「FIrefox」を含む日記 RSS

はてなキーワード: FIrefoxとは

2020-06-21

anond:20200621114833

ようするに平時の利用をchromeMacというのは文句を言っていない。

問題は1部のシステムに対してシステム側がマルチブラウザーサポートするべきか?

それとも

そのシステムを使う時ぐらいはIEを使ってくれ、ほかはChromeでもよい。

というのを許諾するべきか?というはなしでChromeでもやりようはある。

 

別にだっていいこのシステムを使うときは必ずChromeを使ってくれでもいい。

そのシステムChromeのみ とかFirefoxのみというのは

社内システム場合 本当に許諾できないのか?といわれると

人間だってある程度は対応してほしい

2020-06-14

anond:20200614131659

せやな カラーコピーデジタルコピー

原画というか手書きの色紙のイラストの違いなんて 

今の時代だと

ふつうわからんわな

WindowsLinuxで両方動くJavascriptエンジンといわれると

普通FirefoxのやつかV6Googleのやつ)っておもうわな。Mac版もデモしてたからな。

というのとおなじやな

 

2020-06-05

firefoxコンパクトテーマテーマから選択できなくなってる

前はアドオンテーマあたりに設定があった気がするんだけどな。

メニューカスタマイズ画面の下らへんに「UI密度」っていうメニューあるからそこで、コンパクトを選んだらメニューを詰めてくれる。

2020-06-03

Chromeで消えた「タブ一括ブックマーク」がEdgeでは使える

同じバージョン番号なのにな

昔はこういうずっとお気に入り操作が変わらず使えるのはFirefox特権だったのに今は昔

SPAとかフロントエンドとかあほくさ

今日iOSバージョンアップしただけで既存処理が壊れた

JSゴリゴリフロントの処理書くとか馬鹿げてるってなんでわからんのかね

そんなにグラフィカルなUI使いたいならアプリにしとけよ

いつまでこんなあほみたいな仕事続けるつもりだよ。

SPAとかどのサービスももっさりしてて使ってて糞だな〜ってやつばっかりだし

こんな筋の悪い技術とか仕事を持ち上げたりしてるやつって恥ずかしくないの?

GCPコンソール最近やっとまともに動くようになったけど、つい最近までくっそもっさりだったし

YoutubeFirefoxバグりまくるし、フロントエンジニア?とかいSPA作ってる奴らはもっと反省しろよな

2020-06-01

anond:20200601113251

今まで通りすぎて新鮮味がない。

ブラウザ(firefox,chrome)もエディタ(VSCode)も音楽プレーヤー(spotify)も一切変わらなくて妙に寂しい。

dockerがwsl比でも遅いらしいのでそこは少し心配。このPCローカルでやることはほぼないだろうけど。

強いて言うならofficewindows版と比べて妙に不安定msちゃんしろよと思ったけど、そんなしょっちゅう使うもんでもないしkeynoteとか使うのはちょっと楽しみ(まだ使う機会ないけど)。

iPhoneとの連携インスタントホットスポット以外はまあこんなもんかという感じ。たぶん意図的iCloud避けてるせい。

2020-05-25

anond:20200525021541

pocket かな

raindrop は高機能から使ってたけど高機能さ的に言えば無料だとちょっと物足りないし、色々できるけど必要ものって結局URL保存とタグ付けくらい

それだと pocket がなんだかんだベストだと思った

firefox だとデフォルトで入ってるくらいなので信頼性もそこそこある


2020-05-23

[]2020年5月22日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006713646203.760
01578080141.856
02294017138.537
0363405064.319
0457415772.945
0538246764.937.5
0659566396.043
07101895288.652
08115993486.436
0913117370132.643
101101091599.262
1112215866130.046.5
121711370580.142
131951504377.144
1413722796166.479
151601161772.637.5
161841241367.541
171751490585.237
181521182077.835.5
1915816994107.636
2012913702106.246
21120806067.230
22110991590.135.5
23107784573.335
1日274726393296.142

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ヘテロラブ(6), お茶子(5), FORTRAN(4), 検察庁法改正案(4), ブルースリー(4), 40年(5), 20日(3), ピーコ(3), ジェネレーター(5), HL(9), ロマンスカー(3), 10倍(3), スクール(37), プログラマ(50), プログラマー(54), プログラミング(68), 賭け(19), アジア人(17), 専門学校(12), アルゴリズム(11), 金髪(11), コード(41), Web(25), 白人(31), エンジニア(45), ファイル(12), 職種(11), 滅(8), テレワーク(18), プログラム(20), IT(27), 借金(18), 職業(21), 正社員(15), 分野(15)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

プログラマーって選民感情持ってる人多くない? /20200521200340(35), ■プログラミング生業としてる人って /20200521175300(28), ■どうして未経験者はそんなにWebエンジニアにこだわるんだい?◕‿‿◕ /20200522005004(14), ■専門学校卒はどこに消えてるのか /20200522133643(10), ■借金ありおたく女、結婚する /20200522180754(10), ■俺が政権をとったら絶対にやる10マニフェスト /20200522202451(10), ■いまだに自民党以外を支持する気になれない /20200522162237(9), ■景気回復してくれ /20200522200945(9), ■アニメキャラ白人説とレイシズム /20200522093502(9), ■2階に住んでて下が床屋なんだけど /20200522114020(8), ■はてなブックマーク象徴するブクマカ 追記追加あり /20200522001329(8), ■ /20200521094511(7), ■高峯のあは一生声がつかなそう /20200522060629(7), ■ChromeFireFox のタブクローズボタン位置標準規格無視している /20200522072657(7), ■先輩が異動させられるかと思ったけど多分コロナのどさくさで無かったことになった /20200522130445(7), ■【追記アリ】今日寿司屋に行くぞお!🍣 /20200522164640(6), ■東大生だけど、高校一年生の数学問題がわからない /20200522180132(6), ■anond20200521094511 /20200522151133(6), ■増田って個人プレーばかりだよね /20200522194409(6), ■みんなで一斉にアンマウントするのはどうか /20200521181610(6), ■MTを選んだ己を呪っている。 /20200521144628(6), ■旦那のやることなすこと全てにイライラする /20200522203320(6)

2020-05-22

ChromeFireFox のタブクローズボタン位置標準規格無視している

Safari → 左側 (正しい)

Chrome → 右側 (違反)

FireFox → 右側 (違反)

敢えて逆にする理由は何なのだろうか

薄気味悪くて仕方ないので Safari 一択になる

2020-05-17

みんなArch Linuxのことを忘れてないか

からプロジェクトとしては存在していたPine Tabのことが最近話題になっていて、

https://daily-gadget.net/2020/05/16/post-15100/


なんでいまさら?と思ったら、もうじき出荷開始とのこと、おめでとうございます

https://www.pine64.org/2020/05/15/may-update-pinetab-pre-orders-pinephone-qi-charging-more/


ブクマコメントを見ると、特にRAMスペック不足で使い物にならなそうという意見が多い。このスペックタブレットUbuntuを入れるなら、まあそうだよなという感想しかない。


でもあらゆるLinuxディストロUbuntuみたいにリソースリッチ環境で使うことを前提として作られてるわけではなくて、省リソースと安定性を優先して作られていて組込みOSに多く使われているArch Linuxのようなディストロもそれなりに大きな勢力として存在してる。


じっさい、Pine TabArm版のArch Linux公式サポートしてる。

https://wiki.pine64.org/index.php/PineTab

ちなみに、この記事↓の人は開発者で、Raspberry Pi Model 2にArch Linuxインストールして普段使いデスクトップ環境を構築してる。Raspberry Pi Model 2のRAMは1GB。著者の構築した環境で、RAMの常時使用量は165MB

https://opensource.com/article/20/3/mac-raspberry-pi

この記事に影響されて自分でも古いThinkpadArch Linuxを入れて、ストレスなく使える程度にリソースは食う環境を構築してみた。

日本語入力を起動した状態で250MBくらいのRAM使用

Firefoxを起動したとたんに使用量が跳ね上がって800 MB-1GBくらい。

なので、RAM 2GBのPine TabArch Linuxを入れて普段使いや開発環境として使うのは全然ありだと思う。

こういうことを考えるのは面倒くさいし、もっときれいなGUI環境タブレットを使いたい人は無印iPadいちばんスペックコストバランスが取れていて手軽なのでは。

他に詳しい人の意見も知りたい。

2020-05-14

anond:20200514142921

別に珍しくもない話じゃないかと思うけど、最近もなんかあったの?

オレオレ詐欺的なヤツはソーシャルハックだからオンライン化するしないってのは関係ないけど

公式オンライン化しちゃう区別のつきにくい模倣ってのはどうしても取り締まりきれないよね。

最近Google様も「お前らどうせSSL証明書の内容なんかそんなに見ねーだろ?」って表示を分かりづらくさせる方向だし

独自エンジンブラウザってFirefoxしかねぇけどアンチ広告姿勢のせいで企業サポートどんどん得られにくくなるだろうし

ネットを取り巻く環境が「自分はそういう詐欺に引っかからない」って自信を持ちづらくなってきてるんだよなぁ。

2020-05-05

なんだよ!結局ソフバン障害だったのかよ!!ざけんな!

直ぐに障害情報見に行ったのに「なにもねーですよ?」とか言ってて。馬鹿!

まったくもう!まったくもう!

おまけにルータログイン出来なくて困ったよ!(ルータの裏側のpassを見るのが面倒で)

おまけにvivaldiの開いてた2枚目が開かなくてSessionManagerから一個ずつリンク開いたよ!

面倒だよ!!ほんとvivaldiは駄目な子!!firefoxがいいけど、firefoxも駄目な子!chromeも駄目な子!

完璧ブラウザはねーのかよ。

Softbank馬鹿!!

2020-04-30

firefoxリンククリックフォーカスだけ乗せる方法

ALT(option)キーを押しながらリンククリックすると

フォーカスけが乗って、ページ遷移などは起こらない

2020-04-29

anond:20200429164638

エロサイトgoogleアカウントと紐付いてない別ブラウザfirefoxedgeなど)で、会社以外のネットワークで見る。

シークレットタブで開いてもgoogleアカウントには記録されるし、会社ネットワークで見れば会社ルータログが残る。

2020-04-25

anond:20200425213532

😷ワイの使ってる銀行Firefoxでも使えたやで

anond:20200425191038

?こっちの環境では逆になってる。

前は書き込めたのに、今は書き込めなくなった。

firefox

2020-04-24

はてなNG代替品 Chrome1.0.4/Firefox1.0.2 を公開した

https://anond.hatelabo.jp/20180609124213

はてなフィルタ - Chrome ウェブストア

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF/nogcpadcgpkonifnaagfghkaiiojdcap

はてなフィルタ - Firefox 向けアドオン

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF/

更新履歴 Chrome 1.0.4.x / Firefox 1.0.2.x

右クリックメニュー(ContextMenu)から非表示登録機能追加
エントリページtitleに付加されるタグ削除機能追加

[B!hoge]88ドルの8bitCPU「MSM-07」が日本でも提供開始

↑の[B!hoge]部分を削除

 [B!ネタ][B!ダジャレ]などしばしばエントリ無関係タグが付くのが気になるので消してみた

 タグが1つも付いてない時の[B!]もなんか嫌

スター関連機能廃止

あとがき

Chrome版を右クリックメニュー対応してアップしたのが3月1日(1.0.4.0)

その後度重なる公式機能追加・レイアウト変更・不具合発生に打ちひしがれしばらく放置した後、最近ようやく落ち着いたようなので細々対応してアップした次第

告知なしで本番環境にちまちまと手を入れるWeb屋さんの文化は今一つ好きになれないですね…QAチームとかないんでしょうか

古のオンラインゲーム運営のよう

さて、一時期「テスト」と称して行われた一部カテゴリでの無課金(黄色)スター非表示ですが、現在は「非ログイン状態では一切のスターを表示しない」という形に落ち着いたようです。このまま終わってくれれば良いのですが、またぞろカテゴリ単位スターを消すようなことがあればどうしようかなと考えてるところです。API叩けばスターは引っ張ってこれるのですが、1ブコメにつき1回叩く必要があり、何も考えずに実装するとやると大量にブコメついてるエントリで大量にAPIを叩くことになりそれは人としてどうだろうと。かといって1秒間隔にしたらたかだか60ブクマ程度を処理し切るのに1分かかるわけです。寝た子を起こすような真似は止めてもらいたいところですね。

2020-04-23

やっぱり日本郵便クリックポストサイト認証局おかしくて、

TAIWAN-CA」と「GlobalSign nv-sa」が何のタイミングか分からないが切り替わってる感じがする。

問い合わせたら、推奨環境使用しろとの一点張りで、

ちな推奨OSWindows8/10 になっていて、

当方 OSWindows7アクセス

認証局の種類って OS って関係あるの?(なんか言ってることがトンチンカンだが)って思うし、

TAIWAN-CA」と「GlobalSign nv-sa」が何かのタイミングで入れ替わってる挙動が怪しいんだけど、

これってなんなの?

詳しい人いないですか?

TAIWAN-CA」の時だと、それぞれのブラウザ

Chromeアクセスしたら下記エラーが出てブロックされる

この接続ではプライバシー保護されません

clickpost.jp では、悪意のあるユーザーによって、パスワードメッセージクレジット カードなどの情報が盗まれ可能性があります。詳細

NET::ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALID

clickpost.jp では通常、暗号化して情報保護しています。今回、Google Chrome から clickpost.jp への接続試行時に、このウェブサイトからいつもとは異なる誤った認証情報が返されました。悪意のあるユーザーが clickpost.jp になりすまそうとしているかWi-Fi ログイン画面で接続が中断された可能性がありますデータのやり取りが行われる前に Google Chrome によって接続が停止されたため、情報は引き続き保護されています

clickpost.jp では HSTS が使用されているため、現在アクセスできません。通常、ネットワーク エラーネットワークへの攻撃一時的ものです。しばらくするとページにアクセスできるようになります

Firefoxからだと

接続中止: 潜在的セキュリティ問題

Firefoxセキュリティ上の潜在的な脅威を検知したため、clickpost.jp への接続を中止しました。このウェブサイトには安全接続必要なためです。

どうすればいいですか?

clickpost.jpHTTP Strict Transport Security (HSTS) と呼ばれるセキュリティポリシーが設定されおり、Firefox安全接続しか通信できません。そのため、このサイト例外に追加することはできません。

この問題ウェブサイトに原因があり、あなたにできることはありません。ウェブサイト管理者問題を報告するのもよいでしょう。

ウェブサイト証明書同一性証明します。clickpost.jp無効証明書使用しているため、Firefox はこのサイトを信頼しません。この証明書は次のドメイン名にの有効です: spay.com.tw, mp.spay.com.tw, mypay.tw, gw.mypay.tw, 39buy.co, biz.spay.com.tw, corp.spay.com.tw, qrcode.39buy.com.tw, query.onecardpass.com, zeapi.mypay.tw, zepay.mypay.tw, no.onecardpass.com, mgt.onecardpass.com

エラーコード: SSL_ERROR_BAD_CERT_DOMAIN

証明書確認

自分だけ???

追記

ちなみに推奨環境スマホからでもエラーが出たのでやっぱ向こうがおかしかったんでしょ!ぷんぷん!

4/23 付けでエラー出てたという、アナウンスクリックポストサイトでもされてました。

2020-04-21

10給付オンライン申請サイト

IEEdgeだけじゃなくて、ChromeFirefoxにも対応してるんだな。

なんでe-tax対応してないんだ。

ウェブサイト証明書同一性証明します。clickpost.jp無効証明書使用しているため、Firefox はこのサイトを信頼しません。この証明書は次のドメイン名にの有効です: spay.com.tw, mp.spay.com.tw, mypay.tw, gw.mypay.tw, 39buy.co, biz.spay.com.tw, corp.spay.com.tw, qrcode.39buy.com.tw, query.onecardpass.com, zeapi.mypay.tw, zepay.mypay.tw, no.onecardpass.com, mgt.onecardpass.com

クリックポストには入れん、これって怪しい?

2020-04-19

anond:20200419164038

FirefoxChrome(と絢爛豪華なウエブページ)が圧倒的な戦犯で他のソフトはそうでもない気がしている

2020-04-17

Hyper-VとCentOS7とWine5.0と

間違ってたらごめんくさい

Hyper-V仮想環境にもインターネットをつなげたい

まずHyper-Vという仮想環境にもインターネット回線を回すために、クッソややこしい仮想スイッチとやらを構築する

作るのは「外部」のほう。んで「管理オペレーティングシステムにこのネットワークアダプターの共有を許可する(M)」にチェック。

そうして、ホストたるPC側のOSは、作ったスイッチ(vEthernet)経由でネットにつながる。

DHCPに頼るとトラブルの元なので、ホスト側も仮想環境側もIPアドレスは固定にした方がよさげ

CentOS7のインストールから初期設定まで

インストーラーが起動して言語選択するとき日本語がなかなか出てこなくてイライラするけど、テキスト入力ボックスに「j」って打ったら日本語がすぐ出てくる

できるだけサービス等のリソースケチりたいので、デフォルトの最小環境(Minimal Install)に。

OSインストール完了した時点でチェックポイント作っておくと、間違えたときにサッサと元に戻せるので便利

IPアドレスはnmtuiというやつで設定するのが楽っぽい

https://www.server-memo.net/centos-settings/network/nmtui.html

https://www.server-world.info/query?os=CentOS_7&p=download

このサイトの右側メニューにある(02)から(09)までやる。

特にリポジトリ登録意味不明文字列入力が腹立つけど、カーソルキーの上を押したらヒストリーが出てくるので必要なところだけ書き換えられるから慌てなくていい

wget必要なのでインストール

sudo yum install -y wget

もちろんrootログインしてたらsudoはいらない

この辺まで終わったら、またチェックポイント作っておくのがいい

Wine5.0のビルドインストール

wget https://raw.githubusercontent.com/zma/usefulscripts/master/script/install-wine-5.0-centos7.sh

これでとてもありがたいスクリプトWine5.0のソース依存関係全部入れてくれる上に自動的ビルドしてWine5.0本体までインストールしてくれる)が手に入る

sh install-wine-5.0-centos7.sh 5.0

あとはひたすら待つ。core i7-2600で2時間半くらいかかる。なんかエラー出てる気がするけど多分大丈夫

止まってる!?って思ってもひたすら待つ。たぶん動いてるから

MATEというGUIが軽いっぽい?

というわけでこれが終わったらやっとGUIインストール

MATEというGUIは、ここを参考にすると間違いなくインストールできる

https://arm-lab.blogspot.com/2018/06/centos-minimalmate.html

GUIが動き出してからーのwinecfg

いや、実はGUI入れる前にwine立ち上げたらどうなるんじゃろー(^q^)ってやったら動かなかったので真似しないほうがいいよ

というわけで、MATEが起動してからターミナル

winecfg

ってやるといつものとおり最初質問攻めに遭うけどぜんぶYesYes。.wineディレクトリも出来るはずで(隠しファイルを表示するにしないと出てこないけど)、もちろんその中にdrive_cもあるからフォントとか必要くさいのは先に入れておくとパニックにならなくてよい。

あとはFirefoxインストーラーの.exeダウンロードしてWine Windowsプログラムローダーで開けば…。まぁいけるんちゃいますかと。前みたいに事前にWindowsPCインストールしたファイルコピーしなきゃ動かないってことはなかったっす

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん