「軍歌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軍歌とは

2018-06-17

anond:20180617074805

知らないとして何、って....

軍歌を知らなかったら、話題に出てきたもの軍歌と似ているかどうかの判断すらつかないだろうに.....

そんなことも指摘されないとわからないのか?

https://anond.hatelabo.jp/20180616143407

日本が好きって言うことは別に否定されてないでしょ。

その好きを表現するためになんで軍歌的な表現を選んだのかという話であって、そこを「日本が好きだから」で説明しようとしても説明にはならない。

あと、本当に純粋気持ちから日本が好きなだけ」であの歌を作ったのかどうかは疑問だしね。

日本死ね」は一人の人間がもうどうしようもなくなって出てきた、社会システムへの呪詛からなぁ。その過程が見えてるわけじゃん。

今回の件の「日本が好き」って、用いた表現がアレだったのを批判されて出てきた言葉で、それが上記の通り説明になってないかダメなんだと思うよ。

https://anond.hatelabo.jp/20180617073551

軍歌まがいに聞こえてるんだろ?

耳鼻科精神科行ったほうが良いよ。


アイコクするときは、9条と非核でも歌えば満足か?

2018-06-16

anond:20180616143407

 「日本好き〜」が、蕎麦だとか華厳の滝だとか北斎だとかが好きって話なら別にグダグダいわねぇよ。俺も好きだし。

 なんで「日本好き〜」が全部、安っぽい軍歌のまがい物やら日の丸やら、第二次大戦回帰みたいな話にしかなるんだよ、って話。

2018-06-14

anond:20180614200806

いたことなかったので今聞いた。

「この国に生まれてよかった」と対比する曲ではないと思ったよ。「この国に生まれてよかった」は軍歌じゃないから。

RADなんとかの軍歌批判する左翼はわかってない

お前らも恥ずかしい軍歌製造すればいいんだ

ごみの中に連中の軍歌を埋もれさせてやればいい

あるいは愛国者のふりをして作詞作曲して普及して自衛隊採用する段になってゴメリンコじつは在日なんだ

とやるのがよろしい

進撃の巨人主題歌はおとなしくしてほしい

ナントカってグループの歌が軍歌みたいだって炎上してるらしいけど、進撃の巨人の3期は大丈夫だろうな。

2期はサヨに目をつけられそうな感じだったけど。

無用炎上は避けてほしい。

2018-06-13

軍歌disってんじゃねーよ

フランスなら国歌だぞ?

多分、消えた曲もいっぱいあるけどさ、残った曲はテンション上がったり、口ずさみやすかったりするんだろ。人の心にしっかり刺さってるんだよ。

軍歌好きってのも一定割合でいるんだぜ。

ポップミュージック表現が使われたくらいで言葉狩り文化狩りしてんじゃねーよ。

軍歌表現使えばテンション上がるって思ったんだろ。それが嫌いだって批判は受けるべきだよ。でも、出版停止まで求めるってのはちげー気がするぜ?

あ、でも、椎名林檎で一回炎上してんだっけ?

2018-06-10

HINOMARU

RADWIMPSの局聴いて歌詞見たけどざ、極右の内容じゃん。

他に表現方法あるじゃん

なんでこの時代にあの歌詞なのかよくわからん

自分は右でも左でもなんでも無いし、政治に興味は無いけどうひー軍歌みたいって思った。

野田さん自身に本当に右も左も無いんだよ日本好きって表現するとあんな感じになっちゃうのごめんねという気持ちがあるならいいけど。

Instagramで表明はしていたけどさ。

2018-06-08

ヘイト以外は騒ぐのやめたら?

RADWIMPSのHINOMARUという曲が、愛国的で戦前軍歌を想起すると軽く炎上している。

こういうニュースを見ていつも思うけど、何故左翼人達は、愛国心の表明すら我慢ならなくて攻撃対象にしてしまうのか?

今回の曲は流石にやりすぎだと思うけど、ゆず椎名林檎の曲で騒がれたらたまったもんじゃないでしょ。

政治特に興味がない、ただのアーティストファンは、こういう炎上案件で、左にドン引きして右寄りになっていくのだろう。

曲に違和感を感じてネットの反応を調べたファンですら、その叩き様とレッテル貼りに、左翼が嫌いになっていくと思う。

大事なのはヘイトを止めること。他人の「趣味」に口出しするのは止めるべき。それが本来リベラルでしょ。

2018-06-03

街宣右翼ってなんで軍歌かけるの?

謡とか雅楽とかなら分かるけど、保守軍歌って関係なくない?

結局、真の伝統ではなく、人為的につくられたコクタイとかが好きなの?

2018-02-01

政府が介入してない自由自衛隊アクション映画が見たい

防衛省アピールしたい隊員像しか登場しないでは映画がつまらない

タバコ空気が真っ白の司令室からむさ苦しい男しかいない戦車の中の無線に撃てと命令がくる

そしたら隊長が撃てと下っ端のメットを棒で叩いて怒号で命令する

戦国自衛隊矢野市長が「早く出せ!」と車の上をバンバン叩く感じが希望

そしたら下っ端は隊長に負けない馬鹿かい声で絶叫するようにボタンポチッとして

ゴジラ命中したら全員が大喜びで車外に聞こえるくらいの大大歓声

そんなのが見たい

自衛隊戦車係や大砲係の実際は映画と同じく冷静なのかもしれないけど

娯楽を期待する視聴者からすれば戦車大砲ゴジラを倒せたらエアフォースワンでラデクが解放されたとき囚人らのノリで

ゴジラ死体の横で歩兵戦車も全員が旗を掲げて大声で軍歌を歌って盛り上がっていていいはず

誰かが呼んだ酒屋のビール制服着た人がかけ合っていていいはず

2018-01-03

anond:20180103214859

荒城の月カッコいいじゃん!

旧日本軍軍歌とかもカッコいいのばかりだぞ。

2017-11-09

anond:20171109110118

競作の歴史結構古く、「大東亜決戦の歌」、「紀元二千六百年」、「愛馬進軍歌」など戦前にもすでに行われていますし、1960年代には「東京五輪音頭」、「世界の国からこんにちは」、「夢見るシャンソン人形」、「ウナセラディ東京」、「涙くんさよなら」をはじめとして、有名な曲がそれなりの数あります。それ以降も「与作」、「矢切の渡し」、「釜山港へ帰れ」、「よせばいいのに」、「氷雨」、「浪花節だよ人生は」、「男と女のラブゲーム」、「ジンギスカン」、「ラヴ・イズ・オーヴァー」、「too far away」、「夢の途中<セーラー服と機関銃>」など、競作として発売されかなりヒットした曲は少なくありません。

だってさ。

2017-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20170411153913

一旦廃れたものじゃないと

軍歌にも優れた楽曲がある。軍歌小学校で教えるのは間違いではない」

とか

2017-03-23

正直鬱陶しい

世間は籠池の証人喚問で大騒ぎだが、殆どチャンネルで同じ事を流す程の事か?

正直な話、私は籠池が菅野とつるみ始めた途端、これまで感じてた怪しさが胡散臭さに昇華する思いだった。

あの幼稚園教育も、朝鮮韓国人似非右翼になって街中で軍歌流してるのと同じ臭いがする。

一般市民としては、もうこの問題どうでもいいので働き方改革議論やってくれ。

2017-03-17

"http:"と"https:"とURLの頭だけが異なるサイトについたブコメページへの質問

はてなユーザーWebプログラマに尋ねたいのですが同一内容で"http:"と"https:"とURLの頭だけが異なるサイトについたはてブブコメページを合体もしくは関連させることは、そんなに難しい技術なのでしょうか?

例えば、今話題塚本幼稚園稲田朋美防衛相について書かれたこの2015年11月10日記事

稲田朋美と「軍歌を歌う幼稚園」を結ぶ、「生長の家原理主義ネットワーク ――シリーズ草の根保守の蠢動 第22回】 | ハーバービジネスオンライン

https://hbol.jp/67110 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/hbol.jp/67110

 

http://hbol.jp/67110 http://b.hatena.ne.jp/entry/hbol.jp/67110

上のリンクが、"https"から始まるURLと、そのページについたはてブページ。7ブクマしかついていません。全部今年に入って、森友学園疑惑が出た後についたブクマです。

下のリンクが、"http"から始まるURLで、そのページについたはてブページ。こちらは64ブクマもついています記事が発表された直後についたものが多数です。

 

今は自動的に"https"のURLに飛ばされるので、意識的に、"s"の有無を確認しないと、過去ブクマされた"http"のコメントは全て無視されることになってしまます

chromeはてなブックマーク拡張機能だと、URLの後ろに余計な英数字が付く場合は、「このページには別のURL提示されています。」と注意表示がされて、他にたくさんの人がブクマされているページがあることに気がつくことができます

例:https://hbol.jp/67110?display=b

このように「このページには別のURL提示されています。」の表示を、"http"と"https"のブクマページの違いにも適用することは難しいのでしょうか? 何かできない深刻な理由でもあるのでしょうか?

から、このことを不便に思っていて、でも何か放置されているようで、すごく気になっています

 

 

追記:

「s」の意味について尋ねているのではありません。

「s」の有無で分割されたブクマページを統合したり、お互いに関連づけたりすることがWebプログラマ的に難しいのか、と問うているのです。

2017-02-23

森友学園系列幼稚園について2ちゃんねらー視点

国有地格安売却問題で揺れる森友学園だが、世間では初めて知る人も多いらしく「えっ、こんな幼稚園あったの?」という感想も多いが、ネットでは10年以上前から政治的に有名な幼稚園だった。

初めて知る人の場合、「国有地格安売却」→「安倍昭恵名誉校長」→「園長夫妻のヘイトスピーチ」→「教育勅語を暗唱する幼稚園」という順番で事実を知っていき衝撃を受けるのだろうけど、ネットでは順番が逆。

15年前くらいにすでに軍歌を歌う幼稚園として批判的なニュースネットで知れ渡っており、10年前くらいに教育勅語を暗唱させる時代錯誤幼稚園としてネット民に完全に認知されることとなった。

ただし、10年前は嫌韓ネトウヨ勢力ネット言論の大部分を占めており、マスコミいくら批判的にニュースにしようとも、「軍歌何が悪い」「教育勅語のどこが問題なのか」と全く意に介さず、むしろ幼稚園教育正当化する意見ばかりだった。

それが転換し始めたのは2013年辺りから

森友学園YouTube園児課外活動として自衛隊イベントなどで日の丸旭日旗を振らせるビデオをアップし始めて、2chの一部の板でそれを嘲笑的に取り上げるようになった。

2015年から安倍昭恵幼稚園訪問したことを産経新聞記事にするようになり、園児たちに「安倍総理はどんな人?」と聞いて「日本を守ってくれる人」と答えさせるなどしていると知られ「権力とずぶずぶやないか」と呆れ始めていた。

その後、2016年12月ロイター記事で、安倍昭恵名誉校長小学校開設が知られ、「うわ~きもい」ってなってたところに、この土地売却問題報道され「ああ、さもありなん」と納得して追及する側に回ることとなった。

2017-01-25

二人の戦争体験を聞いた話

自分が「戦争はいやだなあ……」と漠然と思う気持ち根底が、この二人の体験を聞いたことによって、

戦争が人の人生を強烈に歪めるということを肌で感じたことによるものっぽいので、ちゃんと覚えているうちに一度書き出しておきたいと思う。

(1)

一人目は離れて暮らす祖母で、確か終戦10歳かもう少し上か、その辺りだったと思う。

祖母満州から引き揚げてきたそうだが、祖母の父が警察?か何かの職に就いていたらしく現地で一時投獄されていたそうだ。

警戒されにくい子供祖母差し入れとして羊羹を持っていくのだが、その羊羹の中に毎回カミソリの刃を忍ばせていたという。

そのカミソリが何用なのかは教えてもらえなかった。

祖母が住んでいた町は、ある日やってきたロシア兵に制圧されたそうなのだが、

「女だけの家があると知れると、夜になるとロシア人が数人で来て、朝になると帰るのよ」

お菓子子供を釣ろうとしていたけれど、近所のお姉ちゃんやおばさんに何をしているか知っていたから、私は一度も受け取らなかったわ」

日本に帰るために街から逃げる直前に、遂にロシア人私たちの家にも来たのよ。でも、お母さんは病気だったでしょう?妹はまだ5歳でしょう?」

俺がまだ子供だったからか、それ以上の事は語られなかったが、祖母は今もロシアが大嫌いだ。

しかしそれ以上に天皇を「コイツが余計なことを始めたせいであんな目に」と毛嫌いしているようで、今でも酒が入るとすぐに「天皇家は早く滅びろ!」と喚きたてる。

同時に、幼少時に現地の子たちと一緒に遊んでいた影響らしいが、中国韓国への親近感が非常に強いようで、

長後バリバリ左翼になって共産党に入党し、国交が本格的に再開する前から限定的市民交流として招かれて中国に渡ったりもしていたらしい。

最終的には自分人生で最も重視するもの活動のために動きやすくなろうと、子(俺の母ら)を残して祖父離婚したというから筋金入りだ。

ちなみに、祖母が漬けたキムチはめっっっちゃ美味い、そして市販品がサラダに感じるくらい辛い。ポイントはアミ(エビ)を入れることらしい。




(2)

祖母から話を聞く以前、誰かから初めてきちんと戦争体験を聞いたのは、

ノストラダムス世間が盛り上がっていた小学生の頃、「戦争体験者を探して話を聞きに行ってインタビュー記事をまとめる」という宿題が出た時だった。

大抵の子自分の家のばーちゃんあたりから「この学校の校庭で芋作ってた」的な話を聞いてきた中、

先述の祖母が遠方住まいだったので身近に戦争体験した人がいなかった俺は、近くに住んでいた清さんという90歳越えの元兵士の爺様に話を聞きに行った。

清さんから聞いた話の中で一番印象に残っているのは、

戦争の時、大陸にも行ったけど、捕まえた女の人の股に一升瓶がどこまで入るかって遊びをやって、途中で女の人が死んでしまっても笑っているような連中をたくさん見た。」

という随分エグい話だ。

まだ女性の体の仕組みもよくわかってなかった時分だけれど、淡々とした話を聞くだけでとにかくゾワゾワと怖くて、その時感じた嫌悪感は今も強烈に覚えている。

ちなみに清さんは海軍所属だったらしく

「あーいうことをやるのは陸軍ばっかりだ、陸軍はロクでもないのが混じってる。」

といったアンチ陸軍的なこともちょくちょく言っていた。

その後清さんは、太平洋戦争中に南方(東南アジア?)の島で滑走路の脇にいたところ、

戦闘機に機銃で近くを撃たれたか、すぐ近くに爆弾砲弾が着弾したか左手の指を数本持っていかれて、氷川丸という病院船で日本に帰ってきたそうだ。

当時の俺は、一番印象深かった話は少々ショックが強すぎたのか一旦記憶にフタをしていたようで、

清さんが途中途中で妙に楽しそうに話してくれた、上官に木の棒でぶん殴られる話とか、南の島で現地の人と仲良くなって食べ物を分けてもらった話とか、

魚雷回避するための航法とか、合図のラッパの話とか、氷川丸(生き残って今も展示されているらしい)の話とかを中心に無難にまとめて提出した気がする。

「私は運よく五体満足で帰ってこられた」(指ぐらいは清さん的にはノーカンらしい)「ただ運がよかっただけだ」と繰り返し言っていた清さん。

隣を歩いていた仲間が一瞬後にミンチになって自分は"たまたま"生き残ったり、

手足がもげて臓物をまき散らしながら殺してくれと懇願する仲間を拳銃介錯したりしながら、

明日自分もどうなるかわからないという地獄を繰り返し繰り返し味わいながらも、自分たちの行い・戦いが正しいものだと信じてそれを頼りに耐えていたのに、

帰ってきて戦争が終わったら「あれは全部間違いでした」と言われても、頭ではわかっても、

どうしても自分のしてきたことや仲間の死の存在が大きすぎて、90歳を超えてもまだ心で受け入れられない、と仰っていた。

戦争はよくない、あんな思いをこれから若者たちにさせてはいけない、ということを強い口調で語る一方で、

天皇陛下万歳」と唱えると、先ほどまでパーキンソン病で若干フルフルしつつ話してくれていた温和そうなおじいちゃんが、別人のように背筋がピンと伸びて腕を振り上げよく通る声を出す様子や、

軍歌やラッパの音の入ったテープを何本も持っていて、今でも毎日聞いてしまうのだと言っていた清さんの様子を今になって思い返すと、

しかすると清さんの戦争は、戦後50年以上経っても、まだ終わっていなかったのではないかという気持ちになる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん