「LAST」を含む日記 RSS

はてなキーワード: LASTとは

2022-04-02

クリス・ロック謝罪要求する前にアメリカの笑いを理解してくれ

俺はアメリカ人でもなければ、在米日本人でもないし、アメリカことなんてメディアを通してしか知らない凡百な日本人だ。

だが、今回のビンタ事件を機に数年前ネトフリだかアマプラだかで見ていたサタデナイトライブのことを思い出した。

タデナイトライブアメリカで人気のコント番組だが、はっきりいって日本人が見ても半分も笑えない。アメリカの内輪で受けるネタなんだから当然だが。

からどんなコントをやっていたのかは殆ど覚えてないんだが、ただ一つ強く印象に残っていたものがある。

それがクリス・ロックのオープニングトークだ。

ネタボストンマラソンテロアメリカ同時多発テロアメリカの儲け至上主義批判、銃規制反対運動日本人でも比較理解やすい内容だったのもあるが、何よりこんなことをテレビで言っていいんだという驚きがあった。

やってのける芸人ヤバいのはもちろんだが、それを電波に乗せるテレビ局、そしてそれに怒ることもなく笑う視聴者、それらすべてからアメリカお笑い文化の懐の深さを感じた。

もちろん俺は表層しか知らないので本当のところはわからない。

クリス・ロックが飛びぬけて過激なのか、たまたま炎上しなかっただけなのか、数年前と今とでは基準が変わってもうアウトになってるのか、そんな詳しいことはわからない。

だけれども一つ言えるのは、現在日本人お笑いにおいて最も重視している「人を傷つけないこと」はアメリカ人にとってはそんなに大事じゃないってことだ。

日本人は「誰も傷つけない表現こそ至高であり、誰も傷つけないお笑いこそが最高なんだ。逆にどんなに面白くても、そのネタで傷つく人がいるならそのお笑いは最低で、やってはいけないんだ。」と考えている節があるのでクリス・ロックの今回のジョーク謝罪相当に思えるんだろう。

そこには文化の違いしかなく、どちらの方が優れているとか、どちらが正しいとかはないと思う。

 

まあ御託はこの辺りにしておいて、とりあえず俺が日米のお笑い文化の違いを印象付けられたオープニングトークを見てくれ。

そしてその違いを体験してくれ。

https://www.youtube.com/watch?v=gYZLKqGhSZs

字幕がないので参考までに翻訳文を載せてく。

[SNLモノローグイントロで始まる]

アナウンサー 皆さん、クリス・ロックです!

 

[バンド音楽演奏] [クリス・ロックステージに登場] [歓声と拍手]

クリス・ロック ありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございます 皆さん、ありがとうございました。ヘイ、ヘイ!私はとても興奮しています。戻ってこれて最高だ、日本人の慣れした視点でいるデーナイトライブに出られて最高、ハロウィンの翌日にここに来られて最高だ。何人かは成功したようですが、私は信じられません。[会場笑]

昨日はハロウィンだったけど 明日ニューヨークのシティマラソンです。そうですね、怖いですね。

 

何が起こるかわからないよ?ニューヨーク大丈夫です、ボストンマラソンの後、元気になったようにね。ボストンマラソンは恐ろしかった、怖かったな。おい ボストンは好きだよ、そこの人たちが大好きだ。でも、あれはこれまでで最も恐ろしくて、サディスティックな、テロ攻撃だった。

ちょっと考えてみてくれ。

26マイル。26マイル![会場笑] (※注:26マイル=42.195㎞)

26マイルは長いドライブです。[会場笑]

もし友達電話して 「迎えに来てほしいんだ」と言ったら?「どこにいるんだ?」「26マイル先だ!」「Uberに頼んだ方がいいよ」

26マイル!26マイルジョギングする人、26!

膝を痛めてる、足が痛くてたまらない、女性なら胸から血が出ている。[会場笑]

26マイル!1年間も練習してきた。そしてとうとうゴールラインを踏んだんだ。

そしたら誰かが叫んだ、

「走れ !(逃げろ!)」って。 ワオ![会場笑]

 

ひどい話だ!でもね、ボストンの善良な人々は立ち直った。その通りだ。そして、ニューヨークは立ち直った。その通りだ。ニューヨークでもテロがあったんだ そして立ち直った その通りだ。今、私たちフリーダムタワー(※注:911で倒壊した世界貿易センタービルの跡地に建てられた高層ビル)を手に入れました。フリーダムタワーを見たことがありますか?あなたがどこにいても、それを見ることができます。見えないなら、そこはコネチカットだろうね。

 

フリーダムタワー、どこにいても見える。"フリーダムタワー "を "ネバーゴーイングインゼアタワー "に変えるべきだよ。だって、私は絶対にあそこには行かないんだから。[会場笑]

あのビルに入るような事情はないんです。冗談でしょう?[観衆笑い]なんてこった!どうなってるんだ?この建物アヒルか?[観衆笑い]何を考えているんだ?スポンサーは誰だ?ターゲット?[会場笑]

やめてくれ!同じ場所に 別の超高層ビルを?フロイド・メイウェザー傲慢たわごとは何だ?同じ場所に?

フリーダムタワーにはどんな企業が入るんだ?彼らはそこにいくつかの必須のものを置く方が良いです。国税庁家庭裁判所、DNVのような、抜け出せないものを。サングラスハットを入れたら、空っぽになりそうです。[会場笑]

フリーダムタワーには絶対に入らないぞ。冗談だろう?同じ場所だぞ!

20年前、48丁目で強盗にあったんだ。そこに戻ったことは一度もない。(※注:昔強盗に遭ったことがあり、持ちネタにしている)

フリーダムタワーには行かないよ スカーレット・ヨハンソンが89階で裸でリブを食べていても気にしない。[観衆笑い]ダメだ、ダメだ。

 

みんな「いい加減にしろ!」という感じです。「フリーダムタワーのことを冗談で言うんじゃないよ」って。9.11関係があるんだ。9.11のことを冗談で言っているのではありませんよ。違うってば!

でも、みんな気づいただろ?ここはアメリカだ。アメリカには神聖な日というものがないんだ、何でも商業化してしまうからね。

9.11セールから5年しか経っていないんだ。[会場笑]

そうです、ラジオで言うんだ「レッドロブスターにおいでよ、このエビは9ドル11セントです。」

その通りです。祝日なんて関係ないんです。マーティン・ルーサー・キングの日だろうが、同じことだ。

テレビで 「トヨタがついに無料に、ついに無料だ」[会場笑]

トヨタがついに無料になった」 (※注:キング牧師演説「free at last!(ついに自由になった!)」の引用トヨタがMLKセールをやってることを揶揄している)

このMLKの誕生日、「マディアスは夢を見なきゃね」

 

それがアメリカです。何でもかんでも商業化する。クリスマスに何をしたか見てみましょう。クリスマスクリスマス神様誕生日イエス誕生日だ!

私はキリストのことは知らないが でも、読んだ限りでは、イエス地球上で最も物質主義的でない人だと思う。装飾品もない。

でも我々はイエスは目立たないようにし、彼の誕生日一年で最も物質主義的な日にした。実は、イエス誕生日シーズンがあるのです。そのシーズン中ずっと、物質主義の季節なのです。そして、イエス誕生日シーズンの終わりに、経済学者テレビに出演してもらい、今年のイエス誕生日シーズンいかにひどいものであったかを話してもらうという有り様です。「ああ、今年はひどい誕生日でしたね。うまくいけば、彼の磔の刑までにビジネス回復するでしょう。」そうです。[会場笑]

 

でもね、助けようとするんですよ。ジーザスは助けようとした- [歓声と拍手] ジーザスは助けようとしたんです。

私も助けようとしたんです。助けると傷つくんだ。そういうことなんです。

反対運動ワシントンDCに行ったんだ、いいかい?ホワイトハウスで銃反対運動

私は銃反対派ではないが、万一のことを考えて規制必要だ。

私がそこらの道でナスカー運転禁止されてるように、学校の向かいの家に住んでるならマシンガンを持てないようにすべきだ。簡単なことでしょう?[歓声と拍手]ダメだ、ダメだ。

 

私はこのイベントに参加した、私と大勢芸能人がいて銃反対を訴えたんだ。そして家に帰り、自分ウェブサイトをチェックする。

そこには脅し文句が書いてある。

「お前を殺す」 「お前の頭に一発ぶち込んでやる」「ノドを切り裂くぞ」 「俺と武器の間に割って入るんじゃない」

それで、「ああ、大変だ!」と思ったんだ。

「銃が必要だ!」 [会場笑]「銃が必要だ」と。

その瞬間から、私は一生、どんな慈善事業大義にも関わらないことにしました。自分のことは自分でやる。それがどんな病気であろうと、子供を守ることであろうと、環境を守ることであろうと、そんなことはどうでもいいんです。もし私が病気のことを話しているのを見たら、私はそれを手に入れたんだ! [会場笑]

 

今夜は素晴らしいショーがありますよ。プリンスが来たよ。すぐ戻ってくるから待っててね。

https://snltranscripts.jt.org/14/chris-rock-monologue.phtml

※この書きおこし(英語原文)を元にdeepLの助けを借りて訳した。

anond:20220409103312

2022-03-02

欧州議会の緊急会合ビデオ形式で参加したゼレンスキー大統領演説

ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領欧州議会演説しました。
ありがとうございました。皆さん、このところ、どう挨拶したらいいかからないんです。
なぜなら、"おはようございます"、"こんにちは"、"こんばんは "が言えないのです。
できないんです、これは絶対にそうです、毎日、その日は絶対ダメな人もいるし、その日の夕方最後な人もいるんです、毎日。
私は今日、今、ウクライナ市民について話しているのですが、彼らは命をかけて私たちの壁と自由を守っています。

私はここで見たものが、この団結したムードであることをとても嬉しく思っています今日、皆さん、つまりEU諸国を団結させたことは喜ばしいことですが、それがこのような代償を払うことになるとは思いもよりませんでした。
これは私にとっての悲劇であり、すべてのウクライナ人にとっての悲劇であり、すべての国家にとっての悲劇です。


私は新聞の話をしませんし、新聞を読みません。なぜなら、新聞は私の国の生活から消えてしまたからです。
この死体も含めて、すべてが現実出来事なのです。
そして、今日、我々は、価値権利自由のために犠牲を払っているのだと思います。
そして、私たちはよく「私たちは皆、勝つ」と言いますが、皆さんがそれを話すだけでなく、見てくれていることがとてもうれしいです。
そして、私たちは必ずや勝利する、私はそう確信しています。
このような表現があります。"ウクライナヨーロッパを選んでいる" 私たちが目指してきたもの、目指してきたもの、そして今も目指しているものです。
そして、私たちに向けた言葉をぜひ聞いてみたいのです。"今こそヨーロッパウクライナを選ぶ時だ"


小さな攻撃ミサイル攻撃があるので、2分ほどお話をさせていただきます。
今朝は私たち全員にとって悲劇的な出来事でした。巡航ミサイルが2発、ハリコフを直撃しました。
ロシアとの国境に近いこの街は、昔からロシア人が多く、友好的で、かつてはとても温かい関係にあり、
20以上の大学があり、昔も今も我が国で最も多くの大学を抱える拠点となっています若者たちは明るく、スマートで、休日はいつも我が国最大の広場に集まっています自由広場。また、ここはヨーロッパで一番大きな広場でもあります。
そして、これは本当です、想像してみてください、午前中2発の巡航ミサイル自由広場を直撃しました。
何十人もの死傷者が出ました。
これが自由の代償というわけです。


我々は単に我々の土地と「自由のために」戦っているのです。
信じてほしい、我々の国家のすべての大都市が封鎖されているという事実にもかかわらず、
誰も我々の自由国家侵入することはできない。
私を信じてください。今日のすべての広場は、それが何と呼ばれようとも、自由広場と呼ばれることになるだろう。
我々の州のすべての都市で。誰も我々を破ることはできない、
我々は強く立ち上がる、我々はウクライナ人だ。


我々は子供たちが生き続けることを望んでいる。これは公平なことだと思う。
昨日、16人の子供が死んだ。そしてまた、プーチン大統領は、これはある種の「作戦」であり、我々の軍事インフラだけを爆撃しているのだと言うだろう。
我々の子供たちはどこにいるのか?彼らはどの軍事工場で働いているのでしょうか?どのロケット弾操作しているのか?戦車運転しているのだろうか?
あなたは16人の子どもを殺した!


私たちには、とてもやる気のある人たちがいます私たちは、自由生命という私たち権利のために戦っています。
そして今、私たち生存のために戦っています。これは私たちの主な動機ですが、ヨーロッパ平等な一員になるためにも戦っています。
そして、今日私たちは皆、そうであることを示したと思います私たちが参加することで、EUは間違いなく強くなりますあなた方がいなければ、ウクライナ孤独になるでしょう。私たち自分たちの強さ、少なくともあなたたちと同じであることを証明したのです。
私たちと共にいることを証明してください。私たちを見捨てないことを証明し、あなた方が本当にヨーロッパであることを証明し、
そうすれば、生は死を、光は闇を打ち負かすだろう。


ウクライナ栄光あれ


www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。


ソースhttps://www.ukrinform.net/rubric-ato/3417029-ukrainian-president-volodymyr-zelenskys-address-to-european-parliament.html

President Volodymyr Zelensky of Ukraine has addressed the European Parliament.

Thank you very much! Ladies and gentlemen, you know, in recent days I don’t know how to greet anyone. Because I can't say "Good morning," or "Good afternoon," or "Good evening." I can't, and this is absolutely true because every day, that day is definitely not good for some, that evening is the last one for some, every day. I’m talking today, now, about my citizens of Ukraine, who are defending our walls and freedom at the cost of their lives.


I’m very glad that what I saw here is this unifying mood. I’m glad that we have united all of you today – the EU countries, but I didn’t know that it would be at such a price. And this is a tragedy for me, a tragedy for every Ukrainian, a tragedy for every state.


You know, I don’t speak from, I don’t read from papers because the papers are gone from my country’s life. All of this is real, including these dead bodies, this is real life. And you know, I believe that today we sacrifice for values, for rights, for freedom, just for our desire to be close, just like you, like everyone else, we sacrifice our best people: the strongest, mightiest, most extraordinary Ukrainians.


And we very often like to say that we will all win, and I’m very glad that you are not only talking about it, but also seeing it. And we will all win for sure, I'm positive. There is such an expression: "Ukraine is choosing Europe." That’s what we’ve been aspiring to, what we’ve been going, and still going toward. And I would very much to hear from you something addressed to us: "Now it’s Europe choosing Ukraine."


I have a couple of minutes to talk to you because there are small strikes and missile attacks. This morning was tragic to all of us. Two cruise missiles hit Kharkiv. The city, which is near the border with Russia, where there have always been a lot of Russians and they have always been friends, there used to be very warm relations, there are more than 20 universities there, it was and is the hub hosting the largest number of universities in our country. The youths there are bright, smart, always gathering for all holidays in our country’s largest square. Freedom Square. Also, this is the largest square in Europe. And this is true, it’s Freedom Square. Imagine this: in the morning, two cruise missiles hit Freedom Square. Dozens of casualties. So this is the price of freedom.


We are simply fighting for our land and our freedom, and believe me, despite the fact that all the big cities of our state are now under blockade, no one will penetrate our freedom and state. Believe me. Every square today, whatever it is called, will be referred to as Freedom Square. In every city of our state. Nobody will break us, we stand strong, we are Ukrainians.


We want our children to live on. It seems to me that this is fair. Yesterday, 16 children died. And again, President Putin will say that this is some kind of an “operation,” and that they are bombing only our military infrastructure. Where are our children? At what military plants do they work? Which rockets do they operate? Maybe they drive our tanks? You killed 16 children!


We have very motivated people, very much. We are fighting for our rights – freedom and life. And now we are fighting for survival, and this is our main motivation, but we are also fighting to be equal members of Europe. And I think today we are all showing that we are. With us on board, the EU will definitely be stronger. Without you, Ukraine will be lonely. We have proven our strength, that we are at least the same as you. Prove that you’re with us. Prove that you are not giving up on us, prove that you’re truly Europeans, and then life will beat death, and light will beat darkness.

Glory to Ukraine!

2022-02-27

世界中メディアウクライナのことだけをひたすら報道している間に起きている報道されない戦争

シリアイスラエル空爆

イエメンサウジアラビア空爆

ソマリアアメリカ空爆

https://pbs.twimg.com/media/FMcTSUHXIAcEwnr?format=jpg&name=medium

愛と真実翻訳メディア Love and Truth Translated Media

@and_translated

元ネタはredfishというロシア政府メディアの模様。以下は、ユーザー名の一部にNGワードが入っているため、bit.lyで短縮した、RedditURL

Airstrikes in the last 48 hrs :

https://bit.ly/3vnOKDZ

なんにしても、出典を示さずに「一方世界では (ロシアでは、ウクライナでは)、こんなことが」というツイートは、情報戦の一部だよね。

2022-01-28

anond:20220128104644

19歳になりましたハッピーバースデー

10最後をみんなと過ごせて幸せです。

 ↓Google翻訳

I was 19 years old happy birthday.

I'm happy everyone was and spend the last 10 generations.

みたいな話?

適切な訳がどうしても思いつかない

I was 19 years old happy birthday.

I'm happy everyone was and spend the last 10 generations.

(79年 東大 大問5-2)

2022-01-16

[]社畜プログラマ気分を味わえた2Dアクションパズルゲーム

Steamで買った『Recursed』というゲーム全ステージクリアしたので、記念に感想を書く。

Steam:Recursed

https://store.steampowered.com/app/497780/Recursed/?l=japanese

操作方法/目的

一見すると『Recursed』は2Dレトロ雰囲気アクションゲームである操作シンプルで、方向キーで左右に移動し、アクションジャンプと物をつかむ/投げるだけだからだ。部屋の中を移動してブロックをつかんで足場を作ったり、鍵をつかんで扉を開錠したりしてゴールへと到着(crystalを獲得)すればステージクリアだ。

概要/パズル

ステージの始めはチュートリアルの様に簡単だが、ステージを経るごとに難しくなり、そのうち何度も試行錯誤したり難しさのあまり何十分も頭を抱えたりもした。

この複雑さを生み出す要因は箱(ゲーム表記ではChest)である。このゲームでは箱の中へジャンプすることで部屋の内に入れるが、一度箱の外にでると箱の内部状態リセットされてしまうのだ。よって箱の中にブロックや鍵などのオブジェクトを持ち込んでも保存することはできないし、ブロック位置リセットされるし、開錠した扉もまた施錠されてしまうことになる。

さらに大きな特徴として、箱を持ち歩いて移動することができるのだ。それにより、箱を持ったまま別の箱に入ったり箱を持って箱の外にでることもできる。

そして、ステージを経ると箱の中の部屋は箱の外と同じ部屋という場面に出くわす。Recursedは『再帰呼び出し』という意味らしいが、まさにこのゲームタイトル通りの現象が起こるのだ。そして、以降のステージでは再帰を交えることでパズルの複雑さはより深まっていく。

再帰プログラミングとRecursed

再帰数学的帰納法アルゴリズムでは定番概念だが、それがパズルとなってプレイヤー思考回路を奪ってくる。私はかつて社畜プログラマとしてJavaプログラミング経験していたので、箱に入ることはメソッドを呼び出すことの様に感じた。オブジェクトを持って箱に入ることは引数を使ってメソッドを実行することであり、オブジェクトを持って箱の外に出ることはreturn文でメソッドを終わらせることであった。

「ゴール前の段差が大きくブロック必要からブロック生成メソッドを呼び出してブロックオブジェクトを返り値として渡さなくてはいけないけど、そうすると鍵オブジェクトをゴールメソッド引数として渡すことができなくて……、いっそのこと、ブロックメソッドからゴールメソッドを呼び出すべきか……、メソッドの返り値は一つだけだが何度も呼び出せばいけるか? この緑色オーラはなんだ? Staticを意味するのか? Staticなオブジェクト位置情報をあらかじめ変更しておけば、ゴールメソッド引数渡しをする必要がなくなるのか?」

こんなことを一つのステージクリアするだけのために何十分も考えていたのだ。念のために書いておくが、ゲーム内には数学用語プログラミング用語は一切出てこない。ただ単に、私にJavaプログラミング経験があるからその用語パズルを考えていただけだ。ゲーム内で箱から出入りしたりオブジェクトを箱の中から出し入れするとどうなるかを、Eclipseステップ実行するように想起していた。ちなみに、ゲーム内で存在しない部屋や壁の中に移動しようとするとparadoxが発生して強制的特殊な部屋へ移動されるが、私はその度にステップ実行でExceptionに遷移されたことの様に感じた。他の言語精通するプログラマだったり数学畑の人ならば、私とは異なる概念パズル思考をするのだろうか。

プログラマを辞めて何年もプログラミング思考をしてこなかった私でも全ステージクリアすることができたのだから学校プログラムを学んでいたり現役でプログラミングをしてきた人ならばこのゲーム『Recursed』をクリアすることは可能だろう。いっそのこと、『Recursed』のクリアすらできない人にプログラミングができるのか? と煽ってみたいくらいだ。

ちなみに、もし私が社畜プログラマ時代にこのゲームをやったらブチ切れていただろう。なんで仕事プログラミングで脳を酷使した上に自宅のゲームでも同じようなプログラム的な思考をしなければならないんだよと。プログラミングから何年も離れていた今の私にとって『Recursed』は、プログラミング単体テストが無事成功した時の快楽を思い出させるものだった。

感想

『Recursed』はパズルとしての難易度は非常に高いが、理不尽な解法を求められることはない。理不尽な解法のクイズパズルには怒りが湧いてくる。ひと昔前のクイズ番組を見たことのある人なら『モヤッとボール』を投げつけたくなる、と言えばその感情が伝わるだろう。『Recursed』はどんなに難しいステージでも、ただただ開発者パズル作成能力に感嘆するだけで怒りは湧いてこない。

似たようなアクションパズルゲームとして有名なのは『The Witness』であろう。『The Witness』も私が好きなパズルゲームであり、ゲームとして高い評価を得ていることに間違いはないのだが、しばしば理不尽な解法を求められるパズルがありその度に私は怒りが湧いてきたものだ。そう考えると、『Recursed』はパズルとしての洗練さだけなら『The Witness』を超えるものだと私は思う。

好きなステージ

具体的にパズル解説するととただのネタバレになってしまうので(もっとも、文字だけでパズルの解法を説明できないのだが)、『Recursed』で私が好きなステージを述べる。順番は攻略順に並べた。

Woodland/Loop

再帰概念が利用される最初ステージ

チュートリアルの様に簡単だったこれまでのステージから突如再帰概念を見せつけられることで、このゲームタイトル名の意味理解することになった。

Ruins/Interlock

鍵を手に入れたら扉に到達できず、先に扉に到達したら鍵が手に入らずで、まさにインターロック名前に相応しいステージだった。

Temple/Blister

一画面だけのオブジェクトが少ないシンプルステージだが、氷の壁に阻まれてゴールできず苦戦した。試行錯誤の繰り返しの末クリアできたが、何故クリアできたのかがわからない。

The Void/Sojourn

The Voidステージはどれもこれまでの集大成という感じでやりごたえあったが、中でも頭をひねらせたのがこれ。ゴールの部屋を水没させたり水の無い状態で入ったりして鍵を運搬するのに苦労した。

The Void/Escalate

箱を左右へ投げて移動を繰り返して、高い位置にあるゴールを目指すのがまさにEscalateというステージ名そのものだった。paradoxを発生した後のパターンが複雑だったのが印象に残っている。paradoxを発生させたらcrystal獲得(通常のクリア)できないのかよ……という落胆は大きかった。しかし、それだけにcrystal獲得とdiamond獲得(paradox発生によるクリア)のどちらも大きな達成感を得られた。

The Oobleck Conundrum/Transfer

簡単そうに見えて難しく、唯一ステージ飛ばして次のステージへと進んだので印象に残っている。後に複数日に及ぶ数時間試行錯誤で改めてこのステージクリアができて、クリアにかかった時間が最も長くなったステージでもある。しかしながら、おそらく開発者想定外方法でのクリアであり。初期画面から右の方へ一切行かずにOobleckさえ使用しないというクリア方法スッキリしなかった。といっても、開発者の想定を無視するゴリ押し的なクリアを見つけたのはこのステージだけだった。

The Last Tapestry/Flight

The Void/Escalateと似たコンセプトのステージだが、釜(JavaにおけるThread?)のギミックを利用したより複雑な構成となっている。高い位置にあるゴールを目指すのは、やはりFlightというステージ名そのものだった。

最後

この記事投稿する前にエンディングを見れていないことに気づいた。

全ステージクリア(全てのCrystal取得)したからと、この記事執筆するためにネタバレを気にせず攻略情報を調べていたけど、エンディングなんてわかる訳ねえよ。The Void/Trilemmaの最後にCrystal取得とは関係ない意味深なオブジェクトがあることには気づいていたけど……。ちなみに、私のSteam実績によるとdiamondとrubieの全取得はできてないけれども、もう取得する気力はない。パズルゲームガチ勢にとっては、実績全解除を目指さない私は軟弱者に映るのだろうか? 攻略を調べずに実績全解除できる人は、高い論理的思考能力を有しているに違いない。

2022-01-09

2021年買ったゲーム全部書く

勢い

買った順

Gladiabots

カルネージハートみたいなやつ。プログラム組んでロボットで対戦。好きなはずなのにハマれず

Dyson Sphere Program

ダイソン球(恒星を囲むエネルギー施設)を作るゲームプレイヤーイカロスくんが惑星開拓して資源宇宙へ送り出す

多くのゲームが見下ろし型だとすると、宇宙を見上げる視点が新鮮。空の向こうに作られる巨大構造物は圧巻。アップデートに期待

Stellaris: Lithoids Species Pack(DLC

Stellaris: Necroids Species Pack(DLC

とりあえず買い足した

Valheim

バイキングファンタジーサバイバル建築楽しいけどモンスター襲撃と開拓の慎重さがシビアでハマれず

Subverse

クラウドファンディングで昔入金してたエロゲリリース実用性はあるけどエロ以外の要素がちょっと重たい

モンスターカンパニーゲーム課金

スマホゲー。覚えてない

コンカラーズ・ブレード(ゲーム課金

このシーズンからプレイ大人数でそれぞれ部隊を率いて攻城戦をやるゲーム

シーズン初期の下位ユニット縛りだと楽しめたけど、後半上位ユニットが出るとメタで負けると終わりな部分でリタイア

Voxel Tycoon

リッチSimutrans資源を運んで街を成長させる。ゲームとしての作りが甘く重たくなるとオブジェクトが消えたりした。寝かせる

Elona mobile

スマホゲー。原作ゴミ箱に5回叩き込んだがこっちは割と楽しめた。今はもうプレイしてないが面白かった

ガラス

エロパズルゲーム実用的でDLCも全部買った

まいてつ Last Run!! 進化するコンプリートパック

付属セルフカバーアルバム目的で500円で買った。ゲームは未プレイ

Space Engineers - Decorative Pack #2(DLC

Space Engineers - Sparks of the FutureDLC

久しぶりにプレイしようと買い足し。地球から水素エンジンで飛び出して小惑星探索するの楽しかったけど色々大変で積んだ

キミの声がきこえる リニューアルパッケージ

2007年くらいのエロゲ。好きだったのでお布施買い

ランス5D -ひとりぼっち女の子-

積んでる

Going Medieval

中世サバイバル街づくりゲームクロスボウと罠で山賊をしばきながら建物を作るのが楽しい。アプデに期待

Rail Route

鉄道運輸司令ゲーム路線図を引く、列車は四角、信号制御する。ダイヤグラムが引けるようになるのを期待

Cookie Clicker

伝説クリッカーお布施買い

Timberborn

ビーバー街づくりSLGダム作って水遊びするの楽しい実装2種族は概ねクリアしたのでアプデ待ち

RimWorld

ジャンルの始祖を今更買う。全くハマれず積む⋯⋯

DYSMANTLE

全部壊せる探索ゲーム。実際に壊すための装備はエンドコンテンツなのはどういうバランスだ? アプデ続いてるので楽しみに待ってる

Tavern Master

スーパーカジュアル酒場経営ゲーム遊んだ気になれる、こういうのでいいんだよ。マッハクリア

Hardspace: Shipbreaker

宇宙解体ゲーム。手作業解体。最新版の気圧+可燃性気体がヤバすぎてミスる宇宙船もゲーム動作クラッシュする

宇宙船のバリエーションが増えればいくらでも楽しめると思うのでアプデやワークショップ対応に期待

SnowRunner

泥道と雪道をトラックで駆けずり回るオープンワールド。8輪装甲車最強伝説

2020年

anond:20201229181234

2022-01-07

2018年頃のトップ人気のVtuberたち、通称Vtuber四天王が全員大変なことに

キズナアイ

今年の2月で無期限休止決定

休止前に開催予定のライブが「Last Live」と命名されているので引退可能性も高い

そうじゃないとしても長期間の休止となりそうだ

しかしたら中の人が長期で入院または妊娠したなどの理由があるのかもしれない

もしそうなら4人に分裂する「分人騒動」が上手くいってたら回避できたのが悔やまれ

https://www.youtube.com/channel/UCYm8zALd2uHqyy6C1tb4_zA/videos

3人生まれた分人達は、今はかろうじて1人しか残っていない

輝夜

1年以上なんの更新もなかったファンクラブがやっと閉鎖

中の人運営理不尽さを暴露

二度と活動する日はこないだろう

シロ

https://www.youtube.com/channel/UCLhUvJ_wO9hOvv_yYENu4fQ/videos

再生数2万がやっとで、チャンネル登録者11ヶ月連続減少中

ミライアカリ

https://www.youtube.com/c/bittranslate/videos

シロと同じように低再生数とチャンネル登録者の減少が目立つ

下ネタエロサムネ自虐動画で食い止めようとしてて、シロより哀愁を誘う

バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん

https://www.youtube.com/c/KM33V/videos

一度Youtubeチャンネル譲渡したが、また再び取り戻しひっそりと活動

https://twitter.com/kemomimi_oukoku

ツイッターの固定に表示しているFantia(18禁)のリンク先で(https://fantia.jp/NKMS)

衝撃的な動画販売

anond:20220107143031

This hair shedding can last for six to nine months before it stops. It is however normal for most people to then see their hair return before long once the shedding has stopped.

和訳

この抜け毛は、止まるまで6~9ヶ月間続きますしかし、ほとんどの人は、抜け毛が止まると、いつの間にか髪が戻っているのが普通です。

治るハゲハゲじゃねぇ

2021-12-27

楽天モバイルの圏外をモニタリングする

これは楽天モバイルアドベントカレンダー出遅れ記事です。嘘です。すいません。

インディアンス楽天モバイルネタ最高だったのでこの記事を書きました。

皆さん、楽天モバイルを知っていますか。

1プランでわかりやすい料金体系、最低金額無料契約して1年間無料というすごい携帯キャリアです。

私は今年の3月から使っており、その品質には概ね満足していました。ところが11月中頃(曖昧から楽天モバイルの圏外が頻発するようになりました。

ローミング終了に伴い一部エリアでは使えなくなるかもという話は知っていましたが、私がいるのは都内の3線利用できる駅前エリアで今ままでもパートナー回線を使ったことがありません。

おかしいなーと思いつつちゃんログを取ろうと思い、楽天モバイル端末のWiFiアクセスポイントONにして手元のノートPCから疎通確認をしてログをとることに。

楽天モバイルDNSが落ちたことはあった時はDNS設定いじればどうにかなったけど、そもそも圏外はどうしようもありません。

crontabもないし、shじゃないし、tail,awk,uniqもないし面倒でした。

5分に一回 1.1.1.1 にping飛ばしてその結果をログに残しました。

以下はbatで書いた処理

@echo off
ping -n 1 1.1.1.1 | findstr /i "TTL" > nul
if %ERRORLEVEL% equ 0 (
  set ret=success
) else (
  set ret=failure
)
echo %date% %time% %ret% >> %~dp0check_net.log

ログ確認、集計

-- tail -3 相当のps
type .\check_net.log | select -last 3
2021/12/27 22:20:02.44 success 
2021/12/27 22:25:06.00 failure
2021/12/27 22:30:05.99 failure

-- awk '{print $1, ":", $3}' | uniq -c 相当のps
type .\check_net.log | %{$tmp=($_.toString() -split("\s+"));echo ($tmp[0] + ":" +$tmp[2])} | group -NoElement

Count Name
----- ----
  143 2021/12/19:success
    6 2021/12/19:failure
  208 2021/12/20:success
   81 2021/12/20:failure
  279 2021/12/21:success
    9 2021/12/21:failure
  221 2021/12/22:success
   67 2021/12/22:failure
  101 2021/12/23:failure
  188 2021/12/23:success
  277 2021/12/24:success
   12 2021/12/24:failure
  144 2021/12/25:success
   69 2021/12/25:failure
  287 2021/12/26:success
    2 2021/12/26:failure
   43 2021/12/27:failure
  225 2021/12/27:success

-- 時間ごと
type .\check_net.log | sls failure | %{echo $_.toString().Substring(11,2)} | group -NoElement | sort Name 

Count Name
----- ----
   21  0
   17  1
   19  2
   20  3
   40  4
   47  5
   42  6
   41  7
   21  8
    9  9
   17 10
   14 14
   18 15
    8 16
   23 17
   14 18
    6 19
    1 20
    6 21
    7 22
    5 23

ログが不十分なのは途中でログファイル消しちゃったのと、ノートPCを閉じちゃってタスクスケジューラが止まってたタイミングがあるため

途中まで `findstr /i "TTL"` がなかったのでsuccessだけど実際は疎通できてないものがあります(pingの宛先ホストに到達できませんはsuccess扱いだった)

12/23がひどい。1日の35%繋がらない。「日本スマホ代は高すぎる」けど繋がらないんじゃ意味ないんよ。

11~13時台は落ちてない。逆に何故。

5分に一回の計測なのでたまたまそのタイミングだけ疎通したりしなかったりってのはあるけど、その割合は落ち具合の体感と一致します。

テザリング利用では1日10GBの制限があるらしいですが、制限には引っかかっていません。

楽天モバイルの圏外をモニタリングすることで私が学んだこと

解決しなかったこと・教えてもらえたらうれしいこと

今も利用しているのは無料間中なのと、楽天モバイル回線Youtubeとかネットサーフィンとか止まっても許せる範囲で使っているからです。

これをメイン回線にしてたら緊急の連絡とか取れないだろうし、だいぶ困りそう。

書き込もうとしたけど、楽天モバイル回線は圏外で書き込めないので別の回線で書き込んでます

追記

楽天ハンドLTE回線状況チェッカーを入れてみたところ

RSRQは-15でした、どいひー

2021-12-19

anond:20211219095100

アイテム/【つめたがい】

Last-modified: 2020-08-28 (金) 00:01:12

主に砂泥の中に生息するカタツムリ系のいきもの

大きく発達した軟部で貝を抱きこみ、歯舌で殻に穴をあけて食する。

主にアサリ等を食べてしまう為、時に潮干狩り会場に大量発生しては

潮干狩りに来た人々を絶望どん底に突き落とす。

ちなみにこんな感じ→Googleイメージ検索「ツメタガイ

FF2

FF2(GBA版以降)

FF2(PSP版以降)

FF2

使うとシェル16の効果がある。

古来より貝殻は魔除けとして用いられたこから、ミンウが初期装備してるのも恐らく魔除けとしての意味だろう。

FF2シェルは使えない魔法なので、売って金にするための道具である

PS版までのミンウファンなら意地でも売らない。

人によっては攻略の合間に眺めて回想すらしかねない。

ある種の縛りプレイを行う場合必須となる可能性がある。

リボン等の耐性に優れた防具がないと魔法防御16-99%でも

こうていのレベル16の補助魔法を防ぎきれないが、

このアイテム使用することで高確率で防げるようになる。

もっとも、ほとんどの場合別の手段で封じ込めてしまえるのだが。

現実の「ツメタガイ」という生物のことを知らないと、「つめたがいって、なに??」と謎のアイテムに感じてしまう。

よりによってFF2には「ガイ」というキャラクターもいるので「詰めたガイ?冷たガイ?」みたいにおかし想像をしたり。

FF2(GBA版以降)

因みに、GBA版以降はアイテム欄の仕様変更により、ミンウは持ってない。

シードラゴンドロップしか入手できなくなってしまったので、アイテムコレクターは要注意。

シードラゴンからだけじゃなく、トード16習得時の神経衰弱で9ミスした際の景品としても入手可能

なお、SORでは、シードラゴンと同じドロップテーブルであるブラッディボーンから入手可能

FF2(PSP版以降)

PSP版以降は追加ダンジョンの秘紋の迷宮の一部マップでも入手可能になった。

https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0/%E3%80%90%E3%81%A4%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%84%E3%80%91

2021-12-10

夫に勧められてガンダムを見始めた

アニメ友達に勧められてエヴァンゲリオンコードギアスを見たことがある程度。同じロボットアニメだが、ガンダムは「アムロ、行きまぁす!」とシャアしか知らなかった。

夫と付き合う前、ずいぶん昔にガンダムファースト1話だけ見てみたことがあるが、絵が古臭い音楽ダサいわ話がよく分からないわで面白さが分からず、1話で見るのをやめてしまった。

しかし夫はかつてメールアドレスblue-hugestar-ramba-ral@.comにしていたほど重度のガンダムオタクであったため、夫による解説付きなら楽しめるかもしれないと思い、改めてガンダムという一般教養科目を履修することにした。


履修した作品

ガンダムファーストと、お台場で見たことがあるガンダムユニコーンを履修予定だったが、1年前にYoutubeガンダム公式チャンネル∀ガンダムを週1で配信していたため、それも一緒に見ることにした。


ファースト

ファーストNetflixで一気に見たため先に感想を言うと、リュウの死が辛すぎた。

次に誰が死ぬかをあっさりとネタバレしやがる次回予告にもリュウ死ぬことの示唆はしていなかったのに、ホワイトベースクルーで一番まともだった人が一番最初に死んだ。夫は「戦争はまともな人から死んでいくよねー」「リュウガンダムファースト良心からねー」とか言ってくる。以降夫が「この作品良心」と紹介してきた人は全員死ぬと思うことにした。

リュウの死にホワイトベースクルー全員が涙するシーンなんかボロボロに泣いた。次回予告で登場人物の死を予告してくれることで、例えるならジェットコースターが一気に下るまでの心の準備ができていたのに、リュウは突然死んだ。あまりのショックに、心の準備なしに突然ジェットコースターが落ちるが如き恐怖が植え付けられてしまったため、ガンダムを見る時は常に「次は誰が死ぬんだ?」と思うようになった。

慣れてくると、スレッガー中尉は登場した時点で「あーこいつどこかで死ぬわ」と分かった。だって生き延びそうな感じしないし。

ジオンってなに?なんで一年戦争やってんの?ジオン・ズム・ダイクン?なんでザビ国じゃないの?ランバラルがセイラさんのこと見てびっくりしてたけどランバラル何屋さんなの?等々、ゼータなどにつながる今後のネタバレを喰らわない程度に説明してもらいながら見たが、一人で訳もわからず見るよりとっても面白かった。夫がランバラルをメールアドレスにしていた理由もよく分かった。変とか思ってごめん、いいメアドだね。


ガンダムユニコーン

次にユニコーンを見た。これは富野監督が作ったガンダムではないから、富野が作ったものでなきゃガンダムではないとか言うオタクが出てくることもあるよと教えてもらった。庵野以外のエヴァはありえないとか言ってるようなものだろうか?などと思いながら聞き流した。

夫は「ギルボアさんはこの作品良心からね」と言い出したので色々覚悟していたら本当に死んでしまった。ほらやっぱりガンダム良心ポジ死ぬ

ファーストヒロインララァだったように、この作品ヒロインマリーダさんの時点で察する。ニュータイプの女や強化人間の女は悲しい死を迎えるのだろうかと見ていたらやっぱりそうなった。戦争の道具は幸せになれないお約束でもあるの?


ターンエーガンダム

最後にターンエー。週1の配信かつ間が開くこともあったため、1年をかけてファーストユニコーンの合間合間に見ていた。

最初世界名作劇場みたいとか思っていたが、構図はいちいち印象深くて綺麗だし、ロボットアニメなのにロボットのカッコ良さより人間人生を目一杯味わうその儚さや充実を描いているし、異質だけどすぐに惹かれていった。

シンエヴァもそうだと思うが、人は歳をとると自然の美しさを見出すようになるのだろうか?エヴァでよく描かれる生い茂る葉のゆらめきや、ターンエーで描かれる黄金の秋みたいに。なんだかそれが分かる気がした。

最終回最後の数分に流れる曲「月の繭」は、宇多田ヒカルone last kissみたいに「聞くだけで人生の一瞬が特別な瞬間に感じる」曲になった。月の繭を聴いていると、夫と同じ布団で寝るとか、ご飯を食べるとか、そういった何気ないシーンがとても貴重なものに思えてくる。ディアナ様が女王という役目を終え、残された日々をゆっくり過ごすシーンと自分を重ね合わせていたことに気付き、なんだか忘れ難いアニメになってしまった。Youtube配信されていた最終回20回は見たと思う。あれわざわざ最終回が秋に配信になるように調整したのかな。窓の外の木々黄色くなってるのと、最終回が重なっててとても良かった。

劇場版も見てみたが、テテスさんとロランが何故か温泉に入ってしまうシーンとか、アニスばあさんのシーンとか、富野監督が描きたかったであろう人々の営みが結構カットされていた。総集編みたいなものからそれは仕方ないと思っているし、TVアニメ版を視聴していた当時は「いやこんなシーンいらんやろw はよターンエー本気出せw 宇宙行こう」と思っていたが、ターンエーという作品を噛み締めるためにあれは全部必要だったんだと思った。

お台場ガンダムファクトリーではたくさんのユニコーンガンダムプラモデルがあり、非常に人気が高く商業的にもおいしそうなガンダムであることを知ったが、ターンエーのプラモ全然ない。なんでだよ!!!!!!

2021-11-28

I was 19 years old happy birthday.

I'm happy everyone was and spend the last 10 generations.

(79年 東大 大問5-2)

2021-11-25

The Buddha's temple bells toll the message...

that all existence is impermanent.

The sal tree's blossoms turn white to grieve him :

a reminder that all who flourish must fall.

Indulgence does not last.

It shall but be like a spring night's dream.

The dauntless shall meet their end.

They shall be as mere dust before the wind.


from the line of "Heike Monogatari".

2021-11-21

https://www.worldometers.info/coronavirus/weekly-trends/ 東西問題

ヨーロッパ限定

Deaths in the last 7 days/1M pop

を見ると1位から20位までほぼ旧ソ連圏(8位のフェロー諸島人口5万人強と15位のギリシャを除く)

21位のオーストリアから47位までほぼ「西側」(25位のアルバニア人口28万人程度、29位のベラルーシ人口950万人程度を除く)

2021-09-09

宇多田ヒカル、呪力を込めて歌います。聴いてくだしあ、「ONE LAST KISS

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

忘れられない

 

 

人おおおおおお

 

おっ

おっおっ

おっ

ほおお〜

2021-09-05

ときめきmoment 月城かなと 海乃美月

娘役(月城→怒りのロケット

怒ってんの〜?

怒ってんのかわいいね!

あら、怒ってんの⁈

娘役(月城→海乃)

そこに来るの、突然登場するの、で、遅くない?みたいな感じで登場するの(笑)。でそしたら、まあ、アンナ役のうみちゃんが、サッてこう手をつかんで、でもワナワナしてんの、バレてしまうんじゃないかって。それがなんかちょっと(笑)。あこの人バレない、バレないようにって焦ってるっていうのが。役としてはそれにかわいいって思っちゃいけないんだよ。でも、男役としてはなんか、あ、カーワイって(笑)。相当マニアックですけど。わかります?ドキドキ、しちゃうじゃん、あーゆー感じ。よかったよかったですハイ(笑)

稽古場(海乃→月城)

海:ついこの間もね、プロローグだっけあれ、稽古してて、で、月城さんが、真ん中で、あの、下級生を引き連れて歌われるシーンが、あるんですけど。稽古場でマイクもつけてないんですよ?なのに、声が響きすぎてて、それが、カッコよすぎて、なーんであんな声が響くんだろうっていうのを、ゆいに報告してました(笑)

結:れいこさんってなんかお稽古場での、なんか、なんていうんですかいらっしゃる空気感というか

海:オーラがもう確立されてるんですね、稽古場の時点で。舞台見て、お客様もよくご存知だと思うんですけど、稽古からそうなんです。

結:なのになんかお話しするとすごい気さくに、話してくださるギャップが、たまらないんですね(笑)

海:わかるー(笑)。すごいやわらかーくなって、ね、そこもときめきポイント。いっぱいありますね。

男役(海乃→月城)

海:『THE LAST PARTY』っていって、その月城さんとさせてもらった、作品が、今までやった中でいちばん好きっていうのも、そうあるんだけれども、でもね、あの2人、幸せな瞬間舞台上で演じられてる幸せな瞬間ってほんと、前半だけというか。後ろから抱いてもらったりとかいう、瞬間が、たくさんあって。で、わたし稽古場でけっこう、緊張気味だったというか、だってあんなにおキレイな、お顔が、こんなところにあったら、緊張するんですよ!その時、なんか月城さんとにかくうん、わたしのなんか心のヴェールを開きたいっていうふうにすごい言ってくださってた時期でもあって、で、すごい、何かわたしの中のものを崩そうとしてくれてたのもあると思うんだけどすごいなんか、もっとこうしていいよああしていいよーとかって稽古からもっと、あの力抜いて、もたれかかっていいよとか、そういうちょっとしたことを、(笑)、これだけでもドキドキするでしょ。ゆだねていいよ!みたいなスタンスで、いてくださってたことにすごいときめいてて、稽古から

結:あのダルレークの恋、

海:はぃ(笑)

結:ちょっとすごくときめき多かったと思うんですけど、ど、どう(笑)

海:常に、ときめきっぱなしの抑えっぱなしだったんですけど(笑)ダルレークの恋といえばあの場面っていうあの、こうクルクル、あれー、それこそあれーの場面が、あって、あの布さばきけっこう、むずかしい、扱いがむずかしかったのと、わたしがよく、あのー足がもつれてたんですよ、布に(笑)。その布をほんとは、はぎとられて投げ捨てて、そのあとちょっとなんか倒されるみたいな、振りがあったんだけども、回った時にもつれたまま回った挙句踏んだままそのポーズに入ろうとしちゃったことがあって、スルってバランス崩しちゃって、落ちるー!って思ったら、こういう、こう倒される振りだったんだけど、カシッ!

結:(頭を抱えて両足を浮かせて)アーーー!

海:あたし、全然自分の重心を保ててないから、もうれいこさんに支えてもらってるここでしかバランス取れてなくて、もうマンガみたい(笑)

結:(両足浮いたまま)マンガ

海:もうその時は必死で、もうもうほんとすいませんって感じだったんだけれども、で、そのあとも、そのまま起こしてくださって、そのまま、布もそのあと、足からとれたやつそのまま蹴って投げてみたいな、そのまま芝居続けてくださって。

2021-09-04

「あああああああああ」で検索して見つかるサイト

サンプルのまま公開しちゃったサイト結構見つかる

https://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~jsbba/150/150.submission.pdf

タイトル日本語可能な限りMS Pゴシ

ック体でお願いします)・本例は 10 ポイ

ントで行間は固定値で 10 ポイント

発表番号を主

催者側で記入

しま

発表者氏名(講演者には○印を付加、

可能な限り MS P ゴシック体でお願いし

ます)および所属機関名。

https://www.fuji.ac.jp/parent1/

第一階層ページ1第一階層ページ1第一階層ページ1第一階層ページ1第一階層ページ1

横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン

横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン

横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン横一列ボタン

https://www.jsme.or.jp/kt/tokyo/sub_template.html

見出し1

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

現在表示中のページはメニューの色を濃くしています必要に応じて、ソースの▼navigation▼の中で、li の後のclass="now"を入れる場所を変更してください。

一番下のメニューの色を濃くする場合のみ、li class="last now"となります

メニュー見出し等、適宜修正してご使用ください

※他のスタイルh2 以下でサンプル表示しているスタイルと同じ指定可能です。

http://www.osakac.ac.jp/labs/akutsu/h20/Mathushita/aaaa.htm

ああああああああああ。

ああああぁああああ?

ああああああああああああぁああぁああぁぁぁぁぁ!

ああああああああああああ

ああああああ

2021-08-31

『The Last Party』Now On Stage 海乃美月

海乃:いろんな感情が混ざり合って最終的にはこう精神崩壊してしまうんですけれども、はいその、そこにいくまでの過程を、自分の中でもっと深めて、私もりんさんと同じくまだ、こう、もがいている最中なんですけれども。月城さん演じるスコットが、とにかくほんとにあのこ、心でほんとにお芝居をされてる方なので、私けっこうこうなんかこう自分でこう役作りを決めてやろうとしてしまうところとかもあるんですけれども、そういう点ではれいこさんとお芝居させていただいてて、自分で気付けなかったその役を作っていく部分での過程みたいなものを、すごく今回改めて勉強しているような感覚です。

一同:おぉぉ。

憧花:でもなんか、私はうみちゃんずっと今回は、なんか、いつもより、身近に感じる、なんか見てて。うん、なんか演技してるうみちゃんが。うんうん。なんかそういうのがいいなと思って。ふたりの並びがすごいねなんかね、あ、ちょっと私の役でこんなこと言っちゃだめなんだけど(笑)、美しいんですよ。

月城:すごく私も、なんでもこう器用にこなすっていうイメージが今まであって、だけどえ、絶対そんなことないはず、って思って(笑)。だからそのうみちゃんの、こう覆われてるヴェールの中の、これをこうするっていうのが、今回の、もう、私のテーマなので(笑)

憧花:そうだったんだ。

月城:なんかやっぱさらけ出してほしいし、お稽古のほんとに序盤だよねなんか、

海乃:はい、もう(笑)

月城:に、もう、ワーッてなって、もう私は誰かになんか弱みとか見せたことないんですワーッてなって、いやめっちゃ今見せてるよって(笑)

一同:(笑)

海乃:(笑)もー今までほんとにできなかったんですけど、もうれいこさんがすごくこう入ってきてくださってるのもあって、なんかもう、さらけ出す以外にこう、

悠馬:もう逃げ場がなくなっちゃった(笑)守りようがなくなっちゃった(笑)

海乃:はい(笑)。でも、それからすごく自分の中で感覚が変わりました。

月城:なんか作ってないときのほうが、自然体でいいなって思ったんです。だから、ね、それが今目標なんですよね。

海乃:はいもっともっとはい

悠馬:でも毎日見てる感じでも変わっていってるし、そう、それが、大事だよね、ね。

2021-08-13

anond:20210813083858

CivLast frontier MODみたいに、

宇宙開拓して都市作って、その収益を元に軍隊作って、

勝利を目指すみたいなゲームはあるだろうけど。

ただ、ガンダムあんまり関係なくなるよな。

都市運営外交がメインで、戦争手段の一つに追いやられるだろうから

2021-08-12

last (最後、続く)

bearish (弱気、粗暴)

どっちやねん...

2021-07-24

anond:20210724010238

その1の続きです

3,サーフィン

やばいくらい抱きつきたい!前田ヒナ(女子サーフィン日本)

オアフ島ノースショアで4歳からサーフィンを始めた天才2018年国籍日本選択。でもそんなことどうでもよくて、抱きたい体ってこういう肉体ですよね。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSzK3x1Jn_tB-FKpF_krmKJnuEYI-JmwUjU4w&usqp=CAU

エッッッッッッッッッッッッ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQQ-l7QVd39kup74dNl3h5TLiOoS4AjfYXx2g&usqp=CAU

抱きつきたいむしゃぶりつきたい!

https://surfinglife.jp/wp-content/uploads/2019/07/DMA-PED_7006.jpg

ちくびぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいぁぁぁぃああああぁぁいぁぁあぁあぁぁあぁぁぁああぁぁああああああああああああああああああああ

◾️放映スケジュール

  • 7/25 gorin.jp 6:55~ ラウンド1・2
  • 7/26 gorin.jp 6:55~ ラウンド3
  • 7/27 gorin.jp 6:55~ 準々決勝・準決勝
  • 7/28 gorin.jp 8:55~ 3位決定・決勝

4,空手

繰り返すこのシコリズム清水希容(女子形・日本)

全日本選手権7連覇を誇る絶対エース。「空手綾瀬はるか」と称される笑顔が魅力だが演武に入ると鬼が宿る。空手チラリズムの宝庫なんで皆さん楽しみにしててください。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSYK5THfdNiRGJH5zl2FDgSGnXQK9YQbboySw&usqp=CAU

スポブラふおおおおおおおおおおおおお

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSzYy0cWcHKoNtk57ucyXvKKFoNV0PRU_F2Qg&usqp=CAU

マコン丸見えうおおおおおおお!

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQpMOLLyX82Cc25HuMgOK1XFHUPLucQnMt5VQ&usqp=CAU

フライングおっぱいチラリズムきたあああああああああああああああああああああああああ

◾️放映スケジュール

  • 8/5 NHKBS 9:55~ 予選
  • 8/5 テレビ東京 16:54~ 3位決定性・決勝

5,卓球

YUMEGIWA LAST おっぱい石川佳純(女子シングル及び女子団体日本)

世界ランキング3位を誇る日本絶対エース。今回で3大会連続の出場。んなことより君は揺れるDカップに釘付けになるだろう。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRM2GjLtw7B6K4ZZPQYRtzrnzmO9e2jRLTCPg&usqp=CAU

かい

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS5M_VxxOKXT5Fi3o92QqibWOTLg7LXyJ3Zug&usqp=CAU

でけぇ!

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSI7tGb-sZuF8v2GYYVzBfThlOpKmtzEN8CEg&usqp=CAU

パンチラうっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああ

◾️放映スケジュール


まとめ

ゴウカなラインナップでしたよね!

ウキウキちゃうでしょ?

ずっと家にどうせこもらなきゃならないです。

オモイッキリぬいちゃいましょ!

んじゃまたねwwwwwwwwww

東京コリンピックエロ美人アスリートまとめ一覧 その2

その1の続きです

3,サーフィン

やばいくらい抱きつきたい!前田ヒナ(女子サーフィン日本)

オアフ島ノースショアで4歳からサーフィンを始めたナチュラルボーンサーファー2018年国籍日本選択し、2020年第2回ジャパンオープンオブサーフィンにて優勝。でもそんなことどうでもよくて、抱きたい体ってこういう肉体ですよね。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSzK3x1Jn_tB-FKpF_krmKJnuEYI-JmwUjU4w&usqp=CAU

エッッッッッッッッッッッッ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQQ-l7QVd39kup74dNl3h5TLiOoS4AjfYXx2g&usqp=CAU

抱きつきたいむしゃぶりつきたい!

https://surfinglife.jp/wp-content/uploads/2019/07/DMA-PED_7006.jpg

ちくびぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいぁぁぁぃああああぁぁいぁぁあぁあぁぁあぁぁぁああぁぁああああああああああああああああああああ

◾️放映スケジュール

  • 7/25 gorin.jp 6:55~ ラウンド1・2
  • 7/26 gorin.jp 6:55~ ラウンド3
  • 7/27 gorin.jp 6:55~ 準々決勝・準決勝
  • 7/28 gorin.jp 8:55~ 3位決定・決勝

4,空手

繰り返すこのシコリズム清水希容(女子形・日本)

全日本選手権7連覇を誇る絶対エース。「空手綾瀬はるか」と称され|笑顔が魅力だが演武に入ると鬼が宿る。そして意外にも空手チラリズムの宝庫なんで皆さん楽しみにしててください。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSYK5THfdNiRGJH5zl2FDgSGnXQK9YQbboySw&usqp=CAU

スポブラふおおおおおおおおおおおおお

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSzYy0cWcHKoNtk57ucyXvKKFoNV0PRU_F2Qg&usqp=CAU

マコン丸見えうおおおおおおお!

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQpMOLLyX82Cc25HuMgOK1XFHUPLucQnMt5VQ&usqp=CAU

フライングおっぱいチラリズムきたあああああああああああああああああああああああああ

◾️放映スケジュール

  • 8/5 NHKBS 9:55~ 予選
  • 8/5 テレビ東京 16:54~ 3位決定性・決勝

5,卓球

YUMEGIWA LAST おっぱい石川佳純(女子シングル及び女子団体日本)

世界ランキング3位を誇る日本絶対エース。今回で3大会連続の出場になる。んなことより君は揺れるDカップに釘付けになるだろう。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRM2GjLtw7B6K4ZZPQYRtzrnzmO9e2jRLTCPg&usqp=CAU

かい

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS5M_VxxOKXT5Fi3o92QqibWOTLg7LXyJ3Zug&usqp=CAU

でけぇ!

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSI7tGb-sZuF8v2GYYVzBfThlOpKmtzEN8CEg&usqp=CAU

パンチラうっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああ

◾️放映スケジュール


まとめ

ゴウカなラインナップでしたよね!

ウキウキちゃうでしょ?

ずっと家にどうせこもらなきゃならないです。

オモイッキリぬいちゃいましょ!

んじゃまたねwwwwwwwwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん