つかもしれない

皆さんありがとう

イヤホン/ヘッドホン

しかけられたくないだけならこれは多分最良の案

しかし舐められて絡まれ場合が少し心配

やばい奴を装う

この種のアイデアにはネタが混じっているので実運用可能と思われるもの抜粋した

職質と通報に注意

特に早く歩いているとされやすいという体感がある


姿勢を正す、背筋を伸ばし堂々とする

何人かに猫背を指摘されているが大当たりだ

現在バランスチェア矯正を試みている

あとは筋トレして体幹を鍛えれば治るはずだ

筋肉を増やす


髪形を変える


髪を染める

髪型を変えたり染めたりは簡単効果ありそうなのでぜひ検討したい

ただ茶髪だと効果なしとある

顔を変える


服装を変える


小物


刺青


真似できる人種


彼女を作る/ごつい同伴者を連れて歩く/ボディガードを雇う

これは俺がいるグループが話しかけられるという経験が多々あるので有効性が疑問だ

小技集


この特性を生かす方法


その他の手段
  • 見た目で他人を舐めてかかる様な人々を徐々に啓蒙していく
  • 骨延長手術と整形
  • 歯の矯正、顎なしを改善する
  • タイプ診断と骨格診断を受けて合う格好をする

2019-07-31

困ったとき男塾

原稿につまったり、しんどくなってしまったとき男塾を見ると元気になれるハッピー

2019-07-21

知らない間に大きくなっていたもの

男塾塾長江田島平八の顎

包丁貴族団英彦の鼻

他にある?

2019-06-22

anond:20190621220348

単に嫌儲を含む個人的嫌悪感ベース場合もあるだろう

男塾三面拳の一人、モーメンケンの使い手の月光!!

2019-06-13

男性建設社歌ってきっと男塾みたいなやつだよ

anond:20190613132723 日本男児生き様は 色無し 恋無し 情け有り 男の道をひたすらに 歩みて明日を魁る

2019-05-25

電車内で痴漢を働く不届き者に針を刺すのは、実は古代より存在する方法なのだそう。

その奥義を極めたのが、男塾って学園の飛燕って人らしい。ナントカって本に書いてあった。

民明書房って出版社だったかな、そんな名前

「人を見かけで判断しない方がいい…死ぬことになる」と、被害者女性が言ったら、それは

本物と考えていい。

まあ、つまり痴漢なんかするなクズ、ってこと。

2019-05-08

anond:20190508130031

北朝鮮に無条件降伏してお金をいっぱい渡して拉致被害者を返していただこうと

昔書いたら左翼扱いされたんだけど

今結局そうなってるじゃん

日本本土決戦から逃げたのに戦後自分らが勇猛果敢な戦士だと自画自賛してる嘘つき国家から絶対こうなると思ってた

男塾みたいな我慢比べで勝負したらまっさきに白旗を上げるのは日本国だ

だって俺と同じ血が流れているのだから勇猛果敢でもど根性でもあるわけない

弱い奴の前で強いだけが本当の日本人のはずだ

2019-03-18

anond:20190318011629

かわいらしい財布を落としたのが隣のサラリーマン

男塾パンツの話みたいだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん