「禁煙席」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 禁煙席とは

2018-01-17

煙草匂いがさほど気にならない非喫煙者です

分煙が甘めの店でも特にストレス感じないし、禁煙席満席だったら喫煙席に座ることもあるので、席取りや店選びの選択肢が広くて楽

さすがに分煙の店の喫煙席ちょっと匂いすごいなー、服や髪につくだろうなーと思うけど、一人暮らしからそこまで困らない

何というか漁夫の利ってやつかなと思ってます

2018-01-13

[] #47-1「嫌煙の中」

俺はコーヒーの味が正直よく分からない。

コーヒーコーヒーだとしか思えず、美味いとか不味いとかい感情が出てこないのだ。

そんな俺でも、たまにカフェを利用したい気分に駆られることがある。

そういうとき利用するのは、近所の『タコトバッキョウシ』という店だった。

少し前までは客引きのために色々なサービスを実地していたが、紆余曲折あって今はこじんまりとしたブックカフェに落ち着いている。

メニューも取り立てて特別ものはないが、地元常連客に親しまれ、俺もその店に漂っている独特な空気感が嫌いではない。


「おや、いらっしゃいマスダくん。久しぶりだね」

中に入ると、マスターハスキーボイスが出迎える。

店内を見渡す。

以前と、まるで変わっていないことに安堵感を覚える。

多少の違和感もあるが。

「やあ、マスダ」

「おっす」

店にいたタケモトさんと、センセイが吸っていたタバコ匂いが、その違和感の正体だ。

バス以外でセンセイと会うのは珍しいですね。しかもこのカフェにいるなんて」

「好きな銘柄が売ってるタバコ屋がこの近くにあったんだ。で、すぐ吸いたいときは、このカフェにいるって感じ」

「二人ともタバコ吸うんですね」

「オレは厳密にはパイプでアロマやってるだけなんだが、まあ広義的にはタバコっちゃあタバコか」

匂いを気にしていたのが顔に出ていたのか、気づいたマスター換気扇スイッチをパチパチといじる。

「一応、換気扇はフル回転させるけど、それでも気になるなら我慢してね。うちは禁煙席とかそういうのないから」

俺は軽く会釈すると、センセイたちのいる場所から離れた席に座った。

それにしても喫煙OKとは、いまどき珍しいとつくづく思う。

まあ、それがこの店の方針なら従うが。

パイプで色々と試してみたけどさ。何だかんだでバニラに行き着いたな。燻製でいうサクラと一緒だ」

「私は別にこだわりはないですが、初めて吸った銘柄が『シーネー・ジパング』だったので、以降はずっとこれですね。愛煙家好きな人は少ないですが」

「ワシはあくま香りを楽しむ派ですな。吸いはしませんが、葉巻だと『ヲッチャ・コッカイ』あたりを……」

マスターたちはというと、タバコ談義に花を咲かせていた。

俺は話の輪に入れないというか入る気もないが、タバコの近年の状況を顧みると、ああやって朗らかでいられるこのカフェはタケモトさんたちにとって特別場所なんだな。


だが、その時である

新たな来客がドアを勢いよく開けて入ってきた。

店内に静寂が漂う。

その人物の顔を見て、思わず俺たちの顔が歪んだ。

その来客からみれば俺たちは見知った相手ではなかったが、俺たちからすれば知っている人間だった。

「ふう~、まいった。いきなり降り出してきた……」

この町の市長だ。

まだ何も起きていないが、これから何かが起きる。

そしてそれは絶対にロクなことじゃない。

そんな予感がした。

次 ≫

2017-11-27

anond:20171127125302

落葉焚き、自動車排ガス河川敷バーベキューに対しても同じスタンスならOKです。

落葉焚きは普通に迷惑がられることが多いね。一緒にプラスチックごみを燃やしてることもあるし。

自動車排ガスはまったく問題が違うので、その違いが理解できないかぎり持ち出すべきではないと思うよ。

禁煙席が満員と言われたらその店に入らなければよく、自分喫煙席に座る条件を呑んどいてそれはない。

いや「条件を呑まされた」だし、その条件がないに越したことはないでしょ。

「おタバコはお吸いになられますか」「いいえ」この3秒で済むやりとりを常々鬱陶しいと思っていたのだとしたらよほど世の中住みにくいだろうね。むしろ気の毒ですらある。

こういう蚊にまとわりつかれるようなやりとりの鬱陶しさが分からないってのも気の毒。

サイゼリア禁煙ニュース常識的ブコメばかりで安心した。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20171127/k10011236481000.html

が、抑制されたトーンのコメントが多い中疑問を感じるコメントも見られたので、はてなIDを覚えておくために自分用にメモしておく。

id:hamichamp 店の外の灰皿も撤去してね。

しばらくこれがトップブコメだった点も含めて疑問。

出入口脇の灰皿はたしか迷惑だが、近ごろは動線から外れたところに灰皿を置く店舗も多い。喫煙者も気兼ねなく吸えてWin-Winなのではと思うのだけれど、この人(とスターをつけた人たち)はそれすら許せないらしい。禁煙の取り組みを「喫煙者に対する処罰報復」と捉えている人がこういう考えに至りがちという気がする。

id:unagiga 1ミリも外に煙を流さないなら、医療費全額自己負担と引き替えに喫煙許可しても良いと思う。しかし煙を周囲に振り撒く限り必ずやタバコを撲滅する。

いわゆる「極端なひと」。落葉焚き、自動車排ガス河川敷バーベキューに対しても同じスタンスならOKです。

id:weep 禁煙席満員で、喫煙席で喰うこともなくなるのか! 幸せニュースやん。

禁煙席が満員と言われたらその店に入らなければよく、自分喫煙席に座る条件を呑んどいてそれはない。

id:enkunkun 喫煙席だった場所には座りたくないな。残留物質を吸いたくない。

これは初めて目にする妄想。ひとたび喫煙が行われた場所では、毒物未来永劫その場をただよい続けるらしい。ホテルを予約する時は「むかし喫煙ルームだった部屋ではダメです」と言うのだろうか。

id:yoiIT これで席を案内される際にタバコ吸う吸わないを聞かれないですむ

id:tincast 喫煙席禁煙席どちらになさいますかーって聞かれずに済むようになるのは好都合ではあるけれど、喫煙者の肩身がいよいよ狭いなー…

「おタバコはお吸いになられますか」「いいえ」この3秒で済むやりとりを常々鬱陶しいと思っていたのだとしたらよほど世の中住みにくいだろうね。むしろ気の毒ですらある。

id:dorankun ここまでくるとタバコ法律禁止したほうがいいレベルかもしれません。完全に禁止すると犯罪組織資金源になるのでできないのでしょうか。

ん? 何かそんな話してるっけ?

2017-09-19

禁煙席が全く意味をなしていない場合

近所のサイゼリア禁煙席が全く意味をなしていない(喫煙席の横にある)のだけど、これの怒りをぶつける間もなく、まだまだこのような分煙スタイルって多いので、なんともならないんだなと。

とも思いつつ、20年前に自分喫煙者だった頃は何も考えず、どこのファミレスでもスパスパ吸っていたことを思い出し、なんだかなぁ~。

あと、腹立つのホテル

禁煙フロアぐらいに分けてくれればまだ助かるんだけど、そうでないとフロアごと臭くてたまらん。

2017-09-09

タバコお吸いになりますかって聞かれて吸わないと答えると狭い禁煙席に案内されるんだけど

吸わないけど気にしないから広いところに案内してほしい

いから相席にまでされることある

相席になりそうならおタバコ大丈夫ですかって聞いてほしい

2017-07-06

若い人はインターネット信じすぎじゃない?

飲み会やろうって話になって、人数も決まってるし予約でも取っておこうぜって若者にまかせた

そしたら予約フォームでは夜の時間が選べなくなっててどうしようとか悩んでる

そんな店じゃなかった気がするので電話で聞いたら禁煙席しか空いてないけど席は空いてると言われた

インターネットで予約できないから、予約取れないとかあの店ならそんなことありえないの考えればわかるのに

そこで思考停止するのインターネット信じすぎじゃない?

おじさんは怖いよ

2017-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20170430140809

タバコ吸いますか?」への返事に、個人的には長い間モヤモヤしてた。

席の位置とか、テーブルカウンターかとか、イスかソファかとかは気にするけど、

禁煙席かどうかは全く気にしてないので。

でも世の中の嫌煙家愛煙家テンションが現状である限りは自分みたいなマイノリティ要望は聞き入れられないのだろうなあ。

せめて「禁煙席喫煙席か」という聞き方してほしい。

2017-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20170409030649

あるいは『「どちらでもいい」という怪しい客に気を付けろ。そいつ絶対禁煙席でも平気でフかす奴か、あるいは「いい店だと聞いていましたがタバコ臭いのが

困りました。よって2点」とかレビューに書く奴に決まっている。見つけ次第排除しろ。』とでも指示されているか

指示があるかどうかはしらんが、そういう困ったやつが実際に一定存在するのは普通ありえるし

それを前提とした対応をされるのはまあ仕方ないんでは。

マナー違反やらかす輩のお陰で善良な人間が割りを食うなんていくらでもあるのが世の中だし。

「おタバコはお吸いになりますか?」「喫煙席禁煙席どちらがよろしいですか?」

店員のこれに対して、

 

『その前にまずは「いま【待ち時間無し】で案内可能な席」はどちらなのかか教えろください。』

 

慇懃な感じで返しているのだけれども、まともに答えが返ってきたためしが無いので困っている。

俺みたいな「タバコなんて人生於いて1度たりとも吸った事ないし吸いたいと思った事もないしでもヤニの臭い全然平気むしろ自分から嗅ぎに行くゼ」人間

その特異体質の優位性を存分に発揮して優越感を味わいたいのだだから喫煙席禁煙席両方OKカモンベイベーどんとこいやと言っているのを聞き入れてくれないのだ。

奴等は絶対に「【喫煙者禁煙エリア侵入する事】【嫌煙者が喫煙エリア侵入する事】その両方のシチュエーション断固阻止」を厳命されているとしか思えない。

あるいは『「どちらでもいい」という怪しい客に気を付けろ。そいつ絶対禁煙席でも平気でフかす奴か、あるいは「いい店だと聞いていましたがタバコ臭いのが

困りました。よって2点」とかレビューに書く奴に決まっている。見つけ次第排除しろ。』とでも指示されているか

2017-03-25

納豆にんにく豚骨くさや等の臭い食べ物 許せない

ラーメン屋焼肉屋といった特殊かつ換気扇ガンガン空間提供されるなら許す。

だが日常への侵食は許さん。

俺がゼリーを食ってる横で納豆を食うな。

俺がプリンを食ってる横でくさやを食うな。

お前のやっていることは破壊活動だ。

禁煙席タバコよりも臭い空気を撒き散らすんじゃねえ。

悪臭犯罪だ。

食えればセーフだとか思ってるんじゃねえ。

納豆が食いたきゃ納豆バーでも作ってみんなで納豆食ってろ。

無茶言うなって言いてえなら引きこもって自分の家で食いやがれ。

2017-02-17

食べ放題焼き鳥屋に行った。

お酒提供してるけど焼き鳥がメインの店。

禁煙席が4席で、30席ほどある店内はガラガラなのに禁煙席だけ埋まってて残念。

お酒提供する店でも禁煙席が人気のようだし、もっと増えるといいな。

2016-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20160424090715

これ見て思ったんだけど、レストラン禁煙席喫煙席って、法的には従う義務あるの?

 

追記:

トラバありがとうございます

一応、直接それを規定してなくても、店側が強く出られるような法的後ろ盾はありそうなんですね。

2016-02-05

一箱2000円くらいになっても全然OKだし。

屋外喫煙全面禁止で破ったら罰金刑とかぜんぜんどんとこいでいいんやけど。

喫煙者ONLY飲食店なり飲み屋なりできないかな。

喫煙席ONLYではなく。

現状は

分煙を謳いつつも喫煙席からの煙が四方八方に漂いまくり非喫煙者迷惑かけまくり似非分煙

飲食店居酒屋が多くて非喫煙者ばかりが圧倒的に迷惑被っている状態だと思うんよね。

全面喫煙分煙の甘い店なんか非喫煙者にとっては事実上の立ち入り不能区域であり「喫煙者ONLY」なわけで。

隣が非喫煙席でも「吸っても大丈夫ですか?」とかそういう一言もなく吸う無礼者が多いわけで。

普通程度にマナーわきまえたわたくしのような喫煙者からしても、分煙のお店や全面喫煙のお店(でも非喫煙者もくる)だと、

あんまりメリット無いんよね。

まず、喫煙席のどんずまりの奥の方ならまだしも、禁煙席の近くに通されたら気を使って吸うどころじゃないし、聞いてから吸っても咳き込まれたりすると申し訳無さ500%なわけで。

全面喫煙のお店だって隣が非喫煙者だとやっぱり同じだし。

たとえばエログッズやエロDVDのコーナーって基本「18歳未満立ち入り禁止」ってなってるし、

郊外型のそれ系の店って「男のDVD!」とか看板にでっかく銘打って女性の立ち入りを暗に拒んでるよね。

それと同じように喫煙者だけ(もしくは副流煙吸うのが好きな奇特非喫煙者)しか入れない飲食店てできないのかしら。

「男のDVD!」と同じノリで「喫煙者酒場!」みたいな。

というかむしろ実質、分煙無しで「喫煙者酒場!」な感じなのにそれだと非喫煙者のお客さん逃がしちゃうから、そういう売り方しないのか。そうか。

でも俺が望んでるのはそれじゃない。

非喫煙者も入れる喫煙席のみの店じゃなくて、非喫煙者は入れない喫煙者だけの店が欲しいわけよ。

シガーバーとかは違う。あんお金持ちな感じじゃない。

でもそんなことすると儲からないのかね。

儲かったらすでにできてるよね。たぶん。

喫煙者って低所得者が多そうだし(自分含め)。

というかすぐとなりが禁煙席だろうが非喫煙者だろうがお構いなしになんの後ろめたさもなくバカバカ吸える喫煙者ばかりだから

こういう声はでないのか。どうなのか。わたくしにはわからない。

2016-01-19

運が悪い人

あなたは運が悪いと思いますか?」

この質問に、力強く「はい」と答えそうな人が身近にいる。

実際に面接で聞かれたらテンプレ回答的に「いいえ」って言うのかもしれないけど、まあそれは置いといて。

しょっちゅう「私は運が悪い」「出掛けるといつも悪いことが起こる」「最初から最後まで楽しかった外出などない」と言っているような人だ。

よく言っていることとしては、以下のようなことが頻繁にあるのだそうだ。

何かと順番を抜かされる、ぶつかられる、舌打ちをされる、ジロジロ見られる、改札がエラーを起こす、コンビニで箸やストローを忘れられる、

店員を呼んでもこない、注文が忘れられる、注文を間違えられる、わざわざ念を押したオーダーも通ってない、店の予約が出来てない、

初めて入った店で案内された禁煙席に空調の関係喫煙席からの煙が流れてきて予定より早く席を立つことになる、急ぎたい日には遅延・渋滞

近くの席にうるさいおばさんや学生グループがくる、ひったくり交通事故現場に遭遇する、確認せずに行くと臨時休業や休館・改装工事中

路肩駐車が自分の進行ルート上に停まる、路駐の車を避けようと道を渡ったら車が発進していなくなる、タクシーがつかまらない、

カバンや靴が壊れる、装飾品を失くす、捻挫や爪が割れるといった怪我をする、順番待ち中に自分の前の人がやたら長い、ふと時計を見ると毎時13分とか4:44とか、

道を聞かれたりアンケートキャッチに絡まれバス電車に乗り遅れる、洗濯物を干して出かけると通り雨、洗車すると雨、黒猫自分の前を横切る、

Webでの手続き中にエラー通販定期購読が予定通り届かない、同じことをして自分だけ怒られる、むしろ自分は何もしていないのに怒られる、etc...

本当にそりゃー運が悪かったねぇ、みたいなこともあれば、

何か工夫したら改善されるんじゃない?とか、気の持ちようで気にならなくなるのでは……?みたいなことまで、本当に多岐にわたる。

そして上記のようなことをとてもよく覚えていて、似たようなことがあると「あの時も、あの時も、あの時も……ほら頻繁だ!ああやっぱり私は運が悪い!」となる。

不運に遭ったことを「笑い話にする」ということがどうもできないらしい。

話を聞くに、どうも根底には幼少期から兄妹内で(親は無自覚のようだが)差別を受けて理不尽に晒され「どうして自分ばかり……」という思いを蓄積してきた結果、

自分は運が悪いんだ(私は悪くないんだ)」というところに逃げ込むしかなくなって、些細なことも全て悪い方に捉えたり、

「ああやっぱり自分は不運なんだ」と自分にずっと言い聞かせていないと納得というか、心の安定を保てなくなってしまっているような感じを受ける。

さらに「私はこんなに不運に見舞われながら苦労して頑張っているのに、(私より人生イージーモードなハズの)アイツが弱音を吐いているのが許せん」と

他人への敵意や攻撃性に変換されたりしていることもあって、なんだかとても危なっかしい。

上にあげたような事であれば、大半はそもそも「まあ些事よ些事」と気にしなかったり、

今日は厄日かな?天中殺かな?星の巡りがダメなのかな?」と茶化してすぐに忘れるタイプ自分からすると、

さな不幸を探すためにずっと下を向いて歩いているような状態に思えるので、人生エネルギーの使い方としてもったいないんじゃないのー?って思うのだけれど、

お互いいい大人であり、下手に口を出すことでもないだろうと思って、そっと心療内科を勧める程度にとどめている。

2015-09-23

助けてくれ

喫茶店喫煙席にいるんだが、変なおばさんがさっきから店の中うろついてる。

人生がどうとか独り言しゃべりながら、禁煙席喫煙席を行ったり来たりしてて、すげぇ怖い。

なるべく視界に入れないようにしてるんだけど、席の横に立って人生はどうあるべきとか滔々と説かれて、狂気しか感じない。

これが糖質というやつなのか。

この台詞リアルで言おう。恐ろしい恐ろしい

2015-08-29

子連れ居酒屋に行った

動物園に行った帰りにどこで食べようかと悩んだときに、動物園の半券の裏が居酒屋の割引券になっていたのでその店に決めた。

子連れ居酒屋に行くのは初めてだったが、素晴らしかった。

まず滑り台などがあるキッズスペースの隣の禁煙席に案内された。

ナポリタンなど子ども向きのメニューも完備、しか普通の店より小さくて子供が残す心配もない。

子どもメニューを先に持ってきてくれて、食べ終わって隣のキッズスペースに行った頃に大人向けメニューがきた、スジ肉や磯辺揚げなど普段子連れで入る店では食べられないメニューが嬉しい。

子ども心配する必要もなく、ゆっくり外食なんて数年ぶりだ。

ここまで子持ちに至れり尽くせりな店はない、ファミレスでも子どもが走り回ろうとするのを捕まえて、片方が外で子どもを見てる間にもう片方が美味しくもない食べ物をかっこんで食べ終わったら交代して、そんな味もわからない食事をしなくてもいいって本当に素晴らしい。

いい店だった。

2015-06-24

居酒屋禁煙席がないのは何でなのか

酒飲まないからまり行かないんだけど、昨日付き合いでたまたま行ったら、入口で禁煙喫煙聞かれなくてびっくりした

案の定両隣のテーブルからの煙で最悪だった。飲食店がこれではダメだろ!

何故禁煙席を作らない?ついでに禁酒席も作れ。

2015-02-04

禁煙席とか作るから禁煙席以外では吸っても良い、煙草が嫌な奴は禁煙席のある場所に行け」っていう傲慢さが生まれるのではないか。

こういう意識を持っている人は、「喫煙者に対する風当たりが厳しい」とかいう筋合いはない、と個人的には思う。

2014-12-05

たばこ

禁煙五年が経過したので喫煙者時代出会った嫌煙馬鹿の話をしよう。

ます一人目。新幹線喫煙指定席に座っているとババアが隣に座ってきた。

開口一番「タバコ吸わないでもらえますか」。ガン無視して吸っているとハンカチで口元を押さえながら咳き込み始めた。

金払って自ら喫煙席に座って知的障害者だったのか。

二人目。レストランで食事を終えタバコを吸っていると隣のカップルが「彼女と大切な食事なのでタバコ止めてもらえますか?」

禁煙席あるみたいなんで席移ったらどうですか?」と言ったら舌打ちされた。

大切な相手と大切な時間なら禁煙席予約するとか準備くらいすればいいのに。

喫煙者にはマナーマナー!と言っておいて喫煙が認められている場所他人制御するのはマナー違反だと思わないのが不思議

僕はどちらの権利尊重する非喫煙者になりたい。

2014-11-01

anond:20140902094049

いや。たばこを吸う高校生を減らすことが、将来の喫煙者を減らすことにつながる。

それは将来、たばこで苦しむ人を減らすことになる。

これ重要なこと。

若い人には、たばこは、まったくかっこ良くない、みすぼらしい。ということを理解することで、多くの危険性を回避できる。


おとなのオシャブリで、吸ってる姿は底辺らしく見え、貧乏そうだ。

(実際に心理学で、赤ちゃんオッパイを吸う心理から卒業できない「口唇期固着」という)


また何をするにも、喫煙ベースで行動しないとならない。

 電車や車で移動時にも、たばこを吸いたくて下車したり、

 友人と食事に行っても、禁煙席で苦しい思いをしたり、

 逆に友人に喫煙席で苦しい思いをさせたり、

 たばこ自販機を探してウロウロし続けたり、

 経済的にも、将来値上がりし続けるだろう喫煙コストを払い続けたり

 健康リスクさらされたり


みすぼらしい、臭い貧乏そうな、底辺臭の、オヤジになる上に、実際のリスクも高い。若い人はタバコはやめた方がいい。


たばこがやめられない大人というのは、そもそも依存性向が強いのだろう。

まり甘ったれ赤ん坊」が大きくなっただけ。

2014-09-10

こないだF市にあるF家のケーキチェーン店に入ったのね。

混んでたっていうか、主婦が大騒ぎしてたから、禁煙席は避けて喫煙席に座ったんですよ、タバコ吸わないけど。

で、ケーキ食ってたら、隣に店員の男が座ってスマホいじりながらタバコ吸ってるわけ。

パリギャルソンみたいなおされな格好してね、タバコ吸ってるわけよ。

びっくりしたのなんのって。

これって最近じゃ普通ことなの?店員が客席に座って、まー休憩中だったんだろうけど一服するって。

で、その人、灰皿を食べ終わったトレー置きのところに置いてたんだけど、食器と一緒に洗うのかしら。

自分的にはあり得ないレヴェルの話なんだけど、店的に容認してるっぽい雰囲気だったし、これが普通なのかなって。

普通なんでしょうか。

2014-07-02

とあるショッピングモール

先週末とあるショッピングモールに行った。東京都ではないくせに都心部とか言ってる場所

昼になって飯を食おうととある飲食テナントに。10名くらい待っていた。

ものすごく美味しい評判店というわけではなかった(自分も初めて見かけたくらいだ)がなにせ週末だったし時間ジャストすぎた。

幸いテナントなのでその行列ショッピングモール内の通路に伸びていたし、日陰で空調もあり他の店を探すよりは快適そうであった。ほかの店もこの調子では行列であろうことは予想できるわけで、並ぶことに決めた。店頭には台があり、待っている人間名前を書いておくと店員が席に案内するという、よくあるシステム採用しているらしい。名前を書き、単独なので一名と書き、禁煙席希望した。

自分の前には4組ほどが待っているようだった。週末のショッピングモールなので、そんなものだろう。何も問題はなかった。

しばし時間がたち、ぼんやり待っていると、またこの店で食べる希望らしき親子がやってきて、名前を書いて、付近で待ち始めた。

父母と小学生くらいの男子であり、名前を書くにあたり母と子供がなんだか騒がしかったが、子供基本的に騒がしいので気に留めなかった。

まり時間をおかず店員が出てきて、その家族は速やかに店内に案内された。

状況がよくわからずに名簿を見に行ったら自分名前にも並んでいたであろう家族名前の上にもすべて横線が書かれていた。

付近家族連れも極めて不快そうな雰囲気であった。

なるほどこれがごね得型の新社会なのかとおもい、自動販売機紅茶を買って家に帰った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん