「ドライバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドライバーとは

2021-09-26

anond:20210926163040

私が新宿デリヘル嬢やってたときは、店長ドライバーからホスト貢ぐのだけはやめろよ」って言われてたんだけどなー。本番無しの店だったからかな。

ももう16年くらい前だ。

(時の流れ早っ!)

私はシンプル生活費のためにやっていた。

当時は、歌舞伎町の辺りを一人でぶらぶらしてると、昼間なのに黒いスーツ着た童顔な若い男の集団に捕まって、どっかに連れ去られそうになった。誰も助けてくれないから、頑張って自力で逃げた。奴らが若い女捕まえてどこに連れて行こうとしていたのかは知らん。

anond:20210926115048

ステンレスの工具類(ドライバーハンマー・釘など。。ただし刃物は除く)

和紙

宝石

・金(ゴールド)の装飾品

商品がなかなか出てこない。。メンテナス不要って意外に難しいな。

スリーが昇格できないのはまあ仕方ないのかなあとか思った。

やっぱり自分王国でこそあの能力は発揮できてるんだろうなあ、と。

結局昇格してタッペン帝国に放り込まれたら

程度の差はあれど、前のときの繰り返しになるんだろうな、と思う。

やっぱりファーストドライバーとしてチームに優遇されるというのはものすごいアドバンテージなんだよ。

からこそハミラッセルの昇格を是としなかったわけで。

予選での激怒の仕方をみていてあのチームがガスリ王国になっているんだなあと実感できたか

こんなふうなことを思った。

2021-09-23

anond:20210922191038

あー、これは業界だと有名な工程がある 要するに開けたけど貼れないから開けられる前に貼らないとだろ?

まずマイナスドライバーを用意するんだ。で、たまにセンサーに反応しない人いるだろ?あれ派遣でそういう人たち雇えるから、半期だけ雇うんよ、開閉保険つけとくのがオススメ

したらドライバーをその人に持たせて、あとは待つ。その人が貼られるときにすごい音がすんだけど、まあそれだけ気をつけて。開けられる前に貼られるなよ

2021-09-19

ハロはご存知?

いやガンダムマスコットロボットでなくて、

自動車レース用の車の保護装置のこと。

車って一般的には屋根がついているものではないですか。

しかしですねレース用の車ってのは屋根がない車もたくさんあるんです。

Formula-1とかって知ってますかね?

あいう車。屋根がなくてドライバーの頭部が外へとむき出しとなっている車。

そういう車、当たり前なんですが屋根がないのでドライバーの頭部へものが飛んできたら直撃します。

もちろんヘルメットかぶっていますヘルメットでは防ぎきれない衝撃は多々あるわけで。

大昔によくあったのはレース中のクラッシュタイヤが飛んでくる、とかですね。

それによる死亡事故も昔はしばしば起こっていました。

あとレースの車って軽いから衝撃で浮き上がったりするんですね。

そういう飛んだ車が運悪くドライバーの頭部へと突撃してくパターンなんかもあります

から割と昔からこれは危険から保護装置ドライバーの頭部を守るフレームのようなものをつけねばならないでしょうと

提言はされていたわけです。

ところがこれは長きに渡り反対勢力によって保護装置の導入は見送られてきた歴史があります

曰く、ドライバーの頭部周辺にフレームを配置したりしたらFormulaカーの見栄えが悪くなるから、Formulaカーの伝統に反するからってことで。

すったもんだの末ハロが導入されたときにも、かっこ悪いと一部では大不評でした。

すぐに見慣れるよ、との声も多数ありましたが、それでも皆本音では格好悪いよね安全には変えれないけど、と思ってました。

とはいえとはいえハロが導入されてからの数々のクラッシュハロ有効性が証明されます

レース中に浮き上がったマシンタイヤドライバーの頭部めがけて落下する、なんて場面でも

ドライバーの頭部に直撃することなく衝撃を吸収したのです。

ちなみにハロの強度はロンドン2階建てバスが落下してきても耐えうる強度らしいです。

あとレース中のマシントラブルちょっと考えられないような角度、猛スピードでガートレールへと車が突進したときにも

車が衝撃吸収構造により文字通りバラバラになりつつガードレールを歪めながら車が突き刺さった際にも

ハロのおかげでドライバー生存空間が確保されたおかげで死ななかったねということが起こったり、

度々ハロドライバーの命を守ってきました。

そういう事例に枚挙にいとまがないです。

それにしても、そういう役に立つデバイスが見た目の問題忌避されてきたっていうのは興味深いな、と思います

2021-09-15

anond:20210915093442

エンジニア仕事プロダクトのコストダウンだけでは無いんだが

どこでもドアができたら物流業界かなり変わるぜ?

トラックドライバー余暇時間が増えればエンタメ消費額にも貢献するのに発明する研究者価値はそんなに低いのか?

2021-09-13

今年のFormula-1は本当に熱い。

メルセデスのサー・ルイス・ハミルトン

レッドブルホンダマックス・フェルスタッペンとの

力が拮抗していて毎レーステンションの高い

張り詰めたレースが続いている。

モータースポーツというのは不思議スポーツ

トップカテゴリーに行けば行くほど

特定のチーム・ドライバーライダーが強力になって

一強体制を築いてしまうことが多い。

いつもの決まった人が勝利していって

当たり前のように年間チャンピオンを確定する、

という展開になりやすいのだ。

とくにFormula-1ではここ数年はハミルトン

メルセデスが非常に強力でぶっちゃけて言えば

ハミルトンは誰とも競争してなくて

ひたすら自分との戦いを続けていた。

そこにまさかというか予想外というか

まりに強烈な力の拮抗が出現していて

今シーズンはひたすら張り詰めた状態

クライマックスへと向かい始めている。

このようなライバル争いは本当に久しぶりで

いつ以来のこととなるのか

ちょっとからいくらいだ。

我々の世代だとアイルトン・セナアラン・プロストとの争いが昨日のことのように思い出せるほど

鮮烈に記憶に残っているのだが、

あるいはそれ以来、とも思わせられる

本当に拮抗した力と力のぶつかりあいとなっている。

まり注目されることのない

モータースポーツというカテゴリーだが

こういった力の拮抗が見られるというのは

下手をすると10年に一回とかそれ以上とかにもなる

ある意味天体ショーを見るような僥倖でもあるので

もしも過去に多少なりともモータースポーツ

興味があった勢には

からでも十分に間に合うと思うので

世紀の対決に是非注目して欲しいと思う。

2021-09-11

高齢者ドライバー事故で一番胸糞悪いやつ

成人式間際の娘が親の目の前で痴呆老人に轢かれる

親は止めろっていうけど老人はブレーキアクセルを間違えて娘は叫びながら息絶える

っていう記事を探しているのだが一向に見つからない。

anond:20210911001916

プラモのようにはめ込みなんやで。ネジ使うとコストかかるしな。

部品の間に細いマイナスドライバーぶっこんで、勢い付けてバキー、や。

ぶっ壊れてもわしのせいにしたらいかんで。自己責任や。

2021-09-10

佐川急便が高給取りだった昔

若い者には80-90年代実態が何も伝わってない様で 「免許持ってるだけで半年勤め上げれば月給50万になる時代」 みたいなブコメを見て乾いた笑いが出た。

佐川自分が求めればどこまでも過重労働選択できて働いた分はちゃんと払ったので、ドライバーによっては月に百万稼いだ、なんて話も伝わってくるくらいだが、余りにきつくて若い盛りでも体力が保たないので、佐川で集中的に稼いで自分トラックを買い、独立するって道筋が多かったのよね。 どん底不景気じゃなかったからって免許持ってるだけでそんなに稼げるほど甘くもなかったのよ。 労基法へったくれもないオペレーション普通に行われてた時代でもあったのでな。

まあそれでも「仕事は十分にあった」「働いた分はきちんと支払われた」時代ではあったから、どちらも労働から取り上げられてしまった現代よりもマシな世界だったとは言えるだろうな。

2021-09-09

自転車車道を走る為に必要な事

自転車マナー走行環境問題自転車に対する自動車ドライバーの悪質行為などは散々言われてる事なので割愛する

それらとは別に自転車車道を走る上で重要なのに、無視されがちな問題が一つある

信号理解してくれないドライバーが非常に多いという問題

自動車免許を持ってる人間なら勉強した事があるであろう自転車の手信号だが、目にする機会が少ないせいで大抵のドライバーはさっぱり忘れている

この様な状況にしてしまった責任は手信号ほとんど出さない(知らない自転車乗りも多い)自転車側にもある

だが例えば三叉路などの場合、手信号自転車側が進行方向を示さないと危険なケースがある

自転車側がきちんと手信号を出しても自動車側が理解できていないと、自動車から自転車側が突然進路を変更した様に見えてしまうのだ

そればかりか手信号をただの危険な片手運転と誤認して「マナーの悪い自転車乗り」扱いするドライバーまでいる

これに対して「自転車にも方向指示器(ウィンカー)を付ければ良い」という意見がある

自転車用のウインカーもあるにはある(ちなみにブレーキランプ的なものもある)

LEDを使ったものであれば軽量で、バッテリーもそこそこ持つ

夜間であれば十分な視認性があり、自動車側がそれをウインカーとして認識してくれれば有用アイテムと言えるだろう

ただ昼間にウインカーとしての役割を期待するには甚だ心もとない

また自転車には視認性の良いウインカーの設置箇所が限られるという問題もある

そして視認性の良い箇所は往々にして破損しやすい箇所でもあるのだ

また自転車ウインカー価格考慮すると、自転車ウインカーを装着させるよりも手信号の徹底を図った方が確実だと思う

これは個人的意見になるのだが、自転車乗りの意識向上には手信号の徹底が非常に重要だと考えている

自分意図を示す事と相手意図確認する事、その上で互いに譲り合って安全を確保する事が運転をする上で最も重要な事だ

今の自転車乗りは自動車側の意図確認しようとする事はあっても、自分意図を示すという事が極端に少ない

自分意図を示す機会が無いから、多くの自転車乗りが自身の行いに対して無責任になりがちなのだと思うのだ

自転車軽車両であり、軽車両はれっきとした車両で、道路を走る上で車両には守るべき義務が多々存在する

そして義務存在するという事は同時に権利も発生するという事なのだ

自転車が優先されるべき状況ならば、相手が大型トラックだろうが路線バスだろうが警察車両だろうが優先されるべきだ

安全車道走行する権利があるからこそ、それを守る為に自転車に乗るための義務が生じる

自転車には車道走行する上で様々な義務がある」「だが自動車走行不都合なので自転車安全車道走行する権利は与えない」

これでは上手くいくはずがない

自転車車道安全走行し、その権利を守る為に様々な義務を守る

権利を守る為に義務を果たさない者を警察が取り締まり、適切な罰則を与える

そんな当たり前の環境を整え直す為に、手始めとして自転車乗りの手信号の徹底とドライバーの手信号尊重重要なのだと俺は考えている

2021-09-04

仮面ライダーフォーゼからついに「変身ベルトDXなでしこドライバー」が商品化

女性仮面ライダーがどうこういってた人達、頼むからこれ買ってくれ。

プレバンとはいえ、こういう商品の売り上げでどれだけ女性ライダー関連に需要があるか判断される。

2021-09-03

Uber Eats は雨の日は報酬アップしてくれよ

ドライバーがいないよ飯くれよ食材Uber Eats 頼みなんだよ

チップを事前に設定してドライバーオファーするとかさあ

Wolt はむしろドライバーがいることがレアだよ

2021-08-28

ゴルフ楽しい

社会人デビューして2年目に先輩からクラブセットを譲ってもらって20年弱 スコア万年140台という残念なゴルフ人生を歩んできた

正直 付き合いでゴルフに参加してたけど 楽しいと思ったことはあまり無かった 週末の時間を潰し 安くないプレー費を払い

良く分からないオリンピックなる競技にも参加させられカネを巻き上げられる始末

周りからゴルフの下手さをいじられるも 流石に後輩からも白い目で見られ これはマズイと一念発起

道具が変わればゴルフが変わる と勝手に考え Golf5で店員お姉ちゃんに言われるがままにタイトリストドライバーを買うも

全く当たらず・飛ばず ゴルフは道具だけじゃない 基礎が大切だ と痛感し 20年前に買ったゴルフ教本を再び手にして読むも

チンプン カンプ・・・

でも20年前にはメジャーではなかった Youtube が俺のゴルフ道を救ってくれた

ゴルフの基礎の基礎 たとえばグリップの握り方 立ち位置 構え方 ゴルフの教本ではイマイチわかりずらかった事が

Youtube動画ならとても分かりやす解説してくれる Youtube理屈を学んだら 練習場で実践 そうすると 僅かではあるけど

成果が出てくる

ゴルフクラブは腕でしか振ってなかったのを 腰や下半身を使って振るようにしたら スライスしか出なかった球筋が 真っすぐ もしくは

フックするようになった スライスが酷くて ゴルフ場では左を向いて球を打っていた俺にとっては これだけでも大進歩

そんな成果が出てくると 色々な点が気になって 更にゴルフYoutube を見て ワクワクしながら練習場で実践してみる 正直

全然成果が出ないこともあるけど 140台 のスコアを叩き出していた頃と比べればショット時に乾いた打音が出るようになり

空振りばかりだったドライバーも 多少左右に曲がりながらも200y位飛んでくれるようになった

こうなってくると 正直 楽しくてしょうがない

今までは ゴルフ選手ツアー中継なんて 全く見る気もしなかったけど 今では 『腰はどうやって回してるのかな?』 とか

『頭 しっかり残してるなー』 とか 『この傾斜 どうやって打つのかな?』 とか 色々興味をもって観てしま

四十路の遅咲きゴルファーだけど 今夜もゴルフYoutube観て ワクワクしながらゴルフをやってます

anond:20210828083404

実際今結構やってると思う

横断歩道切符切られた知り合いめちゃくちゃいる

でも、切符を切られないような運転をすると後ろから煽られるんだよな

車は自分アクセルブレーキを踏んで制御するものじゃなくて、システム勝手に動く電車みたいだけど電車より行き先の選択肢が多くて解像度の高い乗り物だという認識にならないと自動運転は普及しないと思う

そうしないと何枚切符を切ってもドライバーフラストレーション自動運転機能を切ると思う

2021-08-24

anond:20210803154250

国外ではもう議論が始まっているけど、就職・就学できない、留学できない・イベントに参加できないなどの社会的不利益が、ワクチン非接種者に対し発生するのはそんな遠くない未来現実になると思う。

また、軽症でも後遺症として集中力の低下などが指摘されていて、容易に学業不振につながりかねない。

それに加えて、自分感染ドライバーになることで周囲(両親等の家族)に感染を生んで死者や長期的肺障害が出たら、それに伴って若者自身経済的弱者に陥ることは十分にありうる。

不利益を知ってワクチンを打たない選択全然ありだと思うし、そういう不利益若者に与えないのが社会役割だとも思うが、現実はどうなんだろうね?

2021-08-23

anond:20210823132734

「全くありえないことが起きた、不思議超常現象

って話ではない

交通事故を起こす高齢者女性ドライバーもこういうこと言って言い逃れしようとするよね?

想定問答集にでも入れてほしいレベル

2021-08-21

anond:20210821195210

はやく制限速度を守っていない自動車ドライバーが全滅すればいいのに

その排ガス規制仕様トラックには、「排出ガス浄化装置」という、排ガスに含まれ有害物質を取り除くフィルターが搭載されている。

そして、ここに溜まった「煤(すす)」を排除する作業通称「すす焼き」をしないとフィルターが詰まりエンジントラブルが起きてしまうのだが、その際、ドライバーがしてはならないのが「エンジンを切る」ことなのだ。

まり大きく言い換えれば、「環境のためがゆえのアイドリング」なわけなのだが、こうした裏事情を知らない世間からは、「今すぐエンジンを切れ」などといった声が投げられることもある。

https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20210820-00254074

2021-08-17

anond:20210817204551

ドライバーレンチを使って組み立てた自動車だって自動運転先進的なソフトウェア技術が使われていれば「先進的なソフトウェア技術によって提供された」と言って良いと思うので、特におかしいところは無いのでは。

アンチフェミ男への新しい呼称タリバン

アフガン女性が英紙に寄稿「見渡せば女性たちの怯えた顔と、それを面白がる男たちの醜い顔ばかりだ」

日曜日の早朝、授業のために大学へ向かっていると、女子寮から女性たちが駆け出してきた。

何があったのか尋ねると、タリバンカブールに到着したので警察避難するよう言っている、ブルカを着ていない女性は殴られるのだと言う。

私たちは家に帰りたかったが、公共交通機関は使えなかった。女性を乗せたことの責任を負いたくないからと、ドライバーたちが乗せてくれないからだ。

寮で生活していた女性たちからすれば、さら悲惨だ。彼女たちはカブール外の土地から来ていたので、どこへ向かえばいいのかもわからず、怖がり、混乱していた。

一方で周囲に立っていた男たちは、少女女性たちをバカにしてその恐怖を笑っていた。

ブルカを着てこいよ」とある男は言った。またある男は「お前たちが路上に出るのは今日最後だ」と言い、さらに「1日でお前らの4人を娶ってやる」と言う男もいた。

周りを見渡せば女性たちの恐怖に怯えた顔と、女性を憎み、そして女性教育を受け、働き、自由を得ることを否定する男たちの醜い顔ばかりが目に入る。

私が何よりショックを受けたのは、楽しそうに女性バカにしている者たちの姿だ。彼らは私たちの側ではなくタリバンの側に立ち、その力をさらに強大化させている。


これまんまTwitterで女叩きしてるアンチフェミインセル男じゃん。

今度からタリバンって呼ぶね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん