「桑田」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 桑田とは

2021-09-07

anond:20210907154956

巨人

選手といえば王くらいやろうけどさすがに年がなあ

あ、桑田は入れてもええかも

2021-08-23

60代の私の親はサザンオールスターズを見ると、

いつも『桑田さん』とさん付けしている。

松田聖子とか竹内まりやとか、小田和正とか谷村新司とか、他の錚々たる歌手は平気で呼び捨てしているのに、この差は何だろう?

あと、松任谷由美音楽自分が聞いていて、この曲良いよね、と親と話していると、『私は荒井由実時代の方がいいけどね。』と食い気味に反論してくるのもなぜだろう?(この時も呼び捨てだった)

2021-07-10

シティポップって大半の日本人にはそんなにわからないよね。戦後日本歌謡曲インフラ築いた人たちっていったら、桑田みゆき陽水ユーミンとかが浮かぶんだが違うのかな。

2021-06-23

ラン

賽銭箱に 長渕剛投げたら 桑田が出てくる人生がいいと 両手を合わせ願えば願うほど 泉谷しげるが出てきて膝を擦りむいた

2021-03-02

anond:20210302154505

YAZAWA『僕はまったく気にしていないが、それより桑田君は大丈夫かな』

2021-02-20

anond:20210220204339

現役時代の貯えを手堅く投資して、慈善活動名誉職やったりしてるのが一番の成功例かな。

でも学校に入り直して医師弁護士学者というガッツがあるのもいる。日本だと大学院行った桑田ぐらい?

よくわからん商売を始めて、破産離婚、薬中アル中というがっかりパターン偏見かもしれないが黒人選手には多いような。文化資本の差ってやつだな。

2021-01-28

杉内「若い子たちは1年通してずっと見ている僕たちより、数分のYouTube動画を信用しちゃう

って嘆いてたけど、その原因には見せ方や、分かりやすさがあると思う。

桑田理論素人でも分かりやすい。今の若い子たちにも響くのではないか

すぐに結果が出るものでもないと思うが、1~2年、その先の巨人が再び強くなるために大いに辣腕をふるっていただきたい。

2020-07-19

anond:20200719045714

映画作ったりドラマ主演したりすると「テレビにゃ出ないと言ったのに ドラマの主役にゃ燃えている」

って桑田佳佑に煽られることになるよ

2020-05-10

桑田「いいよぉ…ボールでもいいよぉ…」

2020-04-24

GWが楽しみになってきた

ある意味安倍を頭とする団塊世代と、桑田教祖と崇めライフスタイルは命よりも大事と考える団塊ジュニア世代の最終決戦の様相を呈してきたな。

GW江ノ島近辺や館山が混雑したら団塊ジュニア世代の勝ち、閑散としたら団塊世代の勝ち。

今のところ団塊ジュニア優勢かな。エメマン1本賭けてもいい。

2020-01-24

桑田さんも五輪に便乗か

あんなのに乗っかって欲しくなかったなぁ。

事務所から言われて引き受けたのかな。

もうちょっと仕事を選んだ方がいいと思うけど。

2020-01-13

anond:20200113094403

桑田という偉大な親のプレッシャーにも関わらず自分らしさを貫いてる所

しろ二世から好き勝手出来る枠だと思ってたが

anond:20200113065143

マジレスするとマットはなりたい顔だから人気なんじゃないぞ

桑田という偉大な親のプレッシャーにも関わらず自分らしさを貫いてる所

あと女にとってはペニスのないぬぐるみであることも重要だな。昔から女に絶大な需要のあるゲイの男友達の枠にうまく収まった

2019-12-23

anond:20191223103235

・男らしさからの脱却が現代アイコンになっている

桑田というセレブの息子がジェンダーレスカミングアウトしてる的な見方もでき、勇気をもらえる。氷川きよしと同じ

・昔からオカマゲイなど、美容ファッション恋愛ごとに敏感で女に共感できる男は女から高い需要があった。そこで容姿あんま問われない。セックス・アンド・ザ・シティでも出てくるレベル

桑田息子=セレブ+化粧や美容+下衆なことを嫌う=現代風の「お嬢様」というコンテンツになってる

2019-11-30

anond:20191130104410

びっくりです 桑田の息子は マットです

2019-07-09

桜井一志を語りたい

桜井一志ってだれ?

野球漫画「ゴーアンゴー」の登場人物だよ

同姓同名人物いるかもしれないけど これから語る桜井一志はゴーアンゴーの桜井のことだよ

桜井プロフィールだよ

出身地群馬県

外見:スラムダンクミッチーモミアゲをゴリラ風にしたらだいたい桜井だよ

身長:174cm

兄弟姉妹:いない

ポジションピッチャー→レフト

これ以外は作中でとくに言及がないよ

誕生日個人的に4/1がいいなと思っているよ

理由桑田みたいでかっこよさげからだよ

(こいつのライバル主人公)がどことな清原彷彿とさせる性格なのもその一要因だよ

というかこの漫画打者投手を逆転させたKKコンビの話なのかもしれないよ)

桜井性格だよ

隠キャだよ

具体的に言うと

桜井が五歳くらいのころ 彼は近所の子供達がボール遊びをしているところを通りがかったんだよね

そしたら子供達が桜井(五歳)に向かって「入れて欲しいなら「入れて」って言えよ」と語りかけるんだ

そしたら桜井どうしたと思う?

なんと 子供達のボールを奪い 側溝に落としたよ!!!

当然ケンカになるんだけど 桜井は近所の兄貴分を連れてきて子供達をボコボコにしてもらったよ

元はというと桜井100パーセント悪いけどまるで反省してなさそうなツラをしていたよ

こんな調子協調性のないまま15歳になった隠キャ それが桜井だよ

当然中学校時代は人望ゼロだったよ

腫れ物を触るように扱われ

遠巻きに陰口を叩かれていたよ

それが高校に入り彼の環境は激変するんだよ

桜井が入った高校とは?

東京にある芳陽高校だよ

新入部員なわけだよ

入ってそうそキャプテンに「オレがついて行くにふさわしい人かどうか試させて下さいよw」「今どきの中学レベルを見せてあげますよw」と草生やしながら煽って勝負するよ

その次のページでホームラン打たれたよ

「勝てんぜお前は」とか言って4ページくらいで吸収されたアルティメット悟飯よりもはかなく散ったよ

ギャラリーに「今どきの高校レベルを思い知ったか」と煽り返されていたよ)

これで鼻を折られておとなしく ならなかったよ

監督に「お前レフトな」ってコンバート打診されて「ふざけないでいただきたい!」とか噛みついた上に「次の練習試合完封したら考え直して下さいよ……」とわけわからん要求をするよ

突然ですが クイズだよ

練習試合が始まる前こいつはなんと言ったでしょう

ヒント・こいつのコンバートがかかっているんだよ!!!


チキチキチキ

正解

エラーなんかしたらぶっ殺す」(ライバルである主人公に向かって)

当然主人公以外の野手全員もその台詞を聞いているわけで 震え上がったよ 野手全員が!

いや 普通 言う?

殺すて お前……

当然雰囲気は最悪!

守備はガッチガチ

桜井に一目置いていたセンターの佐島さん(この漫画で一番かっこいいキャラだよ)はとくに震えたよ!

桜井ピッチャーやらせてやりたい……」

とかマジメに思ってるよ ありえねえよ……こんなイキリキッズポジションとかどうでもいいでしょ……

そしたらあまりにもいろいろ気負ったせいで情報量オーバーフローして

センターの佐島さんは簡単センターフライを見落としてしまうんだよ というか意識飛んだ的な

そんで「すまん桜井!」って泣くんだよな いやどうでもいいでしょ……桜井の進退とか……真面目すぎか?

そんで佐島さんの打席回ってきて(佐島さんは一番だよ)二番の桜井に「もうオレの守備なんか信用できないよな」って聞くわけよ

そしたら桜井なんて答えたと思う??????

「今はまだわかりません……次の守備とき佐島さんのとこに打たせたくねえなって思ったらたぶん信用してないってことでしょう」

普通 言うか??!!? 先輩やぞ??????? こんなこと言うか??????? 頭おかしいのでは???

そしたら佐島さんがここからかっこいいんだけど 桜井関係ないので飛ばすよ

結局完封できなくて桜井は寮で一人泣いてるんだよね

本来は二人部屋だけど同部屋の一年生は桜井と一緒に寝たくないか廊下で寝ているよ)

そんで壁に貼ったでかいA1サイズぐらいの)ランディジョンソンポスタービリビリに破きながら「さよならランディ……」て泣くんだよな

ここまでやっておきながら桜井野球を始めたきっかけはランディじゃないよ!!!!!! どういうことなんだ……

桜井コンバートしたよ


コンバートしてからしばらくはおとなしくしているよ

練習試合で「舐めたマネしてんじゃねーぞ」と切れたり打撃練習で先輩に順番譲らなかったりするけどわりとおとなしいよ

主人公の部屋のドアに敵校のピッチャー活躍した新聞記事貼って「よし!」とにこやかに宣言する陰湿さを発揮するけど おとなしいよ

単行本9巻の表紙を見ても分かるとおり 桜井は「人の嫌がることをすすんでやる」という言葉を誤った意味実践しがちな性格だよ)

桜井やばい


準決勝部員全員泣いてるシーンあるけど桜井だけ泣いてないよ

そこまでの話の流れ的に泣かないヤツは人の心がないレベル必然的に泣かねばまずいシチュエーションだったよ

桜井だけ泣いてなかったけどね!!!

なんで桜井はこんなにこじらせたの?

最初に言ったとおり 生まれつき性格が悪い部分もあるんだよ

でもそれだけじゃないんだよ

桜井にはトラウマがあるよ

子供の頃 桜井には一人だけ友人がいたよ 近所に住んでいた兄貴の子だよ

の子に誘われて野球を始めたんだよ(ランディポスターのくだりはなんだったんだよ…………)

桜井はめきめき上手くなったよ アニキが居るとき桜井比較的社交性を持っていたよ

でも兄貴高校行って野球これ以上上手くなんねえわって挫折してトラックに突っ込んで死んだんだよ

桜井兄貴死体を見てトラウマを刻まれたよ

「オレも野球で上手くいかなかったらこうなるんだろうな」と思うようになったよ

それ以降の桜井は人に避けられるのも構わずひたすら自分が上手くなるためだけに野球をやっていたんだよ……

芳陽の連中

話がちょっと変わるけど芳陽の話をするよ

長髪ok買い食い買い出しokのクソ緩い部だよ

主人公カンニングに失敗した話を聞いて「バレないようにやれやw」と笑ったり主人公が芳陽よりランク上の高校に誘われてた話聞いて「オレだったらそっち行ってたわw」とぶっちゃけたり

あけすけにものをいう雰囲気だよ

さらに言うと格下の高校は必ず侮るよ そんでいいようにやられてピンチに陥るよ

もっと言うと格上の高校には卑屈になるよ 「あいつらは飽きる程甲子園行ってるしな……」とか「死刑執行前の死刑囚の気分」とか言うよ

まり中途半端自称強豪高メンタルなんだよ

こんな調子試合中もわりと雰囲気に流されて行動しているよ

主人公勝手に敵校のピッチャーのクセを敵校に開示して 先輩たちはかっとなって主人公タコ殴りにするんだけど 次のページでは「逆にふっきれたわwwwwwwwww」とか言い出すよ

ようするに卑屈な小物であり尊大強者であり その場によってコロコロ変わるんだよ

(敵校の監督が「イキってなかったら芳陽でレギュラーになれるわけない」とか言ってるからお墨付きなんだよ)

桜井一志に訪れた完全無欠のハッピーエンド


そんな適当まりない連中なので 桜井のことも適当に受け入れたよ

面倒な性格なのはわかってて普通に話してくれるし普通練習混ぜてくれるし普通試合相談できるよ

その「普通」は桜井が手に入れることの出来そうになかったものなんだよ

それを偶然 芳陽に入って 得てしまったんだよ

でも桜井はこの幸運になかなか気づかないんだよ

単行本でいうと29巻まで気づいてないよ

30巻で終わるからほぼほぼ気づいてないよ

クソにぶやんけ!!!!!

桜井は今の境遇がたぐいまれなる幸運によるものだと29巻もかけてようやく気づいたよ

そのことに気づいてどうしたか……それは……

ゴーアンゴーは9/14まで無料で読めるよ!

なんとマンガBANGならゴーアンゴーがタダで読めちまうんだよ

https://manga-bang.com/free/complete/goandgo201906

(厳密に言うと一日に無料で読める量は決まってるけど……まあたぶん今からならタダで読めるんだよ)

みんなこの機会に桜井覚醒を目撃するべきなんだよ

蛇足

(これ以降は邪推だよ 下衆の勘繰りともいうよ)

18巻において主人公覚醒示唆するようなセリフがあるよ 以下がそのセリフのあらましだよ

主人公はマウンドの上で一人で戦っている気でいる あいつが周りに支えられていることに気づき

周りのために投げる気になったのなら 今までとは違うピッチングが出来るようになる」

結局このセリフ伏線は回収されないよ

主人公は雑に魔球を覚えて勝つよ

精神的にはあんまりかわらないままだったよ


しか

この

主人公はマウンドの上で一人で戦っている気でいる あいつが周りに支えられていることに気づき

周りのために投げる気になったのなら 今までとは違うピッチングが出来るようになる」

という示唆セリフの「主人公」部分を桜井差し替えると………………

だとするならば

それは

エピソード差し替え……というか

首のすげ替え………………




実際どうなのかは だれにもわからないよ

蛇足蛇足

佐島さんが26巻でメッチャ活躍するんだけど

この活躍根拠である「佐島はスイッチヒッターである」という設定は完全な後付けだよ

この佐島スイッチ判明のとき敵校の監督は「そういえば佐島はスイッチだった」とか言うんだけど

佐島さんは9巻の試合で「オレ左打者からあいつの球打ちにくいわ」とか言ってるよ

というかその「打ちにくいわ」言ってた試合スコアブックだと左打者だったよ

それなのに途中でいきなりスイッチ差し替わってたよ 物証のある後付けだよ

後付けはこの漫画構成要素の一部ではあるんだよ

一部ではあるんだよ……

というかランディポスター意味合いが「兄貴野球に誘った それで桜井野球始めた そのときポジションショートだった」でボヤボヤになってる時点で察するべきなのかもしれないよ……

おわりに

ここまで言っておいてなんだけど

ゴーアンゴー実際に読んだら「柳さんかっこいい」以外印象に残らないと予言するよ

このパピコを賭けてもいいよ

おしまい

追記だよ


>どんな顔して書いてるのか気になる増田

エナメル質が削れそうなほど歯軋りしつつ眉間にこれでもかと皺を寄せながら書いていたよ

この世界桜井一志についてあまりにも無知すぎるんだよ

>興味は持ったよ

たまにKindleでも10巻ぐらいまで無料になることがあるからそういう機会を狙ってもいいよ

読んでみるといいよ

2019-06-29

[]2019年6月28日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005214570280.235.5
0141398297.139
0220136668.331.5
03163409213.139
04122016168.023.5
0518179899.941.5
06273233119.753
0732193860.641
08384515118.837.5
0954483189.536
10616150100.835
1197681770.335
12142916164.530.5
13112634556.731
1470469167.037
1592503254.734
16100858885.935
17153886357.934
18134954671.228.5
19110691462.926.5
2095847289.233
2187436150.124
22108617057.124
238117620217.537
1日175215038885.833

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

6月28日(4), 🐩(5), アイヒマン(3), 桑田(4), ファンタ(3), 京急(3), 大意(4), サニブラウン(3), 中イキ(4), 天敵(3), カラクリ(3), 従事(11), 誠実(12), 再生産(5), 打ち切り(4), 千葉(4), ヴィーガン(15), 9割(10), 変身(4), スコア(4), メルカリ(7), 闇(15), コンピュータ(5), そういや(6), 非正規(7), タピオカ(6), サーバー(5), 異世界(11), 消費税(10), 営業(13), 昼(9), なろう(7), .s(7), LINE(9), 貧乏人(7), かわいそう(12)

頻出トラックバック先(簡易)

異世界コンピューターサイエンス持ち込めよ /20190627202643(14), ■三大面白い「ブルー○○」マンガ /20190628121556(12), ■泊まりに来た友人のティッシュマナー /20190627155903(11), ■ /20190628105951(9), ■皆がもう忘れていること書く /20190627173438(8), ■買い物 /20190628155147(7), ■みんなgmailにすればいいのに /20190628124649(7), ■よくみたら東京って埼玉茨城千葉神奈川に /20190628134710(7), ■外で他人に助けを求めて声かけるの禁止にしてほしい /20190626180456(7), ■他人人生を茶化して笑って楽しいのか? /20190628173757(7), ■あんまり使わない絵文字 /20190628204518(6), ■anond20190627202643 /20190627202846(6), ■アイドル家族ごっこおじさんの闇 /20190627205421(6), ■ /20190623235725(6), ■真面目で誠実な男はもてない /20190628060334(5), ■【世代別】電車の中で携帯で何してるか /20190627233850(5), ■生殖方法ってどうやって知るんだろう /20190628162107(5), ■ /20190628183551(5), ■丁寧で入念な準備が、失敗の恐怖を増幅させる(うちの子場合) /20190628201037(4), ■anond20180910133032 /20190628183619(4), ■プレミアムフライデーって何?読み方は?本名は?残業との関係は?調べてみました! /20190628103619(4), ■アイヒマンって普通に可哀想だよな /20190628194500(4), ■エッチで挿入した時 /20190618230517(4), ■分譲マンション暮らしなのにどすどす歩く人 /20190628093243(4), ■なんで「うるさいねクポ」じゃなくて「うるさいクポね」なの /20190627143350(4), ■【悲報宗教右派ビーガン様、「貝は動物じゃない」と肉食を再開 /20190628165420(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6398729(1446)

2019-06-28

桑田といえば

ネットMatt馬鹿にされすぎててみてると心痛くなってくる

あんなの絶対病気やん

Matt醜形恐怖症だった。有名人の息子として苦しんだ10年間』とかい記事流れたら、今度は手のひらクルーして同情ツイートするんやろ

偽善者どもが

anond:20190628173757

あのさあid:moxsexさん

「みんな桑田馬鹿にしてる」というのは君の妄想だし、「みんな題材がピエールだったら怒るはずだ」というのも君の妄想だし、

君は他人脳内勝手妄想して勝手にキレてるだけなんだよ

anond:20190628173757

他人人生を茶化して笑って楽しいのか?

清原桑田の。これひどいな。一部の良識ある人を除いてほとんどみんな喜んじゃってる。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1370716

こんなのいじめと変わらない。

他人馬鹿にして笑いを取るって、そりゃテレビ芸人たちが昔からやってきたことだからみんなそういうのが好きなのかもしれないけどさ。

ネットの隅っこで内輪でこういうネタやってクスっとしてる分にはまあ問題ではないとは思うけども。こんなに大々的にやってみんなで笑い者にするってどうなんだ。

普段は「いじめはいけない!」とか言ってる意識高い系の連中もこういうの見て笑ってるみたい。「人を馬鹿にする笑い」ってのは絶対に無くならないんだろうなあと思った。

あるいは「有名税」だから許容されるとか思ってるのかな?

どう生きたって一つの人生だし、それを笑う立場には誰もいない。

オタク冷笑家だから人ひとりの人生価値過小評価してるのかもしれない。ネタ化して笑いを取る。とても軽薄だ。真剣に向き合おうとしない。オタクループものが好きなのも一回の重要性、重み、絶対性を理解していないからだ。

普段自分知識人側ですよみたいなスタンスの連中がこういう軽薄で下劣ネタに対して理解を示している。おそらく度量の広い自分アピールになると思っているのかもしれない。

でもそこがまさにきみらのレベルの低さだ。結局偽物しかいないんだなと思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん