「在庫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 在庫とは

2024-03-18

anond:20240317200248

タンたまたまタイムライン大元が流れてきたから知ってた

その時はあまりなにも感じなかったけど食べ放題だけど空気を読んである程度で控える派と食べ放題なんだから在庫がなくなるまで食べていいだろ派がこんなに対立するとは思わなかった

50人前はさすがにやりすぎ派からZ世代を感じてなんとなく世代対立という感じもしてる

なんていうかZ世代に限らずある程度若い人ってそういう潤滑油的な空気の読み方する人が多い気がして、おじさん・年寄りだってそうしてるんだけど年寄りからすると過剰に潤滑油的な動きを若い世代は求めらてるような、実際そうしてるような気がする

バリアフリー何言ってんだこいつということで炎上というより一方的に叩いで遊んでるイメージあるな

全部そう感じるだけってことだけど

anond:20240318015419

そもそも食べ放題なのに在庫切れに陥る店側に落ち度があると思う派

在庫がなくなったら近所のスーパーで買ってきてでも出すべき💯

書く字の汚さとコミュ力に相関があるのかは分からん

バックヤードが汚い店はダメな店ってのは確実に言える。

バックヤード掃除在庫の整理ができていないと、それ自体トラブルの温床になるからだ。

それができていないということは、店自体が大きな問題を抱えているということになる。

anond:20240317141409

店員さんがお客さんに「大変申し訳ないのですが本日分の在庫が切れてしまいました」というのはダメなの?Twitterで見た気がする。法律的にアウトなのかな?

2024-03-17

anond:20240317141409

食べ放題を標ぼうするなら後から外野からgdgdいうのはクソだせえんよ

おひとり様X皿まで食べ放題、みたいに書いとけっつー 話だよ

店の都合とか在庫とかしらんがな

逆に店が1日1万皿用意してたのにみんな食べてくれなかったってなったら、「店がたくさん用意してくれてんのに食べないのはマナー違反!最低50皿がマナー!!!」ってなるんか?wwww

あほらし。

品がないやら常識考えろとかお茶にごして自分の正解を出すのさけてるチキンどもはみんな

結局自分感覚出したらそれがたたかれるって思ってるから具体的な数だしてねえんだろ

瀬古杉だわ

ネトゲ戦記感想

3月15日第2刷だからできたてホヤホヤそばせ!東京名古屋大阪書店探し回ってたけど全然三つからなかったんだよね。

在庫自体ないんだからしょうがない。

高い本だからハードカバーだと思ったがそうでもない。でも1500円ならそんなもんか。



加筆ありと言ってたが、シーン追加じゃなくカット差し替えみたいな感じで少し残念。

読んでると結構書き換えてるな~と思っても、アーカイブ見直してたらただの記憶違いだったり。

(公開記事消すの、商売としては分かるけどちょっとセコいよ!)

幼少期編はほぼそのままっぽくてガッカリ


で、801ちゃんみたいな脚注ネトゲ用語についてついてるのは結構便利なんだけど

「※1 Raid GuildEQにおけるHNMLSのようなもの、多人数で1体の強敵と戦うことをRaidと呼び、FF11におけるHNM戦に近い」って注釈注釈注釈がいるし

褒めるとき骨太骨太うるさいか編集じゃなくて暇が作ったんだろうなって…

あと、ドラえもんニホンオオカミ注釈いる?(でもSF生活ギャグ漫画って注釈を鼻で笑ってたら、どうもそういうジャンルがあるらしくて恥かくとこだった)

裁判編はあんまり興味ないから読み流してるけど、資料文章中に挟み込むデザイン結構いいと思う。

文字列折り返しになるから一見読みづらそうだけど読んでみるとそんなに気にならない

挿絵代わりの風景写真デザインとしては悪くはないけど注釈小さすぎて分かりにくいし、会社近くのマクド写真とか見せられても…その風景思い入れあるの暇さんだけですよ?って

ガソリン撒くくらいに酷いとは言わんけどそんなに絶賛するほどでもないかなぁ

まぁネット無料公開してたコンテンツ書籍化って意味ではようやっとる

あとがきが暇空というか水原さんの正気垣間見れて一番良かった



ただ、裁判で6億勝った、ってのがウリなんだけど

今の暇さんは裁判負けまくってんだよなぁ

この時の弁護士弁護団関わってないっぽいし。

関わってたら裁判のためにSNS止めさせてたと思うが、それだと裁判に勝っても生活できなくなっちゃうもんなぁ

これから炎上芸人として生きていくんだろうか

それはそうと、堀口くん個人情報流出についてUberに問い合わせてみるつもり

Uber顧客個人情報流出させたか、暇が虚偽情報流してUber営業妨害してるかのどっちかだからやって見る価値ありまっせ!

anond:20240317143952

お前、話通じねえなってよく言われない?

店側の採算も考えないとサービス自体が無くなるよって話が、店側の採算を一番に考えろって意味に取るなんて。

それに、採算でなく単純に在庫と他の客の話とか色々出てたのにそれ丸無視すえうとかもさ。

anond:20240317165654

そりゃ実際のところは訴訟してみないと分からん

ただこの弁護士の書き方は、限りなくゼロに近い確率というようなスタンスではないだろ?

逆に在庫があるのに店側が提供拒否できる合理的根拠は一切出てきてない

から議論の前提にしてるこの点がおかしいのでは?と書いたわけ

まずね、「食べ放題」って同じものを大量に頼むことができる権利じゃないわけ。

「実際のところはどうなのか」の話をするなら、自分議論の前提にした「食べ放題は同じものを大量に頼むことができる権利じゃない」は本当なのか?という質問に答えるべきじゃないですかね?

根拠のない思い込みで論を立てておいて、異論が出たら「可能性があるというだけの話にすぎない」というオール・オア・ナッシングで逃げようとしてるように見えるんだけど?

anond:20240317132017

からみたら、器にある天かすが店にある在庫全部なのか、分からないジャン?

器を空にしたら、店の奥から新しい天かすが補充されるなら、全然問題ないジャン。

持続可能サービス提供するなら、器のそばに、1人5さじまで とか書かないと。

タン食べ放題と粉チーズ社会福祉

ttps://www.byosoku100.com/entry/2024/03/17/025541

これがもし日本人じゃなくて外国人だったら通用しないし同じ事言えんの?中国人とかガンガン頼んで食べ残すぞ。日本人同士の暗黙の了解押し付けてるだけじゃん。

食材在庫状況で注文をお断りする場合があります』で良いだろ。一筆書いておかないからこうなる。

anond:20240317001842

社会不適合者のブクマカが「客は店の経営在庫、ほかの客のことまで考えて注文しろ」なんて規範を急に主張してきたの笑った

ブクマカダブスタ指摘が大好物のワイにとっては最高の餌やでこんなのw

2024-03-16

食べ放題で食べ尽くしたら客のせいというタイムラインがなかなかに伸びてて世の中の理解を感じた

在庫切れ本日はこのメニューはありません

でいいと思うけどなぁ

食べ放題なんだし無くなるメニューだってあんだろ

全部売れて今注文できるのはこれとこれですってそういう経験は客としてあるだろうに

しかしどうやらそんなふうに1人で食べ尽くすと法的には客の負けになるそうだ

食べ放題からといってやたら食ってはいけない、店の在庫を気にしつつ食べなくてはいけないとのことらしい

2024-03-13

anond:20240313074455

逆に大きくて普段の発行枚数が多いから、在庫を持ったほうが安上がりになることもなく、

ほぼ在庫レスで、作った分だけすぐに利用される状態だったせいで、

作れなくなった途端に発行停止になるわけよ。

anond:20240313074306

JRは大きい会社なのに在庫も用意できなかったの情けのうございます

しかもなぜかいまだに全国全ての駅でSuica対応しないし

旅行電車使ったら乗車駅で使えるくせに降車駅で使えなくて困ったじゃん

anond:20240313073931

他の交通系ICカードは、まだ在庫が潤沢にあるからだよ。

在庫が無くなれば、新規発行は止まる。

2024-03-12

anond:20240312102230

イオントイレットペーパーを山のように積み上げて「まだまだ倉庫には沢山在庫がありますが、どうかお一人様一度に20パックまででお願いします」とか言って煽ってくるんだろうな。(なお1パックには8ロール入ってます

彼岸付近の思い出

いまは転職して別の業界にいるが、昔病院に勤めていた。

その時業務の一つとして、亡くなられた方が着るゆかたの注文をしていたことがある。

在庫がなくなりかけたら注文するような簡単仕事であったが、時期により在庫がごっそり減る時があった。

それが彼岸の周辺であった。

スピリチュアルな事はあまり信じないタイプだが、これは呼ばれている人がたくさんいるのかなぁとどこかで思っていた。

2024-03-11

ASSMU来年は使い回しせめてヘヴスカだけにならんか

ASSMUが終わった。

ヘヴが出るって言われた去年の3月絶叫した。

総じてめちゃくちゃよかった、ソロは。グループはへヴは。

スタリとカルナイが悪かったのか?

違うんすよ悪かったんじゃなくてすげーいいけど昔みたやつだった。それだけ。

それだけのことが他の例えばトキヤの尻芸とかレンのトンボ捕まえとかナギちゃんラブレボリューションウェニーワンだったりとか丸ごとで丸作るヴァンキリューインとかの面白さと会場をZEPPお台場にした黒崎さんの、プリライとリンクして初手ナンバーワンこと翔さんの、静と動の足捌きが素晴らしかったシオンパフォーマンスの印象をちょっと弱めてしまう。悲しい。

ヘヴスカ最高だったよ、SSSのフォスライみたときシャニロマみたときも、SSS2の天ミラもスタメモも同じく最高だったよ今年もそういうのみられると思ってたよ。

前奏始まってあれ…こいつは俺の知ってるRAINBOW⭐︎DREAMくんじゃないの?!?

2年の時を経て…再か…いやみじけーわ!!!

SnowManが今年のコンサートをD.Dで始めるか?!?!周年でもないのに?!?!マジLOVEじゃねえんだぞ?

去年確かにブラホワの衣装、去年のと色違いはなくないですか?って言った、言ったよアンケート仕事かと思うくらいちゃん客観視を気にしてお気持ちにならないように頑張ったよ

でも衣装変えたら曲は変えなくていいなんて言ってない!!!!!!

いやRAINBOW⭐︎DREAM君悪くないほんとにこちらの受け手問題なんだ知ってる出されたものを美味しく食べるのが幸せなんだよわかるよ食うよ来年も行くよ

でも俺はキングダム出の永遠新規なので当時はヘヴがすげーー人気あって銀テもカルナイ欲しいなって思ったらすぐ交換してもらえたみたいなそんなの思い出しながらヘヴ楽しみにしててヘヴは期待以上に可愛くて楽しくてパフォーマンスもすごくて

でもスタリもカルナイもソロあんなにいいのになぜになぜに新曲がみれない?

ヘヴのクローズアップ戦略なのでは?って言ってる人みたけどちげーんだよ去年もやってっから

コンサート中にタイムスリップしてっから!!アホみたいに円盤買っただろ?見てみ?

アレなこというとSSS当時はテンポがアレで途中途中現実戻される時間とかがあったりしたのがなくなってたりするのとか

ファンサとかMCのわちゃわちゃさとか進化してるのも知ってるしありがとうと思ってる

でも曲ストックがあるのをわかってて3回の違うツアーで同じ曲やられんのはさすがにやってんのよ

なんかスッゲーーーーーー!!!ありがとーーーー!!!

なんでだよーーー!!!の行き来で貧血起こす

私は曲と公演時間が減ったとしても新曲がいいです。

でもこれは私のただのお気持ちなので別に運営は叶えなくたっていいです。

ここに吐き出すことでまた客観的にアンケートを書く、そしてまた良くなっていってほしい。

今年はアクスタの在庫をアホみたいに用意してくれたのすっごいありがたかった。

去年は初日10時枠とった人の代行募集蛍光灯の虫みたいにリプがつくし毎日毎日呪詛みたいなのが流れてきたから事後にしたけど今年は会場でアクスタで写真撮れたの嬉しかたから全員揃えたもんね。

それが直ったんだからきっと来年はできる、できるよな運営みんなたち。

いい公演にしてくれたら事後でグッズも買うよ。大人から仁義は尽くすよ。

から伝えるよ!!!!!!精一杯。

全体曲数が減っても使い回しはノーで!キスウィンクで!!

2024-03-10

自分キリアンお試しがそんなに広がらなかったことを思いつつ

そう思うとセルジュルタンスはけっこう網羅してるし好きの範囲も広がったと思う

本格的に香水にハマって初めてのブランドだったのも、ニッチのうちでは手に入りやすい方なのもあるかもだけど

でもメンズ向け、レディース向け関わらず、どれも好きで使うタイミングがある

そう言われるとブランドイメージというかカラーというか、キリアン陽キャっぽさは合わなさを感じてはいた 香りは好きだけど、なんかこう自分が利用しづらい雰囲気

じゃあルタンスが自分にピッタリ合うとまでは言わんけど、闇属性というか自身内面を問うみたいな香水ポエムも多く、キリアンほどの居心地の悪さはないかなと

まあキリアン店舗行ったことないし知らんけど…

そんなこと言ったらルタンスも資生堂に行ったことがあるだけで、ルタンスの店舗というわけでもないのか

あいいや

タンス、キリアンときて、次はラルチザンあたり攻めてみようと思ったり

ラルチザンは前の2つよりは空気感的には試しやすそうな印象を持ちつつも、手にする機会が少ない

まずは手始めにディスカバリー買おうかと迷っているうちに公式在庫がなくなってしまった

タイミングがいつも悪い

別に香水なんて趣味なんだし広げなくても何も困らないんだけど

2024-03-08

anond:20240308184418

不良在庫になったら廃棄しないといけないのによくやるよね

2024-02-29

本屋在庫検索タブレット

去年くらい、小さい店にも導入されてて

セルフレジみたいに一般化すんのかなと思ったらいつのまにか消えてた

デカ店舗のも無くなってんだよね

単純に経費削減かもだが

2024-02-28

ゲーム業界撤退するからPS5の供給量増やさなかったのかな

https://sonyinteractive.com/jp/news/blog/difficult-news-about-our-workforce/

 

てことは、これ以上余剰在庫増やさないようにするために、生産は止めるのかな

また品薄になるなぁ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん