「プラダを着た悪魔」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プラダを着た悪魔とは

2020-10-16

お前らの嫌いなクソ上司が出てくるプラダを着た悪魔大人気だよ?

お前らってつくづく世間から外れてんだなあ。

そういう奴らだから群れて自分たちは正しいって必死に言い張るのか。

そういうのなんつうか知ってる?

エコーチェンバーっていうんだぜ?

お前らの大嫌いな、な

2020-10-03

今更ながらプラダを着た悪魔かい映画を見たんだが

おっぱいのことしか頭に残ってないの……

2020-07-06

理想自分にはなれない

私がクビになった会社はとんでもないオーナー企業で、「プラダを着た悪魔」のメリル・ストリープ1000億倍酷くした感じのトップが君臨していて、毎日言うことやることコロコロ変わって本当に振り回されっぱなしの10年間で、でも私はその中でもうまく世渡りして、なんとかクビにならずに働いてこれた。新卒2年目の時に同期4人でチームを組んで新しい事業を始めたんだけど、これがほんと、上司もつけてもらえず自分たちでなんとか成果を出せって言う無茶苦茶なやつで、あるイベントに出店するのが納得できなくて会社に反発して、結果その部署追い出された。たぶん即日解雇だろうなって思ってたんだけど、その時私のこと守ってくれて、違う部署に異動させてくれたのがおばあちゃん専務だった。おばあちゃん専務トップのいいなりで冷酷で無情ですぐ人を裏切るからみんなに嫌われてたけど私はその頃からこっそり好きだった。おばあちゃん専務だって生活あるから独身だし、いま社会に放り出されたって他にいく当てないし、自分の身を守るのに必死なんだよ。それ分かってるから、私は別に、冷酷とか思わなかったし。たぶんおばあちゃん専務も私のこと好きだったから、(ほかと毛色が違って生意気でやる気なくてでも仕事はできたからだと思う)、事あるごとに可愛がってくれて、それで10年経ったんだけど、ついこの前そのおばあちゃん専務にクビって言われた。コロナのせいで、(それと別の揉め事に巻き込まれたのもあるけど)社内の雰囲気で大量解雇のこと分かってたから、別にその場では「わかりました」って言って、会社都合にしてくれたし、納得したんだけど、最後の日におばあちゃん専務デメルチョコレート渡して「お世話になったか特別です」って言った瞬間にブワーっと涙が出て、ほんとは悔しかったんだって思った。なんか言うとわんわん言う気がしたから黙ってたら、おばあちゃん専務が「こんな最後でごめんね」って言って泣いてて、それがまた悲しくて、ハグしてやっぱりわんわん泣いたんだけど…

それがこの前会社の子と会って、「おばあちゃん専務も今度退職するんだよ」って聞かされてなんか全身の力が抜けてしまった。定年ってことになってるけど、たぶんみんなを解雇しといて、最後まで自分だけ残ることはできないって判断したんだと思う。私をクビにした時も、きっと決めてたんだと思うし。「これが今生の別れじゃないからまた遊びにきてね」って、どういう気持ちで私に言ったのか。ほんと、頭真っ白。

人生はとても長くて、きっと80までは元気に生きると思うんだけど、80まで生きるとして、23新卒ピカピカの頃に描いた「理想自分」に、果たして到達するのだろうか?それはきっと無理な話で、だって32になった今ですら、勤め上げるたずだった会社をクビになって人生が大きく曲がってしまったのだから理想自分にはなれない。誰もがなれない。人生はそんなにうまくできてない。なれないから、突き当たりにぶつかった時にそこからどう立ち直って、誰の手を借りて、どうやって次の「理想自分」を描くのか。それが大事なんだと思う。

おばあちゃん専務は、70手前で「理想自分」レールから放り出されてしまった訳だけど、これからどうやって道を作っていくのかな。そればかり考えてしまってぼんやりしてしまう。私だって有給消化というモラトリアムにぬるく浸かって、ぜんぜんそこから這い上がれないのにさ。次の理想自分を描くって体力と気力がいる。ずっとこのまま、ソファに座ってテレビ見てるだけの人生でもいいやって思う。おばあちゃん専務は、どこか遠くに旅行するのかな。海外に住むのかな。幸いなことに、きっとお金はたくさんあるから、これまで会社人生を捧げてきた分、幸せ生き方を見つけてほしい。

最終出社の日に、おばあちゃん専務プレゼントを贈ろうと思って、おばあちゃん専務の好きなものについて思い出そうとするけど、そういえば好きなものの話ってしたことない。いつもオーナーの好きなものの話ばっかり聞いてたから。それがまた苦しいね

2020-04-25

仕事集中力残業できるほど持たない

仕事集中力が持って5,6時間くらいな気がする。

人によっては夜9時とかになっても全然集中できる人がいたり、それはどうしてなんだろう。

外資コンサルみたいな人はどうしてあんなに長時間働けるんだろう。

どうして研究室先生数学者はずっと考え続けられるんだろう。

プラダを着た悪魔、の主人公ずっと仕事できててすごいな。急に呼び出されても仕事するんだもん。

自分は定時分しか集中できない。気力がわかない。18時には切り上げる。

22時にチャット来てるの見て、ついていけないなと思った。

今の仕事は一人で進めてるからいいけど、

前に教えてもらいながらのときは、上司が長時間つきっきりだったからきつかったな。

(ただ実際良いトレーニングになったので感謝している)

まあこれも、才能や能力の一つだね。

思考力・知識経験と並んで、持続力。

他のところでカバーするのがいいんかね。

あとは、段取りとか、健康に気を遣うとか、睡眠ちゃんととるとかね。

もしくは、毎日大学数学問題を解き続けるとかも、集中力向上にいいかもしれんな。

と、ここまで書いて「数学問題を解き続ける」が出てくるということは、

自分仕事に興味がないのか!と自覚できたよ。

ずっと考えていたいと思うほどは、仕事に興味がないもんね。


でもやっぱり自分はこのままでいいや、

一定のペースで働くことの方が大事な気がする。

2019-06-26

今日も女は何いっとんねん

プラダの方は仕事彼氏をないがしろにしてた挙げ句金持ちイケメン浮気ファックしててよく許されたなと思ったもんだが…

2018-01-23

映画好きなんです~って言ってインスタにティファニーで朝食をプラダを着た悪魔DVDジャケットまたは本編のワンシーンを乗せる女は、映画じゃなくてオシャレな映画を見ている自分が好きなんだよな。

大丈夫。ちゃんと分かってるよ、ホントの事恥ずかしくて言えないんだよね。理解してるよ。

2018-01-12

anond:20180112074400

定番ばかりですが、見たあと元気になったり頑張ろうって思えた映画です。

プラダを着た悪魔

ルビー・スパークス

マイ・インターン

南極料理人

(500)日のサマー

よい休暇を!

2017-05-19

最初は抵抗があったが今では受け入れてしまった言葉

ガチで」意味:本当に。(自分では使わないが使われてもなんとも思わない)

「ヘコむ」意味:落ち込む。(たまに使っちゃう

「イジる」意味複数人の会話の中でその場の誰かをネタにする。(自分では使わないが当初感じていた反感はなくなった)

「切れる」意味:怒る。(切れるってそんなに軽く使う言葉ではないと思っていたが、今では些細な怒りに使われても許容している。)


芸人発が多い。

プラダを着た悪魔」の“ファッション業界トップが決めた流行色を数年後に無自覚に着ている冴えない主人公”みたいな感じある。

2017-02-20

ゴーストバスターズ主人公女性にして叩かれるのは当然の結果

セーラームーンプリキュアワンダーウーマンキャットウーマンを全て男にしても当然叩かれるだろう

しか男女差別だけど何でこんなトラブルになりそうな企画やるんだか

主演女優達が悲しい思いしてかわいそう

男向けコンテンツ乗っ取りじゃなくて最初から女性陣が活躍できる作品コンテンツを作ればトラブル起きないし誰も悲しまない

プラダを着た悪魔 エイリアン1と2 テルマルイーズ キル・ビル バイオハザード などは女性主人公でも別にから叩かれてない

2016-11-07

ファミレスのウザい客

ファミレス接客中にイラっとすることを書き散らかしたい。

「いらっしゃいませ〜 何名様でしょうか」って聞いても無視して、ズカズカ入って来て好きな席に座る人なんなの?

なかでも、たった2人なのに6名様用ボックス席(うちの店には4つしかない)にドカッと座って、

「ここでいいわ」とか言ってくる人には殺意おぼえる。

うちの店は分煙が完全じゃないから、禁煙喫煙お客様をできるだけ離そう、とか、

小さいお子様連れのお客様は、お子様から料理を離せるように広い席に通そう、とか、

ベビーカーをお持ちのお客様ボックス席じゃなくて片側ソファーの席に通そう、とか、

他にもいろいろあるけど、すごく考えてお客様をご案内してるのに、台無しにする人が多すぎ。

あと注文するもの決まってないのにピンポン押す意味がわからない。

ドリンクバー注文するかどうかを決めてないのは全然許せるけど、

いちいち「サラダどれにする?」「ピザは?」「ドリアは?え?やっぱスパゲッティと迷ってる?」「ハンバーグどっちにするか迷う〜」

その会議ピンポン鳴らす前にできなかった訳? わたしフリーザ様だったらドリアあたりで地球破壊してるのにな〜残念だな〜

うちの店は9名様以上だと、ご来店のときに、

「大変申し訳ございませんが、大人数のお客様個別会計は致しかますので…」

とか言って断っておくんだけどそのときに嫌な顔する人多すぎ。

中学生とか高校生ならわかるけど、大の大人が9名様以上で個別会計しようとしてたの?ってびっくりするわ。

あとなぜかドリンクバーに置いてあるソーサーを取り皿として持っていく人。

ソーサー見たことないの? コーヒーとか紅茶のカップの受け皿ですよ〜 なぜそこにドリアを入れる。

ソーサーは本当はこすらずに洗浄機にかけられる食器なのに洗うのにめちゃめちゃ手間かかるし、

そもそもうちの店は取り皿よりソーサーの方が圧倒的に少ないか結構迷惑。てか普通に謎。どう見てもソーサーなのになんでドリアやらスパゲッティでグチャグチャにするの。

あとお会計ときに異常に遅い人。お前レジお金払うことキャリア何年だよ。

自分の財布の中身把握してないんだったら普通小銭から見ない? なんでお札から出して「あ、小銭あったあった〜 1,2,3,あっ!!やっぱなかったごめんなさ〜いあはは」…

1の位から考えて小銭から出していけば一番早いってことに30〜40年以上生きてきて気付かないとか奇跡じゃない?

さらに小銭入れを財布と分けてる人だったら最悪。

その小銭入れ、財布として機能してなくない?みたいな、

超小銭出しづらそうなポーチらしきものから小銭出してる間、

わたしは『プラダを着た悪魔』のミランダの「氷河のような動きで感動するわ」ってセリフ脳内リピートしてるよ。

たまに小銭入れ全部ひっくり返して小銭全部出して、「取って」って言われるな…

そっちの方が清算は手っ取り早いけど片付けんのに時間かかるじゃん。

わたし絶対手伝わないからな!

2016-04-22

フジテレビドラマの洋物(主にハリウッド志向

俺が思い出せる限りではこれくらい。俺がわかってないやつも沢山あるはず。

http://anond.hatelabo.jp/20160422110904

2016-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20160119175701

本当にうつ病から問題ない。

そうだったのか。配慮が足りなくごめん。

うつ状態程度だとおもってました。

うつ病から認知が歪んで増田みたいな気持ちになってるのかも。

うつ病を良くすることを優先したほうがいいね

うつ病の原因の一つに「認知のゆがみ」があることが

ままあるので、うつ治療して前向きな気持ちになったら

自分のペースで活動していけばイイことあると思うよ。

姫路 心療内科前田クリニック うつ病治療方法(心理療法)

http://www.dr-maedaclinic.jp/da0702.html

体を鍛えないと相手にされない風習?右向け右に加担する気はない。俺は絶対に鍛えないぞおおおうおおおおおおお!!!!!!!!!

モテルためだけでなく、身体を動かすとストレス解消にもなるし、

肩こり腰痛心配も減るし、飯はうまくなるし、成果が出れば自己肯定感

あがるからおススメ。

付き合ったことないけど(手を繋いだことはあるぞ!)。

手を繋ぐ相手がいた時点で全然OKでしょー

まだまだ若いんだし、焦らないでいればいいこともあるよ(多分w)

結局のところ、年下好きのウケの増田文章をちゃんと読まずにブチ切れて書いたってことでFA

とりあえず2増田はきちんと読んだつもりでした。

年下好きのウケの増田事実なんだけど、ちょっと変態って言葉が多いから

もっと自由な発想になってほしくて書いてみました。

映画

プラダを着た悪魔。目が腐る程この文字列を見た。

同じくw

何なんだろうね、あれ…

トラバ不要の読み捨てで結構です。

明けない夜はない、お気楽にねー

2015-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20151006215332

プラダを着た悪魔が、サクセスストーリとして成立するのは、本人の能力なんてよりも結局機転だったりするよね。

サクセスストーリーなのに、実は血脈がなんてやったら萎えるのはジャンプ漫画で充分だしね。

アン・ハサウェイの主演の映画「マイ・インターン」がもうすぐ公開です。

人気ファッションサイト会社社長を演じるアン・ハサウェイは誰もがうらやむような女性像で

そんな彼女の元に、紳士ではなく”シニア”のロバート・デ・ニーロがやって来て~という。

プラダを着た悪魔』を誰もが思い浮かべるそれですね。

プラダを着た悪魔が、メリル・ストリープとのスリリングなやり取りに比べて

あくまでもシニア紳士)なロバート・デ・ニーロに影響されていく、お話だそうです。

プラダを着た悪魔は、最終的にああなりましたが、こちらはどうなることやら。

公開はちょい先なのでゆっくり待ちましょう。

単純にステマです。

2015-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20150113220036

ウケるwwwwwwwwwwwwwwww

それうちのカーチャン更年期障害みたいな先輩だwwwwwwwwwwwwwwwwww

遠距離射撃してるんだよ。そいつ、遠まわしに他人自分の培った知識や技を与えたくないタイプ

他人を羨ましがるタイプ他人なんかどうでもよい人。

しろ自身きっかけで相手が不幸になってくれれば尚更スッキリするタイプ

昔見た「プラダを着た悪魔」の年配の女上司を思い出したねwwww

結局、実力を社会に見せつけても身近な人間には愛されない末路だと感じる。

うつもりではなく、克服するつもりでもなく自分意見を言ってみなよ。

そういうのは。

そんで勝ち負けとか駆け引きでなく、仕事ができるようになれるよう立ち回れ

2012-05-31

ダンスフロア

ダンス禁止条項については、ゆるく運用してもらえるならかまわないんじゃねという気もしてるんだけど、そうじゃないようなのでちょっとツライ。とにかくダンスフロアという場所はなくしてはいけないのではないか、ということをつらつらと考えてみたのでつらつらと残しておく。

まず20世紀後半のポピュラーミュージックというのは、おしなべてダンスミュージックであって、とくに70年代以降のブラックミュージックは大半がダンスフロアで開拓されてきたといっても過言ではないだろうし、ヒップホップ以降はカルチャー全体としてフロアと切っても切れない関係がある。

アイドル歌謡だろうかJ-POPだろうが、連続した律動によってひとを楽しくさせる音楽というのはすべてがダンスフロア起源がある。ダンスフロアゆりかごであり、先進的な実験である。おそらくこの認識あるかないかの違いは大きいんだろうなとおもう。

夜通しのダンスパーティーというのは結局のところ享楽の場所であり、享楽であるからこそ手を抜かずに音楽お酒も店づくりも凝る。「プラダを着た悪魔」という映画で「あなたが着てる大衆向けの大量生産品は、何年か前にトップモードがコレクションで発表したものだ元になっている」という台詞があるらしい(映画見てない)けど、音楽も同じだ。

クラブ健全場所か? という議論には意味がない。享楽の場所が「健全であるはずがない。とはいえ世の中には「許される範囲の不健全」というのはあって、たとえばアルコールは許されるほうに入っている。それを逸脱する行為があるなら個別に取り締まることもできるだろう。

そうではなく根源から、つまり深夜のダンスフロア自体を禁ずるというのは、芳醇な音楽実験場を国内に作ってはいけないということに等しい。音楽をこれ以上イノベイトするなというに等しい。

もちろん既存ロックポピュラーミュージックのようにすでに花が咲いていてそのジャンル内での発展が期待できる音楽はいくらでもある。ただ、ダンスフロアポピュラーミュージックの基礎研究だ。それが法律で禁止されている国からは、ほんとうに新しいポピュラーミュージックの萌芽はありえない。

重要なことなので繰り返した書くけど、ダンスフロアダンスミュージック全体のゆりかごだ。睡眠時間を削ってまで、公共交通機関が止まっている時間にもかかわらず、暗い狭いあなぐらに人が集まってくるのは、ほんとうにほんとうにダンスミュージックが好きだからだ。そういう先鋭的なクラウドに向けて、もっとも新しいダンスミュージックのあり方が模索され、実験される場所。それがクラブだ。

そして、あなたがふだん聞いているJ-POP。それは何年か前にクラブシーンで生まれた実験的な試みが、回りまわってわかりやすい形で聴きやすくなって流通されるようになった結果かもしれない。スポーツだってそうだろう、トップアスリート向けに研究された成果があとあと大衆に回ってくる。

ダンスミュージック一定ビートを鳴らし続けることでひとを楽しい気持ちにさせる音楽。それは深夜のダンスフロアから生まれる。それ以外のどこかではない。そして、いま世界流通している大衆向け音楽の大半は、ダンスミュージックである一定の止まないビートベースとした音楽であるダンスフロアを禁止することは、大衆音楽もっとも先鋭で先進的な場所を認めないことに等しい

2010-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20100608110128

ここ最近ではプラダを着た悪魔とか、なんで最後そっちなんだよ!的

いい映画だったけど

2009-10-09

DVD

アクエリアンエイジ 劇場版

ハンサムスーツ

君の手がささやいている

君の手がささやいている 第2章

君の手がささやいている 第3章

ナルニア国物語第2章/カスピアン王子の角笛

ロックンロールダイエット

ゲゲゲの鬼太郎/千年呪い

レッドクリフPart1

ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝

ハンコック

未来世紀シェイクスピア 01/ヴェニスの商人

未来世紀シェイクスピア 02/ロミオとジュリエット

カンフーダンク

松尾貴史イエローサブリミナル

いのちの食べかた

ラスベガスをぶっつぶせ

チャーリー・ウィルソンズ・ウォー

ジュノ

ダークナイト

暗黒街の顔役

デリカテッセン

気狂いピエロ デジタルリマスター

エレファント・マン

トレマーズ

松本俊夫実験映像集 1/詩としての映像

松本俊夫実験映像集 2/視想の錬金術

松本俊夫実験映像集 3/反復と変容

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ

インサイド・マン

マイアミ・バイス

キング・コング 〔2005年〕

ランド・オブ・ザ・デッド ディレクターズ・カット

ビデオドローム

コンボイ

スパイダーマン3

しゃべれどもしゃべれども

かもめ食堂

ナイトミュージアム

プラトーン 特別編

ダイ・ハード4.0

悪い奴ほどよく眠る

ギャング・オブ・アメリカ

ツイン・ピークスローラパーマー最期の7日間

西部魂

となり町戦争

隠し砦の三悪人

悪魔のいけにえ スペシャル・エディションDisc1〔本編〕

ルワンダの涙

カポーティ

ハゲタカ 1

叫(さけび)

ナイト・オン・ザ・プラネット

復活の日

PUNK:ATTITUDE(パンク アティテュード)

ワン・プラス・ワン/悪魔を憐れむ歌

ショーシャンクの空に

007カジノ・ロワイヤル

間宮兄弟

ボブ・ロバーツ

スパイナル・タップ

アメリカングラフィティ

プラダを着た悪魔

父親たちの星条旗

硫黄島からの手紙

プライドと偏見

オーメン (製作30周年記念特別編)

ボーン・コレクター

名探偵登場

招かれざる客

ブレックファスト・クラブ

ザ・インターネット

楢山節考

イッツ・ブラックエンターテインメント

ブラザーズ・グリム

ヒノキオ

力道山

オリバー・ツイスト

ジミ・ヘンドリックス 〔スペシャル・エディション〕

シリアナ

SHINOBI

腰抜け二挺拳銃

オズの魔法使 〔コレクターズ・エディション〕

ワイルド・アット・ハート

レポマン

ランブルフィッシュ

荒野のストレンジャー

恐怖のメロディ

疑惑の影

狼男アメリカン

エドtv DELUXE EDITION

裏窓

ウィズ

宇宙戦争〔2005年〕

遊星からの物体X

ミステリー・メン

ボクサー

ブルース・ブラザース

ブルース・ブラザース2000

フランケンシュタイン

フランケンシュタイン花嫁

光る眼

さまよう魂たち

アメリカングラフィティ

ミッシング

008皇帝ミッション

山賊のむすめローニャ

実相寺昭雄不思議館 不ノ巻

エターナル・サンシャイン

華麗なるギャツビー

星の王子さま

フットルース

アンタッチャブル

ヘルハウス

皇帝ペンギン

オペラ座の怪人〔2004年〕

ミリオンダラー・ベイビー

悪魔を憐れむ歌

菊次郎の夏

HANA―BI

キッズ・リターン

双生児GEMINI 特別版

明日に向って撃て! 特別編

コクーン

天才マックスの世界

エネミー・オブ・アメリカ

エド・ウッド

ブルー

ザ・ガーデン

ホワットライズビニース

シザーハンズ 特別編

ロッキー・ホラー・ショー 特別編

書を捨てよ町へ出よう

青春デンデケデケデケ デラックス

ワイルド・ワイルド・ウエスト 特別版

ポルターガイスト

2300年未来への旅

裸のランチ 特別版

痩せゆく男

夢のチョコレート工場

プリンス パープル・レイン

リトルショップオブホラーズ 〔特別版〕

暴力脱獄

ガープの世界

ワイルドバンチ 特別版

ナチュラル・ボーン・キラーズ

虚栄のかがり火

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア

カサブランカ 特別版

理由なき反抗 特別版

俺たちに明日はない

ライトスタッフ

モモ

A2

ルイスと未来泥棒

上海美術電影作品集 vol.1

上海美術電影作品集 vol.2

レミーのおいしいレストラン

ユーリ・ノルシュテイン作品集

イジィ・トルンカ作品集 vol.1

狂気のクロニクル

星の王子さま/プチ★プランス 1

蟲師 其ノ1

リトルロボット/インベーダーがやってきた

トムとジェリーの大冒険 劇場版

メトロポリス

ブレイブストーリー

ナルニア国物語ライオンと魔女 〔アニメ

ジブリがいっぱいSPECIALショートショート

宮崎駿ジブリ美術館

じゃりン子チエ 劇場版

スペース・レンジャー バズ・ライトイヤー帝王ザーグを倒せ!

キム・ポッシブルMOVIE/ドラマチック・ナイト

ダックテイル ザ・ムービー/失われた魔法のランプ

あらいぐまラスカル vol.1

スクービー・ドゥーゾンビ

ロード・オブ・ザ・リング指輪物語 〔アニメ版

ウォーリー

病気/笑いの不条理劇

レミング・壁抜け男/演劇実験天井桟敷

パンくんジェームズ

サンドウィッチマンライブ2008/新宿与太郎行進曲

ゲゲゲのげ/逢魔が時に揺れるブランコ

2009-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20090314205127

元増田の書き込みを見て思ったこと。

あくまで一つの考え方、程度に聞いて欲しい。

かなり厳しい言い方で仕事の進め方を否定されることが度々あります(私のやり方が下手なんでしょうが)。納得出来ないことも多いですが、私の方に上司を否定するべきでないという意識があり、ただただ「わかりました」と言って上司の言うとおりにやっているのが現状です。しかし、上司からは自分で納得して仕事を進めなさいと言われています。



上司は一応、あなたに「考えて納得して(自分(=上司)の言うように)仕事を進めて欲しい」と思っているようだ。

それならば、あるいはひょっとしたら「もし、自分(=上司)のやり方に異論があるなら、それを述べて貰って構わないし、その上で自分(=上司)を納得させられるなら、検討しても良い。ただそんなやり方(=有効な対案)は存在しないと思うけど。」と思っているかもしれない。

いずれにせよ、あなたがやりたいと思っているやり方と、上司が思うやり方は、あなたと上司が違う人間であるように違うみたいだ。そして多分「あなたにできる仕事のやり方」と「上司イメージする(おそらく自分(=上司)ならこうやるという)やり方」とは全く違うのだろう。細かく気配りでき機転の利くタイプと、マイペースで大雑把なタイプというのは、組織の中で言えば生かしどころが全然違うので比較の対象とすること自体が間違いだ。どっちかというと、多分上司と部下が逆なら、もう少しうまくいく関係ではあるかもしれない。現状は、非常に不幸な関係だ。

そこで、その不幸を打開するために、あなたには選ぶべきルートが3つある。成功率とか結果にそれぞれ違いがある。

(1)ドジでのろまな亀ルート

一言で言えば自らバカになるルート、と言える。つまり大きな心で、上司の親になった気分で、細かいことに気づかずにおれない上司を温かく見守るようにする。自分のような馬鹿で気の利かない部下をもって出世の道を阻まれてなんと可哀想な人だろう、と、そういう眼で見る。実際に口にも出す。「気の利かない馬鹿でドジでウスノロな部下を持ってしまってホントお気の毒です…」と心からすまない気持ちをこめて言う。「ホント私は気が利かなくて…すみません、また失敗してしまいました。フォローしてください。申し訳ないです。腹を切れと言われれば百回でも切ります。」このルートでの最良の結果は、上司があなたに自分のようになるのを『期待』することをやめて、温かく馬鹿を見守る苦労人になってくれる場合。それは多分現状よりも両者にとってはマシな関係である。ただし、あなたのキャラクターを考えるとそうなる可能性は低く(5%程度であろう)、実際にはあなたが現部署から異動させられるのがオチだろう。最悪の結果としては職を失う可能性もあるので、そうなりそうな場合は早々に異動願いを出すのが吉。ただし、特に何の対策も講じなかった場合、結果としてこのルートを辿る可能性は非常に高い(約80%と推定)。


(2)プラダを着た悪魔ルート

とりあえず、これまでの自分を全て捨てる。価値観から人間関係に至るまで全てを捨てる覚悟で、上司を命として生き人生師匠とし、上司の考えを100%理解し受け入れ、上司の望むものを望み上司の目で世界を見るようにする。自己啓発セミナーに通い、上司教祖として仰ぐ勢いで努力する。このルートの比較的成功した結果は、映画プラダを着た悪魔」を見て貰うと良いと思うが、適性によってはそれなりの成功を収める場合もある。(好適性の場合成功率は40%程度と推測)ただし最悪の結果としては人格破綻するかキモがられて終わり、という場合もある。そもそもそんなことを上司自身が望んでいない場合も多々ある(50%)のである。

(3)あなた成長ルート

あなたが相手に理解させなくてはならないのは、「上司の言うようにやらなくても(自分なりの)結果は出せる」という論理とその証明としての結果。従ってあなたは自分のやり方で実績をあげ、さらに「なぜそのやり方が自分には合っているか、上司のやり方が自分という人間にいかに向かないか」を説明できなくてはならない。上司ならできても私にはできません、ということを上司に分かって貰うためには、他者を認めるとともに自分を認め、その上で自分にできるベストを理解し努力を尽くすしか方法がない。上司の言うことに「ただただ『わかりました』」を繰り返してるだけのあなたには難しいかもしれないが、それが出来なければあなたの仕事に『先』は無い。

たとえば、口の上手い人はその口を生かして出世するだろう。口べたな部下を持つと「どうしてこういう場面でこういう風に云わないんだ!」と苛々するかもしれない。でも、そこで口べたな部下に求められるのは、本当は「口が上手くなること」ではなく、自分キャラクターを生かして頭を使い自分なりの『仕事の達成』を導くことだ。できる範囲で上司を見習おうとするのも若いうちはまあ悪いことではない。自分とは違うやり方を真似てみたりすることが、自分能力の幅を広げるとともに総合的なバランスを養い器を大きくする役に立つ、ということもあるからだ。

ただ、何よりも本質的重要なことは、自分の得意な系統を見極め正しく修行する、ということだ。自分性格を把握し自分性格をその仕事に生かした場合の成功例をイメージしたり手本となる人を見習ったりすること。肝心のそのことが欠けていては、どれだけ頑張ろうが何一つあなたには残らないだろう。このルート自分という人間をきちんと把握できれば比較的成功率は高い(70%)し、何より失敗した場合もあとにその結果を生かすことができる。世の中で成功している人は、大体このルートを自覚的あるいは無自覚的に通っている。ただ、あなたにその努力ができるかどうか、とりあえず上司に萎縮しているようでは話にならないので一度、本当にキレる前に『理不尽にキレてみる』ことをお奨めする。

できれば衆人の中が良い。あらかじめ壊れても良いコップか何かを用意しておいて、上司にきつい口調でねちねち言わせ、周囲も「ちょっと言い過ぎじゃないの」的になったタイミングを見計らって、思い切りコップを床に叩きつけてみたりすると良いだろう。

「そんなことしてタダで済むわけが…」と思うかもしれないが、ハッキリ言うが、その上司性格なら100%大丈夫だ。大丈夫でないケースとは「上司が瞬間的に逆ギレし返す」ような場合だが、あなたの言うような「機転の利く」上司がそんな対応をすることは100%無い。多分上司は慌てて別室にあなたを連れ込み、まずは自分の言い方を詫びたり言い訳をしたりし始めるだろう。あなたはしばらくその様子を放置しながら眺めているだけでよい。そのあと上司は、あなたの言葉を求めるだろう。そこで、あなたはしっかりと自分の考えを述べることができる、というわけだ。落ち着いて話し合いをしたあとは、衆人の中に戻り皆の前で上司に頭を下げると良い。それで、多分何事もなく事態は収まる。

マイペース人間はナメられ易く誤解され易い。たまにそうやって感情を出して見せた方が、周囲としても扱い易いのだ。あなたの評価はむしろ上がるだろう。そして上司は、感情的になった部下を上手に御すことができたことに安堵し満足するし、周囲に自分の力を示せたことで、評価が下がることはないだろう。

まあ、こういう劇薬的なことに頼るというのは良くないが、「イザとなればここまでやる」気でいるだけで、あなたの態度は少し変わり、上司もあなたに一目置くようになるかもしれない。とりあえず100均で易いコップを二つ買い(一つは練習用だ)職場の机に置いてみよう。

2008-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20080218002816

レス早いよ。投稿した後で編集したから引用部分と内容が違っちゃったじゃないか(笑)大意に変わりはないから良いんだけど。

微妙な違いをいつまでも追及するつもりもないから、これで最後にするけど、

努力の方向性が間違ってる

これは俺、誰に対してもなかなか言えないことだと思ってるのね。考え方の違いとかはあって当然だけど、少なくとも「努力してる」という点には敬意を払うべきだと思ってる(件の彼女がそうかどうかは知らんよ、もちろん)。『プラダを着た悪魔』って映画観たか?俺はなかなか良い映画だと思ったよ。

まぁそんなところで。

2008-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20080116040157

特定の人にdisられるのはパワハラではあっても「イジメ」とはまたちょっと違うな。たとえば映画プラダを着た悪魔」みたいな感じ。人間関係、パワーゲーム

そのゲームは、必ずしも地位があれば勝てるってものでもない。部下に頭あがらない上司とか普通にいるしな。その辺意識すると、ちょっと楽になる方法が見えてくるかも。まったくタフにならんとやってられんね世の中。

2007-07-01

その常識、大丈夫ですか?

彼女は最善の手を尽くしたんだ

あらゆる手を試した。でもできなかった

それで上司は腹をたてた

だけど。

あんなん無理なのは誰の目にも明らかだったじゃないか

彼女は落ち込んだ

頑張ったのに認めてもらえないくやしさ

だから半泣きで同僚のところに行ったんだ

ボスに嫌われた。私はどうすればいいのかわからない!」

彼は言った

「そうか。じゃ辞めろ」

ちがうだろ。彼女が言って欲しかったのはそんなんじゃない

ただ理解して欲しかっただけ。

なのに。

「君は努力してない。愚痴を並べてるだけだ」

そうかい。

まったく優しくないねえ

でも、世間的には彼の言い分が正しい。

平成19年の常識はそんな風潮だ。

仕事に私情を持ち込むな。任務を遂行しろ」

みんなガマンしてるんだ。一人だけ泣き言いってんじゃねえ」

「大人なんだから」

そういって黙々と仕事する。

ちょっと考えたらよくわかんない論理なのに。

納得した気になって。

みんな凄いよね。文句を言わない。

文句言ってるヤツを見かけたら、

「まあ、ああいう人だから」

でもそうなの?

なぜ常識を疑わない?

ホントに彼女は甘えていた?

愚痴をこぼさないことが正常って

異常だとは思わない?


以上、出典はプラダを着た悪魔から。

おもしろい映画だったなー

ツタヤ安いし借りてみてはいかが?

P.S はだしのゲンって知ってる?

  ゲンのお父ちゃん戦争反対って言ってたんだけど、

  それはその時の常識じゃなかったから非国民扱いされたんだ。

  

  みんなから、

  

  「まあ、ああいう人だからね」

 

  って言われてたんだね。

    

 だからもう一度いうよ

 

 なぜあなたは常識を疑わないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん