はてなキーワード: 郵便局とは
郵便局の届けたクリスマスケーキがぐちゃぐちゃになっていたので「裸で謝りにこい」と怒鳴りつける事態に - Togetter
すでに多くの人が指摘している通りこのミッフィーアイコンと、そのミッフィーアイコンがお世話になってる人
ただ、はてな民からしたらミッフィーアイコンの人知能指数低すぎ!って思うかもしれないけどこのくらい頭が悪い人間は大学生の時に居酒屋で接客のバイトしてた時はしょっちゅういたんだよな。
んで。
当たり前だけど職業選択の余地さえあれば、こういう底辺の相手をしなければいけない仕事なんか誰がやるかってなるよな。
実際私はその居酒屋でのバイトはすぐにやめて別の仕事に移ったし郵便局員だって、ほかに勤め口があればこんな底辺ミッフィーの相手なんかせずに仕事辞めるだろう。
長期的にみれば、郵便局員のサービスの質が低くなるのは、こういう底辺ミッフィーの相手をしなければいけないからだ。
底辺ミッフィーの相手をしなければいけないような職場はろくな人材が集まらないから稼げなくなるし給料も低くなる。
となると底辺ミッフィーの相手でもしなければ食っていけないから仕方なく底辺ミッフィーの相手をするしかない。
学校事務の仕事をしているんだが、教育委員会から「医療従事者に感謝のお手紙を書きましょう」みたいな能天気なキャンペーンのメールが届いてキレそうになった。
確かに社会科見学とかでどこかの施設にお世話になったら、「皆んなでお礼状を書きましょう」という文化は存在していて、私はそんなお礼状を何度も郵便局に持って行ったことがあるけど、それはお互いに通常営業で心と時間に余裕があるときにやることであって、必死に新型コロナウィルスや他の病気と闘っている医療従事者がそんなものを読んでほっこりするとは思えない。どうせ「先生が書けって言うから」と書かれた心のこもらない感謝の手紙なんて、送る側の自己満足にしかならないと思うんだが。向こうではソッコーでゴミ箱送りになると思うよ。
そんなものに貴重な時間とお金を使うなら、医療従事者に特別ボーナスを出すとか、経営が苦しくなっている医療機関を救うためのクラウドファンディングをするとかそういう実利的な方向で動くべきで、小・中学生が直接医療従事者の役に立つことなんてほとんどできないと思う。そもそも教育委員会にそんなくだらないキャンペーンをやるための予算や人がついているなら、それをそのままコロナ対応に直接携わる部署にプレゼントした方がよほど世のため人のために役に立つと思うんだが。
だいたい教育関係者もマスコミも、子どもが社会のためにやったことを無駄に持ち上げすぎだと思う。以前、自分のお年玉とかを使って自作したマスクを寄付した中学生がマスコミで美談として取り上げてられていたけど、たとえ大人が作ったとしても手づくりマスクなんて医療機関では使いものにならないだろう。やはりプロの世界にはそれなりの品質が保証された道具が必要なのだ。
まぁ本人の努力を全否定するのもアレなので、家族や担任の先生ぐらいは「頑張って偉かったね」と褒めてあげても良いと思うが、世間がその中学生の自作マスクをいっちょ前の感染症対策に役立つ品物として勘違いさせるのはいかがなものかと思う。
事務職の世界では極力余計な感情を差し挟まず、淡々と自分のやるべきことをこなすのが良しとされるが、教員はちょっとしたこともいちいち美談仕立てにしたがるので、その感受性が気持ち悪くて吐きそうになる。最近は子どもの自己肯定感を上げるために、何か良いことをしたら大げさに褒めるとかありがとうを言うとかいうやり方が流行っているようなので、本人の趣味でやっているわけではないかも知れないけど、とにかく傍で聞いているとイライラする。
本当にコロナウィルスに感染して苦しい思いをし、その時お世話になった先生や看護師さんにお礼の手紙を書くなら意味があると思う。だけど、何も実感がないのに上の人や先生から言われたからと書くお礼状はタダのゴミだ。
「ガチャ」と言うとまずはじめにソーシャルゲームを連想するようになったけど、自分が子供の頃は物理的なガチャ、いわゆるガチャガチャ/ガチャポンのことを指していた。その物理的なニュアンス、形、大きさ、素材感、ギミックそれらのニュアンスを込め、小学生の頃の自分は彼を「ガチャおじさん」と呼んでいた。
ガチャおじさんは当時30代前半から20代後半の男性で、今思えばおじさんと言うには少し若すぎていたが、当時の自分たちの基準ではヒゲを生やした大人は例外なく全員おじさんだった。
ガチャおじさんは毎週水曜日に現れる。場所はツタヤだったり、マルキョウだったり、郵便局だったりした。そしてガチャおじさんは背中から黄色と黒のケーブルが
やる気が出ない
やらなければならない事があってやらないのは問題だ
どうしたものかな
それはそれとして、郵便局に暗証番号ロックを解除してもらいに行った
それで窓口に行くのが面倒で放置していたが株をやってみようと思い立ちゆうちょの封印を解く為に暗証番号を思い出さなければならない
ゆうちょの預金なんて給料が延々と振り込まれるだけで引き出しもしなかった余裕資金で、引き出すこともできなかった死に資金だった
それを株で使ってやろうと思ったのだ
十二年間の手帳全てを漁ってもゆうちょの暗証番号4桁らしき数字は書き残されていなかった
ゆうちょはメモらずにやって分からなくなったから2年以上放置してたのだ
どうしたものかと悩んで悩んで悩み続けた結果昨日夢で4桁が出てきたのでこれがそうだと思い郵便局に行って試してみることにした
出来た!引き出しが出来たのだ!
2年以上思い出そうとした数字を夢で引っ張り出せるとは
早速ゆうちょダイレクトに申し込みをした
これで三日後には即効入金ができるようになって証券口座に振り込みができるようになる
宮城県が金を出して一般社団法人にやらせている婚活支援サービス PISA
http://seinenkaikan.or.jp/pisa/
良いのか悪いのか分からんが2018年に入って2019年は1回、2020年は今日まで2回紹介された
四捨五入してもう普通におっさんになったのでなんだかなと思った
書類作成時、年収の欄を手取りにされて500万円→390万円になってしまったが
昨年は750万円ほど稼いで手取りも550万円になったので書類を提出したら
電話が掛かってきて
「え、年収550万じゃなく750万ですよね」
「前の担当者が手取りで書かされましたので550万でしょ。なにか?」
「えーと、いえ、750万円にしておきます」
となった
でも3人目の方から断られたので年収の項目を確認をしたら修正されていなくてうーんとなる
好みじゃなくてもすべてお見合いすることとして提出しているが
今まで紹介された3人とも断られた
でも何なんだろうなこれ
自治体が金を出して一般社団法人にやらせている婚活サービスって
すべてこんなんじゃないのって思ってきた
まあ受付が電話のみで書類は現地作成って感じで時代錯誤まっしぐら
確認しただけで事務所には4人居て月々200万円程度の運営している感じに見えるので
あと2人紹介されるみたいだがどうせってなってきてるので
見合いに関するプロセスがかなりイケてないのでやっぱりタイトル通りになる
ここのシステムは事務所で記載した書類の複製と写真が郵送で送られてきて
お見合いするかしないかを付属用紙に書いて届いた書類も合わせて返送する
担当者に「到着後1週間ぐらいで返信してくだい」と言われているので
土日以外は基本家に居ないので休みの日にやってる郵便局まで行って速達で返送していた
返送後にすぐにお断りの封筒が届いていたので今回もそんなもんだろうと思っていた
女性にはそんなことを言ってないようで12月20日に送った両者の
お見合い書類は年始過ぎの1月8日頃届いたらしくたまたまお見合いしても良いことになったらしい
そこからお見合い成立させるために担当者は女性の予定だけど先行して聞いて
私に対していきなり「5日後に見合いが決まりした」と電話連絡してきた
今回もキャンセルだろと予定を入れていたので日程変更を申しでたら
「○をつけていたんだしもう決まりましたから」の一点張りでなんだかなと思った
とりあえず日程変更を申し出て了承させて電話を切ったが
電話が来たときに顔を思い出せない人だったので逆にやりたいと思ったら
相手に悪いと思っていたので
なんでこんなに適当な事業をやっていて宮城県自体は何も言わないのだろう
ボーナスの使い道を考えていた増田は株を始めようと思い至りました
ネットで記事を調べてまずはネット証券口座を開いてみようとしました
必要事項を記入していくとマイナンバーカードの写真が必要だという
マイナンバーカードどこにやったかなと半日掛けて探し当てました
口座開設申込受付されて完了のメールが3日経ってもまだ来ていません
これっていつ頃完了するんだろうか?
とりま入金できるように準備しようとネット証券のサイトを見てみると入金にゆうちょダイレクトなるものを使わないといけないとのこと
暗証番号を入力してみると暗証番号が間違っています。と無情な反応を返された
尚、ロックされた模様
ロックを解除してもらう為に郵便局に行くもキャッシュカードが必要とことでキャッシュカードの再発行に1100円支払った
マジィ?
俺はJTと日本郵政とイオンモールとオリックスとヤマダHD、ファイザーを買う予定だったのに
また、増田はゆうちょの暗証番号を忘れてしまっているので暗証番号の確認も申請しなきゃならない
あーぁ(´;ω;`)
大学にすげえ先輩がいた
サークル立ち上げて、新聞に載って、自主研究でいいとこまで行って、メチャいい会社に行った
縁あってちょいちょい話す仲だったんだけど、とにかくバイタリティが高いというか、行動力がある
俺は精力の弱さにはちょっと自負があって、「郵便局にいって封筒を送る」くらいのしょぼいタスクに1週間以上助走がいるし、実行した日はそれで満足してほかのことを何もしなくなる
先輩は違った
午前中に別々の数人と会ったあと午後は図書館にこもって勉強、夜に東京に出発、みたいなスケジュールをガンガンこなしてた
俺が一日0.5回行動くらいなのに対して4回行動くらいある感じだった
いまもまたすげえ会社でブラックな部署に行って、7〜23時とかでキリキリ働き、すげえ額稼いでいるらしい 一方で休日にはGOTOを使っていいホテルに泊まったりもしてるらしい
俺はプー太郎やりつつGOTO使いてえなと思ってまだ一度も使ってないのに!
どうやってんだ?あれ
俺なんて保育園のときから既にやる気がなくて、毎朝登園を渋って泣き喚いてたんだよな
なんかこう生まれつき巨大な不利を抱えてる気がしてならない
↓こういうツイートさぁ…
レターパックは折って立体的にしてもいいらしいのでどの形が一番容積が大きくなるのか理論値を求めてみました。
結果、ピローボックス型最強。
https://twitter.com/jmitani/status/1330033345359646725?s=21
折り紙作家らしく、たぶん単純な好奇心と探究心なんだろうけど。
前にもハガキの住所はどこまで省略しても届くのか、みたいなのがネットで話題になってたけど、郵便局員としては本当困る。
リプ欄にはスダチをレターパックで送ったら潰れずにちゃんと届いた、っていうリプがついててため息が止まらない。
あと、潰れてたらスダチ汁がほかの郵便物を汚損してた可能性あるよね。
そうならないように、それを配達したどっかの局員がめちゃめちゃ気を遣ったんだと思うよ。
500円の送料をいかに有効に使えるか、っていう事を無邪気に楽しんでるのかもしれないけど、ほんとやめて…想像して、もっと。
お刺身とかだけをナマモノっていうんじゃないの、常温で傷む食品はダメなんだよ。
で、こういう愚痴を吐露すると、そんな事を出来るようにしてるのは日本郵便なんだから、それを最大限に有効活用して何が悪いんですか?そんな仕様にしてるのが悪いんじゃないか?ってボコボコにされるんだよね…今のネットは。