「リア充」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リア充とは

2020-10-02

人をリスペクトできない

最近になってふと気づいたのだけど、自分基本的に人を尊敬していない。

もちろん、自分比較して仕事では遥かに高いクオリティを出す人もいるし、知能が高い人もいる。どんなに努力したところでかなわないなと思わされる人物もいる。

その、己が決して踏み入ることのできない領域に対しては畏怖をするが、それはあくま仕事スキルや知能であって、その人自身尊敬しているわけではない。

で、なんでこんな事書いているかというと、この態度を改善したいのだ。

基本的に人付き合いが苦手で人との連絡も最小限、用があるときしかしたくない。プライベートでは極力人とは会いたくない。関わりを持ちたくない。自分時間他人干渉されることが負担で、気づけば友人と呼べるのは心優しい学生時代の友人ただ一人となった。

Twitterですら、フォローフォロワー10数名で、交流もしていない。余談だが、Twitter上でよく自称非リアが集まってわいわいしていて、あれはもはやTwitter内のリア充(ややこしくてすまない)だなと感じる。真の非リアはTwitter上でも友達ができない。

閑話休題、30代中頃となり仕事も周りを見渡すほど余裕ができてきた。気づけば自分職種ではコミュニティもそこそこ盛り上がっていて、そこに所属している人たちは情報交換が出来たりしていて、非常に眩しく、羨ましいと思ったのだ。

ただ、これまで人付き合いをおろそかにしてきたツケがまわってきて、コミュニティ全然馴染めない。いくつか参加してみても、どうコミュニケーションをとっていいかからない。LT大会に登壇してみたいけど、LT大会に参加するには主催者に気にいってもらう必要があり、全然登壇できない。

人と上手く関係性を築けないのは、自分が心のなかでその人を尊敬していない姿勢が透けて見えているのだろうか。どうやって他の人は他人尊敬しているのだろうか。わからないことだらけだ。

2020-09-29

anond:20200929112219

そういう体育会系マウントから降りたのがオタクという人種からなぁ。

だいたいリア充に対する劣等感でひとりウジウジ悩むような話になるよな。

オタクサークル内の人間模様を露悪的に描いた漫画なら「ヨイコノミライ」があるけど

あれも「オタクなら誰でも経験あるよな」というタイプ作品ではないし。

2020-09-28

anond:20200928114826

メルカリは=リア充文化みたいにみなして異常に憎悪している人が昔からいる

タグッズなんかも多数出品される「俺たちの世界」のヤフオクVSスイーツ死語)の巣窟メルカリ、みたいな認識

今となっては大して変わらんと思うんだが

2020-09-23

友達ってどうやって作るの?

30過ぎで離婚した。

振り返ると恋愛にばかりかまけていたので、友達というコミュニティ形成できていなかった。

友達もまぁ、いなくはない。

飲みに誘える友達が2-3人ぐらい。

結婚式呼びあえるのは高校時代同級生か。こちらは結婚して子持ちなので遊べるような感覚ではない。ちなみに結婚式してないか意味は無い。

20代半ばまで六本木飲み屋でつながった友人知はいたけれど、激務で疎遠になったタイミングほとんど失った。ハムより薄っぺらい縁だった。

それから婚活などというものをしてたので、異性の知り合いができることはあっても友達はできなかった。

ようやく出来た結婚もこの度めでたく終焉を迎え、また1人になろうとしている。

そして振り返ると私には友達がいない。

こんな時に気軽に飲みに誘えるのは極小数で、ましてやグループ旅行とか、誕生日会とか、わけわからんぐらい縁遠い。

知り合いに見せてもらった結婚式ムービーがあまりキラキラしたリア充(仲良さそう)の集いで目ん玉ひん剥いた。

コンクリ打ちっぱなしのおしゃれなカフェバー金髪可愛い店員さんと仲良さげに話してチルってる人達に間違いない、こいつらそうだろ。

絶対シーシャ吸ってる。けだるげにテラス席で吸ってる。

例えばフットサルの仲間とか。そもそもフットサルのチームにどうやって入ったの?てかツーブロック多くない?女の子可愛すぎない?前世でどんな徳を積めばこんなコミュニティ自然に息ができるのだろうか。

わからん、こんなオシャレでネアカ友達どこに落ちてる?どんなアイテム必要

そもそも根暗だし立食パーティー死ぬほど苦手だからそんな友達はできないだろうけど、とにかくなんのツテも趣味もない社会人がどうやって友達作ってるのか謎すぎてつらい。

まじで、まじで友達ほしい。私もチルしたい。

週末レモンサワー片手に「またー?」とか言って友達の悪ふざけ笑ったり、おしゃピクとかグランピングしたい。

友達の作り方教えてください。

相談所で婚活して諦めた頃に相手見つかって結婚した。

旦那さんはお見合い形式相談所の前に、婚活パーティーに参加して、そこで会った人と3年付き合ったらしい。

5分おきに1人ずつ相手変えて自己アピールとか、想像するだけで怖い。

まともな神経でできることだと思えない。

けどそういうとこで出会って3年付き合うとか、自分よりずっとリア充だ。

結局フラれたらしく、もうすっぱり縁はないとのこと。

けどこの話を聞いてからずっとモヤモヤしている。

たぶん自分相手にとって特別ではなかった、っていうことがショックなのだと思う。

大人になるごとに自分は凡人であることを思い知らされてきた。

自分は才能ある特別人間だなんて思わない。

けど結婚相手にとっては特別自分なのだと思って疑わなかった。アホだった。夢見てた。

5分チェンジ婚活パーティーが怖いと思うのも、人見知り以上に自分特別でないこと、比較して優劣をつけられるものであること、を自覚するのが怖かったんだと思う。

けど結局、本質は同じだった。

比較され、劣ると判断される、取り替えのき存在

それが自分なのだ

それが結婚相手だろうと同じで。

特別という大きな思い違いに気づくのは辛い。

2020-09-21

陰キャオタクホモ」とかいう本当に終わってる存在

プロフィール:25歳、男性大学院卒、理系会社員東京都在住、同性愛者)

 性的少数者権利拡大偏見払拭が謳われるようになってもう随分と経った。そういう虹色界隈の活動家努力のお蔭か、少なくとも都市部の若年層では「ゲイとか気持ち悪いよね」と言う人の方が白い目で見られる社会にはなって来ていると思う。パートナーシップ制度を導入する自治体も増え、同性婚を支持する人も増えている。ゲイであったとしても自分らしく人を愛し愛され、自分らしく自由に、自分らしく幸福に生きられる社会になっている。……らしい。

 このような心温まるようなすばらしい虹色啓蒙活動から最も疎外されているのは誰か。性的多数者(シスジェンダー異性愛者)ではない。彼らも「理解のある」ハートフルムーブを取ることで仲間入りできるし、「理解のない」人も敵陣代表としてちゃんと構ってもらえるからである。一番蚊帳の外なのは、非リアで、陰キャで、オタクで、恋愛にも興味がなく、自己肯定感が低い根暗ホモだ。

 大前提として、虹色啓蒙活動は非異性愛者が自由恋愛を楽しんで社会で生きる「権利」を求めるものであって、ゲイであろうと男とも女とも恋愛をしない人には大して関係がない。当たり前だが、仮に同性婚法律で認められたとしても相手がいないと結婚はできない。全てがそうとは言わないが、虹色活動の大部分を占める要素も、活動に携わる当事者たちも、どこからどう見ても根暗オタクには無縁の「陽気なリア充世界概念」であって、全然感情移入できないのである。そればかりではない。

 ああいう目立つ活動家たちは、確かに旧来のゲイに対する悪質な偏見気持ち悪い、オネエ、性病とか?よく知らん)をいくぶん弱めてくれたかもしれないしそれは有難いことなのだが、それを塗り替える形で別のステレオタイプ提供している。「ゲイ恋愛セックスが大好きで、大好きな同性の恋人結婚したいのに頭の固い人たちのせいでさせてもらえない、自由平等博愛のため闘うかわいそうな人」という印象を、勿論ここまで露骨でなくとも数倍に希釈した形で持っている人は少なくないのではないか。俺はゲイカミングアウトしたこと殆どないが、おそらく多くの人はまずは同情の目を向けて「気付けなくてごめん」か「話してくれてありがとう」みたいな挨拶をくれた次には俺の恋愛事情に興味を持ち始めるだろう。別にそれ自体を悪いことだと非難する気は全くないが、結局「ゲイ」とか「同性愛者」というラベルリア充陽キャ文化しかなくて、単に同性に性的魅力を感じてしまうというだけの陰キャが名乗ってもあんまりピンと来ない、贅沢な称号になってしまったのだ。

 そういう点では、LGBTフレンドリーな明るく健常な集団なんかより陰キャオタク界隈の方がよっぽど自分には合うし居心地が良い。もともとオタクコミュニティには恋愛への関心が希薄な非リアが多く、セクシャリティ問題になる機会自体が健常な集団より遥かに少ない。だからオタクコミュニティの方がジェンダーフリーだなどと大それたことを言う気は毛頭ないが、趣味の話と学校仕事愚痴くらいしかしないのにセクシャリティが関与してくることの方が稀だし、元々何の問題もなく穏やかに存在できている。

 大体、恋愛に興味のない俺にとって、自分ゲイであるという事実アイデンティティ構成する要素のほんのごく一部でしかない。所謂ゲイコミュニティに参入してゲイ友達を作ってPrideだの何だのよろしくやってる虹色の人たちをネットなんかで見ていると"ゲイを生きている"感がすごいし、普通異性愛視点だと多くのゲイがそういう生き方を望んでいるように見えているんだろうなと勘繰ってしまう。異性愛者が自分ヘテロである意識してヘテロ人生を生きるみたいなことはまずないだろうから、こういうのはそもそも少数派である宿命というか如何ともしがたい非対称だとは思うが、いずれにしてもああいうのはどうも自分とは違う世界だ。俺は「自分は男の方が好き」みたいなどうでもいい話なんかよりよっぽど先週の俺ガイルの話がしたい。ずっと原作読み直してたら連休が終わりそう。

 如何ともしがたい非対称と言ったが、性的少数者の苦悩は理解のない人による差別偏見なんかよりも、そもそも少数派であること自体苦痛の方が大きいと思う。要は、ゲイであること自体が十分に不幸なのである同性愛者は全体の1割にも満たない上に普通は公開しないので、当然だがラブコメのような学校会社での自然発生的な恋愛ストーリーは期待できない。そのためゲイ専用の出会い系アプリとかゲイコミュニティで知り合うくらいしかないわけだが、どうせそういう所にいる人は明るくて自己肯定感が高くてキラキラしててbioに虹マーク引っ提げてて合わないだろう。要するに異性愛と比べて恋愛の形のバリエーションが圧倒的に少ない。別に自分ノンケだったら彼女が出来てた」とかいう、「文系学部だったら彼女できてた」とのたまう理系大学生のようなダサい主張をする気はないが、恋愛へのハードルの高さがヘテロの比ではないことは間違いないし、色々なことを土俵に上がる前に諦めないといけないのも事実だ。女性結婚して子供を育てるという「普通幸せ」にも憧れるけど処女懐胎してもらうわけにもいかないし、何よりそんな茶番に付き合わされる女性や生まれてくる子供に悪い。というかこのままだと一生童貞独身だけどどうすんじゃこれ。30代になった瞬間信じてたオタク仲間が次々に【ご報告】していって取り残される√入ってるだろ……。

 今はとてもじゃないが出来ないだろうけど昔は同性愛の「治療」なる概念があって、認知療法というか洗脳というかそんな感じで治療を試みることがあったらしい。流石に洗脳は効く気がしないし御免だが、大脳に電極ぶっ刺すとかケツにケミカルXをぶち込むとかで西洋医学的に「治る」なら全然治したいと思う。今の社会に不満があるとかそういうわけではないが、俺にとって自分ホモであることは「普通に生きてるには気にならない病気」でしかないし、それを認めろだの自分らしく生きろだの、無茶を言うなって話だ。

同性愛者、性的少数者ゲイなどの単語適当に使ってますごめんなさい。基本的にどれも男性同性愛者を想定して書いてると思ってください。

2020-09-17

結局糞真面目に家にこもってるやつは30代売れ残りになって

スカスカ旅館GOTOからの濃厚接触するやつがリア充婚約者なんじゃん

日本死ね

自殺に失敗したけど

今は元気に生きてますー!な人いる?自分自殺未遂したわけじゃなく家族がーでもいい。

自殺に失敗した人のブログを読むと、後遺症がきつい、家族を悲しませる迷惑かけるからやめろな文章は出てくる。でもその後もメンヘラではあるみたいな人多い気がする。

すごくリア充な人でも隠してるだけで未遂過去はあったりするのかなー思った。

2020-09-13

婚活が終わってみて、無意識自分が重視していたと気づいたもの

筋肉

これは本当に意識したことがなかった

マッチョとかスポーツマン検索条件に入れたことは一度もないし

運動を好むタイプリア充自分とは人間性が違う、一緒にいると苦痛を感じるばかりだと信じていた

実際会ってみると筋肉というのは説得力がすごい

2020-09-12

リア充にならなければならない

リア充になりたい

から

リア充にならなければならない

に変わりつつある

心身ともに削れていくのが分かる

来年までもつかな

2020-09-11

anond:20200911132818

だよね

リア充がワイワイキャッキャ楽しそうにおいしい創作料理を出している店は早くつぶれて離散してほしいといつも思うし

みんな同じように考えているのかすぐ閉店になる

2020-09-09

twitter見るのが怖くて辛い

政権がらみのろくでもないニュースに対して、怒ることが使命であるような人たち(本当はそんなことよりもリア充ツイートをしたいはずなのに)が怒りの声を上げ、どうしようもない人たちがクソリプ応酬し、権力に見苦しい媚を売る人たちが人気を集める。

本当は俺も怒りの声を挙げなければならないはずなのだが、そんなに口はうまくないし、正直自分人生すらままならないし、友達をなくしかねないし、そもそも友達何人かは俺にドン引きしてるし。

辛い。怖い。

こんな世の中になるとは思ってもいなかった。

この状況での自分ダメさ加減を見るに、周庭氏がいかにすごい人間かほんとに思い知らされる。

2020-09-04

アスペ個性」の本当の意味

発達障害個性だとよく言われているけど、当事者としては中々認められなかった。

個性という言葉が、迷惑行為免罪符のように感じられるからだ。

けれども、発達障害として上手く生きる上で、発達障害個性だと思うことは、やはり必要不可欠であるとやっと気づいた。

定型発達者になることにばかり焦っていても、決して定型発達者として人間関係に溶け込めず、リア充自分を比べるばかりで心を病むだけだ。

こうして自分の行動を変えていく気力すら無くなり、嫌われスパイラルから抜け出せなくなってしまう。

一方、ズレてるキャラ自分等身大個性として認めれば、楽になった分だけ自分の行動を変えようと決意できる余裕も出来る。

アスペ個性」は、免罪符ではなく等身大自分を認めることであることに、30代になってから気づいた。

anond:20200904002903

だよな

弱者男ほどアベノマスクを悪く言う

リア充と女は誰一人アベノマスク否定しないのに

anond:20200904001745

同じことをやっても周囲の藩王が違う

こっちがやったときはあたりまえ+気が利かない+温技セがましい

リア充がやると感謝しろよ+当たり前だと思うな

anond:20200904001343

ホームレスに石をぶつけて遊ぶリア充が女にモテる

かわいそうだと思って通報する男は弱者男だけ

2020-09-03

ユーチューブばっかり見てると、広告汚染されてるなぁ。

GAFAM, GAFAM でもちあげられてるけど、なんかこう、まったりと、真実と向き合うオタクツールだった

時代が、懐かしいなぁ。。

ケータイ絵文字ラインスタンプティックトックで、動画収益当たりから

リア充おもちゃになってもうたん、だろうなぁ。

  

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん