「((」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ((とは

2015-12-11

鋼兵氏炎上騒動簡易まとめ

はてなブログに端を発する、人気歌い手解説動画投稿者の「鋼兵」((http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%8B%BC%E5%85%B5))氏の炎上騒動を簡単にまとめました。

かいことは出来るだけ省いて簡略化。要約には多分に増田主観的記述が入ってますが、わかりやすくするためですので予めご承知下さい。尚、増田は鋼兵氏に批判的な立場です。


①鋼兵氏が「男でもわかる「おそ松さんブーム」の理由必然性ゆっくり雑談】」という動画を「ニコニコ動画」に投稿((動画削除済み:http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm27629315))。本人の知名度もあり、10万回以上再生されるなど人気を博す。



はてなブロガーの「百合子」氏(id:yurico15)が上記の動画批判する記事投稿((記事削除済み:http://b.hatena.ne.jp/entry/yrc.hatenablog.com/entry/2015/11/21/185553及びhttp://b.hatena.ne.jp/entry/yrc.hatenablog.com/entry/2015/11/21/230936))。自分ブログ記事の一部が鋼兵氏の動画引用(のちに盗用と訂正)されていると指摘((盗用された記事http://yrc.hatenablog.com/entry/2015/11/12/020539))。また動画の内容そのものも「おそ松さん」を不当に貶めるものだとして強く非難した。



③鋼兵氏が上記ブログ記事コメント((当時のキャプションhttp://matome.naver.jp/odai/2144753442305118301/2144946795682476203))。「引用元動画に明記したので、盗用だと思われないようにして欲しい」とし、何かあればメールアドレスまでお願いすると要請するが、この時メールアドレスを一度間違えて記載する。



百合子氏が続編となるブログ投稿((記事削除済み:http://b.hatena.ne.jp/entry/yrc.hatenablog.com/entry/2015/11/22/012516及びhttp://b.hatena.ne.jp/entry/yrc.hatenablog.com/entry/2015/11/22/033438))。引用ではなく盗用と書くべきであった旨を謝罪、またニコニコ動画権利者削除を申請したと記述。また、2ちゃんねるYoutube板の鋼兵氏のアンチスレッドを見ていると記述する。

後に判明することだが、この時点で百合子氏は鋼兵氏に一度メールを送っていたものの、上記の間違ったアドレスに送り、そのため両者の連絡が一週間ほど遅れていたと判明。メールの送信間違いに気付かなかった原因は百合子氏当人が話していないため、不明



⑤鋼兵氏と百合子氏の間でメールの遣り取りが行われる。



百合子氏が騒動の終結を宣言するブログ投稿((http://yrc.hatenablog.com/entry/2015/11/30/105015))。「ほぼ解決に至ることが出来た」「鋼兵様より訂正版のアップロード、今回の経緯報告、当ブログへの意見などが発表されます」などと記述。「当ブログ内における鋼兵様およびその他個人・団体への誹謗中傷等はこれを一切禁じさせていただきます」とし、関連記事を全て削除する。



⑦鋼兵氏が上記おそ松さん動画の訂正版((http://www.nicovideo.jp/watch/sm27742624))、及び「私の動画盗作だと言われている件について」((http://www.nicovideo.jp/watch/sm27740256))と題する動画投稿後者の内容をかいつまんで説明すると、

自分動画記述一般的に言われていることを記載しただけであり、上記ブログの盗用でも引用でもなく、著作権法に照らしても問題ない。盗用だというのは不当な中傷である

百合子氏により、盗用などしていないのにデマ拡散されそうになり、それは信用毀損罪、業務妨害罪に当たる

百合子氏とのメールの遣り取りの中で、相手が一週間もメールを送ってこなかったのにいきなり「文化庁長官への通報」を示唆され、また最後のやりとりにて不当に短い返信期日を設定された。そもそも盗用などしていないので、これは常軌を逸した要求であり、不当なものである

百合子氏がブログアスペルガー障害告白していたことについて「なんだか可愛そうになってきた」、アンチスレッドを見ていた事について「アンチマインドコントロールされている」と記述

相手方が終息を宣言したにも関わらず、上記のように百合子氏を激しく批判する内容であったため、鋼兵氏の支持者とアンチの間で論争が起き、大百科の掲示板炎上

また、動画コメントの内容は概ね鋼兵氏に同情的なものだったが、後に鋼兵氏が自身批判的なコメントを削除している事が判明((http://nicoco.net/sm27740256))。同時に、百合子氏が女性であることや、アスペルガー障害揶揄する中傷コメントが多数投稿されるが、何の対処もされず放置される。



⑧鋼兵氏がニコニコ生放送にて「ライオンに噛まれている。 このままだと自分が死んでしまうからナイフで刺した」「あのブログのせいでチャンネル退会する人間が出たので業務妨害」「個人攻撃はしたくなかったんだけど……」などと発言((http://matome.naver.jp/odai/2144753442305118301?&page=7))。発言についてTwitter上で鋼兵氏を批判したid:kyoumoe氏がブロックされる。



⑨「リットン調査団」と名乗る人物が「鋼兵氏と某ブログ主権利問題について」((http://www.nicovideo.jp/watch/sm27760581))と題する動画投稿。内容をかいつまんで説明すると、

・鋼兵氏の「一般論なので問題ない」とする主張は間違いであり、百合子氏の当初の主張の通り、法律上の盗用の要件は満たされている

メールの遅延について、積極的に連絡しなかった鋼兵氏の側にも問題がある

アスペルガー障害マインドコントロールに関する記述は明確な人権侵害であり、鋼兵氏は速やかに動画を削除し百合子氏に謝罪するべき

といったもの

動画話題性もあり、三万回以上再生されるなどヒットするが、多分に百合子氏へ同情的な記述が見られたために、「公平性に欠けている」との批判殺到し、コメント欄炎上している。



⑩今後予想される展開

・鋼兵氏アンチスレッドの有志による、鋼兵氏への批判動画作成中。近日投稿されると思われる。

・鋼兵氏が歌い手に復帰するとの情報有り。


参考資料

・「【自演歌い手の鋼兵が大炎上!?KUNとのやりとり他経緯まとめ」(http://matome.naver.jp/odai/2144753442305118301)

・「毒舌インターネットボイストレーナー鋼兵さん(@kouhey0427)、今頃盗用に反論するも案の定な結果に - 今日も得る物なしZ」(http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20151208/1449507148)

Youtube板鋼兵アンチスレッド

2015-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20150722190503

     

  +++

 ==== シ

  ノ  シ ====

 ノ  シ   +++

ノ       ノ

       ノ

      ノ                    V

                          。。 

                       ((  |з ))

                           U

       

                                            

2015-07-15

[]大増の文囲い

大文字投稿する時は、divタグで囲むときちんと文字の大きさで改行されて他の増田にかからないのだ

みんな仲良くインターネットの心遣いだね

((おそらく2020年に)spanだけでも他エントリにかからないように修正された模様)

2015-04-17

anond:20150416095900

ジャンルっていうカテゴライズへの違和感はわかるけど、棲み分け必須なので捨てる気はない。

オタクフジョシはカプ違いごとき死ぬまで戦争する戦闘民族であることを自覚してるからな。

 

てかむしろオリジナルの作者はジャンル決めなくてどうやっていきてんの。

自分少年ジャンプに持ち込み投稿できるわけでもなく(バトルじゃないから)、

かといってヤンジャンでもなく(エロくないから)、

モーニング(家庭人・企業人向け)でもガロ(w)でも

ピクシブ電子書籍(最低限クリスタかえる)でも何者でもない」

「だれもすくってくれない、みとめてくれない、俺は俺なのに」

ってさ。

編集者の「編集方針」(実は世間)の

ジャンル」への期待からすっかりこぼれおちてしまって、

結局路頭に迷ってるのが大量にいるわけでしょ。

「俺がジャンルだ!」((c)ガンダム)って言えたら逆に気分よいんじゃないのか。

2015-02-09

身近に詐欺被害に合った人がいて残念だった。株式会社イーグレース

なんかキャバクラで知り合った友達に、ジュエリー会社の業績が悪いから助けてほしい、とハンコと通帳を渡して云々とのこと。

キャバクラって聞こえた瞬間に「あ・・・(察し)」って感じ。

学生ときの話で、それから何年か経過した今になって、地方裁判所から 80万弱くらい債権がある的な通知が来たとのこと。

詐欺集団名前ググるとたくさん出てくるけど、こういうサイトグルっぽくて怪しい。

なんかドラマみたいに「○○さん今月の支払いは?居るんでしょ!!出てこいゴルァ!」ではなく、正攻法訴訟で攻めてくるあたりが所謂インテリヤクザってやつなのかな。

2015-01-08

表現の自由表現の自由

                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ

         / ̄(S)~\  <                   >

       / / ∧ ∧\ \<  表現の自由! 表現の自由          >

       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >

         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

          )_人_ ノ  

          /    /

      ∧_∧ ■□ (    ))

     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ

   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

                            ∧_∧    <  表現の自由

                          , -(´Д`# )- 、 、 <  表現の自由

                          /          )  YYYYYYYYYYYYYYYY

                        ./ λ     / /

                         .〈  〈 〉   / / "

                       .゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃        ______

                X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||

                i二二i二二i/  / し J  \ \二i二二i /__/__/||

                      〈  〈(( .~ | )) 〉  〉    ||,== ||, ==||,"||

                       \ \ し^J  / /

                       ヾ \ \  / /

                         (⌒  ) ( ⌒)

2014-09-29

御嶽山噴火マスコミ取材

こんなに多くの人が死んだり行方不明になって、マスコミはさぞ嬉しいだろうね。

夕方ニュースで映しているのは無事救出した人やその家族ではなくて、まだ行方不明の人の家族

明らかに嫌がっている人に対して

     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?

      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?

   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |

   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____

     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/

    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶

  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶

  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶

  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)

   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /

   :i      `.-‐"                    J´ ((

ねぇねぇ、家族見つかんないけど

今どんな気持ち?

        ∩___∩                     ∩___∩

    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|

        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?

       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?

 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____

 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/

       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶

      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶

     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶

     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)

      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /

        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((

          ソ  トントン                             ソ  トントン

って言うのすごい下衆だよね。

2013-11-24

娘が嫌い

私は自分の娘が好きじゃありません。ハッキリ言って嫌いです。

娘はもうすぐ17歳になります

そもそもの原因は、このバカ娘が部屋を片付けない、これに尽きるのです。

私はきれい好き、異常なほどのきれい好きではなく、ごく普通のです。

服はタンスの中、ゴミゴミ箱の中ぐらいの程度ですよ。

それが娘の部屋ときたら尋常ではない散れようなのです。

まず床が見えない。ドアを開けたら足を踏み入れる場がないのです。

何十という服が団子状態で床にころがったまま、

洋服ダンスの引き出しは、服がだらしなくはみ出して全て開けっ放し、

使用済みのティッシュが床に散乱、ベッド下は食べ残し食べ物((お菓子はもちろん、

ケンタッキーフライドチキンの骨とか腐ったサンドイッチ果物とかもあったりします)

靴下、アクセサリー、紙切れ等挙げたらキリがありません。

引き出しの中に汚れた下着、使用済み生理ナプキン(汚すぎてスミマセン)を見つけた時には閉口しました。

飼ってる犬が何やら口にくわえて嬉しそうに出てきました、まさか使用済みパンティライナー...

部屋を片付けろ!のバトルが始まって6年ぐらいが経ちますが、その時は一応片付けます

でも翌日には元通りです。

もうあまりウルサく言うのは止めようと思い、ここ何年かは1ヶ月ぐらい放っておきます

でもたまたま娘に用があって部屋を覗くと、つい怒ってしまうの繰り返し。

これが娘を嫌いな原因ですが、それに加えて娘は13歳の頃から部屋にこもりっきり、

ごはんの時しか顔を合わせない、週末は友達彼氏映画に行ったり買い物に出かけたり、

友達の家に泊まりに行ったりで家にほとんどいません。

それは別にいいのです。この年頃で親にくっついてる方が心配です。

が、部屋を片付けない、話しかけてくる時はお金が欲しいときだけ、

ほとんど家にいないことでだんだん娘への愛情が無くなったような気がするのです。

たまに食卓娘と私の2人きりになる時があったりすると、その場にいたくありません。

家の中ですれ違っても目も合わせたくありません。口をききたくありません。

早く自立して家を出てってくれればいいのにと願っています

旦那は部屋が散れてようと、別に何とも思わないみたいです。(旦那も片付けない人)

から娘に特別怒る事もない、だからでしょうか、食卓で娘が相手を特定せずに話する時は

旦那の顔を見て話します。あちらも私を嫌ってるということなんでしょうね。

でも嫌っている反面、今日は娘の好きなお寿司を作ろうとか、お腹すかせて帰ってくるから

アップルパイ作っといてあげようとかもあるんです。

これって、嫌いではあるけれど愛してはいるってことなんでしょうか?

生まれたときからすごく可愛がってきた娘です。

娘が大きくなったら友達みたいな関係になりたいと夢見ていました。

自分の娘を嫌いとは、なんて悲しいくてショックなことでしょう。

こんな私は異常ですか?

ちなみに息子2人もいます。14歳と10歳です。

下はまだ小学生かわいいですし、上の子思春期に入ってますが、

部屋は娘のと比べれば宮殿のようですし、娘と違ってよく話しかけてくるし、

いっしょにゲームをやりたがったり、皿洗い手伝おうか?とかもあって大好きです。

これから私は娘にどのように接していけばよいのでしょう?

部屋のことにガマンして目をつむって怒らないようにすれば元に戻るでしょうか?

2013-07-03

シナガ氏を目撃した人とヨシナガ氏の会話からみる事件の真相

ネットで話題沸騰のヨシナ不倫事件だけど、女との写真撮影してる最中のヨシナガを目撃した人がいるらしい。


(1)KATUK1というユーザーたまたまシナガを目撃

https://twitter.com/KATUK1/status/352051446163836930

ぶらぶらしてたら隣にヨシナガさんが居てびびったw



(2)ヨシナガがまた変なツイートをアップ

https://twitter.com/dfnt/status/352046522533285888

今回の件では大変お騒がせして申し訳ありませんでした。事実婚という言葉誤用になりますpic.twitter.com/5lIP0sE9FL




(3)KATUK1というユーザーがヨシナガの写真投稿をみて「やっぱそうだったんだ」と確認

https://twitter.com/KATUK1/status/352052306398814211

やっぱさっきのそうだw“@dfnt: 今回の件では大変お騒がせして申し訳ありませんでした。事実婚という言葉誤用になりますpic.twitter.com/kTj0cU6JUC”





(4)ヨシナガはわざわざエゴサーチでKATUK1を発見しかもそれを返信でなく、「RT」で引用して返信する

https://twitter.com/dfnt/status/352061588049633280

お騒がせして申し訳ありませんでした。。。RT @KATUK1: ぶらぶらしてたら隣にヨシナガさんが居てびびったw





(5)目撃者がヨシナガに返信、ヨシナガはそれを「お気に入り」に入れる

https://twitter.com/KATUK1/status/352086590555824129

見てはいけない現場を目撃してしまったと思いましたよ。。。“@dfnt: お騒がせして申し訳ありませんでした。。。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もし今回の騒ぎを広めたくなければ、ヨシナガはただの目撃者であるKATUK1なるユーザーに返信する必要はない。

それをわざわざ目撃者の発言を拾って、さらRTで答えているということは、ヨシナガはこの件について

自分からは決められた(指定された)内容しか発言できないが、騒ぎ自体が広がることは嫌ではないということ。

((1)のツイートはメンションでもないので、ヨシナガはわざわざエゴサーチで拾って答えている)

だとすると、答えは次の3つに絞られる。

(KATUK1というユーザーはただの一般人で、過去ツイートから見て、仕込みである可能性はたぶん低い)

A. ヨシナガは誰かに何かを言わされている

→これは単純に女に自殺などを仄めかされた上で、言わされている理由が高い。

自分から事件について「決められた事」以上は言えないが、わざわざ目撃者に反応するあたり、

上の(4)のツイートSOSのようにも見える。

また(1)で、目撃者は単純に「隣にいてびびった」としか書いてないのに、

わざわざヨシナガ氏は(4)のツイートで「お騒がせして申し訳ありませんでした。。。」と丁重に謝っている。

もし単にヨシナガ氏が女といて、喋ってただけならば「見られてたなんて恥ずかしい」とかその程度の反応で良いはず。

(というかわざわざ自分目撃者に反応すること自体がおかしいんだけど)

しかしわざわざ謝っているということは、女がヨシナガ氏が騒いでたか、何か周りに迷惑をかけるような事があったに違いないとも思える。

さらに(5)の回答をお気に入りにしてるあたり、また他のツイートを見る限り、ヨシナガ氏は余裕であり、

多分、真相が世の中にばれたとき絶対的に自分が悪くないという立場いるからだと思える。

まり不倫だとか事実婚だとかはすべて誰かに言わされている言葉であって、

シナガ氏は自分が悪くないと分かってるからここまで余裕なんだろう。

B. 完全なネタ

→仮に原哲夫も仕込んだネタだとすれば、さすがにタチが悪すぎる。

そこまで馬鹿ではないと思うからネタの線は低い。

また原哲夫弁護士云々のリアクションからしてもネタの線は低い。


C. 女の事が好きだから本気で書いてる

→ヨシナガ氏にリアルで何度かあったことあるけど、これはないと思うんだよなあ、、さすがに。

変な事で炎上やすい人ではあるけど、女がらみでここまでアホな事を書くようなタイプではないと思う。



なので、俺が思う正解はA。

というか、ヨシナガ氏が何やってたのか目撃者ツイッターで聞けば一番早いんだが、面倒臭いので誰か頼む。

2012-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20121130022450

確か自分がつけたスターの履歴は本人しか見られないと思う。

つけられたスターの履歴や数は他人からでもhttp://s.hatena.ne.jp/(その人のID)/で見れるんだけどね。

でもその人の「スターフレンド」(http://s.hatena.ne.jp/(その人のID)/←の右の一番上の欄)を見れば、どれだけスターをばらまく人かは推測できるかも。

「直近3ヶ月の間に☆を付けあったユーザー」じゃないとスターフレンドになれないというシステムがあるから

スターフレンドが多い=はてなで積極的に活動してるしスターをどんどんばら撒く人

つけられたスターの数は多いのにスターフレンドが少ない=積極的に活動している(していた)けど自分からスターをあまり付けない(最近は付けていない)人

つけられたスターの数は少ないしスターフレンドも少ない=はてな内で積極的に活動してない(知名度が低い)しスターもあまりつけない人

って感じ?

はてなで積極的に活動していてスターもよくつけてる人数人のスタフレ数を調べてみたら150~200人だったので

これくらいスタフレがいたら積極的にスターをつけちゃうような人だと思っていいんじゃないかな。

スターほとんど付けないタイプの人だと、累計数万個のスターを貰っていたとしてもスタフレは数人程度だったりする。

あと、スターをよくつける事で有名な人のスタフレを調べたら700人くらいいた。これはすごい…。

2012-03-08

何が”南京”問題の議論をとめているのか

相変わらず、進展のないやり合いが続いてるな と思ってたんですが

そのなかで、どこが進展のつっかかりになっているのか考えてみました

さらいとして毎回の流れですが、

誰かが「南京大虐殺などなかった」と発言し、それが「虐殺0説」として報道される

日中から袋たたき

「30万を否定しただけ」そしてうやむやに

いつものことだなーとスルーしてたんですけどこの記事を見てひとつ思いました

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20120308/p1

南京事件否認論の恐怖。

 中国の「犠牲者30万人説」に問題があることはたしかだけれど、しかしだからといって「ほんの4、5万人しか殺されていないのに30万人殺されたというなんてウソつき!」などと叫ぶことは理性のある人なら普通しないでしょう。数万人でも十分大虐殺と呼ぶべきなのだから

これこそがこの議論を止めている原因じゃないでしょうか

否認派が一定の発言力を持ち続けてるのは、否認派の国民よりも、30万人を吹聴し続ける中国に苦い思いをし続けている大多数の人の

支持ではないでしょうか?

かれらは、けして声に出すわけでもなく30万に受け入れられるわけでもない

そして、否認派を批判する人たちはじつはそうと知らず、「中国の主張は過大だと思っている」大多数の人間の発言すら封じてしまっているのです。

それは否認派を批判する人と同じものを信じているにもかかわらず。

都知事のような人間一定の支持を得続けているのは、発言を封じられてしまった中間層が極端でも「発言できる」人間を支持した結果ではないでしょうか?

上の記事では理性のある人は、中国の主張を否定すべきではないとしています

どこかの新聞もそうでした、「30万人の大虐殺」コールを苦々しく思った人間はいつのまにか1か0の虐殺無問題にすり替わり

沈黙を強いるのです。

日本政府マスメディアナショナリズムを刺激しないための賢い沈黙だと言います

ですが本当に沈黙が正解なのでしょうか?

出た釘のような否定派を袋叩きにして、その下にいる”否定派ではない人”に沈黙を強い続けますか?

僕にがそれが問題を解決に導くものではなく「自身の正義の確認」でしかないように思えるのです。

((はてな記法も文章の書き方もてんでダメ駄文をよんでくれてありがとう))

2011-11-10

おまん勧進帳(感じちゃう)

((*))キュ 嗚呼ァ 待たれよぉ! そこいくマラ伏どもよ!

((U)) ハハァ、何で御座いましょうかァ!肛門番様ァ!

((*)) 主らもしや、源マラ経じゃあるまいなァ!?

((U)) あいや、滅相もござりませぬ!我等はマラ大寺の再建の為におまんこ勧進を行っているだけでしてェ!

((*))キュッ んならばァ!おまん勧進帳!読み上げてみよ!

(((U))) あいぃ、分かりやしたぁ!おまん勧進帳、読み上げてさせて頂きますゥ!

((U)) (武蔵棒 便慶!出来るのかァ!このマラの瀬戸際貴様に託すぞォ!)

(((U))) アイィ、おまん勧進帳!いや、アア、おまんこ感じちゃうゥ!あ、感じちゃうゥ!(イヨッ 勧進帳!)

       アイアイアイアイ、アァッおまんこ感じちゃう、アウワおまんおまんこ感じちゃう!アイィ、感じちゃう!(アイアイ 勧進帳!)

       感じちゃうはおまんこ感じちゃう!オォイオオォ あ、マラも涙を流すはおまんこ感じちゃう!(ハーッ 勧進帳!)

        マラ棒 デチ棒 男の業!咽び泣くは女のおまんこぅ!アア感じちゃう!アアァァオオウ!(コレゾ 勧進帳!)

((*))パカッ グヌヌ!なんと見事なおまん勧進帳!マラ共よ、ここは開いて通そう!

((U)) 肛門番様ァ!有難う御座いマラ!我のマラも涙を流して喜んでますってェ!

(((U))) アイーヤ!おまん勧進帳読み上げ!これにて落着で御座るゥ!

2011-06-24

処女を失った時の話1

きっか

ちらりと見かけた、19歳でナンパされて処女を失った話を読んで。

今の夫にすら、断片的にしか話すことができなかった自分の体験を一度書き出してみたいと思った。

そうすれば自分の中で整理がつけられるんじゃないか、忘れられるんじゃないか、と。

欲を言えばそれを全く自分と無関係の誰かに読んで欲しかった。だからここに書いてみる。

慣れ染めなど

処女を失ったのは高校3年の冬。相手とは2年の付き合いだった。

相手は12歳ぐらい((正確な年齢は最後まで知らなかった))年上の社会人

チャット全盛期のインターネットで知り合い、オフ会で会った後に個人的に会いたいと誘われた。

そこでホイホイと一人で行ってしまった私が、今にして思えばとても無防備だった。

言い訳をすれば別に付き合って下さいとかではなく、学割ソフトを代わりに買ってほしいと頼まれたのでまぁいいか、と思ったのだけれど。

もちろん親には男の人と1:1で会うなどと言えるわけもなく、友達と遊んでくる、と嘘をついた。

その日になんとなく付き合ってほしい的なことを言われ、なんとなくいいかなと思って付き合うことになった。

相手は隣の県で、こちらは学生で。会いに行くのにも交通費が痛かった。

それでも3カ月に1度ほどは会いに行った。

地元で会うのはさすがに怖かったので必ず自分が出向いていたと思う。交通費の代わりにご飯とかはおごってもらった気がする。

書き忘れていたけれど異性と「付き合う」という経験はこれが初めてだった。

異性と話したり遊んだりすることは多い方だったし、片思いは何度もしていたけど、

両想いの恋愛としての「付き合う」は初めての経験だった。

しかった頃

最初ゲームセンター普通ショッピング

そのうちに不意をつかれてファーストキス。雰囲気とかそういうものは一切なかった

買い物中に少ししんどい、と目立たない休憩スペースに座り込んだので、隣に座ってたらいきなり、だった。

恋愛に夢を見ていたとか、理想像があったとか、そういう高校生ではなかったと思うし、

その時には既に「なんとなくいいかな」ではなく「好き」だと思っていたので別段落ち込んだりはしなかった。

ただもう、相手を見て、相手と話して、相手を想って、それだけで精一杯だった。

デート

1年半ほどたった頃に、体調が悪いから、と相手の家でのデートを提案された。

これまたホイホイとついていった私が本当に信じられないぐらい無防備だけれど。

さすがにバカではなかった(と思いたい)ので、頭の片隅に「何かされるかも」程度の認識はあった。

でもそれよりも相手への信頼というか、疑うという行為が許されないほどの「好き」という気持ちがあったんだと思う。

一人暮らしの相手の家は散らかっていて、今でいうゲームオタク的な雰囲気があった。

ゲームが好きだったので、二人でタイピングゲームをしたりして、デート普通に楽しんでいた。

後ろから抱きつかれたりもしたけど、それはそれで嬉しかったし、

そのついでに少し胸を触られたりもしたけれど、「嫌」だとは思わなかった。

ここまでされていればもう完全に体を許してるようなものだと自分でも思う。

高校生で初めての恋愛をしていた私には、そういうエッチなこと、はなんだか全然現実感のないもので、

胸を触られた時も気持ち良かったかと言えば正直覚えていない。そのくらいその時は頭が恋愛感情でいっぱいだった。


使えるはてな記法がよくわからなくて長くなったので続きます。→処女を失った時の話2

2011-04-05

       ___

    ;;/   ノ( \;

    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;

  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;

 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;

 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

2011-01-26

まずいまずい!!w

http://anond.hatelabo.jp/20100917094022

twitterでのフォロワーお話

以前にも似たような内容を書いたのだけど、

またちょっぴり有名な人にフォローされてしまった。

((ビビるー!!w))


前回の日記より、その有名な方は未だに私をフォローしてくれている。。

私にはさっぱり意味が分からない。

はいつか私の底の浅さにでも気がついてくれるか、

もしくは私のtweetの多さに嫌気がさして

結構すぐリムーブしてくれるかと思っていた。

が、しかし。

ありがたいことに、未だにフォローしてくれてる。。。


実はその方にフォローされるようになってから

前のようなくだらなすぎる内容はあまり書かなくなった。

(主にシモネタ自虐的・過度なネガティブ的なつぶやき等)

から真面目なつぶやきもしつつ、

大半は取るに足らない内容を多くつぶやいていた。

が、その方を意識するあまり、tweetの数も減らした

自然とそうなってしまった。だって学生時代からのファンだったから。)

からといって、未だにくだらないつぶやきは健在だし、

tw数を減らしたと言っても、一般的に少ないほうでもないと思う。


ま、今でもいつリムーブされてもおかしくないとは思ってるし、

いつかリムーブされる日が来たら、

そのときはまた前のようにくだらないことも書こうと思うw

twitterの良さは、芸能人企業素人政治家も対等な関係であるということかもなと思う。

それは分かっているのだけど、

さすがに芸能人からフォローされるのは

しいことのはずなんだけど、

やっぱり気が引けるw

私のような素人つぶやきなんて見てもおもしろくないですよ?って思っちゃう。


私はtwitterに直接の友達がいないのだけど

(そのほうが色々つぶやきやすいと思っているから)

私を慕ってずっとフォローしてくれている方も数名いらっしゃる

私のつぶやきを楽しみにしてくださってる方もいらっしゃる

ときに褒めてくださったりしてくれて、大変ありがたい



だがしかし、それは素人同士だから気兼ねなくフォローした

つぶやいたりできるのであって、

芸能人からフォローされちゃうと、

私どうしたら良いの困っちゃうーとなっちゃうわけでw




今回また別に少々有名な方にフォローされてしまった。

私がその方のブログのファンで、

今日たまたまその方のつぶやきにひっかかるものがあり、

挨拶がてら返信させてもらったのだ。

ラッキーなことに、返信を頂けて、それで終わりかと思ったのに・・。

気がついたら、フォローをしてもらっていた。

念のため確認をしたが、その方もフォロウィーを極力厳選してる人だった・・。

考え方も大人でとっても素敵な人なので、

その方が私をフォローしただなんて目が回りそう。

私なんかと違ってポジティブな人なので、

あまりにもネガティブなこととか言えない気がしてきたw

私の恥部を見られるようで、かなり恥ずかしすぎる。

からって、「私なんてフォローしてもしょうがないですよ、へへへ・・。」

と言うわけにもいかず。



単純に意識しなきゃ良いという意見もあると思うけど、

自分が好きな有名人芸能人だと、ちょっとそういうわけにも行かず。

ありがたいことだし、悪い話じゃないのだけど、

リムーブされたら、結局なんだかんだそれなりに傷つきそうだしw

やっぱりどうしても意識をしてしまう。。。w



多分、今後もつぶやく内容は変わらないだろうけど、

私のろくでもないつぶやきが、少しでもその方々に読まれる可能性があると思うと、

恥ずかしいし、恐縮すぎる。。。

違う意味で、twitterつぶやく内容が制限されちゃうっていう。

気にしなくても良いと思いつつ、ちょっと動悸が・・w

これは、twitterを通して、ポジティブになって

生活を潤せとでも神様がお導きでもしてくれてるのかな。。。

そうなんですか、神様。。

ガッドブレス・ミー?

2010-09-23

trapcode

ここまで来たのかwwすごいなww

まあ、特になにかあるわけでもないです((

とりあえず、

おめでとうございます

色んな人と、繋がれたでしょうか?

このゲームが、

つのきっかけになればうれしいです


さて、ご褒美といっちゃあなんですが、 

少し昔話でもしましょうか((

俺がうごメモ始めたのは、小5のラストです

本当に何もなかったぜ。

ただ訳もなくぶらついてたぜ。

大きく動いたのは小6の時。

遊戯場』との出会いです

それは、俺のうごメモライフの本当の始まりでもありました。

…こことえしわさんの話は、

俺が消える時にとっておきます

さて、そこから1年です

俺は、ADGと出会いました。

…衝撃でした。

世の中には、こんなものがあるのかと。

UMGも、ライアーゲームすらも知らないのに、

俺はそれを自分もやってみたいと思ったんですね。

そして、その数カ月後。

俺は夢幻ノトビラを開催しました。

まあ、ここまでがざっとした歴史ですね。

ここから、俺はあと1年ここに残ります

夢幻finale。

最後の夢を、楽しんで頂けたら嬉しいです


それでは、

夢幻3rd、または気まぐれロックオンでお会いしましょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん