「ペダル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペダルとは

2024-11-12

anond:20241112090355

完全停止e-ペダル有り難がってるの、Tesla信者馬鹿だけなんだよな

停止時以外常にアクセルに負荷かける必要あるの非合理すぎる

2024-10-18

任天堂SWITCHとかスマホゲームやってる人の気持ち分からん

基本的ゲームやらなくなったけど、最近はMeta Questのゲームばかりやってる

無償のでも結構楽しいのがある

日本人が作ったのかな?Unityで作ったシンプル卓球があるんだけど、今のところ無料楽しい

ゴミ屋敷でも足の踏み場がわずかでもあれば卓球できる

コントローラ振動で力覚があるようにも感じられる、楽しい

入院してた病院とか、比較最近だと障害者施設とかで卓球やったりしてたけど、家だと気兼ねなくできる

まあ、障害者施設だと以上に上手い人がなぜかいて、そういう人に習ったり、高次機能障害の人とできるだけ長くラリーしたり、それはそれで楽しいだけど…😟

そういえば、最近やってないけどVRフライトシミュレーター系も楽しくて、そこそこパネルが複雑なの方が好きだったりもするのだけど、

やっぱり力覚がないのが辛かったり、なぜかときどき自分が変な位置にいたりして、そのたびに再起動したりするのが面倒だったりしたんだけど、

クルマゲームとかも、実際にハンドルペダル物理的にある方が楽しいし、戦闘機とか攻撃ヘリ現実スティックとかあった方がいいんだろうけどね…

なんか引っ張ってる感覚とかないから、いつの間にか機体が傾いて墜落してたりする…😟

キーボードで済むフライトシミュレーター系の方が操作やすかったりはする、臨場感なくなるけど

なんかもっとやりたいことあるんだけど、お金がないので最近フィットネスばかりしてるけど、個人的にはVRじゃないゲームは考えられないぐらいになったな

Apple Vision Proははっきり言って、自分には買う必要がないレベルだけど、Meta Quest買って良かったことは色々あるけど、

寝ながらWeb眺めたり、YouTubeダラダラ観たりするのに凄い便利、布団で大活躍AVもあるし!もうAVは飽きてきたけど!

なんかもっとエロい3DCG系やりたいなぁ

最初からインストールされてたキズナアイの背後に立って、(*´Д`)ハァハァしたりとかするのも飽きたし、AVじゃなくて、自分能動的に動けるエロコンテンツやりたい

あと、やっぱりVR独身というか、一人住まいじゃないと駄目だね、怖いね

一人で住んでるからAVでもイヤホンしなくても鑑賞できるけど、同居人がいたらイヤホン必須だし、視覚聴覚も覆ってしまうと殺気が分からん…😟

そういえば、Apple Vision Proに比べて、Meta Questは鼻の下に隙間があるのがいかん、みたいな話があった気がするけど、俺はあれ便利なんだよね

ゴミ屋敷から、足元に何かある可能性がある、というのもあるけど、あの小さい隙間から時計チェックしたり、チラッとテレビとか画面みたり、

ぴっちりしてると逆にちょっと怖い気がする、うっかり転倒するとかもありうるし、小さい隙間から外が見えれば、平衡感覚を取り戻せそうだし…😟

2024-10-12

国内外自動運転競争最前線

テスラのCybercab、Robovan、そしてOptimus登場

2024/10/11テスライベント「We, Robot」で新しい自動運転タクシー「Cybercab」と多目的自動運転バン「Robovan」、さらロボット「Optimus」を発表したね。

テスラEV中国メーカー競争するのは諦め、これからますます自動運転に力を入れるだろうね。

Cybercabは、ハンドルペダルもなくて完全自動運転を目指したもの運転コストは1マイル20セント(1 kmあたり約19円)で、価格は3万ドル(約450万円)以下を目標にしている。量産は2026年を予定しているものの、イーロンタイムから本当に実現するのかはわからない。でも、夢はあるよね。移動がもっと安く、もっと安全で、人間運転から解放され、さらタクシーとして稼げる。実現したら最高だと思わない?

Robovanは20人も乗れる自動運転バンで、商業利用も視野に入れているらしい。まさに未来の移動手段って感じ。だけど、これらが日本で使えるようになるかはまだ不透明テスラはまずアメリカ市場を優先するし、日本自動運転に関する法規制も厳しいから、Cybercabに乗れる日が来るのはまだまだ先かも。

日本で使えるハンズオフのADAS技術

じゃあ、日本自動運転はどうかというと、国内メーカーも少しずつ追いついてきてる。以下、日本で使えるハンズオフ技術の例を紹介するね:

日産 ProPILOT 2.0

高速道路での単一車線走行中にハンズフリー機能が使える。ターンシグナルを操作すると、車線変更自動で行える。これで高速道路での運転が少し楽になるよ。

トヨタ アドバンストドライブ

40 km/h未満の低速走行時にハンズオフ可能で、車線維持と車線変更サポートがある。日常通勤や長距離移動に頼りになる技術だね。

スバル アイサイト

40 km/h以下の低速で車線内を走行する際にハンズフリーができる。特に渋滞でのストップ&ゴー運転で力を発揮する。

これらの技術はまだ完全自動運転には程遠いけれど、少しずつ手放し運転可能範囲が広がっているのは確か。特に高速道路渋滞中の運転ストレスを軽減してくれるのはありがたいね

自動運転競争と今後の展望

世界的には完全自動運転競争が激化している。Waymoはアメリカの一部地域で完全無人運転を実現しているのに対し、テスラはまだ完全自動運転には到達していない。彼らのFSDは開発途中で、常に人間監視必要なんだ(その名も「FSD supervised」ってところが面白いけどね)。

日本メーカーは、法規制安全性の高いハードルがある中で着実に進化を続けている。日本市場への展開は慎重だけど、その分信頼性も高めてくれることを期待したいところ。いつか、日本でもCybercabやRobovanが街を走る日が来るのか、それとも国内メーカーが先に未来の移動手段提供してくれるのか。どちらにしても、技術進化を見守っていくしかない。

だが実は…中国侵略が始まっている

ここまで、日本自動運転テスラ競争が注目されてる中で、全然話題に上らないけど、中国自動運転企業が急成長している。特にBaidu、Pony.ai、Momentaがリーダーで、北京上海などの都市でロボタクシー実用化を進めているんだ。たとえばPony.ai2025年までに1都市で1,000台規模のロボタクシー運用を目指していて、コスト削減を図る予定だとか。こんな規模で動き出せば、日本テスラも気づかないうちに追い抜かれるかもしれないね

さらに、Huaweiは高精度地図に頼らない「エンド・ツー・エンド」アプローチで、深層学習を使ったシステムを開発中。これで複雑な交差点スムーズに通過できるようになる可能性があるし、5Gを活用したV2X(車両と周囲の通信技術も推進中。これが普及すれば、車同士がリアルタイム情報を共有する世界現実のものになるかもしれない。

日本大丈夫?でも実は...

なんと!トヨタちゃんとこの中国の動きに合わせている。

トヨタはPony.aiに約4億ドル投資し、Momentaとも提携して自動運転技術の向上を目指している。両国技術革新が加速する中、日本市場にも高度な自動運転技術が展開されるかも。

今後の自動運転未来がどうなっていくか、マジで目が離せない。

2024-10-03

anond:20241003091136

流星ペダル検索したら流星サドルだった。

流星サドルってなんだよ。

流星ペダルって曲も出てきた。

流星ペダルってなんだよ。

週明けにあたらしいペダルが着く

ペダルをはかせてみよぅ

ビンディングペダルに2セットクリートがついてきた

おそらく値段は2千円か3千円だったとおもう

クリートフリーマーケットでうれて、利益が合計で約1200円くらい

実質ペダルが800円から2200円ってことか

やはり趣味関連のお品物は、割と良い値段で応札

2024-09-27

あたらしいクレカがこないか

ビンディングシューズペダル入手しないと

既存フラット中華カーボンに付けることとなる

もしくはチョイノリについてるペダルCCうごかす?

それは現実的じゃない

とはいえ納期的にどうだろ?

2024-09-26

あかるくなったらやるぞ

ペダル装着

レンチグルグル

うまくいったら・・その辺運転

靴はかなきゃ

2024-09-25

あした起きてコーヒーのんだら

ペダル装着

あしたからあの靴で通う

鋭鋭応

あたらしいクレカがきたら、ペダル購入する

あとサドルバッグとボトルケージがほしい

2024-09-24

優先と歪んだ正義感

幼稚な大人が案外いてうんざりする。

私は自転車で駅まで通勤している。

駅の近く、幅員5mはあろうかという歩道差し掛かる。

この辺りは駅前バスが多いわりに道が狭く、車道を走るには危ないので、やむなく歩道を通行せざるを得ない。

安全のためと、駅も近く後は信号もなく時間的余裕はあるからと、ほとんどペダルを漕がず、歩きより少し早い程度の徐行で、歩道車道寄りを時折左足で地面を蹴って進んでいた。

通勤だろうか、通行人らがほぼ横一列に広がって向こう側から歩いてくる。

行人らに避ける素振りはない。

避けようにも隙間が無さすぎる。困った。

まあ、歩道だし、こちらの肩身が狭いのは致し方ない、止まってやりすごそう。

そう思って止まった矢先、なんとすれ違いざまに肩をぶつけて舌打ちしてくるではないか

当然、こちらとしては嫌な気持ちだ。

からと言って何かするわけではない。

そんな幼稚な人間に構ってやるものか。

大方、歩道歩行者優先だ、自転車相手なら自分の進路を1ミリも譲る必要はないとでも考えているのだろうが、円滑な交通公共という考えはないのだろう。

優先権自分勝手に振りかざすのではなく、譲り合いをした方がお互いに気分がいいだろう。

周りの状況を見れば、横に広がって通行人がおり、自転車が避けるスペースがないのだから、隣の人の後ろに入るなどして隙間を空けてかわせば足り、わざわざ肩をぶつけに行く必要はないわけで。

どうもこの件に限らず、ネット炎上だとかの折に触れて「何か自分正義があると思えば相手制裁して良い、それは正義の鉄槌なのだ」という歪んだ正義感の持ち主がしばしばいらっしゃるように思う。

自分正義に反するものをすべて敵とみなして排除する、そのような力の行使のぶつかり合いの不毛さをいい年した大人が学んでいないのか。

自分日常的に会う相手ではないからどうでも良いと思って、身勝手言動をするのか。

つくづくそんな幼稚な大人が案外いてうんざりする。


どうしても法律の話をしたい人向けの補足

自転車車道の通行義務がありますが[道交法17①]、通行可の標識ある場合や[道交法63の四一]、車道又は交通の状況により安全上やむを得ない場合は[道交法63の四三]、歩道を通行できます

歩道を通行する場合は、徐行し、歩行者妨害になる時は一時停止する義務があります[道交法63の四②]。

まず、当該歩道自転車通行可の標識があるので通行できることは当然として[道交法63の四一]、標識認識していなかったとしても車道交通状況を見れば歩道通行もやむを得ないと理解できるはずです[道交法63の四三]。

そして徐行と一時停止の義務果たしており[道交法63の四②]、適法に通行しているので、非難される謂れはありません。

2024-09-23

あしたのうちにペダルレンチプラハンマー、オイルフィルターレンチを注文すれば、

水曜かもしくは木曜に納品。

金曜の朝にでもペダルが外せるか?

スプロケ外し→いそがない。

今週末

2024-09-22

エライ zttoってメーカー

135ミリにも適合するようにしてくれてるし、11Sとかじゃない

変速機構にも対応してくれてるし

ハブこちらかな?

zttoってペダルがそうだよ!

2024-09-19

任天堂ステルス特許って経済害悪じゃないか

特許制度というものゲーム業界と合っていないように思う。業界常識をわかっている同業ならクロスライセンスで許すけど、空気を読まない新規参入は幅広い基本特許で刺す、というのは寡占市場邪悪企業がやっていることだ。特許制度によって経済厚生が下がるケースに思える。

特許制度重要性はよくわかる。薬品業界の発展は特許制度がないと遅れるだろう。画期的材料の開発とかもそうなると思う。ただ、ゲームソフトウェア面に関しては、ブランド名著作権、それに不正競争防止法あたりで保護すれば十分で、それ以上の保護はいらないんじゃないか特許制度ゲームソフトには適用されない、となったとしても、そのことでゲーム業界の発展が遅れたりして消費者に害を及ぼすとは思えない。ある程度の操作性はゲーム会社を超えて統一されたほうがユーザーにとってはプラスなことを考えると、特許制度ユーザーに直接害を与える制度に思える。実際大手ゲーム開発会社間では適用されてないわけだし。

たぶん、ゲーム業界が日々急速に発展していて、すれ違い通信とか今までできなかったことがどんどんできるようになり、あまり基本的特許を取れてしまうことが問題なんだと思う。自動車業界でいうと、ブレーキペダルを踏むと後ろのランプが光る、とか、曲がる方向にランプを出す、みたいな特許許可されるようなことが起きているのではないか

ちなみに、薬品とか材料ゲーム業界の違いは、基本的技術革新業界内で起きているのか、外部の産業、とくにゲーム業界なら、電子部品産業の発展を受けて作っている要素が大きいのか、の違いだと思う。すれ違い通信とか、基盤となる電子技術の発展には任天堂関係してないでしょう。だから特許制度存在依存するような研究開発はあまりないのではないかと見ていて思う。現在のこの技術を前提とすると、こういうソフトウェア自然だよね、というのが特許になってしまう、というか。

2024-09-03

風呂で使える運動器具がほしい

防水のフットペダルシャワー浴びながらと考えていたが

湯船のなかで出来る方がよい

座ったまま横方向押し出して使うスクワットマシーンみたいなものとか無いのかね

2024-09-02

はっきりわかんだね

anond:20240901185935

横だが、シロウトでも分かる音楽の良し悪しでも、

速いパッセージのところが印象的だった。

ペダルワークがすごいね

アーティキュレーションが上手かった。

くらいは言いたいんじゃないかね。

プロはどの項目にも絶対評価の100点満点で正確な点数をつけられるのに対して、

シロウトは、上手いかどうかの0・1評価しかできないとしても。

2024-09-01

自転車ペダルみたいなパターでゴルフしてるやつ

最初なんかのギャグなんだと思ってた

2024-08-29

三大、人類に悪影響を及ぼし続けているが普及しすぎていてどうしようもない糞仕様

2024-08-24

フィットネスバイクがかなり調子いいので共有したい

フィットネスバイクエアロバイク?)、室内でチャリ漕ぐやつ。

購入してから3週間ほど経つが、脚・お尻・腰まわりが引き締まる、背筋が伸びるなど早くも身体に変化が訪れた。

増田リモートでほぼ家にいるのだが、最近顕著に身体の衰えを感じていた上、集中力・持続力の低下など仕事生産性にも影響が出始めていたので、これはいよいよ何とかせんといかんと行動をおこした次第。

ちなみに、これまでウォーキングランニング筋トレなど、何度かワークアウトの実践を試みたが、その度に三日坊主で終了していた。

なので今回、フィットネスバイクを購入するのは正直かなりためらった。

使わなくなれば、お金無駄だし処分も大変そうだから。(ちょっと前に不用品処分ジモティーが良いとのエントリーを見たが)

しかしだ。

これは久々に買ってよかったもの上位に入るかもしれない。

Amazon タイムセールで2万くらいだったものだが、必要最低限のスペックは満たしている気がする。

(変なものは買いたくなかったのでざっと見で調べたところ、アルインコというメーカーが良さげだったのでそれにした)

何が良いか。それは動画を見ながらワークアウトを実践できること。

「何だそんなこと」と思うかもしれない。

しかし、これは最近気付いたことだが、動画を見る(報酬)とワークアウト(苦行)が直結してる故、ワークアウトを始めるに至る「最初心理的ハードルが極めて低くなること」は、予想の範疇を超えてかなり良かった。

これまで散々挫折してきた経緯を振り返ると、「家を出るのがダルい」「着替えるのが面倒」「しんどいことシタクナイ」など、ワークアウトを開始するまでに幾多のハードルをまず乗り越える必要があることが、挫折要因として最も大きいと感じた。

さらに、やっとやる気が出てきても雨だったりすると中止 → そのまま運動習慣を作ろうとしていたことすら忘れるという始末。

ところが現在は、そのままの格好で「さてー動画見れるぞー」という心持ちから運動スタートできる、つまり最初心理的ハードルがほぼ皆無になるのである

さらにここに身体の変化が起こってると、それも新たなモチベーション報酬)となり、回を重ねるごとにハードルは下がり、むしろ報酬が上がるという、これまで経験したことのない正のスパイラルが発動する。

これを1ヶ月も満たない期間で得られるのは、ちょっと他には無いんでないか

最近上半身が手持ち無沙汰なので、ラバー製のエキスパンダーをビヨンビヨンさせながらペダルを漕ぐというチンドン屋さんのような様相他人には見られたくない光景だが、もはやワークアウト(動画タイム)が待ち遠しい有り様で、それどころかちょっと休息日が必要なのではというレベルでつ。

さらにこれまでは、(あまり言いたくないが)面倒でシャワーを浴びない日があったが、現在は30分動画を見れば汗ボッタボタになるので、そのままシャワー直行と、以前よりも清潔でつ。

季節・天候の影響を受けず、ジムのように毎月課金必要もなく、ウェアを揃える必要もなく、2万買い切りでこのリターンはお得だったよ、というお話でした。

2024-07-23

anond:20240723121501

自転車旅行中はずっとペダルを漕いでてほとんど観光していないから見聞が深まる訳でもないんだよなぁ

俺が話し下手だから話の種を活かせてないだけかもしれんが

2024-07-17

Emacs小指対策フットペダルを使うという冗談があるが本当に実行している奴はいるのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん