はてなキーワード: ビッグバンとは
高齢者が運転している車で若い人が亡くなった。若い人は高齢者への怒りをあらわにする。
女性の地位の向上について目に見えた結果はなかなか無い。女性が苦しみを訴えると男性にも苦しみがあると語り始める。
政治家への不信は尽きない。
労働時間は長いし、過労で亡くなる人もいる。
自ら死を選ぶ人もいる。
他になにがあるだろ。
忘れてることもあるんだろう。
探せば枚挙にいとまがない。
僕は、
性的マイノリティの方がいることを知る事ができた。
家事の大変さを知る方ができた。
女性が苦しみを抱いていることを知る事ができた。
男性にも苦しみがあることを知る事ができた。
上にいる人の悩みだって聞く事ができた。
いろんな人がいるんだと知ることができた。
今日は
ありがとうございますと返ってきた。
枯れかけだったオブツーサは徐々に元気になってきた。
スマホを拾って届ける事ができたし、
たくさんの問題が見つかったけど、
僕らが誰かが火をつけたわけじゃ無い。
あの問題たちは目に見えないところでくすぶり続けていたんだ。
僕らが誰かが火をつけたわけじゃない。
むしろ、僕らは火消しを続けていくんだ。
悩み、苦しみ、世界も日本も悪くなっているように感じるかも知れない。
そんな時は音楽でも聞こう。
ビリー・ジョエルのwe didn't start the fireはかっこいい。これを書くきっかけだ。
ベアネイキッド・レディースのThe Big Bang Theory Theme Songは、全てのことがビッグバンから始まったという曲だ。
本でもいいしTEDを聞くのもありだ。
こんなのが見つかった。
スティーブン・ピンカー: データで見ると、世界は良くなっているのか、悪くなっているのか?
御誂え向きかもしれない。
一頻り悩んだら今日も火消しに勤しもう。
明日はどの火が消えるだろう。
光あれ=ビッグバンは本当だった
スマブラにこのキャラ参加してほしいなーって安易に言う連中にこの言葉を投げられるようになったのは大きいよなあ。
超超超有名ゲームのサブキャラが出てこれるとなったら、そんじょそこらの名作ゲームの主人公程度だったら永遠に出てこれなくてもおかしくないもの。
パックンフラワー参戦でみんな驚いたけど、そこに「コイツ誰?」って意見は全く無かった。
意外なキャラでありながらも皆が知っていた。
スマブラを「皆のよく知っているキャラクターによるお祭り」として見るのなら、超有名作品のサブキャラの優先度はちょい有名作品のメインキャラより上ってことになるわけで、そうなるともう「俺はこの作品が大好きだし、大好きな人も沢山いるんだからこの作品の主人公が出てこないのはおかしいだろ!ユーザーの意見を反映しろ!」なんてのはもう絶対言えなくなる。
貴方の好きだっていうその作品の主人公、果たしてハンマーブロスやノコノコよりも有名なんですか?
違いますよね?
じゃあもう黙っていてくださいね。
これで全部封殺できる。
凄い。
それ未満はせいぜい祈ってなさいな。
間違っても任天堂様の采配に文句なんて言っちゃダメ出し、よくわかんねーオタクによるオタクのための投票なんて始めて印籠として掲げたりはするなよ。
恥ずかしいからさ。
承認欲求がちょっと強めに出たせいでなんだか怪しげなタイトルになったが、残念ながらそんなに波乱万丈な人生を送ってきたわけではない。これは特に何を訴えようというでもなく、しかし書きたい気持ちがあり、それに際して家族以外に自分の名前を出して伝えることについて自分の中で非常に大きな抵抗があるため、匿名で書くものである。ぼくはといえば、普通に公立の小中高校と通い、ふつうに私立文系学部に進学し、うっかり留年などするもののボンボンクラクラとしてのうのうと生き延びている。経済的な不自由もなかったし、就職活動で不利になることもなかった。
しかし家のリビングには立派に新興宗教のエライ人の格言が額に入れて飾ってあったことも確かだし、実家に帰省してみても父は毎週教会に通っている。具体的にどの程度信心しているのかはよくわからないが、おじいちゃんおばあちゃんばかりの信徒のなかで若手(もう還暦が近いが、若手である)として教団支部の運営にはそこそこ尽力しているようである。
これを書いてしまうとおそらくもうどの宗教かは特定できるが、父の実家の宗教は江戸時代末期にできた神道の一派であるらしく、新興といえどそこそこ歴史はある。宗教の名を冠した教育機関もいくつかあり、そういえばいつかの甲子園にもでていた気がする。
子供の頃はよく教会に連れて行かれた。僕と同じくらい年齢の子供が数人おり、両親やおじいちゃんおばあちゃんが先生のありがたいお説教を聴いている間、僕はゲームを買ってもらえない子供だったので他の子がゲームをしている様子をずっと眺めていた記憶がある。たまにお菓子をもらえたりもした。当然お説教は一言も聴いていないので現在に至るまで全く信心する気持ちはない。大変な親不孝者である。
「普通のこどもは教会に行かない」ということを知ったのは小学3年生のときだった。当時気の迷いで野球のスポーツ少年団に入っていた僕は、あんまり土日の練習が嫌になったので「明日は教会に行くので練習を休みます」とコーチに言った。周りの目が一気に怪訝そうになったのを覚えているし、言ってしまった直後自分自身も「どうやらこれは間違ったことを言ってしまったらしいぞ」ということをすぐ認識したので、それ以来人前で教会の話はひとこともしていない。おかげで土日に遊べない理由を適当に捏造するのがうまくなったものである。
地下鉄サリン事件というのが生まれる少し前にあったらしい、ということを知った時、どうやら自分は少し言動に気を遣わねばならないらしい、と思った。ネットで噂になっているエホバの証人や某学会の信者による迷惑行為が、日本における「新興宗教」のイメージであり、先述したように信仰心のほとんどない僕も「宗教」ときくとやっぱりちょっときな臭い言葉であるように思ってしまうところがある。ところが同時に僕は新興宗教の当事者であるとも言える立場なので、あんまり無邪気な感じにもなっていられないのだ。
ニューヨークに突っ込んだ飛行機の映像を見て宗教が歴史のいたるところで戦争を起こしてきたということを知った時にも、子供心に教会の中に入り込んでいってしまってはいけないのかも、と思った。科学の子であった僕は、やっぱり母の言う「天国で死んだおじいちゃんが見守っている」だとか、神様を信じれば助けてくれる、ということに「ウッソだぁ〜」という気持ちを持っていた。お空の星は核融合炉であり、太陽系があり、銀河があり、宇宙はインフレーションとビッグバンから生まれていた。神の祟りよりプレート・テクトニクスや隕石のほうが怖かった。
ところで、僕はカトリックの教会にも行ったことがある。祖母がカトリックだったので、クリスマスの礼拝に連れて行かれたのだ。洗礼は受けていないので、目の前で配られるパンとワインをただただ眺めるばかりであった。眼の前の人がワインを飲むなり激しく咳き込みトイレに走っていったのを覚えている。たいへん敬虔な信者であったのだろう。僕は激しい修行はおろか正座でありがたいお説教を聴いて足を痺れさせたことすらないので苦しみをもって神に尊敬の念を示すということを全くしたことはないが、もしかしたらそれが心の支えになって、拠り所になって、日々を生きることができている人もいるのかもしれないと思う。なお家には未だに聖書がある。
母は教育の人である。教育を学び仕事にするプロフェッショナルである。親は誰しも自分の子供には人生における様々の試練に負けず強く生きてほしいと願うものであると思うが、カトリックの祖母の影響でミッション系の学校に行っていたこともあるのだろう、心の何処かで神を信じるように幼少期の僕に教えてきたように思う。神は想像を絶する試練を課せられた人々の心をたびたび救ってきたからだ。新興宗教の教会のあんまりにもつまらないお説教のせいで全く僕に信仰心が芽生えることはなかったが、大学で宗教学の授業をとってみたりした今になって、「宗教ってこういう役割があったわけだね」という話をすることがある。流石に現代に生まれて中世のように「本当に」神を信じることはないが、しかし母は未だに「でもなんだか、どこかで信じている」というようなことを言う。
僕はお寺や神社を見て回るのが結構好きで、今年の夏も(オタクの聖地巡礼を兼ねて)下鴨神社に行ったりしている。猛暑の京都盆地の中、糺の森の木々が直射日光を遮り、薄暗くなっている参道はアホほど暑かった。今年は割と苦労した就職活動がどうにかうまく行ったため、賽銭箱に五円玉を投げ「いいご縁がありました、神様ありがとうございます」とお礼を言ってきた。下鴨神社の神様も「縁結びってお前そういうことじゃねえよ馬鹿野郎」とお怒りのことと思う。
これは本当にそう思うな。
中性子星の大きさを東京ドームで表してくださいと言われたときは困惑した。
わかりやすさのために身近なもので置き換えなければならないらしいのだけれども
かえってわかりにくいでしょうに。
加速器というのは粒子を光速でぐるぐる回して衝突させる装置のこと。
1TeV(1兆電子ボルト)みたいなエネルギー単位がピンとこないから身近なもので置き換えなければならないらしいのだけれども
そこでひねり出した表現が「ビッグバン直後 ? 秒後」「宇宙誕生の ? 秒後」みたいなフレーズ。
でもこのフレーズのおかげで「素粒子屋は宇宙の研究をしている」と勘違いする人が続出してしまった。
小林、益川さんがノーベル賞受賞後のインタビューで「宇宙の研究なんですよね?」と問われ
小林さんは苦笑し、益川さんは「違います」とぶった切るもインタビュアーは怪訝そうだった。
加速器はビッグバンを起こしているわけではないし、素粒子屋の研究目標は大統一理論ないしその先の理論であって宇宙ではない。