「軍歌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軍歌とは

2015-07-30

How Applejack Won the war 全訳及び全解説

前説

 本稿はTVアニメ『マイ・リトル・ポニー 〜トモダチは魔法〜』の二次創作作品「How Applejack Won the war」についての解説である

今回扱う動画

~How Applejack Won the War~ 完成版 ‐ ニコニコ動画:GINZA

 すでに動画up主による訳詞がついているため、これだけ観ても楽しめる。

 しかし元動画作者の Sherclop Pones の特徴として「偏執的なまでに韻を踏む」の他に「やたらダブルミーニングを込めたがる」というのもあり、翻訳動画だけではカバーしきれない、あるいは観ててわかりにくいところが多々存在する。

 以下ではそうしたスキマを解説していきたい。訳はだいたいオリジナルであるが、ところどころでリンク動画主のGED氏の訳を大いに参考にさせてもらった。この場を借りて謝意を表したい。


歌詞訳と解説

一日目

開戦だ

さあ、ジョニーよ銃をとれ*

訓練所で射撃練習だ

ヘルメットだって、とってもキュート

三段目(Come on Johnny get your gun)の元ネタは当然反戦小説ジョニー戦場へ行った』(さらにその元ネタとなった軍歌オーヴァー・ゼア』)。

四段目の「訓練所」は fruit camp 、新兵訓練所である Boot camp (昔流行ったアレ)とかけてある。

行進しよう

集結ポイント

お嬢様みたいにさ

エージェント・オレンジ? まあ、待ちなって

アップル戦車部隊がいれば万事オッケー!

三段目: i’m speaking fancy too. は第二シーズン六話「恐怖のキューティー・マーク」より。フランス語キューティマークが発現したアップルブルームに対してアップルジャックが言ったセリフ日本語版放送時には「妹がザマス言葉なっちゃった!」と訳された。なぜこのセリフ引用されたかといえば、前段の歌詞 Rendez-vous が「集結地点」を表すフランス語から

四段目: Agent Orange? エージェント・オレンジベトナム戦争時に、森林ゲリラに悩まされたアメリカ軍木々を根こそぎ除去するためにばら撒いた悪名高き除草剤。含有されていた有害物質が後々までベトナムの人びとに深刻な影響を与えた。

二日目

仕事は多い

ラリティもがんばってる

戦場って農場みたいだね

地面を均して、納屋を建てる

五段目: Raze the field, raise this barn. - 第三シーズン八話「Apple Family Reunion」の劇中歌より。原曲の raise(建物を建てる)と、 raze(破壊する)をかけている。

ここまでは

楽勝だ

市民に死傷者は出たけれど

撃ちてしやまぬ

戦友の手を取りド-シ-ドと踊ろう

五段目: do-si-do とはスクウェアダンスポルカの基本ステップ。元はフランス語

新兵たちよ

良心の呵責などいらぬ

アルファブラボーチャーリー

家族と結べ、戦債を売れ

条約を結べ、戦歌を歌え

一段目: Draft horse そのまま訳せば「徴募(Draft)された馬」だが、同時にアメリカのばん馬にあたるゴツいお馬さん(Draft horse)にもかかっている。

三段目: alpha, bravo, charley-horse アルファブラボーチャーリーは、軍隊で使用されるコールサイン。それに charley-horse すなわち「こむら返り」をかけている。

四段目、五段目: Family bonding, selling bonds, Signing treaties, singing songs 日本語訳動画うぷ主のGED氏は「一家団結、戦時公債条約締結、軍歌斉唱」と訳している。名訳である

上昇!

投下!

おもちゃ飛行機に乗って

支援部隊がすぐ駆けつけるはずさ

ほら、あれはトワイの軍用気球

五段目: 『マイ・リトル・ポニー』のオープニングにおいて、主人公トワイライトは毎回気球に乗って登場する。

三日目

沖に出よう

アップル潜水艦に乗って

静かな海でたったひとり

自分の罪に思い巡らす



寝てるなよ

終わってないよ

戦いのときだ、総員甲板へ

やつらの戦艦を沈めて

ジューシーに焼きあげろ

五段目: Burn them to a Honeycrisp ハニークリスプはりんご品種パリッとしたジューシーな食感が特徴。

降伏だと?

まだ殺りたんねえな

あのチキンどもを追い立てろ

やつらにくれてやる厩舎などない

捕虜は取るな、皆殺しだ!!



四日目

戦争に勝った

アップル部隊に忠誠を

ポニービル恩赦をくれた

紅く甘美な勝利だね

三段目: Loyal to my apple corp  作曲者である Sherclop Pones の人気シリーズ動画「Friendship is Witchcraft」でアップルジャックレインボーダッシュのエレメントが入れ替わってしまい、アップルジャックが「忠誠」のエレメントになってしまったことがあった。

戦の馬たちよ

誇りを高く持て

自由だって安くない

ドアに飾った勲章

私の勝利を語ってくれる!

三段目: Freedom isn't Everfree: 『マイ・リトル・ポニー』本編に出てくる Everfree forest という地名が、アメリカ右翼が好きなフレーズ Freedom isn’t free. 「自由はタダじゃない」にかかっている。

2015-05-15

右翼左翼 じつはピンと来ない。

右:愛国 尊皇攘夷(?) 特定の日に軍歌流しながら凱旋 ヘイトデモ

左:労働者権利 生活保護 人権 法改正とか反原発とかのデモ (昔は激しくてバリケード作ったり立てこもったりしてた)

上記のようなふわっとしたイメージしかない。

書き出してみたら右のほうが知らない度が高そうだし、なんだか平等を欠いた記述になってしまった。申し訳ない。

9条で対立するのはなんとなく、そうねえとは思うんだけど。よくわかってないから間違ってたらごめんなさいだし今掘り下げるつもりはない。

でも愛国心ヤバイくらいあって、低所得者生活の向上もしたいっていう人はいないの? そういう人はどっちなの?

別に左を全否定するのが右とかその逆とかではないと思っていて、というかそもそも別に常に仲悪いわけではないの?(門外漢にはそうは見えないけど)

よくわかんない。ぜんぜんわかんない。

2015-03-05

車掌が語る指定席問題

http://togetter.com/li/791048

お金払わなくたって空いていれば指定席に座ってもいいでしょ?っていう人。

こんな酷い人がいるのか!って驚いてる方が多いけどね、結構いるんですよ。毎日一人は遭遇してました。だいたい40代以上の男性ですね。

で、この手の人が起こすトラブルが多いんですよ本当に。そんなわけでうちの会社では指定席お金払わない人が起こすトラブルだけを集めた事例集ファイルがありまして、新人車掌は一通り目を通すようになってます。あらかじめ事例を把握しとかないと現場で相手に屈しちゃいますからね。

客同士でトラブルになるパターンが一番多く、そして厄介なトラブルです。信じられないかもしれませんが殴り合いになることもあるんですよ。そこまでいくと警察が絡んで来て処理が面倒なのでこちらも相手をお客様扱いなんてしません。トラブル処理専門の社員が超毅然対応します。この社員はマジ怖いです。風貌が完全にヤクザです。

 

「そこ自分の席なんですけど」 ← 指定席持ってる側がまずこう声をかけますよね

 

そこから色んなパターンに発展するんですが頻繁に起るのを箇条書きにすると

こんなパターンがメインです。

 

レアなケースとして

  • 「あんた観光だろ?俺は今から仕事なんだよ 働きもしない奴が座るなよ」
  • 「あんた仕事何してんの?俺は〜〜やってんだよ、だから譲れよ」

このパターン指定席券を持ってる側もヒートアップしてしまってヤバい展開になりやすいです。

  • 「すまんね、今変わるから

といって30分かけて席を立つ人。

  • 「これ食い終わったら立つから

呑気に弁当食い続ける神経の太いオッサン

 

もっとレアなケースとして

  • 「おいこら!誰に物言うてんねん!!いてまうぞ!」

恫喝パターンです。ヤクザかと思いきや只の公務員だったりするので笑えます

無視を決め込むパターン車掌が来ても無視するので何気に一番たち悪いです。

飲んでるビールを席にわざとこぼして去るパターンです。

  • 泣き出す

これは女性に多いです。泣くと他の人が席を譲る場合があるんで味をしめちゃってる感じ。

  • 居座り女「男のくせに!」近くにいた別の女性「都合のいい時だけ女ぶるな!」

指定券を持っていた人ではなく近くにいた他の女性トラブルになった面白いパターンです。髪のつかみ合い。

  • 貴様と俺とは〜♪同期の桜〜♪」

軍歌を歌い出してごまかすお爺ちゃん。

 

色んな人がいますトラブル事例集見てるだけだと面白いんですけどね。同僚との笑い話にもなります

でも実際にトラブル処理してる現場車掌は神経すり減らされますし、恫喝されてショックで鬱になる場合もあるので笑い事じゃありません。

 

何よりトラブルに巻き込まれるお客さんが一番かわいそうです。なんで正当な権利を持っている側が、不正を犯している人に対して萎縮して声をかけなければならないんでしょうか。若い女性が年配の男性に声をかけるのって案外勇気がいるんだそうですよ。

  

そういうことに配慮が至らないくせに、哲学先生だか人間大学の副学長さんだか知りませんけど、屁理屈をこね回して恥ずかしく無いんでしょうかね。

そんな人が学生さんに何を教えられるっていうんでしょう。

万引きする中高生と同じレベルの事をやっているという自覚を持たれたらどうなんでしょうか。

2014-04-20

入学式を欠席する担任教師に呆れてしまう理由を考えてみた

担任が「息子の入学式」で欠席、どう思う?

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11262/result

まず、多くの人が「教師が入学式を欠席するなんて!」と呆れたことの理由を考えてみたい。

そして、自分自身が反感を抱いた理由を考えてみたい。

 

よく、国民教育評論家というけれど、実際には一人一人異なる教育を受けてきていても、同じような教科書を使って決められたカリキュラム教育を受けたという幻想があるので、報道されない個別、具体的なさまざまの事情をついつい無視して、自分の個人的な体験に置き換えて、善し悪しならぬ悪し悪しを語ってしまうんだろうね。

公務員から職業人だから

今回の件で教師を責める理由に、公務員なのに、という理由があったけれど、少し考えればそれは理由になってない。

私立の担任教師なら入学式を欠席してもよいと思っているのだろうか?そうは思えなかった。

 

日本人一般にある仕事優先論というのも、ちょっと違いそうだ。

批判している人は「担任なのだから」と言っている人が多い。

担任教師への高いハードル

呆れた多くの人たちの中には、自分の子供の入学式のために仕事を休んだ経験がある人も多いと思う。

なのに担任教師に呆れるとはどういうことなのか。

それは、担任教師に抱いている「当然の期待」のハードルが、とてつもなく高いからだと思う。

 

そして、担任教師への期待のハードルが高すぎる理由は、親から見て学校が、我慢して子供を通わせざるをえないところであるからではないか、と思う。

学校が親に課すハードルも高いのである

 

私が思う「学校が親に課す高いハードル」とは次のようなものだ。

 

学校はこんな高いハードルを親に求めるのだから、親も担任教師に対して過大な自己犠牲を求めるのではないか。

(この高いハードルを「親は学校/先生子供人質にとられている」と感じる人もいるかもしれない)

 

家族のために計画的休みを取ることについて、これほど反対が出る職業は、たとえばシーズン中のプロスポーツ選手くらいしか思いつかない(緊急時に出動する公務員はまた別の話だ)。

からさまに生徒を二の次にすることへの反感

たとえば医師患者の死に際して「我々も手をつくした」と言わなければならない。

気をもむ乗客が「予定どおりに到着しますか?」と訊いたら、乗務員は「はい大丈夫です」と言わなければならない。

実際には、手を尽くしたと言えない場合もあるだろうし、乗り物が定時に着くかどうかはやってみないと分からない。

 

でも、正直な回答をすると、相手は「ないがしろにされた」と感じる。

たまたまこの日は、一刻を争う急患の方が多かったので……」

「今のところは定刻ですが、この先で故障が起きないとは言い切れませんので……」

 

このように「論理的には正しくないことを、言明させる/させられる風潮」が日本特有かどうかは知らない。

 

担任教師の家族危篤場合、急に学校を休んだとしても、我が子をないがしろにされたと憤る親は少ないだろう。突発事項だし、教師だって人間だもの

でも、自分の子供の入学式に出るために計画的学校を休まれると、受け持ちの生徒は二の次です、と行動でハッキリ示されたような気持ちになる人もいるだろう。

「誠意がない」と感じるのではないか。

 

「誠意」を重視する、というと、日本特有のものにも思えてくる。

 

蕎麦屋の出前」という言葉がある。

最優先の仕事が同時にやってきたときに、人間なので、順序を付けないといけない。

でも、あからさまに誰かを後回しにすることはできない。

なので、遅くなった人から苦情が来た時は「今出ました」と言う。本当はまだ出ていなくてもウソをつく。

 

そう、ウソをつくのだ。ウソ方便

ウソ方便ではなく、ただのウソに。

これまではウソ方便で良かったのだ。医者患者優先順位をつけ、優先度:低の患者が死んだら「全力を…」と言い、家族はそれで納得してくれた。

 

だが、世の中段々厳密になった。世知辛くなった。すべて記録で残すようになった。

 

そうすると、真面目ぶって「トリアージ」などと、優先順位の付け方を議論しなくてはいけなくなる。

ルールをつくって、あからさまに後回しにする人をつくることになる。

 

今回の件が、どのようにして報道される程の大事になったのかは知らないが、かつてなら誰かが担任の不在に気づいても、校長が「ちょっと貧血になって休んでいました」とか言えば済んだのかも知れない。

今はもちろんそれはできない。

ウソはもはやただのウソ、悪なのである

 

後回しにされると分かって後回しにされるのと、後回しにされたとは分からないままに後回しにされるのと、どちらがよいのか。

 

「知らぬが仏」という言葉もある。

自分自身はどうなのか。

さて、では自分自身はどうなのか。

通常、この手の話では労働者側に立つことが多いと自分では思っているのに、この件に関しては自分担任教師に高いハードルを課していて、我ながら驚いた。

 

自分の子供の入学式に出たいのは親として当然のことだし、親だって担任教師の子育てを尊重すべきだ、という意見があった。

 

担任教師が休むことそのものが、子供教育にとって良いことだ、という意見もあった。

行動を通じて労働者権利ワークライフバランスの大切さを教えることにもなる、というものだ。

 

とても論理的だ。そして、わたしは割と論理的な話が好きな方だ。

でもこの話ではなぜか感情が先に立つのだ。

 

友人とも対話した。

 

友人「公務員だって平時は私用で有給取得できるだろう。労働基準法現場無視してよいのか」

自分担任教師の職務は特別で、子どもたちにとって唯一無二だ」

 

友人「副担任や教務主任での代行ではだめなのか?」

自分体調不良家族の不幸以外は、認めがたい」

 

友人「家族の不幸とそれ以外の境目は?」

自分計画的休みかどうか。他人の子供を預かるという仕事性質上、計画的に私用を優先することはふさわしくない」

 

友人「妊娠はどうか?」

自分妊娠計画的ものではないと個人的には思っている。不幸や入院と同じ」

 

友人「教師のなり手が減るぞ」

自分「有能でも信念がないのはだめだ」

 

このような私の意見は偏っていると思う。それは喜んで認める。

そしてその理由は、高校時代に受けた教育が、親にとっても教師にとっても非常にハードルが高いものだったことによるのだと思う。

 

昨日はたまたま高校(県立)の同期会だった。そこに集まったメンバーは、自分出身校に誇りを持っている。

(誇りがあるメンバーけが集まったのかもしれない)

同時に、入学直後に受けた指導が、一種狂気じみたものだったことも認めている。

(このサイトを見つけてメンバー同大笑い。ヤフー知恵袋 ★過激な校歌指導の現状★ ~埼玉県福岡県高校受験生へ~ http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n224682

 

受験できる範囲内の県立高校としては一応トップ学校入学して3日目から、まぁ右翼ヤクザのような指導を受けるわけです。

高校一年生が男女問わず軍歌のような応援歌を大声で歌わされるわけですよ。

「○せ」みたいな内容の。

希望者が入る部活でもなんでもなく、全員が。

 

親の中には子供から学校の模様を聞いて憤った人もいたかもしれない。

その後の学校から親への態度も、基本的には一方通行だった。

課外の補習授業に自主的に参加しなければならず、毎朝6時半には子供を送り出さなくてはいけない。

夏休み冬休みも補習授業がある。

一方で体育祭ともなれば、放課後強制的に応援練習に駆り出される。期間中は塾通いもできない。

 

それでも親としては、子供によい大学に進学して欲しいから学校先生が「ウチは文武両道なんです。協力してください」と言えば、なかなか否とは言い難かったと思う。

その代わり先生も、毎朝休まず7時40分から授業をするし、当然ながら行事は全て出席するし、3年生ともなると元旦返上で模試をやる。

公務員としての高校教師の職分をはるかに超えて熱心に生徒指導をしていた。だから親も納得していたのではないか。

 

こういう環境で育ったから、担任教師が入学式を欠席、と聞いた瞬間に、反射的に自分の受けた教育と結びつけて、否定的な反応を示してしまったのではないか、と思う。

そう、最初に書いたように「自分の個人的な体験に置き換えて語ってしまいました」ということなのだ。

2013-09-07

俺専用メモ 北朝鮮軍歌兵士たちは答えた』『あの日の兵士を見よ』

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1952346

↑のコメント書き写し

------------------------------------------------------------------------------------------

兵士たちは答えた』



怒涛の如き 鉄の隊伍

近衛師団の 行軍中に

敬愛する あの方が

兵士たちを 訪ねられた



君たちは戦いに自信はあるのか、と

将軍さまが優しく お聞きになられた時

兵士たちは皆 勝利すると答えた


「わたしの兵士を見ると 元気が出る」とおっしゃられる

将軍さまを 仰ぎ見て

兵士たちは皆 言葉をお返しした。


将軍様健康は 我々の勝利」

将軍様安息は 我々の運命

兵士たちは皆 言葉をお返しした。


(間奏)


軍団の砲の 雷鳴ですら

これよりさらに 高かろうか

勝利だけを 轟かす


兵士たちの 力強い誓い

祖国は君たちを 信じているぞ」と仰られる時

兵士たちはその栄光を噛み締め


将軍様は我らの祖国だ」と答えた

ああ 兵士たちは

ああ 答えた


将軍様は 将軍様

私達の…

祖国と答えた





『あの日の兵士を見よ』




この地に幸福な日々が流れて

明るい窓辺に 笑いがあふれても

塹壕の中の兵士の胸中には

生死を分ける決戦の その日がある

その日がある


ああ、あの日の 兵士を見よ

祖国のために 命を捧げて

いかに戦ったのかを


首領様が輝かせた 母なる祖国

この一身の全てを捧げて 守っていこうと

兵士は誓いで 胸を燃やし

研ぎ澄まされた 銃剣を持って生きる

持って生きる


ああ、あの日の 兵士を見よ

祖国のために 命を捧げて

いかに戦ったのかを


何もない日に百日を全てつぎ込むより

決戦の一日が より貴重だ

兵士はその信念を 胸に抱いて

勝利の万歳を高らかに叫びながら

戦って勝つ


ああ、あの日の 兵士を見よ

祖国のために 命を捧げて

いかに戦ったのかを







------------------------------------------------------------------------------------------

2013-02-24

俺専用メモ北朝鮮軍歌 忠誠の応答『了解しました!』」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1257723

 これの歌詞

 ニコニココメントなので

ほっとくと歌詞が消えちゃうヤバイヤバイ


ガルパン同人誌に使えそうなので歌詞メモ




-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

朝鮮軍歌 忠誠の応答『了解しました!』

(↑の動画の 06:05あたりから09:05あたりまで)


首領様のために 党のために

忠誠の返答よ 高く鳴れ

我らは答える ただ一言

『了解しました!』

日々繰り返す応答だと おろそかに思ったときはないか

命令を受けた兵士の 応答の内には

祖国運命も 託されているのだ

”そうだ 我らが受けた命令は”

首領様の命令 党の命令”

『了解しました!』

首領様のために 党のために

我らは答える ただ一言

『了解しました!』


兵士の応答は たとえ短くとも

命令遂行は 軽くない

高き山や崖道も 超えなければならず

砲煙弾雨の炎の中も 掻き分けなければならない

”そうだ いかなる苦難もかきわけ”

”忠誠の途へと 遺訓の途へと”

『我ら往かん!』

首領様のために 党のために

我らは答える ただ一言

『了解しました!』


我らの応答は 平凡なれども

忠誠の誓いが 込められている

我らはこの一言の 応答を守り

青春生命も 捧げることができるのだ

そうだ、すべての歩哨所ごとに

高く響く忠誠の応答 永遠なれ


首領様のために 党のために

忠誠の返答よ 高く鳴れ

我らは答える ただ一言

『了解しました!』

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。

・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほ(AAもろとも略

2013-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20130111023228

横だが、え、だって左翼保守自称でしょ?

右翼って名乗ってるなら右翼って呼ぶべきだけど

今の日本右翼と名乗るのってあの街宣車軍歌流してる正体不明の人達だけじゃね?

2012-12-07

ロボットアニメ主題歌のあっけらかんとした勇ましさが怖い。

かつての子供向けのものは素で作ってたんだろうけど、

オタクしか見ない最近ロボットアニメ主題歌は、

本質的に弱いオタクが同一化するために勇ましい内容なのだろう(プロレスファンと同じ)。

実際フィリピンではボルテスV軍歌になっているし、

将来アニソン日本軍歌になるんじゃないか

迎え撃て 大空魔竜~

なんて、そのまんま

迎え撃て 対空機銃~

になるし。

2011-08-01

街宣車に乗ってる人たちって馬鹿なの?

文京区音羽の南のほうに住んでる。

ご近所には鳩山会館椿山荘などのハイソなところもあるけど、それとはまったく関係のない庶民。

土日は、鳩山会館目当てのゴスロリ甘ロリ椿山荘に行くドレスアップ組・街ハイクのお年寄りがいり混じってカオスな状態になっているステキなところだ。

昨日静かにまどろんでいたところ、突然の騒音に叩き起こされた。街宣車

大音量で軍歌を流し、拡声器でなにやら激高しながら主張しているが、何を言っているかからない。

どんなにあの人たちがあそこで正しいことを言っていたとしても、誰も耳にとめないだろう。

騒音だと判断して耳をふさぐからだ。せいぜい「また迷惑なうるさいのが来た」くらいにしか思わない。

そんなこともわからないほど馬鹿なのか、騒音で気を引かないと聞いてもらえない情けない内容か、いずれにせよ傾聴するだけの価値はなさそうだ。

それ以前に気がつかなければいけないんだけど、鳩山さんはあそこには住んでません。

そこで一所懸命叫んだって大田区田園調布までは聞こえないよ。


(16:17追記)

タイトル右翼街宣車に乗ってる人たちに変更し、本文内を右翼街宣車街宣車しました。

確かに、右翼を騙って好感度が低下するようなことをわざとやる人がいる可能性はあるので。

(聞き取る努力はしてないが)何を言っているか聞き取れないので、彼らの主張もわからないし。

2011-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20110623004031

今でもカラオケボックスいきゃ、普通にDQNがいる。

大騒ぎでな。

こういうのは、観察者の偏りが一番大きいんだ。

歌っている人の色が見えない普通の曲(オタクも歌えばDQNも歌う、当然一般人もな)の中に、明らかに色のついた歌が入ると目立つと言うだけの話。

この間、履歴に軍歌が並んでいたよ。

全体からみたら少ないはずなのに、ものすごく選曲されている印象を受けた、そういう事。

2010-05-08

ネトウヨはまず靖国神社に行け

【国際】「日本より中国の歴史歪曲のほうがひどい」…歴史教師がタブーを犯す - 中国

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273288435/

友愛中国で話題の歴史教師袁騰飛氏の講義動画 当局に封殺

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10649710

中国勇気ある歴史教師が授業で毛沢東批判をして当局に言論封殺されたニューススレッドで、毛主席記念館を靖国神社にたとえているのを批判するネトウヨが沸いていたので、ひとこと書き込んでみた。

104 :名無しさん@十周年 :2010/05/08(土) 12:32:07 ID:mCP3MKXRP

>>1

>『中国靖国神社』と言える毛主席記念館

言い得て妙だわな。

一緒にするな!ってファビョってる似非愛国者たちが出てくると思うけど、

靖国神社戦争神社であることから目を背けちゃいけないよ。

戦没者慰霊だけならまだ良かったが、A級戦犯が合祀された時点から

天皇陛下も参拝できない虐殺記念神社に変わったんだ。

靖国神社を擁護する人たちは、遊就館を訪れたことあるのかな?

展示内容もさることながら、上映されている映画の内容が特にひどい。

戦争を美化しすぎていて、論理よりは感情に訴える部分が多くて、

戦争の全責任外国に帰しているように見えて、時代がかっていて、

皆で手を叩いて軍歌を唱和しているシーンなどは明らかに戦争賛美

しているようにしか見えなかったりする。

ネトウヨ(笑)のみんなも、一度は靖国神社遊就館に行くことをおすすめするよ。

少なくとも半数くらいの人は目が覚めるだろう。

2009-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20090619002430

左翼の基本は、自分意見が目立つかどうか。昔から左翼飛行機ジャックしたり、自分を誇示するのが好きです。

真っ黒に塗りつぶした威圧的な車で軍歌を流してる人たちは左翼なんですね。

2009-03-09

memo

妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ

政治民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁

部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・・丸投げで無責任

官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない

決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき

保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか

支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策

  〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ

靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍歌の足音が聞こえる

 〃 行かないと・・・・・・・・・・・国民との公約を破った

閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味

 〃  〃はずれると・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え

拉致問題に取り組む前・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致政治捏造

 〃  〃  取り組み後・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ

北朝鮮に強い態度取ると・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ

  〃  と協調すると・・・・・・・・弱腰外交はやめろ

規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する

 〃 〃 しないと・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ

株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ

 〃 上がると・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ

景気が良くなると・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ

  〃 悪くなると・・・・・・・・・・・・景気対策なおざりだ、社会保障を充実しろ

景気対策をすると・・・・・・・・・・・・バラまきだ

  〃  しないと・・・・・・・・・・・・政府日本の景気を底上げするつもりがあるのか

増税を唱えると・・・・・・・・・・・・国民をさらに苦しめるつもりか

 〃 行わないと・・・・・・・・・・・・逼迫した財政をどうするのか

2008-12-08

愛国心が国を滅ぼすことだってあるんじゃないの?

自称“愛国者”が多いと思う。

確かにその人たちは「国を愛する」ことに心を砕く時間が多いとは思うけれど。(暇人?)

でもやっていることが“国のため”になっているかどうかは謎だ。

国を「国を大切に思う」ことって、そんなに大事なことなんだろうか?

いや、素敵なことだとは思うけれど、それって一番良いものなの?

国に愛着がなかったり、個人主義自分仕事や生活に没入する人だって、資本主義日本の礎になるでしょ。

街宣車軍歌を垂れ流す人たちは、国を憂いているのか?

ネットで文句をいっているだけの人は本当に“国のため”なのかな?

でも、そんなことより外資を獲得してくれる証券マンのほうが“国のため”じゃないか?

じいちゃんばあちゃんを介護してくれているうちの母ちゃんの方がえらくないか?

そりゃあ、私の意見ナショナリズムとか勉強している人には穴だらけなんだろうけど、

愛国心」「憂国心」さえ持っていればそれで良いみたいな考え方は思考停止を招くと思うんだけどな。

2008-04-04

責任転嫁も大概にしておけ

http://anond.hatelabo.jp/20080404073011 の続きで、内田樹教授プリンスホテル批判について。

http://blog.tatsuru.com/2008/04/03_1313.php

プリンスホテルの例にしても、靖国映画の件にしても、言論の自由が脅かされたのは事実

何故? 右翼だか国粋主義者だかが騒いで、それによって損害を蒙ることが予想されたから。

なぜヤクザまがいの連中の圧力を恐れなければならないか? 彼らが騒いでも警察が摘発できないからだ。

何故摘発できないか? 今の彼らの行動が現行法に照らして違法とはいえないから。

何故法整備をしない? 彼らの行動が政治活動として分類される(されうる)以上、その摘発には慎重を期さざるをえないからだ。

内容を聞いてれば分かる? そうは言っても警察が「政治活動」の内容を勝手に判断して差別できるわけがない。

言論の自由が脅かされたのは社会の問題だ。彼らの行動を掣肘できないのにはそれなりの訳があり、そのせいで日教組プリンスホテルも迷惑している。で、そこでなんでプリンスホテルが非難されるのかがさっぱり分からない。いつから一営利企業は自らの損害も省みず言論やら集会やらの自由のために戦わないといけなくなったんだ?誰が、どんな資格で彼らにそれを強制できる?もし法人にそんな義務があるなら、我々個人も目の前で街宣車軍歌を鳴らしていたら敢然と立ち向かわないといけないのか?

刃物を持ったバカが目の前に現れたら一目散に逃げるのが正解。もしかしたらそのせいで逃げ後れた別の人が怪我をしたり殺されたりするかもしれない。でも悪いのは逃げた彼じゃない。そういうバカを放置し、適切なタイミングで排除できなかった警察責任。それが出来るだけの予算と権限を警察に与えなかった政府の責任。そしてそんな政府を選んだ我々の責任だ。それを、"刃物を持ったバカを放置してはいけません。社会のために敢然と立ち向かいましょう"などと臆面もなくいえる人間の神経は理解を超える。

前から思ってたけど、日本人社会の問題を一個人(法人)に還元し過ぎる。そうして社会問題への対処がどんどん遅れていく。医療崩壊なんていい例だろ?明らかに個人の努力で解決可能な水準を越えてしまっているのに、この後に及んでも"医者がもっと頑張らないといけない"などと言っている人間がどれだけいるか。そうやって社会全体のマクロな問題から目をそらし続けるから、問題がどんどん悪化するんだろうが。

社会問題として考えなければならないのは、声ばかり大きくておつむの小さい国粋主義者のせいで日本全体の言論の自由が脅かされているという問題をどう解決するか、だ。主義主張にかかわらず、騒音を出す輩はまとめてブタ箱、でいいのか?(選挙カーや辻立ちの政治家だって例外じゃない。個人的には、日本の政治家一般の出す騒音は他国と比べて度を越して大きいので、この際一律規制しろと思うのだが)。それとも、警察恣意的に"いい騒音と悪い騒音"を判別して良いのか?バカを速やかに確保できるだけの警察予算、そのための増税を甘受できるのか?

社会にはバカが一定数混ざる。それをすべて取り除こうとすればさまざまなコストがかかる(犯罪者を確実にとらえようとすれば、監視カメラを随所に設置する必要だって出てくるし、監視カメラがいやならマンパワーに頼らないといけない=人件費ウナギ登り)。今問題とすべきは、言論の自由を守るために"我々が"どれだけのコストを呑めるか、であって、プリンスホテルがどれだけの頑張るべきか、じゃない。プリンスホテルを非難して事足れりとしている人間が入るなら、自分の行為がただの責任転嫁に過ぎないことを自覚すべきだ。

2007-05-01

愛国心ほめ殺し

昭和の日だかで右翼街宣車軍歌か何かを大音量で流しながら走っていた。

街宣車には愛国やらなにやら、そういった文字が書かれている。

私は基本的に日本が気に入ってるし、文化も好きだ。けど、たとえば「私は日本国を愛している」なんて言い始めたら、こいつら街宣車と同じなんだよなと思った。

ああ、そうか、愛国心を素直に表明できない、愛国心を、恥かしく、醜いものにしているのは街宣車なのか、ほめ殺し効果抜群だなあ。などと。

右翼関係の方々は、そのあたりを無自覚に行動されているのかな?それとも、うるさい街宣車愛国心を貶めるために日本国に敵対する国や組織が運営しているのだろうか?

2007-01-23

オタク下放送を考える

下放送(ちかほうそう)とは、身元を隠したプロパガンダ目的ラジオ放送。敵国に対する宣伝放送や、言論の自由のない国に対する反政府放送などがある。

地下放送 - Wikipedia

匿名ダイアリー(つーかネット上の言論ほぼ全般)ってある意味で地下放送だよね、とも思えるが、ここではもうちょっと皆が連想する形の「放送」というカタチで。

放送媒体

下放送を名乗るからには、怪しさが必要である。

電波はその点では最高で、一般人にも無差別に聞かせやすいという利点もあるが、無免許ですむレベルだとどうしても範囲が限られる。

すると仕方なくインターネットラジオということになる。

webサイト作ってファイルを置く、Winny等で放流(かつて映像作品を流した奴はいたらしいが)、SHOUTcastPeercastpodcast

youtubeGoogle Video等、選択肢は多いが、この中で、なるべく人の目に触れやすく

かつ「オタクのためのオタク下放送」に堕してしまう(扇動ならアリか)可能性が低い選択肢を選ぶ必要がある。

……かろうじてyoutubeだろうか?

放送内容

オタクとして世に発信したい思想というものは各自抱えているのではないだろうか。

ネタになりそうなのはここを見渡してもそれなりにある。

パーソナリティ

誰が喋るか?というのは考えてみれば大きな問題、かつ障害である。

媚びた声の女性に喋らせるわけにはいかないし、典型的キモオタボイスでは話にならない。

朝鮮中央放送あたりのアナウンサーのような声が理想的ではあるが

どうしても見つからない場合は、せめて言葉に気迫を持たせる努力でもしよう。

北朝鮮アナウンサーの教本「放送員話術」にも書いてあることだ。

OPEDBGM

面倒だから著作権については考えないこととする。

軍歌は汎用性が高いが、何かが違う気もする。

かといってアニソンゲーソンを利用する場合、選曲に気を使わないと一本のギャグ作品が出来上がるという欠点がある。

萌えアニメギャル/エロゲーの素晴らしさを喧伝する番組ならかけるべきかもしれないが。

…………

結局ネット上の文章に勝るものなし、ということなのか?いや、そんなことは無いはずだ!

2007-01-22

銀座で街宣カー

http://www.youtube.com/watch?v=CxdqFAvuAAg

 

こんなのが2週間くらい前から近所でずっとグルグル周って街宣してる。

ダヴィンチアドバイザーズって会社に物申したいらすぃ)

で、今週から周る団体が変わったみたいで、手法がちょっと変わった。

 

▼変わった点

・近所の小学校の授業中も街宣するようになった。

・何言ってるのか、さらに聞き取りづらくなった。

軍歌とか音楽を流すようになった。

 

次はどんな団体が来るのか… 右翼ミシュランでも作ろうかと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん